ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
圭子さん。この歌は絶対に忘れられない歌でしょう。私も特にこの歌は大好きでした。前川さんとの別れは愛ある別れでしたでしょうね。この当時の歌手では圭子さんは昭和の最高の歌姫で、他の歌手では圭子さんに対抗できなかった。50年過ぎても出て来ない程上手いです。圭子さんの唄を今後も毎日聞き続けます。
20才前半に、彼から別れる 時1枚の、レコードを頂きました。それが別れの旅でした。49年前の話です。彼は岩手、私は札幌本当に素晴らしい恋愛を、させていただきました。この歌は私にとって一生の思い出の歌です。圭子ちゃん本当にありがとうございました。この世に圭子ちゃんがいないのがとても寂しいです。
敬愛する阿久悠先生と藤圭子さんのみだれ髪からココに来ました。圭子さんの歌をタイムリーに聴けて尚且つ思い出も有るなんて羨ましいです。彼女は最高のヴォーカリストですね、実に惜しい
圭子さん清さん、お互いに忙しく😢ラブラブが難しかったと思います😢すれ違い。しかし清さんは圭子さんの唄を…お互い違う道でも…清さんが圭子の唄を私的に嬉しいです❤
私みたいな人間でも恥ずかしながら生きているのに、藤圭子さんみたいな素晴らしい人が、死んではいけない。本当に悲しいです。
別れの旅。圭子さんの唄の中でも特別の感情を込めて唄われておられるように思います。この歌はわたしも大好きです。圭子さんの冥福を祈ります。
ひさびさに圭子ちゃんの別れの旅を聴いてます、やっぱりいいですね。
藤圭子さん、いま聴いても、本当に歌が上手かったですね。このような歌い手は今後、なかなか現れないかも・・・🎤
私が、高校三年生の時の歌ですが、圭子さんが前川さんと別れた辺りで出された曲で本人が私生活に投影され、歌えなくなりヒット曲になり損なったとの事ですが、当時は良い曲なのに何で売れないのかなぁと不思議に思ったものです。ちょうど50年経ちました‼️久し振りに聞いてみるとやはりプロの歌手は感情移入が凄く、それが聞く人に与えるインパクトで、それをプロと言うのでしょう‼️藤圭子さん、今でも大好きです。此れからもずっと聞き続けますよ。頑張れ圭子さん
別れの旅詩も曲も素晴らしいなにより藤圭子さんの哀愁あるハスキーな声が相まって表現力と歌唱力が絶妙に心に響く。
また今日聞いてしまった圭子さんありがとう
このトランペットが最高です!暗い歌のようで、この歌は希望の歌です!切ない、やさしい、清流です。
デビュー4年目の歌で、抑揚の少ない曲をしみじみと、そしてやるせなく聴かせる。少し喉にひっかかる声が特徴だが説得力は圧倒的で、藤圭子の総てが詰まっていると言っても過言ではない。最高傑作の一つと思う。
藤圭子をスターダムに押し上げたRCAビクターの元ディレクター榎本襄氏は阿久悠の詞が上野、仙台などの地名が沢山入っていたのを皆変えてしまった。歌はヒットしたが阿久悠との仲は険悪になってしまった。”藤圭子劇場スペシャルインタビュー”より。
今日一日でこの曲を何度聴いたやら🎶聴くたびにこの曲の素晴らしさに、つい瞼を閉じ健在だった頃の圭子ちゃんを想い出し、涙ぐんでいます😢
私と同い年の藤さん。貴女は苦労の多い人生でした。私もいろんな経験をして今年は古希になりました。身体は思うようにいきませんが頑張って生きて行きます。たくさんの歌を有り難うございます。貴女の歌を励みに頑張って行きます。(^.^)
圭子さんの特徴をよくドスのきいたとか、ハスキーな声とか言いますが勿論神様から貰った素晴らしい声です、圭子さんは歌詞を深く理解し、一言一句疎かにしません、聴く人の心に深く沁みいるのです。多くの歌手が自分に酔って歌っている。そこが圭子さんの魅力です。未来永劫最高の歌姫です。ひばりも、ちあきも、ヒカルさえ追いつきません
藤圭子さんが離婚してまもなく出来た歌と聞いてます。 本人の離婚の歌だけに悲しすぎます😢心にジーンと響きます😂ご冥福をお祈りします🙏
圭子さんの曲で、こんな素晴らしい曲が有るのは、最近知りました、全ての唄が好きですが、生唄聴きたかったです、残念です、天国でゆっくり休んで下さい。ありがとう。
藤圭子さん【別れの旅】1972年21歳頃の曲・他の演歌も・俺には人生の讃美歌の様に聞こえる・・不思議だ・・藤圭子さんの曲は悲しい唄が多いが・・聴く者の哀しさや苦しを吸い取ってくれる・・異次元の唄声が何時までも山びこの様に・耳元に残る・神から与えられた声の持ち主・・何度聴いても飽きない・・プロの演歌歌手と一言で割り切れ無い・・永遠と言う言葉がふさわしい偉大演歌歌手だ・・神が天国に連れていったなら・涙を浮かべ願う・🙏合掌と共に神がもう一度地上に返して下さいと・・
このごろあらためて思うのです。この歌本当にいい歌ですねぇ。もっとテレビなどで歌っていて欲しかったと思います。藤圭子さんの思いもよくわかるのですけど、こんないい歌もったいないと思います。
何度聴いてもいい歌です思い出す事の多い曲です。残念でならないです
毎晩寝る前30分は藤圭子さんの唄をきいてから、床につきます。飽きないのが、不思議です。
堀木きよ子さん ご視聴とコメントありがとうございます。あたしもまったく飽きません ^ ^これからも圭子さんの歌声よろしくお願いします♪
本当に2年間だけ、一番幸せだったと思っています。前川清さん……二人共に若かったんだと思います。この曲を聴くと……胸が苦しくなるけど、なぜか❓聴きたくなります😔
良い歌だな感動的
こんな歌、あったのですね、演歌ばかりだと思ってました。中学、高校時代の青春の人です。あの頃を思い出します。藤圭子ファンになりました。私も命もう少しで、無くなる病気でしたが、生きていることは素晴らしいです。命大事に、命大事に
昭和の何処でもあった別れですよね、悲しくなりますね、今でも売れますよね、カバーしてくれないかな、素晴らしい歌謡曲だと思う、日本のブルースだ。
私は、この曲が大好きでした、藤圭子さんにとってベストな曲かと思います。ご冥福ををお祈り致します
この曲聴くと泣けます
こんにちは😃久しぶりに圭子ちゃんの別れの旅を聴いています。本当にいい曲です大好きです❤️
藤圭子さんは本当に前川清さんを愛していたのでしょう!お互い売れっ子歌手…私みたいな普通が通ろなかったのでは。しかしながら、お互い良い思い出があったのでは(泣)
毎日聴いても飽きません、この歌を聴くと前川さんを思い出すんです圭子さんもそうだと思います
自分がカラオケで歌うのと全然違う、上手い感情表現がゆたか、やっぱり藤圭子さんは凄いなあ。
この北へさすらう「別れの旅」は、阿久・猪俣コンビによるもので、同じコンビでの「京都から~」と並ぶ、藤圭子の歌の最高峰と言えると思います。 下町の店や赤ちょうちんを開いていたときは、落ち着いて楽しそうで安定した人生でしたね。 両親との行脚、オリジナル曲やカバー曲での北海道から沖縄までの全国キャンペーン(一部国外、アルジェリア)、晩年の世界放浪。正に、さすらいの人生でした。 そう、「さすらい」が圭子さんの人生を語るのに最も相応しい言葉だと思います。 私は、間もなくやってくる8/22の命日を「さすらい忌」と呼んでいます。「圭子~」「新宿~」よりいいでしょう。隠れた名曲「さすらい」と圭子さんの素晴らしい人生に最大の敬意を込めて。
この歌は十代の頃の歌です、 藤圭子が大好きでいつも仕事が終わって部屋に帰って聞いてました。素晴らしいと思う
豊田みや子 さん お返事が遅れてしまいましてすみません。ご視聴とそしてコメントもありがとうございます。いい曲ですよねー あたしも好きな曲のひとつです。リアルタイムで圭子さんの歌聞いておられたのですね! これからも圭子さんの歌声聞き続けていただけたら・・と思います。
私も圭子ちゃんの唄聴いて生きて居ます。しかし歌詞がとても綺麗だけど?胸が熱くなります。遅くなりすみません。
私は2さい年上ですが20代の頃カーステレオで涙を流しながらよく聴いていました
尾崎一夫さん お聞きくださってコメントもありがとうございます。
涙が出るほど大好きな曲です。圭子さん表現力、歌唱力たまらないです❤❤今いないのが悲しいです。
やっぱり圭子ちゃんですね、いつ聴いても上手いし曲が良い
この曲を聴いた時、前川さんの顔が思い浮かびました。二人は幸せだっただろうに、どうして別れたんでしょうね。
藤圭子さん 私は見知らぬ遠い処で、雨が降ろうが別に気には成らないと、公言しています しかしこの歌の二年ありがとうの所で涙が溢れてきて、ステージでは歌えなかったとの事 心の純粋な彼女は、別れた夫前川氏の事が決して嫌いで別れて訳では無い事を、消せずに居たのです。
前川清さんのずっとファンなので、藤圭子さんのこの曲が大好き💕です。
大好きだった🎵❤藤圭子さん、一つ上前川のファンででもあり、この歌は、別れの旅は、大好きです。長崎生まれ
何回聴いても良い凄く心に響く歌ですね、大切にカラオケで歌って行きたいと思います心からお祈りしています。
やっぱり圭子ちゃん大好きだから聴いちゃいます。大好きな曲ですから😭
良い唄聴いて生きて居ます。しかし上手く唄っておられる、愛有る別れ。寂しい😔有難う御座います。
自分も自殺未遂で生死をさまよいました、以前は男の歌を好んで歌ってましたが退院後、圭子ちゃんの歌に聞き惚れました。歌謡界に衝撃が走る訳です。天才そのもの声も全て国宝級ですね😢
この歌大好きです❤
今夜は何となく聴いています。やっぱりこの曲は落ち着いて聴けるから心が落ち着いてます。
前川さんの歌と圭子ちゃんの曲を聴いてますやっぱり心が落ち着きました有難う。
ひとつの川の流れさえ別れる時がくると言いますね😅さみしいですがしみじみとした曲いいですね❤
いい曲ですね!最高ですね! 一生聴いてゆきます。
赤澤清次郎さん 聞きくださってありがとうございます。それと心強いコメントも感謝です!(嬉)
若い時に休みの時は毎日此の曲を聴いてましたがじぶんの人生を物語ってる悲しい曲ですね、離婚してなかったら今でも元気でかつやくしてると思います亡くなったらすぐ忘れられるものすでも心の中にはずっと残っています、安らかにお眠り下さい🙏
岡村明夫さん お聞きくださいましてコメントもありがとうございました。
国宝にして下さい。この唄🙏
デリケア冬も さん 毎回楽しいコメント感謝です! ついにやけてしまうー(笑)
Shi Na 様アホと思われても 自分は良いですよ。何回聴いても 懐かしいし、唄 最高ですし 声がいい。いい仕事 しますよねw
もう一度圭子ちゃんに会いたいです。無理ですけど大好きな曲大好きな圭子ちゃん😭
圭子さんは人生を早く終わりたかったのかなと思ってます大好きな圭子さんなので大切にします。
久しぶりに圭子ちゃんの歌を聴いています、やっぱしこの曲が一番好きなんです何か懐かしく感じた。
凄くいい歌ですね…🎶…心に染みてきます…🥀…‥
田邊英男さん お聞きくださいましてありがとうございます。
さよならの公演の最後のほうで歌っておられます。やはり強い思い入れがあったと思います。
今で状況が目に浮かぶ歌詞と旋律が最高にマッチしている一曲‼️
やっぱりこの歌が一番好きなんですよね。
私は 藤 圭子様! の演歌聞くだけで幸せ気分味会う事が出来て有り難う御座鋳ます! 残念ですね! 出も心に残る気持ちは変わらないです! 私はブラジル産まれの二世です!お父さんとお母さんは山形県人です! 川越 光寄り! ☺️😊🤩😍🤗🇧🇷🇯🇵🇧🇷🗻🎆🎇🌹🌷🌸💮🌼🌻💐☘️🍀💖
ありがとうございます。…やっぱり、藤圭子さんの歌声が一番です。
清水義寿 さん お聞きくださいましてコメントもありがとうございます。
曲の出だしから良いです。72年当時スナックで有線で聴いていた。演歌ではない。藤圭子の名曲ですよ。当時ラジカセも、ステレオも持っていなかった。
Shi Naさん、この作品のアップありがとうございます。ほかの方のアップは既に聴かせてもらっていますが、大御所のShi Na さんがこの時期にこの圭子さんの代表曲をアップされるとは思ってもいませんでしたし、何故今アップされたのか、何故こんな最高傑作を忘れていたのか、考えてしまいました。当時私は、初任給も安くなかなかLPも買えませんでしたが、やっとこの作品が入った彼女のLPがその当時最後の購入になりましたので、良く覚えております。このLPに始めて針を落として聴いた時は、涙があふれて、深い悲しみと、こんな歌詞をレコード会社が何故彼女に歌わせるのかと、非常に複雑な気持ちで、半ば放心状態になったのです。確か、この前後にM.K氏との離婚問題があった時期なので、なおさらレコード会社とは非情なものだなと思ったものでした。後で聞いたことですが、彼女がこの曲をレコーディングする時は、珍しく途中で何度も涙が出てきて歌えなくなったと、仕方なくレコーディングの日程を延ばしたと、そんな話を聞いた覚えがあります。今でも、この曲を聴くたびに胸がつぶれる思いと、当時若干二十歳の彼女の心情を思うと泣けてきます。そして、若干60そこそこで、何故自らの人生にピリオドを打たなけれならなかったのか。勿論複雑な境遇、家庭事情、自己心情があるやもしれませんが、余りにも早い歌姫の人生の幕引きでした。この悔しさは、生涯私の黒点として今でも残っております。今はただ、一人娘のヒカルちゃんが、母の偉大さとファンへの多大なる影響力を思い、母親の深い愛情を思い、ご自分の作品に活かして、既に明らかに母を思って作り上げた作品もありますが、どうぞ末永く母思いの作品をつくり続けて欲しいと願うばかりです。
加藤俊一 さん お返事が遅れてしまいましてすみません。諸事情でちょっとばかりご無沙汰しておりました。んーー なんで今頃・・ですかー (笑) 別に他意はないのです。アップしていた気になっていた?のかなーと思います。この曲が出たころのことはあたしも覚えてます。タイミングが・・ですよね ほんとに 何度もコメントで言っていますが 圭子ちゃんの残してくれた歌声を聞き続けていくことが供養かななーんて勝手に思っているあたしです。加藤俊一 さんもぜいひぜひこれからもよろしくお願いします。
藤圭子さんの歌の奈kで子の曲がこころに響いて居ますトテモよい楽曲です
別れの旅。私も大好きです。圭子さんも忘れられない歌だったでしょう。この歌い方は特に哀愁があってすばらしい歌です。
この歌を聞くたびに若い頃(10代)の自分が甦ってきます。
@@力宮本-v1u さん。私はこの当時30代になったばかりでした。前川さんとの愛ある別れは平凡な私には理解できません。「2年ありがとう」のフレーズで声がつまりやっと唄っていたのを思い出します。
Just love listening to her singing!
加藤様何時も良いお話有難う御座います。私も圭子ちゃんフアンですがあまりの辛さがじゃ増して、唄が上手いこと、私も苦労していた時期なので、覚えて居ました。お話有難うございました。今後もよろしくお願いします。
68才です。藤圭子さんのこの歌は8年くらい前に知りました。いい歌です。 でも6年後まさか自分の息子がこれと同じように四国に別れの旅に行くことになるとは。息子は今もこの歌は知りません。
懐かしい❗️20代の思いでです
何回聴いても良い歌ですね、圭子さんはあの世でも歌っているのでしょうか?
豊田みや子さん ご視聴ありがとうございました。きっと歌い続けてるのではないでしょうか・・・ね
SniNa 様、こんにちわ。いよっ圭子。まってました~……そんな、声を、かけたくなります。この歌も、名曲ですよね。圭子ちゃんならではの♪歌声…素晴らしいです。。
大好き歌です心がおちつく
Shi Na さん久し振りの Up. ですね。大切に聴きました。有り難う。!!今は、彼女の歌声の周波数が、私の心身の健康の源に成って居ます。
pen Tagonさん ご無沙汰いたしましたー スミマセンいつまでも圭子ちゃんの歌声とともに健康でお元気で! ご視聴ありがとうございました。
演歌では藤圭子大好きこの前カラオケでうたいましたとてもなみだがでました
りー子さん お返事が遅れてすみません。これからもたくさん 圭子さんの唄カラオケで歌ってください! ご視聴ありがとうございました。また聞きにいらしてくださいね
shi naさん、こんばんわ。初めてコメントします。この「別れの旅」は圭子さんの歌で、最も好きな歌のひとつです。もう50年位、圭子さんの歌を聞いていますが、彼女の歌を目を閉じてヘッドホンで聞くと、その情景・心情が言葉ではなく心に伝わってくる気がします。いつもありがとうございます。
Z ジジミマンさん お聞きくださいましてコメントも残していただきありがとうございます。50年ですか!これからも圭子さんの歌声どうぞ宜しくお願いします。
皆様ご視聴下さり有難う御座います。良いお話有難うございました。
今とはなっては遅いが若い頃の激しい恋愛が思い起こします。あの時に戻りたいです。
圭子さんだからこそ素敵な歌を歌う事が出来るんです圭子さんはこの歌が一番好きな曲だからこそ感情がこもった歌を歌えるんです
豊田みや子さん お聞きくださいましてコメントもありがとうございます。発売された時期が・・・ですのでなんだか・・ですけれど いい歌ですよね
紫雲様何時も良いお話有難う御座います。圭子ちゃんの気持ちはよーく判ります。私達も一緒だから辛らい、然し良く頑張る人💪人だから私達も一緒だから。今此の唄が聞けたんですね。圭子ちゃんも彼方で喜んでいるようです。有り難う御座います。
今さら言っても、なんなんだけれど、この歌を藤圭子さんがテレビでも歌って、喝采や瀬戸の花嫁を抑えて、レコード大賞を取っていたら、藤圭子さんの人生変わっていたと思います。
ただ泣ける😢
大好き……
184639さん ご視聴ありがとうございます!
Shi Naさん お久し振りです 圭子ちゃんの【別れの旅】懐かしい曲🎵ですね ❗と言っても 以前と変わらず 車でも 家でも 圭子ちゃんの歌🎵🎶と一緒ですよ😌🌸💕持ち歌だったりカバー曲だったり 敢えてアップして頂くと 嬉しいです 有り難うございます。
八巻良子 さん ご無沙汰いたしましたー いつもお聞きくださいましてありがとうございます! 引き続き ぼちぼちやっていきたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願いします♪
圭子さん幸わせだつたのかなこのうたきくとかなしくなるおれだけかな
藤圭子さん、ウマイな、誤魔化して唄っていないよ、
いのうえこういちさん ご視聴くださいましてコメントもありがとうございました。お返事が遅れてしまいましてすみません。
歌が好きで歌に命を賭けていた人ですね。歌に命を吹き込める人といってもいい。彼女の歌には客に媚びるとか誤魔化しなどはありませんね。
何回聴いてもいい曲ですね、カラオケ🎤で良くうってました残念です
これほど沢山の曲を歌い、、、好かれたのに、人生は思うにまかせないもの。……どこで、間違えたんだろう?もし再び生まれ変わって人生をやり直せるなら、やはり歌を選ぶだろうか?❤
前川さんと一緒になっている時は幸せだと思います、離婚してから歯車が変わってきた感じがする、人生は色々あるから結果的には別れたけど幸せだと思う。
データーをみると、同じ年の(京都から博多まで)よりも売れた曲なのですね。 しかし(流星ひとつ)にも書いてあるように、前川清との離婚の絡みで藤圭子自身がこの歌を、あまり歌わずに葬り去ったらしいですね。(わたし的には、「京都から博多まで」の方が好きですが。 「京都から博多まで」は、当時小学生ですが聞き覚えはあります。)
uyarama teturo-さん 好きな曲ではあるのですが やはり出た時期が時期でそういうふうになってしまったのかなと思います。あたしも京都から博多まで大好きですよー カラオケではこれです(笑)
離別後の「別れ歌」で,歌詞も酷だが,喉の負担か軽い,こんな節回し待っていたのか。藤圭子の熱唱には頭が下がる思いだ。
山形昌景さん ご視聴とコメントもありがとうございます
@@shina6829 いつもお世話になります。視力がないため,いつもご迷惑をおかけしております。これからも宜しくお願い申し上げます。(山形の孫)
@@森.雄ニ郎 さんのお孫さん 迷惑だなんてとんでもないですよ!こちらこそ、お聞きいただけてコメントもいただけてうれしいです。これからも圭子さんの歌声たくさんお聞きいただきたいと思います。よろしくお願いします。( 山形昌景さん 優しいお孫さんですね!)
Shi Naさまお疲れ様です。別れの旅視聴しました。元気ですか!。ぼちぼちやってますか!。なにを! て返ってきたら一安心ですが(笑)、まだ寒いですね、最近落穂拾い始めました!落穂拾えたらまた「落穂コメ」します!。 2020.03.05 19:51 紫雲
Shi naさまお疲れ様です。この曲にコメントしてもう半年ですね。過行く月日は立ち止まってくれませんね(笑)これからも、ぼちぼちでも前進するしかないのでしょうね。私の中の圭子たんは、いつみても白いギターとパンタロンそして長い髪とくるくる動く大きま”め”の女の子わたしと一つちがいのはずなのに! 2020.09.21 13:55 紫雲
泣けて泣けて、、
100点です。
阿久悠作品リストにあったので聴いてみました!初聴きです
この歌は前川さんと別れた後で、なかなか歌えなかったみたいですね😢
7年前に初めて聴いていい歌だと思っていましたが6年後にじ
この当時はまだ高校生、今はもう63歳、年月というものは早く過ぎるものかあ
原坂元康さん お聞きくださいましてありがとうございます。リアル圭子さん世代ですね。思い出もたくさんおありなのでは?ほんと月日の過ぎるのは早いデスね
いいね
この別れの旅は、作詞家である阿久悠先生が別れることを露もしらずに作詞し、そしてヒットした為後にヒットさせる為に別れた等と心無い噂が流れましたが阿久悠先生はそれを何度も、否定してました。偶然の一致と言うものはあるものだと、私は思います。
昔純喫茶で良く流れてたな
この(別れの旅)は阿久悠先生と藤圭子さんによるヒット曲ですが最近、阿久悠先生の書き下ろしで(演歌の星)といった番組でテーマ曲として使う筈だった曲と他3曲がお蔵入り状態で仕事場から出て来た話(日本テレビプロデューサー木村尚武さんの話)を目にして1ファンとしては是非とも公開して欲しいと思いコメント入れさせて貰いました。願いします。
UP感謝。UPがあるとウレシイですネ。
HIT SATO さん いつもいつも、ありがとうございます。ぼちぼちいきます~ これからも宜しくお願いします。
@@shina6829 待っています。
私、宇多田ヒカルさんに藤圭子さんの歌のカバーをしてもらうとしたら、なにがいいかなと考えていました。この歌がいいと思います。なんとなく宇多田ヒカルさん自身の歌のイメージと、そんなに離れていない気がします。ヒカルさん前川清さんに会いたいそうなので、前川清さんの前でこの歌を歌って上げてはいかがでしょうかねえ。前川清さん泣いて喜ぶと思うのです。
圭子最高のきく
圭子さん。この歌は絶対に忘れられない歌でしょう。私も特にこの歌は大好きでした。
前川さんとの別れは愛ある別れでしたでしょうね。この当時の歌手では圭子さんは昭和の最高の歌姫
で、他の歌手では圭子さんに対抗できなかった。50年過ぎても出て来ない程上手いです。
圭子さんの唄を今後も毎日聞き続けます。
20才前半に、彼から別れる 時1枚の、レコードを頂きました。それが別れの旅でした。49年前の話です。彼は岩手、私は札幌本当に素晴らしい恋愛を、させていただきました。この歌は私にとって一生の思い出の歌です。圭子ちゃん本当にありがとうございました。この世に圭子ちゃんがいないのがとても寂しいです。
敬愛する阿久悠先生と藤圭子さんのみだれ髪からココに来ました。圭子さんの歌をタイムリーに聴けて尚且つ思い出も有るなんて羨ましいです。彼女は最高のヴォーカリストですね、実に惜しい
圭子さん清さん、お互いに忙しく😢ラブラブが難しかったと思います😢すれ違い。しかし清さんは圭子さんの唄を…お互い違う道でも…清さんが圭子の唄を私的に嬉しいです❤
私みたいな人間でも恥ずかしながら生きているのに、藤圭子さんみたいな素晴らしい人が、死んではいけない。本当に悲しいです。
別れの旅。圭子さんの唄の中でも特別の感情を込めて唄われておられるように思います。
この歌はわたしも大好きです。圭子さんの冥福を祈ります。
ひさびさに圭子ちゃんの別れの旅を聴いてます、やっぱりいいですね。
藤圭子さん、いま聴いても、本当に歌が上手かったですね。このような歌い手は今後、なかなか現れないかも・・・🎤
私が、高校三年生の時の歌ですが、圭子さんが前川さんと別れた辺りで出された曲で本人が私生活に投影され、歌えなくなりヒット曲になり損なったとの事ですが、当時は良い曲なのに何で売れないのかなぁと不思議に思ったものです。ちょうど50年経ちました‼️久し振りに聞いてみるとやはりプロの歌手は感情移入が凄く、それが聞く人に与えるインパクトで、それをプロと言うのでしょう‼️
藤圭子さん、今でも大好きです。此れからもずっと聞き続けますよ。頑張れ圭子さん
別れの旅
詩も曲も素晴らしい
なにより藤圭子さんの
哀愁あるハスキーな声が
相まって表現力と歌唱力が絶妙に心に響く。
また今日聞いてしまった圭子さんありがとう
このトランペットが最高です!
暗い歌のようで、この歌は
希望の歌です!
切ない、やさしい、清流です。
デビュー4年目の歌で、抑揚の少ない曲をしみじみと、そしてやるせなく聴かせる。少し喉にひっかかる声が特徴だが説得力は圧倒的で、藤圭子の総てが詰まっていると言っても過言ではない。最高傑作の一つと思う。
藤圭子をスターダムに押し上げたRCAビクターの元ディレクター榎本襄氏は阿久悠の詞が上野、仙台などの地名が沢山入っていたのを皆変えてしまった。歌はヒットしたが阿久悠との仲は険悪になってしまった。”藤圭子劇場スペシャルインタビュー”より。
今日一日でこの曲を何度聴いたやら🎶聴くたびにこの曲の素晴らしさに、つい瞼を閉じ健在だった頃の圭子ちゃんを想い出し、涙ぐんでいます😢
私と同い年の藤さん。
貴女は苦労の多い人生でした。
私もいろんな経験をして今年は古希になりました。
身体は思うようにいきませんが頑張って生きて行きます。
たくさんの歌を有り難うございます。
貴女の歌を励みに頑張って行きます。(^.^)
圭子さんの特徴をよくドスのきいたとか、ハスキーな声とか
言いますが勿論神様から貰った素晴らしい声です、圭子さんは歌詞を
深く理解し、一言一句疎かにしません、聴く人の心に深く沁みいるのです。
多くの歌手が自分に酔って歌っている。そこが圭子さんの魅力です。
未来永劫最高の歌姫です。ひばりも、ちあきも、ヒカルさえ追いつきません
藤圭子さんが離婚してまもなく出来た歌と聞いてます。 本人の離婚の歌だけに悲しすぎます😢
心にジーンと響きます😂
ご冥福をお祈りします🙏
圭子さんの曲で、こんな素晴らしい曲が有るのは、最近知りました、全ての唄が好きですが、生唄聴きたかったです、残念です、天国でゆっくり休んで下さい。ありがとう。
藤圭子さん【別れの旅】1972年21歳頃の曲・他の演歌も・俺には人生の讃美歌の様に聞こえる・・不思議だ・・藤圭子さんの曲は悲しい唄が多いが・・聴く者の哀しさや苦しを吸い取ってくれる・・異次元の唄声が何時までも山びこの様に・耳元に残る・神から与えられた声の持ち主・・何度聴いても飽きない・・プロの演歌歌手と一言で割り切れ無い・・永遠と言う言葉がふさわしい偉大演歌歌手だ・・神が天国に連れていったなら・涙を浮かべ願う・🙏合掌と共に神がもう一度地上に返して下さいと・・
このごろあらためて思うのです。この歌本当にいい歌ですねぇ。もっとテレビなどで歌っていて欲しかったと思います。藤圭子さんの思いもよくわかるのですけど、こんないい歌もったいないと思います。
何度聴いてもいい歌です思い出す事の多い曲です。残念でならないです
毎晩寝る前30分は藤圭子さんの唄をきいてから、床につきます。飽きないのが、不思議です。
堀木きよ子さん ご視聴とコメントありがとうございます。
あたしもまったく飽きません ^ ^
これからも圭子さんの歌声よろしくお願いします♪
本当に2年間だけ、一番幸せだったと思っています。前川清さん……二人共に若かったんだと思います。この曲を聴くと……胸が苦しくなるけど、なぜか❓聴きたくなります😔
良い歌だな感動的
こんな歌、あったのですね、演歌ばかりだと思ってました。中学、高校時代の青春の人です。あの頃を思い出します。藤圭子ファンになりました。私も命もう少しで、無くなる病気でしたが、生きていることは素晴らしいです。命大事に、命大事に
昭和の何処でもあった別れですよね、悲しくなりますね、今でも売れますよね、カバーしてくれないかな、素晴らしい歌謡曲だと思う、日本のブルースだ。
私は、この曲が大好きでした、藤圭子さんにとってベストな曲かと思います。ご冥福ををお祈り致します
この曲聴くと泣けます
こんにちは😃久しぶりに圭子ちゃんの別れの旅を聴いています。本当にいい曲です大好きです❤️
藤圭子さんは本当に前川清さんを愛していたのでしょう!お互い売れっ子歌手…私みたいな普通が通ろなかったのでは。しかしながら、お互い良い思い出があったのでは(泣)
毎日聴いても飽きません、この歌を聴くと前川さんを思い出すんです圭子さんもそうだと思います
自分がカラオケで歌うのと全然違う、上手い感情表現がゆたか、やっぱり藤圭子さんは凄いなあ。
この北へさすらう「別れの旅」は、阿久・猪俣コンビによるもので、同じコンビでの「京都から~」と並ぶ、藤圭子の歌の最高峰と言えると思います。
下町の店や赤ちょうちんを開いていたときは、落ち着いて楽しそうで安定した人生でしたね。
両親との行脚、オリジナル曲やカバー曲での北海道から沖縄までの全国キャンペーン(一部国外、アルジェリア)、晩年の世界放浪。正に、さすらいの人生でした。
そう、「さすらい」が圭子さんの人生を語るのに最も相応しい言葉だと思います。
私は、間もなくやってくる8/22の命日を「さすらい忌」と呼んでいます。「圭子~」「新宿~」よりいいでしょう。隠れた名曲「さすらい」と圭子さんの素晴らしい人生に最大の敬意を込めて。
この歌は十代の頃の歌です、 藤圭子が大好きでいつも仕事が終わって部屋に帰って聞いてました。素晴らしいと思う
豊田みや子 さん お返事が遅れてしまいましてすみません。ご視聴とそしてコメントもありがとうございます。いい曲ですよねー あたしも好きな曲のひとつです。
リアルタイムで圭子さんの歌聞いておられたのですね! これからも圭子さんの歌声聞き続けていただけたら・・と思います。
私も圭子ちゃんの唄聴いて生きて居ます。しかし歌詞がとても綺麗だけど?胸が熱くなります。遅くなりすみません。
私は2さい年上ですが20代の頃カーステレオで涙を流しながらよく聴いていました
尾崎一夫さん お聞きくださってコメントもありがとうございます。
涙が出るほど大好きな曲です。圭子さん表現力、歌唱力たまらないです❤❤
今いないのが悲しいです。
やっぱり圭子ちゃんですね、いつ聴いても上手いし曲が良い
この曲を聴いた時、前川さんの顔が思い浮かびました。二人は幸せだっただろうに、どうして別れたんでしょうね。
藤圭子さん 私は見知らぬ遠い処で、雨が降ろうが別に気には成らない
と、公言しています しかしこの歌の二年ありがとうの所で涙が溢れてきて、ステージでは歌えなかったとの事 心の純粋な彼女は、別れた夫
前川氏の事が決して嫌いで別れて訳では無い事を、消せずに居たのです。
前川清さんのずっとファンなので、藤圭子さんのこの曲が大好き💕です。
大好きだった🎵❤
藤圭子さん、一つ上
前川のファンででもあり、
この歌は、別れの旅は、
大好きです。
長崎生まれ
何回聴いても良い凄く心に響く歌ですね、大切にカラオケで歌って行きたいと思います心からお祈りしています。
やっぱり圭子ちゃん大好きだから聴いちゃいます。大好きな曲ですから😭
良い唄聴いて生きて居ます。しかし上手く唄っておられる、愛有る別れ。寂しい😔有難う御座います。
自分も自殺未遂で生死をさまよいました、以前は男の歌を好んで歌ってましたが退院後、圭子ちゃんの歌に聞き惚れました。歌謡界に衝撃が走る訳です。天才そのもの声も全て国宝級ですね😢
この歌大好きです❤
今夜は何となく聴いています。やっぱりこの曲は落ち着いて聴けるから心が落ち着いてます。
前川さんの歌と圭子ちゃんの曲を聴いてますやっぱり心が落ち着きました有難う。
ひとつの川の流れさえ別れる時がくると言いますね😅さみしいですが
しみじみとした曲いいですね❤
いい曲ですね!最高ですね! 一生聴いてゆきます。
赤澤清次郎さん 聞きくださってありがとうございます。それと心強いコメントも感謝です!(嬉)
若い時に休みの時は毎日此の曲を聴いてましたがじぶんの人生を物語ってる悲しい曲ですね、離婚してなかったら今でも元気でかつやくしてると思います亡くなったらすぐ忘れられるものすでも心の中にはずっと残っています、安らかにお眠り下さい🙏
岡村明夫さん お聞きくださいましてコメントもありがとうございました。
国宝にして下さい。この唄🙏
デリケア冬も さん 毎回楽しいコメント感謝です! ついにやけてしまうー(笑)
Shi Na 様
アホと思われても 自分は良いですよ。
何回聴いても 懐かしいし、唄 最高ですし 声がいい。
いい仕事 しますよねw
もう一度圭子ちゃんに会いたいです。無理ですけど大好きな曲大好きな圭子ちゃん😭
圭子さんは人生を早く終わりたかったのかなと思ってます大好きな圭子さんなので大切にします。
久しぶりに圭子ちゃんの歌を聴いています、やっぱしこの曲が一番好きなんです何か懐かしく感じた。
凄くいい歌ですね…🎶…心に染みてきます…🥀…‥
田邊英男さん お聞きくださいましてありがとうございます。
さよならの公演の最後のほうで歌っておられます。やはり強い思い入れがあったと思います。
今で状況が目に浮かぶ歌詞と旋律が最高にマッチしている一曲‼️
やっぱりこの歌が一番好きなんですよね。
私は 藤 圭子様! の演歌聞くだけで幸せ気分味会う事が出来て有り難う御座鋳ます! 残念ですね! 出も心に残る気持ちは変わらないです! 私はブラジル産まれの二世です!お父さんとお母さんは山形県人です! 川越 光寄り! ☺️😊🤩😍🤗🇧🇷🇯🇵🇧🇷🗻🎆🎇🌹🌷🌸💮🌼🌻💐☘️🍀💖
ありがとうございます。
…やっぱり、藤圭子さんの歌声が一番です。
清水義寿 さん お聞きくださいましてコメントもありがとうございます。
曲の出だしから良いです。72年当時スナックで有線で聴いていた。演歌ではない。藤圭子の名曲ですよ。当時ラジカセも、ステレオも持っていなかった。
Shi Naさん、この作品のアップありがとうございます。
ほかの方のアップは既に聴かせてもらっていますが、大御所のShi Na さんがこの時期にこの圭子さんの代表曲をアップされるとは思ってもいませんでしたし、何故今アップされたのか、何故こんな最高傑作を忘れていたのか、考えてしまいました。
当時私は、初任給も安くなかなかLPも買えませんでしたが、やっとこの作品が入った彼女のLPがその当時最後の購入になりましたので、良く覚えております。
このLPに始めて針を落として聴いた時は、涙があふれて、深い悲しみと、こんな歌詞をレコード会社が何故彼女に歌わせるのかと、非常に複雑な気持ちで、半ば放心状態になったのです。確か、この前後にM.K氏との離婚問題があった時期なので、なおさらレコード会社とは非情なものだなと思ったものでした。
後で聞いたことですが、彼女がこの曲をレコーディングする時は、珍しく途中で何度も涙が出てきて歌えなくなったと、仕方なくレコーディングの日程を延ばしたと、そんな話を聞いた覚えがあります。
今でも、この曲を聴くたびに胸がつぶれる思いと、当時若干二十歳の彼女の心情を思うと泣けてきます。
そして、若干60そこそこで、何故自らの人生にピリオドを打たなけれならなかったのか。勿論複雑な境遇、家庭事情、自己心情があるやもしれませんが、余りにも早い歌姫の人生の幕引きでした。
この悔しさは、生涯私の黒点として今でも残っております。
今はただ、一人娘のヒカルちゃんが、母の偉大さとファンへの多大なる影響力を思い、母親の深い愛情を思い、ご自分の作品に活かして、既に明らかに母を思って作り上げた作品もありますが、どうぞ末永く母思いの作品をつくり続けて欲しいと願うばかりです。
加藤俊一 さん お返事が遅れてしまいましてすみません。諸事情でちょっとばかりご無沙汰しておりました。んーー なんで今頃・・ですかー (笑) 別に他意はないのです。アップしていた気になっていた?
のかなーと思います。この曲が出たころのことはあたしも覚えてます。タイミングが・・ですよね ほんとに 何度もコメントで言っていますが 圭子ちゃんの残してくれた歌声を聞き続けていくことが供養かななーんて勝手に思っているあたしです。加藤俊一 さんもぜいひぜひこれからもよろしくお願いします。
藤圭子さんの歌の奈kで子の曲がこころに響いて居ますトテモよい楽曲です
別れの旅。私も大好きです。圭子さんも忘れられない歌だったでしょう。
この歌い方は特に哀愁があってすばらしい歌です。
この歌を聞くたびに若い頃(10代)の自分が甦ってきます。
@@力宮本-v1u さん。
私はこの当時30代になったばかりでした。前川さんとの愛ある別れは平凡な
私には理解できません。「2年ありがとう」のフレーズで声がつまりやっと
唄っていたのを思い出します。
Just love listening to her singing!
加藤様何時も良いお話有難う御座います。私も圭子ちゃんフアンですがあまりの辛さがじゃ増して、唄が上手いこと、私も苦労していた時期なので、覚えて居ました。お話有難うございました。今後もよろしくお願いします。
68才です。藤圭子さんのこの歌は8年くらい前に知りました。いい歌です。
でも6年後まさか自分の息子がこれと同じように四国に別れの旅に行くことになるとは。息子は今もこの歌は知りません。
懐かしい❗️20代の思いでです
何回聴いても良い歌ですね、圭子さんはあの世でも歌っているのでしょうか?
豊田みや子
さん ご視聴ありがとうございました。きっと歌い続けてるのではないでしょうか・・・ね
SniNa 様、こんにちわ。いよっ圭子。まってました~……そんな、声を、かけたくなります。この歌も、名曲ですよね。圭子ちゃんならではの♪歌声…素晴らしいです。。
大好き歌です心がおちつく
Shi Na さん久し振りの Up. ですね。
大切に聴きました。
有り難う。!!
今は、彼女の歌声の周波数が、私の心身の健康の源に成って居ます。
pen Tagonさん ご無沙汰いたしましたー スミマセン
いつまでも圭子ちゃんの歌声とともに健康でお元気で! ご視聴ありがとうございました。
演歌では藤圭子大好きこの前カラオケでうたいましたとてもなみだがでました
りー子
さん お返事が遅れてすみません。
これからもたくさん 圭子さんの唄カラオケで歌ってください! ご視聴ありがとうございました。また聞きにいらしてくださいね
shi naさん、こんばんわ。初めてコメントします。この「別れの旅」は圭子さんの歌で、最も好きな歌のひとつです。もう50年位、圭子さんの歌を聞いていますが、彼女の歌を目を閉じてヘッドホンで聞くと、その情景・心情が言葉ではなく心に伝わってくる気がします。いつもありがとうございます。
Z ジジミマン
さん お聞きくださいましてコメントも残していただきありがとうございます。
50年ですか!これからも圭子さんの歌声どうぞ宜しくお願いします。
皆様ご視聴下さり有難う御座います。良いお話有難うございました。
今とはなっては遅いが若い頃の激しい恋愛が
思い起こします。あの時に戻りたいです。
圭子さんだからこそ素敵な歌を歌う事が出来るんです圭子さんはこの歌が一番好きな曲だからこそ感情がこもった歌を歌えるんです
豊田みや子さん お聞きくださいましてコメントもありがとうございます。発売された時期が・・・ですのでなんだか・・ですけれど いい歌ですよね
紫雲様何時も良いお話有難う御座います。圭子ちゃんの気持ちはよーく判ります。私達も一緒だから辛らい、然し良く頑張る人💪人だから私達も一緒だから。今此の唄が聞けたんですね。圭子ちゃんも彼方で喜んでいるようです。有り難う御座います。
今さら言っても、なんなんだけれど、この歌を藤圭子さんがテレビでも歌って、喝采や瀬戸の花嫁を抑えて、レコード大賞を取っていたら、藤圭子さんの人生変わっていたと思います。
ただ
泣ける😢
大好き……
184639さん ご視聴ありがとうございます!
Shi Naさん お久し振りです 圭子ちゃんの【別れの旅】懐かしい曲🎵ですね
❗と言っても 以前と変わらず 車でも 家でも 圭子ちゃんの歌🎵🎶と一緒ですよ😌🌸💕持ち歌だったりカバー曲だったり 敢えてアップして頂くと 嬉しいです 有り難うございます。
八巻良子 さん ご無沙汰いたしましたー いつもお聞きくださいましてありがとうございます! 引き続き ぼちぼちやっていきたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願いします♪
圭子さん幸わせだつたのかなこのうたきくとかなしくなるおれだけかな
藤圭子さん、ウマイな、誤魔化して唄っていないよ、
いのうえこういちさん ご視聴くださいましてコメントもありがとうございました。
お返事が遅れてしまいましてすみません。
歌が好きで歌に命を賭けていた人ですね。歌に命を吹き込める人といってもいい。彼女の歌には客に媚びるとか誤魔化しなどはありませんね。
何回聴いてもいい曲ですね、カラオケ🎤で良くうってました残念です
これほど沢山の曲を歌い、、、好かれたのに、人生は思うにまかせないもの。……どこで、間違えたんだろう?もし再び生まれ変わって人生をやり直せるなら、やはり歌を選ぶだろうか?❤
前川さんと一緒になっている時は幸せだと思います、離婚してから歯車が変わってきた感じがする、人生は色々あるから結果的には別れたけど幸せだと思う。
データーをみると、同じ年の(京都から博多まで)よりも売れた曲なのですね。 しかし(流星ひとつ)にも書いてあるように、前川清との離婚の絡みで藤圭子自身がこの歌を、あまり歌わずに葬り去ったらしいですね。(わたし的には、「京都から博多まで」の方が好きですが。 「京都から博多まで」は、当時小学生ですが聞き覚えはあります。)
uyarama teturo-さん 好きな曲ではあるのですが やはり出た時期が時期でそういうふうになってしまったのかなと思います。あたしも京都から博多まで大好きですよー カラオケではこれです(笑)
離別後の「別れ歌」で,歌詞も酷だが,喉の負担か軽い,こんな節回し待っていたのか。
藤圭子の熱唱には頭が下がる思いだ。
山形昌景
さん ご視聴とコメントもありがとうございます
@@shina6829 いつもお世話になります。視力がないため,いつもご迷惑をおかけしております。これからも宜しくお願い申し上げます。(山形の孫)
@@森.雄ニ郎 さんのお孫さん
迷惑だなんてとんでもないですよ!
こちらこそ、お聞きいただけてコメントもいただけてうれしいです。これからも圭子さんの歌声たくさんお聞きいただきたいと思います。よろしくお願いします。
( 山形昌景さん 優しいお孫さんですね!
)
Shi Naさま
お疲れ様です。別れの旅視聴しました。
元気ですか!。
ぼちぼちやってますか!。
なにを! て返ってきたら一安心ですが(笑)、
まだ寒いですね、
最近落穂拾い始めました!
落穂拾えたらまた「落穂コメ」します!。
2020.03.05 19:51 紫雲
Shi naさま
お疲れ様です。
この曲にコメントしてもう半年ですね。
過行く月日は立ち止まってくれませんね(笑)
これからも、ぼちぼちでも前進するしかないのでしょうね。
私の中の圭子たんは、いつみても白いギターとパンタロン
そして長い髪とくるくる動く大きま”め”の女の子
わたしと一つちがいのはずなのに!
2020.09.21 13:55 紫雲
泣けて泣けて、、
100点です。
阿久悠作品リストにあったので聴いてみました!初聴きです
この歌は前川さんと別れた後で、なかなか歌えなかったみたいですね😢
7年前に初めて聴いていい歌だと思っていましたが6年後にじ
この当時はまだ高校生、今はもう63歳、年月というものは早く過ぎるものかあ
原坂元康さん お聞きくださいましてありがとうございます。リアル圭子さん世代ですね。
思い出もたくさんおありなのでは?
ほんと月日の過ぎるのは早いデスね
いいね
この別れの旅は、作詞家である阿久悠先生が別れることを露もしらずに作詞し、そしてヒットした為後にヒットさせる為に別れた等と心無い噂が流れましたが阿久悠先生はそれを何度も、否定してました。偶然の一致と言うものはあるものだと、私は思います。
昔純喫茶で良く流れてたな
この(別れの旅)は阿久悠先生と藤圭子さんによるヒット曲ですが最近、阿久悠先生の書き下ろしで(演歌の星)といった番組でテーマ曲として使う筈だった曲と他3曲がお蔵入り状態で仕事場から出て来た話(日本テレビプロデューサー木村尚武さんの話)を目にして1ファンとしては是非とも公開して欲しいと思いコメント入れさせて貰いました。願いします。
UP感謝。UPがあるとウレシイですネ。
HIT SATO さん いつもいつも、ありがとうございます。
ぼちぼちいきます~ これからも宜しくお願いします。
@@shina6829 待っています。
私、宇多田ヒカルさんに藤圭子さんの歌のカバーをしてもらうとしたら、なにがいいかなと考えていました。この歌がいいと思います。なんとなく宇多田ヒカルさん自身の歌のイメージと、そんなに離れていない気がします。ヒカルさん前川清さんに会いたいそうなので、前川清さんの前でこの歌を歌って上げてはいかがでしょうかねえ。前川清さん泣いて喜ぶと思うのです。
圭子最高のきく