初心者向け電験三種・理論・11・テブナンの定理【旧版】【超簡単に学ぶ!】第三種電気主任技術者

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 60

  • @aki_denken
    @aki_denken  4 หลายเดือนก่อน

    【テブナンの定理】の改訂版はこちら。
    • 初心者向け電験三種・理論・11・テブナンの定理【改訂版】【超簡単に学ぶ!】
    th-cam.com/video/URmgYH7r3zA/w-d-xo.html

  • @user-itsuo
    @user-itsuo 3 ปีที่แล้ว +15

    ものすごく分かりやすくて、めちゃくちゃ助かりました!!ありがとうございます!!

  • @ガーネット-u3y
    @ガーネット-u3y 2 ปีที่แล้ว +4

    本当に何日もわからなかったのに、この短い動画一発で理解できました。ありがとうございます!!

  • @フジ子-k3i
    @フジ子-k3i 4 ปีที่แล้ว +5

    余計な説明がなく、面倒くさがりな自分からしたら、最高に分かりやすい。

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      この動画を作った頃に比べると、今は動画編集の仕方もうまくなりましたので、
      今同じ動画を作ったら、もっと分かりやすく出来ると思います。
      そのうち、リメイクするかもしれません。

  • @壱-s7f
    @壱-s7f 4 ปีที่แล้ว +12

    めちゃわかりやすい!
    ずっと苦労して理解できなかったのがこの動画で一撃でした。
    ありがとうございます

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว +4

      私も、テブナンの定理でつまづいた経験があるので、出来るだけ分かりやすいように
      動画を作るようにしました。
      お役に立てれば幸いです。

  • @user-wp1oc6je7u
    @user-wp1oc6je7u 4 หลายเดือนก่อน

    解けるようになりました。ありがとうございます。

  • @kamereon3741
    @kamereon3741 7 หลายเดือนก่อน

    とても分かりやすい動画でした。ありがとうございました。

  • @noz2623
    @noz2623 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は今年エネルギー管理士(電気分野)を受験しましたが、先生の数々の動画が大変分かりやすく大いに助けられました
    おかげさまで合格でき感謝です

  • @ガットオーマイ
    @ガットオーマイ ปีที่แล้ว

    短時間で割くっと理解できて,分かりやすかったです!!
    期末テスト頑張ります.

  • @aki_denken
    @aki_denken  4 ปีที่แล้ว +2

    4:28 間違いがありましたので訂正します。
    この問題は、電験三種 平成25年 理論 問6の改変です。問5ではなく問6でした。
    大変失礼いいたしました。

  • @ka-sg3fg
    @ka-sg3fg 4 ปีที่แล้ว +4

    短い動画の中でこれだけの分かりやすい内容は最高です。長々してると理解はあるかもしれないがどこを重点的か見極めるのが難しくなってきて結果頭に内容が入ってこない…チャンネル登録させていただきました。

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      私もテブナンの定理を理解するのに迷った経験がありますので、初めて学習する人に分かりやすいように作りました。

  • @ぎょぷさる隊長
    @ぎょぷさる隊長 3 ปีที่แล้ว +2

    明日テストで動画漁っていたところ出会いました。
    とてもわかりやすかったです、

  • @foreign-language-with-songs
    @foreign-language-with-songs 4 ปีที่แล้ว +2

    外国人として見ましたけどわかりやすいです。ありがとうございました。

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @osamushimada2394
    @osamushimada2394 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。目から鱗です。

  • @dhomochevsky0627
    @dhomochevsky0627 2 ปีที่แล้ว +1

    とある参考書の解説が意味不明でしたが、この動画を見て解決できました。
    今日はよく眠れそうです。

  • @HiroshiMidorikawa
    @HiroshiMidorikawa ปีที่แล้ว

    すごくわかりやすかったです!!
    ありがとうございます✨✨

  • @hlojisan
    @hlojisan 3 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすかったです。理解できました。ありがとうございます。😄

  • @杉渕圭-y8o
    @杉渕圭-y8o 3 ปีที่แล้ว +1

    長い間理解出来なかったテブナン、みごと目からウロコでした!ありがとうございます!!

    • @aki_denken
      @aki_denken  3 ปีที่แล้ว

      私は、回路を直列と見るか並列と見るかのところでひっかかりましたね。
      大概、つまづくのは、このあたりじゃないでしょうか?

  • @masashi7896
    @masashi7896 2 ปีที่แล้ว

    疑問点が晴れました!有難う御座います!

  • @あかよ-o2q
    @あかよ-o2q 8 หลายเดือนก่อน

    教科書と同じこと言ってるはずのになぜこの動画だと分かりやすいんだ

  • @がりがおぎー
    @がりがおぎー 3 ปีที่แล้ว +2

    今年電験受けます。これからも動画投稿お願いします

  • @yukichim5626
    @yukichim5626 2 ปีที่แล้ว

    電位差と短絡のところでずっとつまづいてましたが、とってもよくわかりました!ありがとうございます。

  • @NV124KX660
    @NV124KX660 2 ปีที่แล้ว +3

    この定理はテブナンと同時期に日本人の電気工学者である鳳(ほう)秀太郎氏も発見し、発表したので、正式には、「鳳(ほう)・テブナンの定理」と呼ばれるとのことですが、その鳳秀太郎氏という人は、有名な歌人、女流作家である与謝野晶子の実兄であることには驚かされました。実家の商店の駿河屋の店番をしていた晶子に最初に文学に親しむ事を教えたのも、この、兄の秀太郎氏だったとのことで、彼らの鳳(ほう)という一見中国人のような姓は、彼らが生まれ、住み暮らした大阪府堺市にある大神宮、鳳(おおとり)大神社に由来します。関西のブランド羊羹の駿河屋が実は、晶子の実家の系統だという事実にも二重に驚かされました。

  • @RayMizuki
    @RayMizuki 4 ปีที่แล้ว +5

    私もテブナンを初めて勉強したときに、「abから見た抵抗」の「から見た」ってなんだよ!!って思ってました。そこに仮によく見る直流電源があると思って考えると上手くいくようになりました。

  • @田嶋泰雄
    @田嶋泰雄 4 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。助かります。

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว

      ご視聴がありがとうございます!

  • @あっくん-r3p
    @あっくん-r3p 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました。

  • @ジョーくん-t2x
    @ジョーくん-t2x 3 ปีที่แล้ว +1

    引っ掛かりが取れました。助かりました。

  • @YOSHIAKITAKAHASHI-le2nn
    @YOSHIAKITAKAHASHI-le2nn หลายเดือนก่อน

    一問目の問題についてなのですが、抵抗の12Ωと30Ωの並列に20Ωの直列で、合成抵抗を求め、電流を計算するという考えかたはなにが間違えているのでしょうか? 初心者なのでわかりません。
    お教えいただけたら幸いです!

    • @aki_denken
      @aki_denken  หลายเดือนก่อน

      どのように考えて、そのような計算になったのかを教えていただければば、間違えているところを説明できるかもしれません。
      18Ωを、間違えて12Ωと書いてませんか?

  • @おか山っ子
    @おか山っ子 6 หลายเดือนก่อน

    すみません。 テブナンの定理と、 キルヒホッフの法則と、重ね合わせの理と、 ミルマンの定理は それぞれどんな問題を解くのに適していて、どう使い分ければいいでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  6 หลายเดือนก่อน

      テブナンの定理は、複雑な回路を簡略化して、ある一箇所の電流を求める時に使います。
      キルヒホッフの法則は、回路の分岐点における電流の流れを把握するための法則です。
      重ね合わせの理は、回路を簡略化はしません。あらゆる箇所の電流や電圧を求めるのに使います。
      テブナンの定理より計算が面倒なことが多いです。一箇所だけ電流を求めたいならばテブナンを使ったほうが早いことが多いです。
      ミルマンの定理は、電源が並列に繋がれている時に使います。
      次のサイトの回路の例のような状態の時です。
      physnotes.jp/em/ecir_millman/

  • @人参-f5r
    @人参-f5r 4 หลายเดือนก่อน

    神授業で草

  • @green15511
    @green15511 3 ปีที่แล้ว +2

    good

  • @黒松隆
    @黒松隆 ปีที่แล้ว

    教えてください!
    H25の問6の改問で、
    aの電位を左の回路だけ、bの電位を左の回路だけで求めていらっしゃいますが、右と左の回路は干渉しないのでしょうか?
    最近電気について勉強し始めた全くの素人ですいません。

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว +1

      干渉しないですね。
      普通、電気回路というのは、電源から電流が出ていく線と、電源に電流が帰ってくる線で、2本の線がないと電流は流れません。
      1本しかつながっていないので、ここには電流は流れないです。

    • @黒松隆
      @黒松隆 ปีที่แล้ว

      @@aki_denken
      ありがとうございます。
      最初の抵抗10Ωを開放する前は干渉し合うということで間違い無いでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว +1

      干渉と言ういうより、影響し合うと言ったほうが良いと思いますね。

    • @黒松隆
      @黒松隆 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @SEIYAGCPKFR-hz9lz
    @SEIYAGCPKFR-hz9lz 4 ปีที่แล้ว +1

    最後のって並列回路になってるので和分の積にはならないんですか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      こちらを御覧ください。
      直列回路になります。
      i.imgur.com/qN8S2iL.jpg

    • @SEIYAGCPKFR-hz9lz
      @SEIYAGCPKFR-hz9lz 4 ปีที่แล้ว +1

      Aki塾長 わざわざ申し訳ないです!ありがとうございます!2つの並列回路を合成しているので直列となる。という認識で大丈夫でしょうか??

    • @aki_denken
      @aki_denken  4 ปีที่แล้ว +1

      はい。そのとおりです。

  • @星降る夜-g9s
    @星降る夜-g9s 5 หลายเดือนก่อน

    なんで2個目の問題電流は左から右なのですか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  5 หลายเดือนก่อน

      どの電流でしょうか?
      1:23 のように、動画のどの時間を指しているかを教えていただければ答えられると思います。

    • @星降る夜-g9s
      @星降る夜-g9s 5 หลายเดือนก่อน

      7:25 らへんです

    • @aki_denken
      @aki_denken  5 หลายเดือนก่อน

      電流の向きはどちらでも良いです。
      あくまでも合成抵抗を求める時の考え方として、
      電流をどのように流した場合を考えれば良いかを表しています。
      電流を逆向きにしたところで、求まる合成抵抗は同じになります。

  • @UMA0986
    @UMA0986 3 ปีที่แล้ว +2

    高校生のときに等価電圧等価抵抗法という計算方法だと、仲間から習いました。

    • @aki_denken
      @aki_denken  3 ปีที่แล้ว +1

      そういう名前なんですね。
      知らなかった・・

  • @user-od1ml2bw4t
    @user-od1ml2bw4t 2 ปีที่แล้ว

    技術士 電気電子の平成23-7
    も解説してほしいです。。m(_ _)m

    • @aki_denken
      @aki_denken  2 ปีที่แล้ว

      動画作りました。どうぞ。
      th-cam.com/video/z_rlDT2TowY/w-d-xo.html

  • @なーすん-n4e
    @なーすん-n4e 2 ปีที่แล้ว +1

    電車でgoみたいなOP

  • @ha-jz8mv
    @ha-jz8mv 2 ปีที่แล้ว +1

    7:15 の電流が流れる向きですが、その前に右側bの方が電位が高いと求めたばかりで、左側aから流れているという説明が納得できません。説明していただけると嬉しいです。( ; ; )

    • @aki_denken
      @aki_denken  2 ปีที่แล้ว +1

      もともと抵抗がついていた箇所で、電流は左向きに流れていました。
      なので、電流の向きが左向きのままにしました。
      これで正しいのかどうかは私も分かりません。
      合成抵抗さえ分かれば良いので、向きはどうでも良いように思います。
      こんな答えで、すみません。

    • @ha-jz8mv
      @ha-jz8mv 2 ปีที่แล้ว +1

      @@aki_denken たしかに、この問題を解く上で向きはあまり関係ないですね笑 ありがとうございました!