彩雲の螺旋-吹奏楽のための-/中橋愛生 柏市立酒井根中学校

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 8

  • @user-ss7lc1it8q
    @user-ss7lc1it8q 2 ปีที่แล้ว +10

    ソプラノサックスめっちゃうまい!!

  • @manaka7738
    @manaka7738 2 ปีที่แล้ว +1

    ソプラノ綺麗!

  • @かふまじ
    @かふまじ ปีที่แล้ว +1

    3:37

  • @ぺいペイ-e2s
    @ぺいペイ-e2s 2 ปีที่แล้ว +2

    今度海老名中学校あげてほしいなぁ

  • @su_zan_k
    @su_zan_k 2 ปีที่แล้ว +7

    うまい。このレベルで邦人作品を聴くと感心するのですが、クラッシック吹いたら形にならない時代になってますね。クラブ活動だから、そういうものかしらね。ただ、歴史に残る作曲家の作品の方が勉強にはなるんだと思ってしまう。
    パフォーマンスをみせるより、音楽を聴かせてください。

    • @ぼぼ-x6w
      @ぼぼ-x6w 2 ปีที่แล้ว +15

      でもクラシックって編曲が微妙なものが混ざっていたり、そもそもどう頑張って編曲しても吹奏楽に向かない作品もあったりして、選曲とても難しいですよね。
      吹奏楽やってるうちは吹奏楽ならではの曲をもっとやりたかったなーと思う、元吹奏楽部のオケマンです。

    • @su_zan_k
      @su_zan_k 2 ปีที่แล้ว

      音大行くことになる子が苦労するみたい。音大って、できてる子が行くから。
      一年で消える邦人作品なんて、コンクールだけでしょ?全部、同じような感じだし。例えば、フルートだったら、バロックから現代まであるわけで。

    • @rohiroku8539
      @rohiroku8539 ปีที่แล้ว +2

      そもそもアレンジものが主流だったつい10年前は「オリジナル作品の台頭」が望まれてたはず。
      たしかにいま量産型の邦人作品に思うことはあるけれども、結果的には望んだ通りになってるのよ。
      アレンジやったらやったで「吹奏楽で管弦楽作品をやるのは〜」って言ってた人たちも多くいたしね。
      ほんと勝手な世の中だよ。