ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
節約というか、自分で好きなとこ探して食べにいく方が文化的に合ってるんじゃないだろうか
多分和食がそんなにウケてないだけ
生き残るには環境に順応させる事は重要 素泊まりをプラスに捉えてるのも良いですね
海外の人にとっては日本のコンビニで買い物するのも観光の醍醐味らしいね
日本人でもホテル用に買い込むの楽しいもんな
マジ、観光過剰だよー既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる「観光収容力(キャリング・キャパシティー)」の上限が超えているのでは…
せこいなぁ😂
俺も昔はあなたみたいな考えを持ってたけど文句だけ言ってるのはダサいと思ったから副業で外国人相手に仕事始めたよ。
海外在住ですが、日本に一時帰国した時コンビニに入り浸ってて親に怒られました😂日本のコンビニはもはやアミューズメントパークです
個人的にはお宿の食事は量が多いので、素泊まりが有るのは嬉しい。
選択肢の多さは良いことだ。だけど温泉旅館のお料理の素晴らしさも知ってほしいという部分もある✨
時代は常に変化しています。この柔軟性、素晴らしい。
貧乏学生だった頃、城崎温泉すぐ近くの海沿いの浜に無料キャンプ場があってよくそこでキャンプして外湯巡りしてたわ。ご飯は近くの道の駅で買ったマグロの頭まるまる一個(1000円)と数百円のセコガニ買って誰もいないキャンプ場でどんちゃん騒ぎしてた。懐かしいなぁ今も無料キャンプ場あるのかな?
3月にアメリカから里帰りした時に初めて城崎に3泊しました。来年は1週間位滞在したいです。城崎はホットする場所ですね。
なるほどねえ。いろんな選択肢があっても良いですね。旅館サイドにもメリットがあるなら尚更。しかし、個人的には旅館で味わう豪華な夕食が楽しみなので、従来型も残して欲しいです。
食事の有無を選べるのはいいです。旅館に泊まりたい場合でも、食事の量が多すぎて逆にしんどくなることが多いので(残すのも罪悪感があるので)、旅館にするかどうか迷う瞬間があります。素泊まり客のために飲食店を増やす必要があるのかは疑問ですが、インバウンド狙いなら、ベジタリアンやハラルに特化するのもいいかもしれません。
素泊まり素晴らしいと思う。老人になり食が細くなって旅館の夕食食べ切れない。困っているので素泊まりは人件費少なく商売出来るなら最高と思う!。
野々村某がこよなく愛した城崎温泉wあの会見が行なわれたのは2014年7月だから、もうすぐ10年になるんだね。
食事の準備しないのって宿側も大分ラクだろうなと思う
片付けも面倒だし食器とか食材保管する場所も減るよね!
好き嫌いの激しい私は食事無しがありがたい外で好きな物食べたほうがはるかにいいから。
日本人でも旅館の浴衣着て夜にコンビニ行くなんてテンション上がるのに
10年前は城崎温泉によく行きました、外国人観光客なんて殆んどいなかったのにtatooがO.K.だから城崎温泉に来てるのね、私は城崎温泉の名物🦀蟹を旅館で食べるのが好きだった、日本人が貧困化して城崎温泉すらも来れなくなって代わりに外国人ばかりか本当に欧米人が多くてビックリ。地元民の人が一番ビックリだよね、😢
飲食店側もたとえカード決済の手数料がかかっても、お客が来ないよりいいものね。夜の来店が増えたってお店の人、言ってたし
城崎行ったらカニか但馬牛食いたいけどなあ。まあ日本人なんで
何でわざわざ城崎に行って,コンビニ飯なのかと思いますね。
温泉は旅館の食事が醍醐味なのに!!
日本人には使い勝手がいいですけど???😮
連泊するとなるとあの食事は重いかもしれませんね
特に毎日食事を作っている主婦にとっては 上げ膳据え膳こそ 旅館の魅力ですよね🤭
ある程度栄えてる街じゃないと外食は難しいよなぁ
選択肢が増えるのはありがたいだろうけど対応する宿泊施設の選び方とかにコツがいるようになるのかな🤔場所によっては朝ごはんの提供がないと朝ごはんに困る観光地もありそうですね。食は観光の重要なポイントになりうるから大変かも
城崎に毎年のように泊まりに行ってたが外国人観光客の増加で宿泊料も上がって安い時期も無くなったその影響もあり城崎に行くのを止めたコンビニ飯やパスタ食うなら城崎でなくても神戸や大阪でええやろと思う日本人観光客が減って客単価が下がったのでは?と思うね板さんや仲居さんをリストラして外国人観光客のニーズに合わせて客単価下げて城崎の価値が失われるのでは?そう思うけどなあ
湯村や塩釜とか色々まだありますよ兵庫県北部は
価値観はそれぞれだし時代で変わるでしょう。そもそも政治がだらしないせいで、技術後進国となった日本。観光で稼ぐのは発展途上国の特徴なんだけど今の日本はまさに発展途上国レベルってことだよ😂
〈安く泊まりたい〉観光地の目指すところは、安い宿泊費にあわせるんじゃなく、ある程度の値段を考えないと、自分たちの首を絞めることになります。
以前 夏に伊豆の旅館でバイトしたんだけど食事を残すお客さんが多いことに驚きました宴会なんかあると半分くらいは棄てていました
量が多すぎるからね旅館の食事なんて余程の健啖家でないと残りますわ
食品ロスを減らす事になる😮
旅館の食事は、夜も朝も多すぎるので、減らしてほしい。
好きにすりゃ良いけどほんとに勿体なく感じるわ
部屋では寝るだけの方が良いね。素泊まりが良いね。
確かに素泊まり1万5000円でも外国人にはいいだろうな、コンビニが有れば好きなものを食べれるし、ホテルや旅館は人手不足の解消にもなるし、ウインウインの関係だな!
宿側からしても光熱費、人件費、仕入れを抑えられるので良いと思いますね。以前なら自前で食事用意し利益が得られたかもしれませんが今はそういう時代では無くなったので。
みんな元気ですね、旅館着いたらゆっくりしたいなと思ってしまうので外ご飯は面倒かも。外は当たり外れあるし…せっかく旅行来て微妙なもの食べたくない😂
旅館の食事こそ当たりはずれはげしいやろ
@@y.kichijoji3508 👋👋👋👋
城崎は湧出湯量に対して旅館数が多すぎるので、実は源泉集中管理方式なんですよね。なので、7つある外湯に源泉掛け流しはありません。また、旅館も約80軒中に源泉掛け流しはわずか4,5軒ほどしかありません。泉質を重視する温泉マニアからは「日本三大残念温泉」などと揶揄されていますが、まあ城崎の場合は雰囲気と風情で売る温泉なんでしょうね。
インバウンド客がなかったら少子化の日本で城崎温泉も危なかったと思うで、お客様は神様とかいうつもりはなくあくまでスタッフも客も対等ですけど、インバウンドが増えて客商売がうまく回っていくなら、その現状に感謝だわね。
子どもの頃から 城崎イコール 🦀食べに行く だったから… 時代は変わってるんだね 😌
なぜ比較対象が13年前と半端なのでしょうか?その数字出されて55倍と言われても納得しかねますね
数年前からインタビューの相手の外国の人にオーストラリアからの人達が増えたな~
旅館のごはんは日本人にとったらご馳走でも外国人には口に合わないことも多いだろうからね。コンビニでも喜んでくれたらいいんじゃない?
昔泊まった旅館の朝食が豚肉のお鍋だった。普段朝はパン一個だからきつかった。山の中の旅館に泊まるなら食事つけるけど、繁華街が近いならつけないかな。
昔から素泊まりありましたよ。最近城崎泊まってないのでわかりませんが、以前湯巡りしたときに食事して帰ろうとなり飲食店はいって、注文してしばらく待っているとラスト注文なのでて言われました、聞いてみたら18時半まででした。たまに旅館泊まるけど、女性プランとか数量プランあるけど、あんまり食べれない方は素泊まりの方もいいかもかね。気をつけた方がいいかも、行き先によって旅館近くには飲食店、コンビニない所もあるので。
旅館の食事が1番楽しみな私は😂 城崎だけじゃなく。色んな動画観て思うけど。インバウンドに合わせて日本本来のスタイル変えてたら、インバウンド減った時どうなるんだろ?って思ったりするな〜。
旅館で泊食分離は個人的には無いな、旅館で温泉と食事は旅の楽しみの1つだから
素泊まり、外食の宿が増えることは、とてもいいことだと思う。日本のホテル・旅館は食事を提供することで、宿泊客を囲い込み、温泉に行くことは旅館に泊まることだけになっている。その結果、温泉街は衰退し、シャッター通りになってしまった。宿泊客が外食すれば、街を散策したり、買い物もするだろう。街が活性化する。ホテルも食堂も、一般の飲食店と同様に、外部の客も受け入れ、メニューも増やせばいい。それが当たり前だ。お仕着せの、一見豪華でも手を抜いた、しかも極めて高額の、好みをのものではない食事を与えられるのは、うんざりだ。
小さい温泉宿の女将さんが作るメシの旨さを知ったら素泊まりなんて絶対あり得ない。
さよけ
城崎温泉と言えば野々村竜太郎だよな。
政府ねインバウンドは外国人旅行謝オーバー気味で日本のインフラ負担増の事もあります。2023年データーで海外旅行者の消費額5兆円です。しかし日本人の国内旅行者の消費額は23兆円ですよ。旅館もメディアも現象だけで判断してますんか⁈
日本人には理解出来ないかもしれないけど、諸外国(特に西洋圏)の人達は旅行先の食事に比重を置かないんだよね。日本人は旅先の食事を楽しみにするけど、海外の人達はアクティビティに比重を置く人が多い。
温泉につかった後、仲居さんに接客してもらっての部屋食も温泉旅館に泊まる楽しみの一つ。そこを節約とか合理性とか言ってスキップするのは違う気がするんだけどなぁひとそれぞれという言葉で片付けられたらなにも言えなくなりますが。。
城崎温泉といえば野々村元市議が調査として交通費請求してたとこだよね
旅館は食事の提供が、費用も人手も多く割かれますからねえ。すっぱり辞めてしまうと運営は受付と清掃に集中できますから楽でしょうね。日本人客は減りそうですが、棲み分けができていいのかも。
旅館の食事は造り料理などが多い。ビーフステーキをカレーを焼き鳥を等食べたい料理を食べるこれが一番。造り料理など何処で食ってもそれなりに美味しい。旅館で敢えて食うものでもない。
色んな楽しみ方があるんだなぁ自分は普段外食する時は色んな料理が出るような店には行く事ないからどうせ行くならその宿の出してくれる料理も楽しみに行くかな外に出て好きな物を食べるって普段の外食と変わらんしそこの名産品とかあるなら宿に泊まる前とか泊まった後にまた別で行くかなそんなに旅行とかする方でもないし行く時はある程度お金は余裕持って惜しまずに行く
素泊まりに2食付けると+5000円くらいするそんなら外で3000円以上支払って好きなもの食べるよ
宿泊だけだとかなりな経費削減に繋がる。メリットしかない。
素泊まりのみって外国人観光客の多い今はいいけどまたいなくなった時に経営は無理になって行くだろうな。日本人は旅館の料理も重視するから。
比較対象の13年前って東日本大震災でめっちゃ外国人客減った年やん。
泊食分離で温泉が好きなら東北の湯治場はお勧め。泊食分離というか自炊だけど。
コンビニ美味いけども。味もサービスもコンビニで満足できるくらい、母国のそれらはあれなのかと。
この前、会津の芦ノ牧温泉・大川荘に泊まったけどやはり夕食が多すぎて残してしまった 美味しかったので今も無念 しかし食べる量も個々のオンデマンドで調整できる事が求められる時代な気もした そのうち夕食もビュッフェかな
0:18
みなさん浴衣がお似合いですね。海外旅行先でその国の民族衣装を無料レンタルできるのは日本くらいだと思います。
日本のコンビニ弁当は外国人からしたら名物のひとつだからな。
こなえだ、梅田のビジネスホテルに宿泊したんやけど、外国人、多めだったのか、大浴場で、アカが湯船にいっぱい浮いていたので、勘弁してって思いましたね。体、洗って、入る文化ないんちゃうのかな?今度からは、部屋に、風呂があるところも一つの選択肢になるかも
うわ‥きったな‥。狭くてもビジホならユニットの方がある意味良いかもしれないですね。
ロシアやイスラエルにも、日本観光する余裕がある人たちはいる。
外国人には入国税を少なくとも30,000円以上から徴収すべきだ。街を整備してきたのは日本人の税金。公衆トイレがタダの国など先進国ではない。
いい加減タトゥー禁止無理があると思う。和彫りとかは確かに嫌だけど😅
城崎ってちょっと大阪から遠いのが難点だよね。
そうですね。高速バスが少なすぎる。2時間に1本位必要。3列独立シート。福知山や舞鶴は、そうなってますね。大観光地の京都市から、海の京都の天橋立や城崎へ観光客を分散。京都は、城崎が近い。天橋立、出石、城崎は一帯観光地。
大阪なら有馬温泉が身近にありますからね
@@shinmei.1975 温泉の質も兵庫有馬温泉の方が上。白浜温泉や有馬温泉など一日ゆっくり出来るクアハウスや、大きな温泉施設が無い城崎。
それ故旅行で行くとワクワクする
江戸時代の木賃宿に戻ったということか。どんな調理器具があるのかが売り込み文句になるだろう。2:54 コンビニでそんなに買い込んだら節約にならんと思うが。3:48 コシェルなベジタリアン(なのに卵と乳製品は食べるのね)、精進料理じゃだめなのか?
インバウンドがなくなったらと心配する声が多いが、なくならないし、これからの時代、日本人の若い子たちもコンビニのご飯で良いと思っていそう。私も少食になってきたし、素泊まりでも良い気がする。
宿泊施設側からすると客単価が落ちて大変だ。貧乏旅行客が集まって街の雰囲気が変わらなければいいが。どこでも食べれるコンビニ飯で済ますなんて旅情感台無しで侘しい。
食費ぁさえて安く。客が変わってきてるね。人は多いがお金はあまり落とさない。なんかね。
外国人が来る前から日本人の客層が若者になって金落とさなくなっていたんだよ。
朝から食事を探すのも面倒だから片泊まりB&Bとかがいいのだけれど
外国住んでますが、周りでも素泊まりが人気てす。食事付きはずっとホテルにいるみたいで退屈という考えがありそうです
2023/11/10 ついに「日本円の紙くず化」は最終ステージに突入…日銀・植田総裁が仕掛けた「YCC再修正」の悲惨な結末
加水やろ 外国人にはいいかもね
それなぁ荘厳な雰囲気なんて皆無になってるわ
素泊まりのみなら板前も中居もいらないからコスト削減なるな
コロナ禍の渦中から見ると良いが、中国とイスラム系等が迷惑しないでくれ
外人だらけの温泉はいりたいか?😅
何軒かはいいだろうけど全部こうなったら地元で働く人の収入や雇用問題もある。働き方改革なんて言ってるけど結局、自公政権(周回遅れの新自由主義)得意の政策名が美名で実態は日本人の全体の労働者のコストカットと移民が目的。消費税という粗利にかかる税金のせいで、正社員にすると税金がかかり、赤字でも払う税金の影響で、働く人の賃金を下げて大企業輸出業者に有利になるようにする仕組みの一つ。いわゆる世界市場で外国企業との戦いに勝つんだという、内需を犠牲にした政治家官僚による見栄っ張り政策。おまけに輸出企業に還付金として、消費税を何兆円も還付している状態。ちなみに消費税は消費者が払う税金じゃなく事業者が払う税金、価格に転嫁しているだけ。もういい加減日本第一、国民第一に考えろっての!
一方で泊食分離は、旅館料理人の雇用を脅かす要因ともなる。しかし食事も、旅を彩る重要なコンテンツ。地元で長年培ってきた味の評判とノウハウを、価値観の変化として片すにはもったいないし、酷くもある。料理屋の充実化を図るというなら、とりわけ和食分野に於いては極力、地元旅館を追われる憂き目をみた板前さんたちを『最優先』で雇用してあげて欲しいです。城崎温泉といえばやはり蟹。一般店以上に蟹をトータルな魅力に変えて提供できる力を有するのはどう考えても、長年数多の宿泊客の舌を『直接』唸らせて、『味』で城崎温泉の威信を守ってきた『彼ら』をおいて他ならない。
外人が観光に来なくなったらどうするんだろう。
戻すのは普通にできるでしょ
すでに夕食難民が増えてきてます。
城崎が人気なのは、タトゥーが入っていても温泉OKだからだよね。他の温泉地も、外国の方ならタトゥーでもOKにすればいいのに。あと、確かにホテルって、お風呂と寝るだけが主流だなぁ~。朝ごはんバイキングは楽しみだけど!
外国人はOKで日本人はだめというのは、差別ですよ。
@@如月-m3v うわぁ・・・でた。なんでも平等人間。男女差別とかも騒ぎそう💦差別があるから世の中平和なんだよ。なんでもありなら世の中が回らないだろ。怖いわ~。あなた、入れ墨入いれているんですね。だから差別だからと・・・。
♨関テレNEWS♨志賀直哉「自分は山手線の電車にはねられて療養に来たのだが・・・」♨カモネギの旅行客を採らなかったのは正解です ひとつの観光モデルになりそうですね
外人来ても恩恵無い仕事の我々はきついよな😂
京都は特にだろうけど、最近、日本人の観光客よりインバウンドが圧倒的に多い。これからは中国の人気観光地なみの混雑に耐えれ無い日本人は観光を諦めて家でSNSする様になる?そうまでして観光客の落とすお金が欲しい?いずれにせよ当面インバウンドは増え続けるでしょう。
日本は観光には最適やねでも外国人が住むには無理やねそれにしてもコンビニであれだけ買ってたら店員迷惑そう😂
なんでプロなのにこんな噛んでそのままアップすんのよ
夕方のコーナーそのまま切り抜いて発信してるので
どうでも良いけど、噛んでもナレーション録り直さないんだな
播但線儲かってよかったな
所有者は日本人でなくても出来るって事かな?
あれ? ベテランアナウンサーさん どうしたのよくカムね
①Go Toゴリ押しに批判殺到。業界団体の会長には二階幹事長の名 2020.07.15②GoTo受託団体から二階幹事長らにわたったのは4200万円献金だけではなかった! 二階派のパーティ券を巨額購入 2020年07月23日
夢千代日記?
湯村温泉
志賀直哉
地方創生はもう外国人観光客にしかできない事実
東京一極集中を押し進めてきた東京政府と官僚は責任を取るべき
@@TerioThe3rdChorusu いや一極集中を進めてきたと言うより地方都市に人が集まるほどの魅力がなかったと言うのが正しい。
@@canberrabob8064 地方に魅力がないから東京一極集中が生じたわけではないのは、少し勉強すれば分かることですよ。在京メディアが東京こそ正義という認識を日本に植え付けたことも原因。それもネットの影響で薄れてきているけどね。
噛みすぎィ!
プロですか?噛まないように伝えるって難しいですか😞
盗難には気をつけて
宿と食べ物、目的によってカネのかけどころは違っていいと思う自分も高校生の時にどうしても行きたいイベントがあったから それ最優先だった
城崎は浴衣着てぶらぶらするのが楽しいから素泊まりのほうがいいね
大浴場でタトゥーは嫌なので城崎温泉には行きません
最悪だ!むしろ温泉に来る意味無い
円安でも以外と日本生き延びられるんじゃない??日本へきてくれてありがとうございます!!(^^)
節約というか、自分で好きなとこ探して食べにいく方が文化的に合ってるんじゃないだろうか
多分和食がそんなにウケてないだけ
生き残るには環境に順応させる事は重要 素泊まりをプラスに捉えてるのも良いですね
海外の人にとっては日本のコンビニで買い物するのも観光の醍醐味らしいね
日本人でもホテル用に買い込むの楽しいもんな
マジ、観光過剰だよー
既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる「観光収容力(キャリング・キャパシティー)」の上限が超えているのでは…
せこいなぁ😂
俺も昔はあなたみたいな考えを持ってたけど文句だけ言ってるのはダサいと思ったから副業で外国人相手に仕事始めたよ。
海外在住ですが、日本に一時帰国した時コンビニに入り浸ってて親に怒られました😂日本のコンビニはもはやアミューズメントパークです
個人的にはお宿の食事は量が多いので、素泊まりが有るのは嬉しい。
選択肢の多さは良いことだ。だけど温泉旅館のお料理の素晴らしさも知ってほしいという部分もある✨
時代は常に変化しています。この柔軟性、素晴らしい。
貧乏学生だった頃、城崎温泉すぐ近くの海沿いの浜に無料キャンプ場があってよくそこでキャンプして外湯巡りしてたわ。ご飯は近くの道の駅で買ったマグロの頭まるまる一個(1000円)と数百円のセコガニ買って誰もいないキャンプ場でどんちゃん騒ぎしてた。懐かしいなぁ
今も無料キャンプ場あるのかな?
3月にアメリカから里帰りした時に初めて城崎に3泊しました。来年は1週間位滞在したいです。城崎はホットする場所ですね。
なるほどねえ。いろんな選択肢があっても良いですね。旅館サイドにもメリットがあるなら尚更。
しかし、個人的には旅館で味わう豪華な夕食が楽しみなので、従来型も残して欲しいです。
食事の有無を選べるのはいいです。旅館に泊まりたい場合でも、食事の量が多すぎて逆にしんどくなることが多いので(残すのも罪悪感があるので)、旅館にするかどうか迷う瞬間があります。素泊まり客のために飲食店を増やす必要があるのかは疑問ですが、インバウンド狙いなら、ベジタリアンやハラルに特化するのもいいかもしれません。
素泊まり素晴らしいと思う。老人になり食が細くなって旅館の夕食食べ切れない。困っているので素泊まりは人件費少なく商売出来るなら最高と思う!。
野々村某がこよなく愛した城崎温泉w
あの会見が行なわれたのは2014年7月だから、もうすぐ10年になるんだね。
食事の準備しないのって宿側も大分ラクだろうなと思う
片付けも面倒だし
食器とか食材保管する場所も減るよね!
好き嫌いの激しい私は食事無しがありがたい
外で好きな物食べたほうがはるかにいいから。
日本人でも旅館の浴衣着て夜にコンビニ行くなんてテンション上がるのに
10年前は城崎温泉によく行きました、外国人観光客なんて殆んどいなかったのにtatooがO.K.だから城崎温泉に来てるのね、私は城崎温泉の名物🦀蟹を旅館で食べるのが好きだった、日本人が貧困化して城崎温泉すらも来れなくなって代わりに外国人ばかりか本当に欧米人が多くてビックリ。地元民の人が一番ビックリだよね、😢
飲食店側もたとえカード決済の手数料がかかっても、お客が来ないよりいいものね。夜の来店が増えたってお店の人、言ってたし
城崎行ったらカニか但馬牛食いたいけどなあ。
まあ日本人なんで
何でわざわざ城崎に行って,コンビニ飯なのかと思いますね。
温泉は旅館の食事が醍醐味なのに!!
日本人には使い勝手がいいですけど???😮
連泊するとなるとあの食事は重いかもしれませんね
特に毎日食事を作っている主婦にとっては 上げ膳据え膳こそ 旅館の魅力ですよね🤭
ある程度栄えてる街じゃないと外食は難しいよなぁ
選択肢が増えるのはありがたいだろうけど対応する宿泊施設の選び方とかにコツがいるようになるのかな🤔
場所によっては朝ごはんの提供がないと朝ごはんに困る観光地もありそうですね。
食は観光の重要なポイントになりうるから大変かも
城崎に毎年のように泊まりに行ってたが
外国人観光客の増加で宿泊料も上がって
安い時期も無くなった
その影響もあり城崎に行くのを止めた
コンビニ飯やパスタ食うなら城崎でなくても神戸や大阪でええやろと思う
日本人観光客が減って客単価が下がったのでは?と思うね
板さんや仲居さんをリストラして
外国人観光客のニーズに合わせて客単価下げて城崎の価値が失われるのでは?
そう思うけどなあ
湯村や塩釜とか色々まだありますよ兵庫県北部は
価値観はそれぞれだし時代で変わるでしょう。
そもそも政治がだらしないせいで、技術後進国となった日本。
観光で稼ぐのは発展途上国の特徴なんだけど今の日本はまさに発展途上国レベルってことだよ😂
〈安く泊まりたい〉観光地の目指すところは、安い宿泊費にあわせるんじゃなく、ある程度の値段を考えないと、自分たちの首を絞めることになります。
以前 夏に伊豆の旅館でバイトしたんだけど
食事を残すお客さんが多いことに驚きました
宴会なんかあると半分くらいは棄てていました
量が多すぎるからね
旅館の食事なんて余程の
健啖家でないと残りますわ
食品ロスを減らす事になる😮
旅館の食事は、夜も朝も多すぎるので、減らしてほしい。
好きにすりゃ良いけど
ほんとに勿体なく感じるわ
部屋では寝るだけの方が良いね。
素泊まりが良いね。
確かに素泊まり1万5000円でも外国人にはいいだろうな、コンビニが有れば好きなものを食べれるし、ホテルや旅館は人手不足の解消にもなるし、ウインウインの関係だな!
宿側からしても光熱費、人件費、仕入れを抑えられるので良いと思いますね。以前なら自前で食事用意し利益が得られたかもしれませんが今はそういう時代では無くなったので。
みんな元気ですね、旅館着いたらゆっくりしたいなと思ってしまうので外ご飯は面倒かも。
外は当たり外れあるし…せっかく旅行来て微妙なもの食べたくない😂
旅館の食事こそ当たりはずれはげしいやろ
@@y.kichijoji3508 👋👋👋👋
城崎は湧出湯量に対して旅館数が多すぎるので、実は源泉集中管理方式なんですよね。なので、7つある外湯に源泉掛け流しはありません。また、旅館も約80軒中に源泉掛け流しはわずか4,5軒ほどしかありません。泉質を重視する温泉マニアからは「日本三大残念温泉」などと揶揄されていますが、まあ城崎の場合は雰囲気と風情で売る温泉なんでしょうね。
インバウンド客がなかったら少子化の日本で城崎温泉も危なかったと思うで、お客様は神様とかいうつもりはなくあくまでスタッフも客も対等ですけど、インバウンドが増えて客商売がうまく回っていくなら、その現状に感謝だわね。
子どもの頃から 城崎イコール 🦀食べに行く だったから… 時代は変わってるんだね 😌
なぜ比較対象が13年前と半端なのでしょうか?
その数字出されて55倍と言われても納得しかねますね
数年前からインタビューの相手の外国の人にオーストラリアからの人達が増えたな~
旅館のごはんは日本人にとったらご馳走でも外国人には口に合わないことも多いだろうからね。コンビニでも喜んでくれたらいいんじゃない?
昔泊まった旅館の朝食が豚肉のお鍋だった。普段朝はパン一個だからきつかった。山の中の旅館に泊まるなら食事つけるけど、繁華街が近いならつけないかな。
昔から素泊まりありましたよ。最近城崎泊まってないのでわかりませんが、以前湯巡りしたときに食事して帰ろうとなり飲食店はいって、注文してしばらく待っているとラスト注文なのでて言われました、聞いてみたら18時半まででした。たまに旅館泊まるけど、女性プランとか数量プランあるけど、あんまり食べれない方は素泊まりの方もいいかもかね。気をつけた方がいいかも、行き先によって旅館近くには飲食店、コンビニない所もあるので。
旅館の食事が1番楽しみな私は😂 城崎だけじゃなく。色んな動画観て思うけど。インバウンドに合わせて日本本来のスタイル変えてたら、インバウンド減った時どうなるんだろ?って思ったりするな〜。
旅館で泊食分離は個人的には無いな、旅館で温泉と食事は旅の楽しみの1つだから
素泊まり、外食の宿が増えることは、とてもいいことだと思う。日本のホテル・旅館は食事を提供することで、宿泊客を囲い込み、温泉に行くことは旅館に泊まることだけになっている。その結果、温泉街は衰退し、シャッター通りになってしまった。宿泊客が外食すれば、街を散策したり、買い物もするだろう。街が活性化する。ホテルも食堂も、一般の飲食店と同様に、外部の客も受け入れ、メニューも増やせばいい。それが当たり前だ。お仕着せの、一見豪華でも手を抜いた、しかも極めて高額の、好みをのものではない食事を与えられるのは、うんざりだ。
小さい温泉宿の女将さんが作るメシの旨さを知ったら
素泊まりなんて絶対あり得ない。
さよけ
城崎温泉と言えば野々村竜太郎だよな。
政府ねインバウンドは外国人旅行謝オーバー気味で日本のインフラ負担増の事もあります。2023年データーで海外旅行者の消費額5兆円です。しかし日本人の国内旅行者の消費額は23兆円ですよ。旅館もメディアも現象だけで判断してますんか⁈
日本人には理解出来ないかもしれないけど、諸外国(特に西洋圏)の人達は旅行先の食事に比重を置かないんだよね。
日本人は旅先の食事を楽しみにするけど、海外の人達はアクティビティに比重を置く人が多い。
温泉につかった後、仲居さんに接客してもらっての部屋食も温泉旅館に泊まる楽しみの一つ。
そこを節約とか合理性とか言ってスキップするのは違う気がするんだけどなぁ
ひとそれぞれという言葉で片付けられたらなにも言えなくなりますが。。
城崎温泉といえば野々村元市議が調査として交通費請求してたとこだよね
旅館は食事の提供が、費用も人手も多く割かれますからねえ。
すっぱり辞めてしまうと運営は受付と清掃に集中できますから楽でしょうね。
日本人客は減りそうですが、棲み分けができていいのかも。
旅館の食事は造り料理などが多い。ビーフステーキをカレーを焼き鳥を等食べたい料理を食べるこれが一番。
造り料理など何処で食ってもそれなりに美味しい。旅館で敢えて食うものでもない。
色んな楽しみ方があるんだなぁ
自分は普段外食する時は色んな料理が出るような店には行く事ないからどうせ行くならその宿の出してくれる料理も楽しみに行くかな
外に出て好きな物を食べるって普段の外食と変わらんし
そこの名産品とかあるなら宿に泊まる前とか泊まった後にまた別で行くかな
そんなに旅行とかする方でもないし行く時はある程度お金は余裕持って惜しまずに行く
素泊まりに2食付けると+5000円くらいする
そんなら外で3000円以上支払って好きなもの食べるよ
宿泊だけだとかなりな経費削減に繋がる。メリットしかない。
素泊まりのみって
外国人観光客の多い今はいいけど
またいなくなった時に経営は無理になって行くだろうな。
日本人は旅館の料理も重視するから。
比較対象の13年前って東日本大震災でめっちゃ外国人客減った年やん。
泊食分離で温泉が好きなら東北の湯治場はお勧め。泊食分離というか自炊だけど。
コンビニ美味いけども。味もサービスもコンビニで満足できるくらい、母国のそれらはあれなのかと。
この前、会津の芦ノ牧温泉・大川荘に泊まったけどやはり夕食が多すぎて残してしまった 美味しかったので今も無念 しかし食べる量も個々のオンデマンドで調整できる事が求められる時代な気もした そのうち夕食もビュッフェかな
0:18
みなさん浴衣がお似合いですね。海外旅行先でその国の民族衣装を無料レンタルできるのは日本くらいだと思います。
日本のコンビニ弁当は外国人からしたら名物のひとつだからな。
こなえだ、梅田のビジネスホテルに宿泊したんやけど、外国人、多めだったのか、大浴場で、アカが湯船にいっぱい浮いていたので、勘弁してって思いましたね。
体、洗って、入る文化ないんちゃうのかな?
今度からは、部屋に、風呂があるところも一つの選択肢になるかも
うわ‥きったな‥。狭くてもビジホならユニットの方がある意味良いかもしれないですね。
ロシアやイスラエルにも、日本観光する余裕がある人たちはいる。
外国人には入国税を少なくとも30,000円以上から徴収すべきだ。街を整備してきたのは日本人の税金。公衆トイレがタダの国など先進国ではない。
いい加減タトゥー禁止無理があると思う。
和彫りとかは確かに嫌だけど😅
城崎ってちょっと大阪から遠いのが難点だよね。
そうですね。高速バスが少なすぎる。2時間に1本位必要。3列独立シート。福知山や舞鶴は、そうなってますね。大観光地の京都市から、海の京都の天橋立や城崎へ観光客を分散。京都は、城崎が近い。天橋立、出石、城崎は一帯観光地。
大阪なら有馬温泉が身近にありますからね
@@shinmei.1975 温泉の質も兵庫有馬温泉の方が上。白浜温泉や有馬温泉など一日ゆっくり出来るクアハウスや、大きな温泉施設が無い城崎。
それ故旅行で行くとワクワクする
江戸時代の木賃宿に戻ったということか。どんな調理器具があるのかが売り込み文句になるだろう。
2:54 コンビニでそんなに買い込んだら節約にならんと思うが。
3:48 コシェルなベジタリアン(なのに卵と乳製品は食べるのね)、精進料理じゃだめなのか?
インバウンドがなくなったらと心配する声が多いが、なくならないし、これからの時代、日本人の若い子たちもコンビニのご飯で良いと思っていそう。
私も少食になってきたし、素泊まりでも良い気がする。
宿泊施設側からすると客単価が落ちて大変だ。
貧乏旅行客が集まって街の雰囲気が変わらなければいいが。
どこでも食べれるコンビニ飯で済ますなんて旅情感台無しで侘しい。
食費ぁさえて安く。客が変わってきてるね。
人は多いがお金はあまり落とさない。なんかね。
外国人が来る前から日本人の客層が若者になって金落とさなくなっていたんだよ。
朝から食事を探すのも面倒だから片泊まりB&Bとかがいいのだけれど
外国住んでますが、周りでも素泊まりが人気てす。食事付きはずっとホテルにいるみたいで退屈という考えがありそうです
2023/11/10
ついに「日本円の紙くず化」は最終ステージに突入…日銀・植田総裁が仕掛けた「YCC再修正」の悲惨な結末
加水やろ 外国人にはいいかもね
マジ、観光過剰だよー
既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる「観光収容力(キャリング・キャパシティー)」の上限が超えているのでは…
それなぁ
荘厳な雰囲気なんて皆無になってるわ
素泊まりのみなら板前も中居もいらないからコスト削減なるな
コロナ禍の渦中から見ると良いが、中国とイスラム系等が迷惑しないでくれ
外人だらけの温泉はいりたいか?😅
何軒かはいいだろうけど全部こうなったら地元で働く人の収入や雇用問題もある。
働き方改革なんて言ってるけど結局、自公政権(周回遅れの新自由主義)得意の政策名が美名で実態は日本人の全体の労働者のコストカットと移民が目的。
消費税という粗利にかかる税金のせいで、正社員にすると税金がかかり、赤字でも払う税金の影響で、働く人の賃金を下げて大企業輸出業者に有利になるようにする仕組みの一つ。いわゆる世界市場で外国企業との戦いに勝つんだという、内需を犠牲にした政治家官僚による見栄っ張り政策。
おまけに輸出企業に還付金として、消費税を何兆円も還付している状態。
ちなみに消費税は消費者が払う税金じゃなく事業者が払う税金、価格に転嫁しているだけ。もういい加減日本第一、国民第一に考えろっての!
一方で泊食分離は、旅館料理人の雇用を脅かす要因ともなる。しかし食事も、旅を彩る重要なコンテンツ。地元で長年培ってきた味の評判とノウハウを、価値観の変化として片すにはもったいないし、酷くもある。
料理屋の充実化を図るというなら、とりわけ和食分野に於いては極力、地元旅館を追われる憂き目をみた板前さんたちを『最優先』で雇用してあげて欲しいです。城崎温泉といえばやはり蟹。一般店以上に蟹をトータルな魅力に変えて提供できる力を有するのはどう考えても、長年数多の宿泊客の舌を『直接』唸らせて、『味』で城崎温泉の威信を守ってきた『彼ら』をおいて他ならない。
外人が観光に来なくなったらどうするんだろう。
戻すのは普通にできるでしょ
すでに夕食難民が増えてきてます。
城崎が人気なのは、タトゥーが入っていても温泉OKだからだよね。他の温泉地も、外国の方ならタトゥーでもOKにすればいいのに。あと、確かにホテルって、お風呂と寝るだけが主流だなぁ~。朝ごはんバイキングは楽しみだけど!
外国人はOKで日本人はだめというのは、差別ですよ。
@@如月-m3v うわぁ・・・でた。
なんでも平等人間。男女差別とかも騒ぎそう💦差別があるから世の中平和なんだよ。なんでもありなら世の中が回らないだろ。怖いわ~。あなた、入れ墨入いれているんですね。だから差別だからと・・・。
♨関テレNEWS
♨志賀直哉「自分は山手線の電車にはねられて療養に来たのだが・・・」
♨カモネギの旅行客を採らなかったのは正解です
ひとつの観光モデルになりそうですね
外人来ても恩恵無い仕事の我々はきついよな😂
京都は特にだろうけど、最近、日本人の観光客よりインバウンドが圧倒的に多い。これからは中国の人気観光地なみの混雑に耐えれ無い日本人は観光を諦めて家でSNSする様になる?そうまでして観光客の落とすお金が欲しい?いずれにせよ当面インバウンドは増え続けるでしょう。
日本は観光には最適やね
でも外国人が住むには無理やね
それにしてもコンビニであれだけ買ってたら店員迷惑そう😂
なんでプロなのにこんな噛んでそのままアップすんのよ
夕方のコーナーそのまま切り抜いて発信してるので
どうでも良いけど、噛んでもナレーション録り直さないんだな
播但線儲かってよかったな
所有者は日本人でなくても出来るって事かな?
あれ? ベテランアナウンサーさん どうしたの
よくカムね
①Go Toゴリ押しに批判殺到。業界団体の会長には二階幹事長の名 2020.07.15
②GoTo受託団体から二階幹事長らにわたったのは4200万円献金だけではなかった! 二階派のパーティ券を巨額購入 2020年07月23日
夢千代日記?
湯村温泉
志賀直哉
地方創生はもう外国人観光客にしかできない事実
東京一極集中を押し進めてきた東京政府と官僚は責任を取るべき
@@TerioThe3rdChorusu いや一極集中を進めてきたと言うより地方都市に人が集まるほどの魅力がなかったと言うのが正しい。
@@canberrabob8064 地方に魅力がないから東京一極集中が生じたわけではないのは、少し勉強すれば分かることですよ。
在京メディアが東京こそ正義という認識を日本に植え付けたことも原因。それもネットの影響で薄れてきているけどね。
噛みすぎィ!
プロですか?噛まないように伝えるって難しいですか😞
盗難には気をつけて
宿と食べ物、目的によって
カネのかけどころは違っていいと
思う
自分も高校生の時にどうしても
行きたいイベントがあったから
それ最優先だった
城崎は浴衣着てぶらぶらするのが楽しいから素泊まりのほうがいいね
大浴場でタトゥーは嫌なので城崎温泉には行きません
最悪だ!むしろ温泉に来る意味無い
円安でも以外と日本生き延びられるんじゃない??日本へきてくれてありがとうございます!!(^^)