ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
横国は学校としてのサポートはほとんどありません。が、しかし特に経済学部や理工学部はゼミ先生や研究室教授名か有名企業人事部にマークされていて、その名前だけで就職戦線スタート台が高くなります。経済学部は旧二期校からの伝統を受け継いで、特に三菱系や金融機関系大会社向けの採用に恵まれていて、入社してからもある程度の役職までは行きます、、、毎年の日経新聞就職に強い大学ランキングの通りです😅
小樽商科大学は旧制高商からの伝統校であって、OBの層が分厚い、ってことに全く触れない辺り、この動画の作成者は全く信用できない。
こーゆー系の横国の強さは笑うコスパ最強やん
昭和40年代くらいまで小樽商科は北大文系より難易度が高かったですよ。旧制小樽高商は横浜名古屋(現横国名大)と並び上位高商でしたので就職が昔から強く、解説は誤りですね。また名工大や九工大は技術職公務員に強いので掲載外というのは行政・経済職に限ったものではないでしょうか
本来大学は研究者養成を本義としていますが、高度職業人として企業に就職することもありと思います。わたしの職業人生を振り返り、最高の仕事をさせてくれた母校には、ただただ感謝のおもいしかありません。
国立は頑張ればどこでも就職できると思うけど、就職支援が極端に手薄な学校もあるからそこは気をつけた方がいい
電気通信大学小樽商科大学横浜国立大が就職ハイレベルでいいね
何を尺度にしてるかによってこの手のランキングはブレるし、広島大や金沢大とか例にするとある程度栄えている地方都市のトップの大学だから、地方公務員や地元に本社に置く有名企業に行きたい人が定石のように進学する傾向が強いから高くなる。
小樽商科大学は旧高商で伝統校なので、偏差値の割に就職は強いです。小林多喜二や伊藤整の母校でもあります。
かにこーせんのひとか
樽商はほんと凄い
小樽商科大学の就職が強いのは旧制高等商業学校だからです。1970年代までは北大の経済より入試難易度も上でした。だから大企業の経営層にもここのOBがたくさんいます。
最近、乱立している私立大学から公立大学になった公立は知らないけど、国立大学ならがんばればなんとでもなるよ。
少なくともフィルターにはかからないからね駅弁も舐められがちだけど実はMARCHと同じか若干下かっていう評価はしてもらえるから過度に自信喪失する必要はないんだろうなオンライン就活も進んでるし
釧路公立大学は?
@@はやかわやおいまぁアカデミックな世界においては明確に国立大>私立大って感じだしね。就活においては一部の私大がOBOGの多さを利用して就職先を確保したり、一般入試の定員を絞って難易度あげて、それをあたかも全体のレベルのようにブランディングしたり(一般の枠は入学者の3分の1程度、あとは簡単な指定校やAO、エスカレーターなどで枠を埋めている)、そんなことばかりしてるから下に見られるって私立もそろそろ気づいた方がいいと思うけどね( ◜௰◝ )
北大はそもそも4割は北海道の民間で2割は院に進学、一部の人は道庁に進むからそもそも大手に行こうとしてないからな。就職弱いとかデタラメ商社の北大限定セミナーが行われるほど充実してるよ
総合商社に入れるのは北海道では北大と小樽商大だけです。
今年の小樽商大も、普通にメガバンク、北海道電力、なんかに入ってる。北洋銀行などの地銀は滑り止め扱い。偏差値低いけど、北海道民は行くのが良い。必死になって北大行くのってどうなのか?就職だけ見ればそう思う。
九州工業大学は知的な職人を育成するイメージがある
そもそも単科大学は卒業生の数が段違いで少ないのだから役員数も少ない。それで出世できないとか言われても困る
起業される方多いですよ。理系はヘッドハンティングされやすいし
一橋大学は、1学年1000人もいない小さな大学ですよ。
一橋目指して頑張ります!
コメントありがとうございます!応援しています!!
一橋大学は、真面目でバランス感覚のある学生が多いです。ゼミ発祥の大学で少人数で教授とも距離が近く、学生生活楽しいと思います。
@@user-uf2ov3ck6i まずは数 英頑張ります!
jr東海の総合職とかは別として、march、kkdr、国立以上ってフィルターで弾かれることある?ここら辺は普通にフィルター通過できるって認識してるから、あとは本人の頑張り次第だと思ってる。
JRの総合職で落とされるなら全然他にも沢山あると思うが
そりゃあ英国のケンブリッジ大学、日本のワンブリッジ大学といわれるだけはあるな。
皆さん誤解してみえますが、教員免許なんて取る気があればどこでも、誰でも取得できる。
上位の大学卒、有名企業就職者でしたが、入社後はパワハラあり2度の事業撤退あり、家族も足を引っ張ってくれ、気力が衰えて早期退職に応じて現在無職、人生うまくいかんね。
東大は企業に就職しなくても稼げる人が多い分だけランクが落ちるのだろう。弁護士、医者、公認会計士、個人事業主や起業する人が多いからだと思う。
バブル期に大学卒業したものとしては、公務員はキャリア以外は滑り止め。また、歯医者は敗者と言われてるけど、当時は少ない資金で開業できてきっちり休みも取れるし医学部より簡単と注目されてたよ。時代の変化もあるんだろうけど、ランキングなんかに惑わされず、自分がどうなりたいかが一番だと思うよ。
何で電通大って東京でもあまり知られてないんだろ?国立なうえにこの就職と年収ってコスパ良すぎじゃない?
電通大から中途採用で世界名だたる日本が誇るトップ企業に採用されるエンジニアもいますよ
@@tenpraaan電通大は入るだけなら楽。第1部だかなんか1番目の部類以外は難しくない。
多摩地区にあるから、通学に時間がかかる
某国立大学(理系)の教授(40歳)です。17年間サラリーマンをして大学教授に転職しました。大学関係者の一部しか知らないかと思いますが、文科省が国立大学を格付けしています。偏差値は一切関係ありません。この格付けで学長の給与が違うらしいです(私のような平教授は国家公務員と同額なのでどこの国立大でも給与は一緒で安いものです)。当然、文科省から降りる研究費配分も異なります。1.東大 京大 同格2.北大 東北大 名大 阪大 九大 東工大 一橋3.筑波 お茶 新潟 金沢 神戸 岡山 広島 熊本 長崎4.3.以外の医学部を持つ大学 弘前 千葉 信州 三重 岐阜 鳥取など多数5.3以外の医学部を持たない大学 岩手 茨木 宇都宮 埼玉 横国 福井 滋賀など少数6.単科大学 学芸 電通 東農工 豊橋技科 名工 京都繊維 九工など都会の大学(旧帝大、一橋、東工大、お茶、神戸など地下鉄が走っているような都市)では、住宅手当が高いのでその分給与は上がります。親御様が子供に就かせたい職業を「公務員、医者、大学教授」とすると、国立大医学部教授しか選択肢がありません。医学部教授は、地方大学でも旧帝大出身者でないとまず就任は不可能です。また正規にアルバイト(他の病院との兼任)が認められているので、年収は2倍ほどになります。主観的には、東大理Ⅰよりも、医療に携わりたい、人の命を救いたいなどの高いモチベーションがある方は、どこかの国立大医学部をお勧めします(友人が行っておりますが、白い巨塔のごとく人間関係のストレスはかなりなようです)。ちなみに都会の有名私立大の教授でしたら国立の1.3~1.5倍の給与かと思います。
筑波と一工逆じゃない?
学部生だけのランキングですか?院卒も入っていますか?
豊橋技術科学大は入ると思った
技科大生で草
豊橋科学技術大学じゃなかったっけ?
同級生のほとんどが上場企業に就職していたんだがな(院卒で30年ほど前)。
いや国立大学通えてるなら別にええやん…
それ文系の底辺駅弁にも同じこと言える?
@@はやかわやおい底辺駅弁文系落ちか?wかわいそうw
@@kyantama582 煽りとかじゃなくまじめに言ってる底辺駅弁が頭いいって言えるか?MARCHとか5Sでも頭いい扱いされるかって言われたら疑問だしstarsレベルなら馬鹿とは言わないまでも優秀とはいえないだろ
@@はやかわやおい お前はみんながみんな同じ条件で受験してると思ってるんか?国立なんて片親で塾や予備校にも行けず仕事しながら受験して入るやつも大勢いる経済的に私立なんていけないやつらばかりなんだよだからかなり優秀な地元のやつもいる予備試験からの弁護士とかもいるしなお前みたいに「starsはバカ!」とか言ってるやつって塾や予備校に染まったやつだよなwそんな勉強しかしてないやつがMARCHと、三か月くらいの受験でstarsの地頭って、starsの圧勝だろそもそも、大学と頭の良さは関係ないぞwもう少し考えて発言してくれwで、お前はせめて国立なんだろ?w国立ですらないのにバカにしないよな?w
@@はやかわやおい 大学を頭の良さと思ってる時点でコドモなんだよなーw煽りとかじゃなくて、頭いい扱いされたいから大学いくんか?勉強したいことあるから大学いくんか?
小樽商科大学って理数系みたいな入試科目でユニークな大学。
コスパ最強って言われてるけど北大から下げてくる人多いから実は難しいっていう二次試験国数英だから偏差値低く出るし
一橋と似てるよね、英数特化だから就職強いんじゃないかな
京都工芸繊維大学は?
国際教養は?
目指すもので違ってきますが旧七帝の経済学部行くならグローバル企業に強い国際教養大学。官僚なら東大、田舎の県庁なら旧七帝でも構いませんが。道庁の北大、宮城県庁の東北大とか。
有名企業の定義は??
電機大の情報メディアと宇都宮大の基盤工のどっちが良いかなぁ
京都工芸繊維が入っていない
そういえば そうだね
自分神戸大8位、長男横浜国立大5位、長女電気通信大13位、大体親子で同じ感じ。
就職力と勉強時間の関係で、最小の努力で最大の結果を得られるのは、横浜国立大学教育学部で間違いない。教育学部とはいえ教職より一般企業への就職率が高いことがその事実を裏付けている。
豊橋技科大、長岡技科大は?
5位が2校で次が7位なのに8位が4校で次が9位なのはナーゼナーゼ?
大阪市立・府立・横浜市立・名古屋市立まであるのに、東京都立は入ってないんだね
その持ち上げてる方の大学には医学科があるからでは。
都立大の公務員就職率は高いはずだからこのランキングでの得点も高いと思うんだけどなぁ
埼玉大学「俺たちは?」
一般的にMARCHと同じ評価をもらえると言われるがビズリーチキャンパス登録不可という点では若干不利があるか
理系はそこそこ。文系は残念ながら…
@@メンダリーエフ やっぱり理系は国立有利なのもあるし
化学1科目で入れるお得大学
公務員も色々あるよね
やっぱ名古屋県はええなー
名工大って掲載無しがあるからこんなに低いの、??絶対おかしくね、??
名古屋でしか強くないからじゃない?
@@ndykndejft 院卒なら意外と全国区で戦えますよ、、関東の名門大に比べれば劣りますが就職できないわけではないです、、
国際教養もだよね
この動画も多すぎるランキングのひとつなんだよな…
ぽんこつすぎだろこのランキングw
まあ、日本では、旧制7帝大、一橋大、東工大、早大、慶大の1ダースの大学出身者が幅を利かせていることは確かです。
11校しか羅列してないけど?
筑波……
それな低すぎ
昨日筑波受かってウキウキで見たら、低すぎてもはや笑いが出た
なぜか山梨大学や山口大学と同格にされている名古屋工業大学さん…
山口、山梨は公務員めちゃ輩出するからポイント高いんだよ
京都の高校生100人に聞きましたQ:京都工芸繊維大学知ってる?A:当たり前やろ、超穴場の国立大学でおまんがなQ:京都工芸繊維大学の場所知ってる?A:えーっと、、、上の方やったと、、、
京大が3位の時点で東大が2位で一橋が1位なのは予想できました。東京工業大学は池上彰が東京工業大学に一般教養の講師を頼まれた時「ウチの大学は専門分野なら東大以上です。一般教養で劣るから卒業生は東大卒に遅れを取ってしまいます。」と言われたらしいですね。
名古屋工業大学は理解出来ます。知り合いが名古屋のノリタケに就職してます。👍一橋大学が一位は予測出来ませんでしたが、東京大学が一位じゃ無い事は、最初から予測出来ます。笑
😊😊😊
😊😊😊😊😊😊
▼ 就活公式LINEの無料登録はこちら ▼reashu.com/linelp-shukatsuryoku/ チャンネル登録はこちら↓↓th-cam.com/channels/qIKlB6yHsB3ZyEQXEb6yAg.html■━━━━━━━━━━━■10000人以上の就活生が登録中 ▼就活の教科書公式LINE▼■━━━━━━━━━━━■【15秒】で終わるアンケートに回答してもらうだけで✅今取り組むべき課題が分かる就活診断5つ(就活力診断/面接力診断/ESチェック診断など)✅有料級就活教材10個プレゼント(就活完全マニュアル/SPI頻出問題集/面接質問回答100選など)✅後悔しない就活方法を毎日配信✅就活で役立つサービス一覧 ▼ 就活公式LINEの無料登録はこちら ▼reashu.com/linelp-shukatsuryoku/
参考になります。ありがとう。
@@user-nq1se8di4z コメント頂きありがとうございます!!嬉しいです😊是非参考にしてください!
🎉小樽商大は夜間を入れて偏差値出すなよ 怒 普通に55以上あるわさ
「よりによって」とか、小樽商科大学叩きが腹立つな
学芸大と海洋大は、、?都内国立なのにないのおかしいだろ
広告にありそう
国際教養大学入ってるかと思った
流石に山口が岡山と同ランクはないわ
工業単科大学は一流企業率がはねあがるが、平均年収が総合大学と変わらなくて草 なぜに
コミュ力ないから出世できん
専門分野だけできてても年収はそんなにぶっ飛ばない なんやかんや年収がぶっ飛んで高いのは大手にいったコミュ力と教養両方ある文系だからな でも工業単科大学のいいところは、コミュ力皆無なやつでも専門分野極めれば文系ほど苦労せずに手に職でそこそこ稼げる
公務員になるの凄いの?
一橋は一般的には知名度が低く、どこの私立?なんて言われることも良くあるが、知る人ぞ知る、って感じがいいんだよね。なんて、自分に言い聞かせています。
一橋しらんやつは、あほうだろ。
@@shigekawai0512 同意
筑波、、、、、
名大はトヨタが多いのかな?
名大から中部電力行った友達が2人いる
公務員への就職率って必要な要素かな?優秀な奴は、公務員なんていかねーって。
岡山低すぎだろ 難易度金沢と広島と変わらないんだが
広島ってコスパいいよね
名工大は愛知県内まじ最強
なんちゃら大学なら就活無敵とは限らない。なんちゃら大学の学生なら誰でも採用されるわけではない(東大生でも)。なんちゃら大学同期の仲間との競争になるわけで。結局本人次第なのだよ。まあ、当たり前すぎる話だが。
小樽商科大学は年々凋落が著しいものの、旧三大高商の一つでかつては北大文系を蹴って入る学生も居た程の古豪です。それ故、優秀な先輩たちのお陰で就職は良いのですよ。
OBですが、凋落寂しいです。
北大文系はアレですもんね。橋下さんがあからさまにしてしまった。三商大は,東京,神戸,大阪ではありますまいか。
@@konzerngeld76 はい。一橋、神戸、大阪市立が旧三大商科大学ですね。小樽は旧高等商業学校です。
岡山大学は奨学金返済率が1位。
横国だけど内定ないよ。
地方国立大学って、上位層はすばらしくて、一流どころへ就職するんだろうねぇ。でも、下位層は、偏差値も45~6で、高校もつまらない高校を出てる人間も多いからねぇ。上位10パーセントに入る必要があるでしょうねぇ。
何を専攻するかだと思います
⤴yu ta君、頭いいねぇ。こういう茶々入れる人って、お里はkなの?
国立入れんかったんやな
@@luckgood6875 お前意見言われただけで茶化してるとか言ってるようじゃ仕事場でも嫌われてそうだな。何なら仕事無いやろ
絶対40~50代のおっさんや
めいこーだいいつもありがとう!最近めいこーだいへ感謝するのが日課になりつつあります!単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!めいこーだい愛してるぞおおおお(ps.厄介名工大生だと思われてそうですが長文赤スパ失礼!ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転ぺこぺこの舞₍ ◝(‘ω’)◟ ⁾⁾₍₍ ◝(‘ω’)◜ ₎₎しながらベッドの上で暴れていると思うので率直な一言もらってもいいですか?w 最後に一言!配信をはじめ本当にいつもありがとう!!名工大生を大切に思ってくれる姿勢冗談抜きで本当に好きです。応援するしがいがあります!
いま文部科学省では国立大学から教育学部、法学部以外の文系学部を除外しようという試みが話し合われています。理由は簡単で無駄だからです
経済学部も?
東大文Ⅱは難関
@@Future_Laboratory そうです。
@@あああ-s7q9j 難関かどうかは関係ないです。
@@あああ-s7q9j まあ一橋とか神戸は残してもいいとは思います
東大、京大は大学院に行くのでは?
就活生のタイミングで大学調べるの遅すぎて草
青田買いする1流企業ならほぼ埋まってる時期やもんな(笑)
@@ロンドベル-k4x それもありますし、そもそも就活に強い大学知りたいなら大学受験前に調べとけよという話です笑
国立大学の時点で基本強いわ
一橋は優秀だと思うけど、文系大学で絶対数が東大や京大より圧倒的に少ないし、一部の高学歴層を除くと知名度も低いから、偏差値の割には存在感をあまり感じない。コスパ的には微妙!?一橋と東工大、合併すれば良いのに。
地理的には一橋、学芸、農工、外語、電通が合併に無理がなく思えます。それでも医学部、薬学部が無いですね。
一橋は学生数少ないから有名企業にも入りやすいよね。そういうメリットもある。
一橋経済のやつが四大学連合使って東工大の情報系のコース履修して、アプリ開発して、3年生の時に一橋が大々的に実施している1年留学制度(一橋の授業料払えばいいだけで米英の有名大に通える)で英語力鍛えて外資系の就職無双していったこういう奴らが多いんだろうな
岐阜大学は?
都立大は?
東大でても平均年収729万か。都会暮らしだと贅沢できないね。
🤣🤣
こういうランキングでいつも微妙な阪大さん
意識高い系のキモい奴がよく挙げる大学ランキング第1位「国際教養大学」
名前に惹かれたり、国立じゃないし偏差値も高くないのに就職が良かったりで頭悪い人達が激推しするこの大学、実はグローバル化の波に乗って企業からの印象が良いだけで、そこで教えられていることはほぼ英語のみ。学生のレベルも早慶未満という雑魚大学なのである。ただ、一応この大学を擁護しておくと、専門性こそ低いが外国語には割と強く、また、所謂推薦勢のような、頭は良くないかもしれないけど人当たりが良く、仕事になると使える学生が沢山いる。俺のような学問的な完成度で人を判断する側のヲタクからすると国際教養なんて糞喰らえだが、人間的な完成度を求める人からしたらすごく魅力的だ。
例えば早稲田の国際教養では、英語が使えるのは前提で、英語で専門を勉強するという形をとっている。「英語だけ」の学生を作らないためだ。それに比べると国際教養は「英語だけ」が沢山いる。これが、専門性が低いといった理由だ。
正直、学問的な観点から見ると国際教養の学生は、外国語大学の学生と変わらない。
まあ正直日本企業の場合は、就職してから育成するのが伝統的に主流のやり方だから、学生に専門性なんて求めてないんだろうね。入社してもらってから育てたらいいんだもん。会社からしたらそれでいいんよ。ただ、学生個人のこと考えてみなよ。転職できないよ?その専門性は、その会社の中でしか通用しないかもしれないよ。確かに、新卒が就職する時は国際教養卒はブランド力になるさ。名前からしていい人材が居そうだよな。企業も惹かれるよ。でも、これからの時代は転職が当たり前だぞ?海外の就職形態に近づいて行ってるんだろうな。お前ら海外の就職事情って知ってる?自分の専門性を会社に買ってもらうってのが、あっちのやり方。別にそれがいいとは言わんが、もし日本もそうなっていけば、専門のないやつは就職なんて出来るわけがない。だから専門を身につけたほうがいいんだよ。そして、国際教養はその点でだめだ。
@@ugoku_zZ 草
東京工業大学と横浜国立大学が同じってのはおかしいでしょう。一位が一橋大学という所からも文系偏重の結果になっており、パラメーターがおかしいと思いますね。本来は一位はどう考えてみても実態は東京大学でしょう。
就活という切り口ですから、起業とか研究者とかが多い大学は低めに出ますね。大企業公務員バンザイな人にとってはこのランキングでいいのだと思います。
広島や金沢は、地元を離れたくない優秀層が上げてるだけで、実際ほとんどの人はマーチや関関同立その他私立にも負けます
マーチ関関同立にも優秀層とそうでない層がおるだろ笑
理系文系で分かれるだろ笑笑
詐欺
つくば意外とコスパ悪いな
静岡大学の工学部機械工に行こうとしてるんだけど静大工学部からどこらへんの上の企業まで行けますか?院に行った場合と行かなかった場合でどれくらい違いますか?
@@ekoabfg 返信ありがとうございます!受験生なのでメーカーや自動車などの企業のことが分からないのですが上位の企業などは何を調べたら分かりますか?あとやはり大学は就職のために勉強漬けの4年間なのでしょうか、多少遊びたいのですが理系の忙しさも教えてください🙏
@@おれが身代わりになる 友達が静大の工学部だけど、めちゃくちゃ旅行行きまくってるから、やる事やったら何でもできると思うよ
上位の大学は公務員志望少ないのね。
横国の公務員多いのは教員になる人が多いからだったりします。東大は公務員と言っても官僚という狭き門だし近年はそれも避ける人が増えてきてますし。自分は慶應でしたが教員になるなんて言うと周りが全力で阻止する様な感じでした。せっかく慶應出たのにもったいないと。民間に行って稼ぎ放題でしたから。
日本の有名企業への就職率のランキングは時代遅れでは無いですか。私も息子も国立大学を卒業後外資に勤務してます。給料を含め厚遇です。競争も世界中の人が相手ですから、常に自己研鑽が必要です。大学で人生が決まる時代は終わってるのでは?外国企業は中途採用が当たり前ですから新卒採用は意味がないです。
大阪府立大学なんていまはないけど?古臭いデータを載せるのは無駄?参考にならない?
横国は学校としてのサポートはほとんどありません。が、しかし特に経済学部や理工学部はゼミ先生や研究室教授名か有名企業人事部にマークされていて、その名前だけで就職戦線スタート台が高くなります。
経済学部は旧二期校からの伝統を受け継いで、特に三菱系や金融機関系大会社向けの採用に恵まれていて、入社してからもある程度の役職までは行きます、、、毎年の日経新聞就職に強い大学ランキングの通りです😅
小樽商科大学は旧制高商からの伝統校であって、OBの層が分厚い、ってことに全く触れない辺り、この動画の作成者は全く信用できない。
こーゆー系の横国の強さは笑う
コスパ最強やん
昭和40年代くらいまで小樽商科は北大文系より難易度が高かったですよ。旧制小樽高商は横浜名古屋(現横国名大)と並び上位高商でしたので就職が昔から強く、解説は誤りですね。
また名工大や九工大は技術職公務員に強いので掲載外というのは行政・経済職に限ったものではないでしょうか
本来大学は研究者養成を本義としていますが、高度職業人として企業に就職することもありと思います。わたしの職業人生を振り返り、最高の仕事をさせてくれた母校には、ただただ感謝のおもいしかありません。
国立は頑張ればどこでも就職できると思うけど、就職支援が極端に手薄な学校もあるからそこは気をつけた方がいい
電気通信大学
小樽商科大学
横浜国立大
が就職ハイレベルでいいね
何を尺度にしてるかによってこの手のランキングはブレるし、広島大や金沢大とか例にするとある程度栄えている地方都市のトップの大学だから、地方公務員や地元に本社に置く有名企業に行きたい人が定石のように進学する傾向が強いから高くなる。
小樽商科大学は旧高商で伝統校なので、偏差値の割に就職は強いです。小林多喜二や伊藤整の母校でもあります。
かにこーせんのひとか
樽商はほんと凄い
小樽商科大学の就職が強いのは旧制高等商業学校だからです。1970年代までは北大の経済より入試難易度も上でした。だから大企業の経営層にもここのOBがたくさんいます。
最近、乱立している私立大学から公立大学になった公立は知らないけど、国立大学ならがんばればなんとでもなるよ。
少なくともフィルターにはかからないからね
駅弁も舐められがちだけど実はMARCHと同じか若干下かっていう評価はしてもらえるから過度に自信喪失する必要はないんだろうな
オンライン就活も進んでるし
釧路公立大学は?
@@はやかわやおいまぁアカデミックな世界においては明確に国立大>私立大って感じだしね。
就活においては一部の私大がOBOGの多さを利用して就職先を確保したり、一般入試の定員を絞って難易度あげて、それをあたかも全体のレベルのようにブランディングしたり(一般の枠は入学者の3分の1程度、あとは簡単な指定校やAO、エスカレーターなどで枠を埋めている)、そんなことばかりしてるから下に見られるって私立もそろそろ気づいた方がいいと思うけどね( ◜௰◝ )
北大はそもそも4割は北海道の民間で2割は院に進学、一部の人は道庁に進むからそもそも大手に行こうとしてないからな。就職弱いとかデタラメ
商社の北大限定セミナーが行われるほど充実してるよ
総合商社に入れるのは北海道では北大と小樽商大だけです。
今年の小樽商大も、普通にメガバンク、北海道電力、なんかに入ってる。
北洋銀行などの地銀は滑り止め扱い。偏差値低いけど、北海道民は行くのが良い。
必死になって北大行くのってどうなのか?就職だけ見ればそう思う。
九州工業大学は知的な職人を育成するイメージがある
そもそも単科大学は卒業生の数が段違いで少ないのだから役員数も少ない。それで出世できないとか言われても困る
起業される方多いですよ。理系はヘッドハンティングされやすいし
一橋大学は、1学年1000人もいない小さな大学ですよ。
一橋目指して頑張ります!
コメントありがとうございます!
応援しています!!
一橋大学は、真面目でバランス感覚のある学生が多いです。
ゼミ発祥の大学で少人数で教授とも距離が近く、学生生活楽しいと思います。
@@user-uf2ov3ck6i まずは数 英頑張ります!
jr東海の総合職とかは別として、march、kkdr、国立以上ってフィルターで弾かれることある?ここら辺は普通にフィルター通過できるって認識してるから、あとは本人の頑張り次第だと思ってる。
JRの総合職で落とされるなら全然他にも沢山あると思うが
そりゃあ英国のケンブリッジ大学、日本のワンブリッジ大学といわれるだけはあるな。
皆さん誤解してみえますが、教員免許なんて取る気があればどこでも、誰でも取得できる。
上位の大学卒、有名企業就職者でしたが、入社後はパワハラあり2度の事業撤退あり、家族も足を引っ張ってくれ、気力が衰えて早期退職に応じて現在無職、人生うまくいかんね。
東大は企業に就職しなくても稼げる人が多い分だけランクが落ちるのだろう。弁護士、医者、公認会計士、個人事業主や起業する人が多いからだと思う。
バブル期に大学卒業したものとしては、公務員はキャリア以外は滑り止め。
また、歯医者は敗者と言われてるけど、当時は少ない資金で開業できてきっちり休みも取れるし医学部より簡単と注目されてたよ。
時代の変化もあるんだろうけど、ランキングなんかに惑わされず、自分がどうなりたいかが一番だと思うよ。
何で電通大って東京でもあまり知られてないんだろ?国立なうえにこの就職と年収ってコスパ良すぎじゃない?
電通大から中途採用で世界名だたる日本が誇るトップ企業に採用されるエンジニアもいますよ
@@tenpraaan電通大は入るだけなら楽。
第1部だかなんか1番目の部類以外は難しくない。
多摩地区にあるから、通学に時間がかかる
某国立大学(理系)の教授(40歳)です。17年間サラリーマンをして大学教授に転職しました。
大学関係者の一部しか知らないかと思いますが、文科省が国立大学を格付けしています。
偏差値は一切関係ありません。
この格付けで学長の給与が違うらしいです(私のような平教授は国家公務員と同額なのでどこの国立大でも給与は一緒で安いものです)。
当然、文科省から降りる研究費配分も異なります。
1.東大 京大 同格
2.北大 東北大 名大 阪大 九大 東工大 一橋
3.筑波 お茶 新潟 金沢 神戸 岡山 広島 熊本 長崎
4.3.以外の医学部を持つ大学 弘前 千葉 信州 三重 岐阜 鳥取など多数
5.3以外の医学部を持たない大学 岩手 茨木 宇都宮 埼玉 横国 福井 滋賀など少数
6.単科大学 学芸 電通 東農工 豊橋技科 名工 京都繊維 九工など
都会の大学(旧帝大、一橋、東工大、お茶、神戸など地下鉄が走っているような都市)では、住宅手当が高いのでその分給与は上がります。
親御様が子供に就かせたい職業を「公務員、医者、大学教授」とすると、国立大医学部教授しか選択肢がありません。
医学部教授は、地方大学でも旧帝大出身者でないとまず就任は不可能です。
また正規にアルバイト(他の病院との兼任)が認められているので、年収は2倍ほどになります。
主観的には、東大理Ⅰよりも、医療に携わりたい、人の命を救いたいなどの高いモチベーションがある方は、どこかの国立大医学部をお勧めします(友人が行っておりますが、白い巨塔のごとく人間関係のストレスはかなりなようです)。
ちなみに都会の有名私立大の教授でしたら国立の1.3~1.5倍の給与かと思います。
筑波と一工逆じゃない?
学部生だけのランキングですか?院卒も入っていますか?
豊橋技術科学大は入ると思った
技科大生で草
豊橋科学技術大学じゃなかったっけ?
同級生のほとんどが上場企業に就職していたんだがな(院卒で30年ほど前)。
いや国立大学通えてるなら別にええやん…
それ文系の底辺駅弁にも同じこと言える?
@@はやかわやおい
底辺駅弁文系落ちか?w
かわいそうw
@@kyantama582
煽りとかじゃなくまじめに言ってる
底辺駅弁が頭いいって言えるか?
MARCHとか5Sでも頭いい扱いされるかって言われたら疑問だしstarsレベルなら馬鹿とは言わないまでも優秀とはいえないだろ
@@はやかわやおい
お前はみんながみんな同じ条件で受験してると思ってるんか?
国立なんて片親で塾や予備校にも行けず仕事しながら受験して入るやつも大勢いる
経済的に私立なんていけないやつらばかりなんだよ
だからかなり優秀な地元のやつもいる
予備試験からの弁護士とかもいるしな
お前みたいに「starsはバカ!」とか言ってるやつって塾や予備校に染まったやつだよなw
そんな勉強しかしてないやつがMARCHと、三か月くらいの受験でstarsの地頭って、starsの圧勝だろ
そもそも、大学と頭の良さは関係ないぞw
もう少し考えて発言してくれw
で、お前はせめて国立なんだろ?w
国立ですらないのにバカにしないよな?w
@@はやかわやおい
大学を頭の良さと思ってる時点でコドモなんだよなーw
煽りとかじゃなくて、頭いい扱いされたいから大学いくんか?勉強したいことあるから大学いくんか?
小樽商科大学って理数系みたいな入試科目でユニークな大学。
コスパ最強って言われてるけど北大から下げてくる人多いから実は難しいっていう
二次試験国数英だから偏差値低く出るし
一橋と似てるよね、英数特化だから就職強いんじゃないかな
京都工芸繊維大学は?
国際教養は?
目指すもので違ってきますが旧七帝の経済学部行くならグローバル企業に強い国際教養大学。官僚なら東大、田舎の県庁なら旧七帝でも構いませんが。道庁の北大、宮城県庁の東北大とか。
有名企業の定義は??
電機大の情報メディアと宇都宮大の基盤工のどっちが良いかなぁ
京都工芸繊維が入っていない
そういえば そうだね
自分神戸大8位、長男横浜国立大5位、長女電気通信大13位、大体親子で同じ感じ。
就職力と勉強時間の関係で、最小の努力で最大の結果を得られるのは、横浜国立大学教育学部で間違いない。教育学部とはいえ教職より一般企業への就職率が高いことがその事実を裏付けている。
豊橋技科大、長岡技科大は?
5位が2校で次が7位なのに
8位が4校で次が9位なのは
ナーゼナーゼ?
大阪市立・府立・横浜市立・名古屋市立まであるのに、東京都立は入ってないんだね
その持ち上げてる方の大学には医学科があるからでは。
都立大の公務員就職率は高いはずだからこのランキングでの得点も高いと思うんだけどなぁ
埼玉大学「俺たちは?」
一般的にMARCHと同じ評価をもらえると言われるがビズリーチキャンパス登録不可という点では若干不利があるか
理系はそこそこ。文系は残念ながら…
@@メンダリーエフ
やっぱり理系は国立有利なのもあるし
化学1科目で入れるお得大学
公務員も色々あるよね
やっぱ名古屋県はええなー
名工大って掲載無しがあるからこんなに低いの、??絶対おかしくね、??
名古屋でしか強くないからじゃない?
@@ndykndejft 院卒なら意外と全国区で戦えますよ、、関東の名門大に比べれば劣りますが就職できないわけではないです、、
国際教養もだよね
この動画も多すぎるランキングのひとつなんだよな…
ぽんこつすぎだろこのランキングw
まあ、日本では、旧制7帝大、一橋大、東工大、早大、慶大の1ダースの大学出身者が幅を利かせていることは確かです。
11校しか羅列してないけど?
筑波……
それな低すぎ
昨日筑波受かってウキウキで見たら、低すぎてもはや笑いが出た
なぜか山梨大学や山口大学と同格にされている名古屋工業大学さん…
山口、山梨は公務員めちゃ輩出するからポイント高いんだよ
京都の高校生100人に聞きました
Q:京都工芸繊維大学知ってる?
A:当たり前やろ、超穴場の国立大学でおまんがな
Q:京都工芸繊維大学の場所知ってる?
A:えーっと、、、上の方やったと、、、
京大が3位の時点で東大が2位で一橋が1位なのは予想できました。東京工業大学は池上彰が東京工業大学に一般教養の講師を頼まれた時「ウチの大学は専門分野なら東大以上です。一般教養で劣るから卒業生は東大卒に遅れを取ってしまいます。」と言われたらしいですね。
名古屋工業大学は理解出来ます。
知り合いが名古屋のノリタケに就職してます。👍
一橋大学が一位は予測出来ませんでしたが、東京大学が一位じゃ無い事は、
最初から予測出来ます。笑
😊😊😊
😊😊😊😊😊😊
▼ 就活公式LINEの無料登録はこちら ▼
reashu.com/linelp-shukatsuryoku/
チャンネル登録はこちら↓↓
th-cam.com/channels/qIKlB6yHsB3ZyEQXEb6yAg.html
■━━━━━━━━━━━■
10000人以上の就活生が登録中
▼就活の教科書公式LINE▼
■━━━━━━━━━━━■
【15秒】で終わるアンケートに回答してもらうだけで
✅今取り組むべき課題が分かる就活診断5つ
(就活力診断/面接力診断/ESチェック診断など)
✅有料級就活教材10個プレゼント
(就活完全マニュアル/SPI頻出問題集/面接質問回答100選など)
✅後悔しない就活方法を毎日配信
✅就活で役立つサービス一覧
▼ 就活公式LINEの無料登録はこちら ▼
reashu.com/linelp-shukatsuryoku/
参考になります。
ありがとう。
@@user-nq1se8di4z コメント頂きありがとうございます!!
嬉しいです😊是非参考にしてください!
🎉小樽商大は夜間を入れて偏差値出すなよ 怒 普通に55以上あるわさ
「よりによって」とか、小樽商科大学叩きが腹立つな
学芸大と海洋大は、、?都内国立なのにないのおかしいだろ
広告にありそう
国際教養大学入ってるかと思った
流石に山口が岡山と同ランクはないわ
工業単科大学は一流企業率がはねあがるが、平均年収が総合大学と変わらなくて草 なぜに
コミュ力ないから出世できん
専門分野だけできてても年収はそんなにぶっ飛ばない なんやかんや年収がぶっ飛んで高いのは大手にいったコミュ力と教養両方ある文系だからな でも工業単科大学のいいところは、コミュ力皆無なやつでも専門分野極めれば文系ほど苦労せずに手に職でそこそこ稼げる
公務員になるの凄いの?
一橋は一般的には知名度が低く、どこの私立?なんて言われることも良くあるが、知る人ぞ知る、って感じがいいんだよね。なんて、自分に言い聞かせています。
一橋しらんやつは、あほうだろ。
@@shigekawai0512 同意
筑波、、、、、
名大はトヨタが多いのかな?
名大から中部電力行った友達が2人いる
公務員への就職率って必要な要素かな?優秀な奴は、公務員なんていかねーって。
岡山低すぎだろ 難易度金沢と広島と変わらないんだが
広島ってコスパいいよね
名工大は愛知県内まじ最強
なんちゃら大学なら就活無敵とは限らない。なんちゃら大学の学生なら誰でも採用されるわけではない(東大生でも)。なんちゃら大学同期の仲間との競争になるわけで。結局本人次第なのだよ。まあ、当たり前すぎる話だが。
小樽商科大学は年々凋落が著しいものの、旧三大高商の一つでかつては北大文系を蹴って入る学生も居た程の古豪です。それ故、優秀な先輩たちのお陰で就職は良いのですよ。
OBですが、凋落寂しいです。
北大文系はアレですもんね。橋下さんがあからさまにしてしまった。
三商大は,東京,神戸,大阪ではありますまいか。
@@konzerngeld76
はい。一橋、神戸、大阪市立が旧三大商科大学ですね。
小樽は旧高等商業学校です。
岡山大学は奨学金返済率が1位。
横国だけど内定ないよ。
地方国立大学って、上位層はすばらしくて、一流どころへ就職するんだろうねぇ。
でも、下位層は、偏差値も45~6で、高校もつまらない高校を出てる人間も多いからねぇ。
上位10パーセントに入る必要があるでしょうねぇ。
何を専攻するかだと思います
⤴yu ta
君、頭いいねぇ。こういう茶々入れる人って、お里はkなの?
国立入れんかったんやな
@@luckgood6875 お前意見言われただけで茶化してるとか言ってるようじゃ仕事場でも嫌われてそうだな。何なら仕事無いやろ
絶対40~50代のおっさんや
めいこーだいいつもありがとう!最近めいこーだいへ感謝するのが日課になりつつあります!単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!めいこーだい愛してるぞおおおお(ps.厄介名工大生だと思われてそうですが長文赤スパ失礼!ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転ぺこぺこの舞₍ ◝(‘ω’)◟ ⁾⁾₍₍ ◝(‘ω’)◜ ₎₎しながらベッドの上で暴れていると思うので率直な一言もらってもいいですか?w 最後に一言!配信をはじめ本当にいつもありがとう!!名工大生を大切に思ってくれる姿勢冗談抜きで本当に好きです。応援するしがいがあります!
いま文部科学省では国立大学から教育学部、法学部以外の文系学部を除外しようという試みが話し合われています。理由は簡単で無駄だからです
経済学部も?
東大文Ⅱは難関
@@Future_Laboratory そうです。
@@あああ-s7q9j 難関かどうかは関係ないです。
@@あああ-s7q9j まあ一橋とか神戸は残してもいいとは思います
東大、京大は大学院に行くのでは?
就活生のタイミングで大学調べるの遅すぎて草
青田買いする1流企業ならほぼ埋まってる時期やもんな(笑)
@@ロンドベル-k4x それもありますし、そもそも就活に強い大学知りたいなら大学受験前に調べとけよという話です笑
国立大学の時点で基本強いわ
一橋は優秀だと思うけど、文系大学で絶対数が東大や京大より圧倒的に少ないし、一部の高学歴層を除くと知名度も低いから、偏差値の割には存在感をあまり感じない。コスパ的には微妙!?一橋と東工大、合併すれば良いのに。
地理的には一橋、学芸、農工、外語、電通が合併に無理がなく思えます。それでも医学部、薬学部が無いですね。
一橋は学生数少ないから有名企業にも入りやすいよね。そういうメリットもある。
一橋経済のやつが四大学連合使って東工大の情報系のコース履修して、アプリ開発して、3年生の時に一橋が大々的に実施している1年留学制度(一橋の授業料払えばいいだけで米英の有名大に通える)で英語力鍛えて外資系の就職無双していった
こういう奴らが多いんだろうな
岐阜大学は?
都立大は?
東大でても平均年収729万か。都会暮らしだと贅沢できないね。
🤣🤣
こういうランキングでいつも微妙な阪大さん
意識高い系のキモい奴がよく挙げる大学ランキング第1位「国際教養大学」
名前に惹かれたり、国立じゃないし偏差値も高くないのに就職が良かったりで頭悪い人達が激推しするこの大学、実はグローバル化の波に乗って企業からの印象が良いだけで、そこで教えられていることはほぼ英語のみ。学生のレベルも早慶未満という雑魚大学なのである。
ただ、一応この大学を擁護しておくと、専門性こそ低いが外国語には割と強く、また、所謂推薦勢のような、頭は良くないかもしれないけど人当たりが良く、仕事になると使える学生が沢山いる。
俺のような学問的な完成度で人を判断する側のヲタクからすると国際教養なんて糞喰らえだが、人間的な完成度を求める人からしたらすごく魅力的だ。
例えば早稲田の国際教養では、英語が使えるのは前提で、英語で専門を勉強するという形をとっている。「英語だけ」の学生を作らないためだ。それに比べると国際教養は「英語だけ」が沢山いる。これが、専門性が低いといった理由だ。
正直、学問的な観点から見ると国際教養の学生は、外国語大学の学生と変わらない。
まあ正直日本企業の場合は、就職してから育成するのが伝統的に主流のやり方だから、学生に専門性なんて求めてないんだろうね。入社してもらってから育てたらいいんだもん。
会社からしたらそれでいいんよ。ただ、学生個人のこと考えてみなよ。転職できないよ?その専門性は、その会社の中でしか通用しないかもしれないよ。
確かに、新卒が就職する時は国際教養卒はブランド力になるさ。名前からしていい人材が居そうだよな。企業も惹かれるよ。でも、これからの時代は転職が当たり前だぞ?海外の就職形態に近づいて行ってるんだろうな。お前ら海外の就職事情って知ってる?自分の専門性を会社に買ってもらうってのが、あっちのやり方。別にそれがいいとは言わんが、もし日本もそうなっていけば、専門のないやつは就職なんて出来るわけがない。だから専門を身につけたほうがいいんだよ。そして、国際教養はその点でだめだ。
@@ugoku_zZ 草
東京工業大学と横浜国立大学が同じってのはおかしいでしょう。一位が一橋大学という所からも文系偏重の結果になっており、パラメーターがおかしいと思いますね。本来は一位はどう考えてみても実態は東京大学でしょう。
就活という切り口ですから、起業とか研究者とかが多い大学は低めに出ますね。
大企業公務員バンザイな人にとってはこのランキングでいいのだと思います。
広島や金沢は、地元を離れたくない優秀層が上げてるだけで、実際ほとんどの人はマーチや関関同立その他私立にも負けます
マーチ関関同立にも優秀層とそうでない層がおるだろ笑
理系文系で分かれるだろ笑笑
詐欺
つくば意外とコスパ悪いな
静岡大学の工学部機械工に行こうとしてるんだけど静大工学部からどこらへんの上の企業まで行けますか?
院に行った場合と行かなかった場合でどれくらい違いますか?
@@ekoabfg 返信ありがとうございます!
受験生なのでメーカーや自動車などの企業のことが分からないのですが上位の企業などは何を調べたら分かりますか?
あとやはり大学は就職のために勉強漬けの4年間なのでしょうか、多少遊びたいのですが理系の忙しさも教えてください🙏
@@おれが身代わりになる 友達が静大の工学部だけど、めちゃくちゃ旅行行きまくってるから、やる事やったら何でもできると思うよ
上位の大学は公務員志望少ないのね。
横国の公務員多いのは教員になる人が多いからだったりします。東大は公務員と言っても官僚という狭き門だし近年はそれも避ける人が増えてきてますし。
自分は慶應でしたが教員になるなんて言うと周りが全力で阻止する様な感じでした。せっかく慶應出たのにもったいないと。民間に行って稼ぎ放題でしたから。
日本の有名企業への就職率のランキングは時代遅れでは無いですか。私も息子も国立大学を卒業後外資に勤務してます。給料を含め厚遇です。競争も世界中の人が相手ですから、常に自己研鑽が必要です。大学で人生が決まる時代は終わってるのでは?外国企業は中途採用が当たり前ですから新卒採用は意味がないです。
大阪府立大学なんていまはないけど?
古臭いデータを載せるのは無駄?
参考にならない?