ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
歴代ではなく21世紀のベストイレブンだと思う。
GKはゴードンパークスじゃないかなー。MFにもボビーチャールトンがはずれるとは。ワールドカップ優勝メンバーは入れて欲しい。ディフェンスはここで挙げられている4人で意義なしです。ガスコイン、シアラー、スコールズ辺りはとても良い選手でしたよ。ベリンガムはイングランドの希望でしかないね。
チャールトンは?
振り返れば各ポジションハイレベルなのに、特にパッとしない成績なの芸術点高い
常にトップ層にいるのは間違いないけど…なんかね…笑
サウスゲート来るまでは割と代表内でギスギスしてたからなぁ
FWの得点力バケモンで草
ベッカムってもっと得点決めてると思ってた
得点力ありすぎて敵ディフェンダー壊れそう
GKは66年のW杯優勝GKのゴードン・バンクもあるかな。
シルトンとかバンクスとかチャールトンみたいな選手をどう評価されてるのか聞いてみたいですね。もちろん私もリアル世代ではないので詳しくはわからないのですが・・・
シーマンを選んでる時点で全然センス無いと思う。シーマンもお笑いゴールキーパーです。イングランドではシルトンが最後のワールドクラスのゴールキーパーでした。イングランド人の大半はゴードン・バンクスがイングランド史上最高のゴールキーパーだと思ってます。
66年組が一人もいないとかありえんしそれ以前にもマシューズやディーンとか名選手は大勢いたんだけどな
左SHならボビー・チャールトンが適任だと思うけど主さんがリアルタイムで見た選手限定かな?
ボビーチャールトンリアタイしてたのなんて60以上だろ
@@キャンドルジュン子 そりゃ歴代って言われたら普通はリアタイで見てない選手も入るでしょうよ
チャールトンも入れるべきだと思います
次はブータン共和国の歴代最強11お願いします!!
サー・ボビーもボビー・ムーアも居ないだと…昔すぎるか
自分的には1番サッカーを見ていた世代の選手ばかりで大満足です。ただこのベッカムやオーウェン、ランパードがいた世代すら結果がでなかった。ボビーチャールトンやバンクスのようにワールドカップを勝ち取ったレジェンドは入らないのかしら。
「歴代」と称しているのに偏りすぎでは。ボビー・チャールトンのようなW杯優勝メンバーや、リネカーのようなW杯得点王は存在しなかった事になっている。
ユーロの為に今の各国の代表についても動画にして欲しい
当時生まれてないからわからんけどワールドカップ優勝した時のメンバーは入らないの?プレーみたことないけどボビーチャールトンとか凄い選手だったらしいし
ベッカムの説明、「マドリーで期待されたほどのインパクトを残せなかった」は事実と違う気が…。特にマドリー最終年、移籍のゴタゴタから一時期干されたけど、練習態度やチームメイトの懇願もあってカペッロに呼び戻されてからの、低迷していたチームを優勝に導く活躍は素晴らしかったよ。当時を知るマドリーファンは忘れられないんじゃないかな。あと特徴は、右足だけじゃなく献身性と運動量を入れて欲しかった。チームのために泥臭いプレーも厭わない選手でした。
マケレレを放出しないでベッカムとのコンビでみてみたかった〜
ジェラートとランパードは双方とも当時世界最高峰のCMで代表でも仲も良かった2人にもかかわらず、いざ同時起用したら中々噛み合わなかったっというエピソードを見て、単純にスーパースターを並べれば良いわけではないんだなぁ…と思いました
スコールズもね
ケイン、ベリンガム、サカ、アーノルドなどメンツが揃ってる内にW杯優勝してほしい親善試合で日本とやってくれ〜
そこにアーノルド入りません
アーノルドは入らなかなぁ、入るならウォーカーって言わないと、あとサカよりはフォーデンね
@@momiji4993ワールドカップ、リーグでの戦績や継続的な出場時間を考慮すると右はサカ確定じゃね
シアラーだけは絶対入るイングランドに唯一ない絶対的な精神力を持っていた誇り高きストライカーを忘れてはいけない。
リネカーはリザーブなら入る?
ボビー・チャールトン、ボビー・ムーア、ゴードン・バンクスがいない時点で論外です。お話にならない。
イタリアやってほしいなーどの国よりもロマンがあると思う
そりゃ大したタレント出てきてないからな笑笑
@@いい-y3c6dなに言ってんだコイツ
@@いい-y3c6d意味わからんすぎておもろい笑
@@いい-y3c6d今のイタリアしか見てなさそうで草
ロマンはブラジルとイタリアに有り
かつてのイングランド代表はリーグでのチーム派閥があって対立して纏らなくて結果が出なかったらしいですね。
メンバーみたらすごいなぁと思うんですけど、ケイン以外同じ代表だった世代の選手ばかりなんで当時もメンバーでワクワクしたけど、代表じゃうまくいかない印象です。それでもケイン1人いたら全然違う結果をもたらしそうなすごい選手ばかりという期待感はやっぱり出てくるくらい魅力あるメンバーですよね、今見ても。
いきなりのシーマンで苦笑した😅ベストではないでしょ
3-5-2にして中盤にスコールズ加えた世界線も見てみたい
チャビが参考にして(一目置いて)いた選手ですからね!
いずれここにベリンガムやサカが入るかもと思うとワクワクする
ケインとベリンガムいるイングランドにはユーロ優勝して欲しいなぁ
歴代って考えたらベリンガムは入るけどサカは入らないと思うよ。右は他にも良い選手いたし現段階ではベッカムだと思うよ。これから入ってくる可能性は大だけど。
@@てるてる-h2d俺もベリンガムは可能性あってもサカは無いと思う。例えベッカムよりも成績が良くてもやっぱりカリスマ性や見た目込みで人は選んでしまうからね。
サカ?😅
過去には勝てやんで
イタリアとブラジルもやって欲しい!!
イタリアって今だと誰か入るんだろうか。
バッジォは入るやろ。90年ワールドカップのナイジェリア戦の劇的同点ゴールの『バッジォが帰国便から片足引き摺り下ろしたました』といったニュアンスの実況はやばかったな。
あとはほとんどが戦前の選手やろな。ジュゼッペメアッツアとかになるんやろな。
一番すごいのはこれでW杯1回しか取ってないということ
なんならこのベストイレブンのメンバーがいない時だからねw
今度はazzurri🇮🇹(イタリア代表)の歴代ベストイレブンをやってほしいです。
ファーガソンやジダンが絶賛するスコールズが居ないのはあり得ないね。
プレミアリーグがきっかけでイングランド代表の試合とか選手のプレー見てるけど、改めて選手層が厚すぎる笑そろそろ国際タイトル取ってほしいな!
なんかイングランドって普通に最強格なはずなのに最後の最後で勝ちきれないってイメージがある
ケインがいるから
ほぼ2006代表じゃないですか笑。強すぎって、強くないですよwこのメンバーでどん引きロングボール戦術ですから。やはりスコールズを入れないと中盤は機能しないのでは?
スコールズやチャールトンが居ない時点でニワカ
いやーニワカにも程がありますな
弱そうジェランパードのダブルボランチとか無理だわ
中盤スカスカやね
ジェラードってあのミドルがあるからパスの通りがいいんだよねー。ゴールから30メートルぐらいならどっちも警戒しないといけない
日韓W杯の時のユニホームよかったね
ポルトガルお願いします!
各メンバーがアーセナル、チェルシー、ユナイテッド、リヴァプールみたいに自国内リーグの名門出身なの羨ましいなぁ
歴代最高監督も入れて欲しいです!
いや、スコールズ絶対入るだろ名プレイヤー達の考えるベストイレブンに大体入ってるくらいパフォーマンス評価されてるんだから
サーは代表監督した事ありましたっけ?中盤はジェラード、スコールズ、ボビーチャールトンかな?2topはケインとルーニーの方が補完性はありそうですかね。オーウェンもベッカムも大好きな選手ですが。ガッザやシアラー入ってないのは以外でした。
ジェラードやランパードもいいですが僕的にはスコールズを入れてほしかったですね代表引退が早かったとはいえイングランド一のMFだと思います
個人的にトニー・アダムス、ポール・ガスコイン。スティーブ・マクマナマンやアラン・シアラー、ゲイリー・リネカー。
イングランドといえば、ガスコイン、リネカー
アルゼンチンとオランダお願いします!スペインも!って思ったけど大体予想できちゃうんで笑
左サイドはジョー・コールかなワールドカップでのドライブシュートが記憶から離れない
2000年代の選手で中盤より前であればもう誰でも良いですよね笑ただ自分のイメージだとベッカムorジェラードのアーリークロス→ハスキーが落とす→オーウェンズドンが強いというか好きというか。2004のEuro予選のメンバーをベースに左サイドを(ジョーコールも捨て難いですが)現代表のラッシュだったりグリーリッシュ、フォーデンあたりを入れるだけで大分強くなりそうですよね!ボランチはハーグリーヴスとキング推し👍
04当時はイングランド伝統の中盤フラットの4-4-2だから、それの左でラッシュフォード、グリーリッシュ、フォーデンじゃ対応できないでしょ。本大会はスコールズが配置されてたけど、スコールズでも対応できなかったんだから。
ギャリーネビルはガンバとの試合のときハンドしてた記憶しかない。
ケインが今止められないほど暴れてるしベリンガムも居るし今度こそは💦
おもろいのは2006年のワールドカップにほぼほぼいたっていうこと
いろんな国でやってほしい
ウイング全盛期の今、ベッカムがいたらどのポジションでプレーするんかなSBか真ん中かな
433ならCHじゃない万能型MFならスコールズ、ランパード、ジェラードの次くらいの能力はある
スコールズ入らないのおかしいだろ
ジェラードとランパードの共存に固執して結局最後まで機能しなかったのだからスコールズ入れよう。ケインの相棒はオーウェンよりルーニー。オーウェンはロマンあるから入れたいけどルーニーだな。昔のイングランドの左サイドはほんと人材難だったから、適任いないな。いっそ中盤3枚にして、トップケインにルーニーとスコールズのツーシャドーでいいじゃない?アンチェロッティミランのクリスマスツリー型フォーメーションみたいな感じで。
シエラー、リネカー、レドリーキング、ガスコイン入れたいな
オーウェン、18歳でプレミア得点王取ってたの初めて知ったw超早熟だったんだな、
次はブラジル歴代ベストイレブンをやってほしいです。
イングランドは常にスターの集まる国だけど、チームとしてはパッとしないイメージなんだろう、代表チームをまとめるほど強力なキャプテンシーのある選手がいないからなのか
そうやろねいい意味でも悪い意味でも全体のレベルが高すぎるせいで突出した個が生まれないのが問題なんやろね、誰かを中心に纏まれてない印象。
リオとランパードとジェラードが引退後にイギリスのテレビ番組に出演してしゃべってたけどやっぱクラブ間の軋轢は相当なんだよね。06のときにジェラードとベッカムが口論したり、ベッカムがテリーにキャプテンマークを渡すときに目合わせなかったのは有名な話。ノースウェストダービー、マージーサイドダービー、マンチェスターダービー、ノースロンドンダービーなんかのダービーマッチの相手は特に仲悪くて口もきかなかったと。ジェラードはユニ交換でほとんどのクラブのユニを持ってたけどユナイテッドのユニだけは持ってなかったとか、ルーニーは生粋のエバトニアンだったからリバプールのプレイヤーは大嫌いだったとか、イングランド代表の仲悪いエピは山のように出てくるね。強烈なキャプテンシーがあったって、まとまるわけがないんだよ。特に2000年代のイングランド代表はね。
イングランド名物・PKに弱い・スター選手が退場・運がない優勝できる戦力はあるのに決勝にすら立てないのが不思議な国
・仲が良くない。・プレミアにウインターブレイクがなかった当時はケガ人だらけでベストメンバーが組めなかった。もしくはケガ明けのメンバーが多くいた。これも加えておいて。
オランダ歴代ベストイレブンを是非お願いします
ケイン以外はそのままもってきただけやないかい!😂でもまさかスコールズがいないとは思いませんでした!それほどケインがすごいということですねシアラー、ガスコイン、ボビー・チャールトン、シェリンガム、スターリッジ、スターリングなどいる中で大好きなオーウェンが入っていたことがとりあえず嬉しいです😊
ケインなら誰でも合わせられるから、その相棒にリネカーでもシアラーでもオーウェンでもルーニーでも誰でもいいよな。ここにきてケインの万能さが際立つというね。
@@山田太郎-u7x8bケインとルーニーIHとかでもありなレベル
スコールズいないってマジ😢
GKバンクス CB Bムーア ファーディナンド SBR Gネビル L ASコールMF インス ガスコイン BチヤールトンFW RW Sマシューズ シアラー オーウェン
イングランド史上最高のサッカーIQの持ち主であるポルスコさんがいない.........だと.........
完全に主の世代が色濃く出てるメンツだけど、個人的には好きですw
それわかるわ。主さんと多分同世代なんだろうなと思う。
個人的にソルキャンベル入ってないの意外
ドイツW杯のメンバーえぐかったんやな
やっぱり04、06の主要大会のメンバーはカリスマ性もあるし個々の能力が高いですね😳
ガリーもフィルも好き
ガスコイン、リネカー、プラットは選ばれませんでしたね
出来ればホドル、ベアーズリー、リネカー、ロブソンの内の誰か1人を入れて欲しかった😅
このメンバーが書きかえられる時 それがイングランドの復活
ウィイレで必ずと言っていいほど、CBはファーディナンド使ったなぁ
オレも使ってたな何故か作品によって186cm,198cmだったり身長がまちまちだったな
14:57 知名度は低いけどチェフも頑張った。
スペイン代表お願いします
シアラーも入れて欲しかったな。
やっぱ、ベリンガムって逸材なんや
歴代ではない
イングランドはサッカーゲームだと強いんだけど、リアルだと優秀で気のきいた黒子がいないからチームとして完成されないのよね…ジェラードとランパードの中盤とかねロマンあるけど、ゲームでしか機能しない
珍グランドの血が騒がなければ間違いなくW杯最多優勝国になれたんよな
イングランドは豊富なタレントをたくさん抱えているがタイトル取れないんだよなー勝者のメンタリティをあんま感じないんだよね。
サムネのベッカムカッコ良過ぎてついつい動画を見てしまった。
スコールズとシアラーがいないのか…ベリンガムはここに入ってもいいと思う
こんだけ揃ってんのにワールドカップ優勝する姿を想像出来ない(笑)
最近の選手だけしかいないのね。ガスコインも選ばれてないのが残念
ポーランド代表やってほしい
ジェラード、ランパードが優秀すぎるがタイプが被りすぎて共存できなかったと
ガスコインとリネカーも代表では良かった。
歴代って言ったら、ガスコインやボビーチャールトンは入ってくるんじゃないのかな。まぁ、技術だけでなく時間・空間の少なさへの対応力やフィジカル・戦術理解度などの絶対値で判断すると歴代と言っても最近の選手の方が優れていに決まっているだろうけど。
スコールズが入らないほどの戦力なのですね
というかジェランパード2人とも外してスコールズとバット置いた方が多分強い
代表で言ったらスコールズあんま出てないからじゃない?
このメンバーならトップ下、左サイドでも機能できる家族とクラブのために早期代表引退したはず
ポルトガルお願いします
オーウェンはベンチスタートでスコールズを入れたい
今のイングランド代表めちゃくちゃ強そうに見えるけどなぜか優勝する気がしない。なんか説明できんけど
サウスゲートがいるからw
@@おうん-r5kサウスゲイトいなくても、無冠が代名詞のイングランドやん
@@りーら それな。無冠こそが俺たちの知る珍グランドだもんな
DF陣がザルすぎる
ジェラードとランパードの同時起用は…笑
リヴァプールのベストイレブン作ってください
なんやかんやでアシュリーコール1番好きやったなぁ
左は満場一致でアシュリーコールだねただ右でガリーネビルは無いわ。今なら代表にも呼ばれんわ
キャッシュリー(笑)
入れたかったって言ってるぐらいだから好きな選手ぐらい入れてあげてもいいとおもうな主観だとかいう説明はある方がいいけど
イスタンブールの奇跡は伊達じゃない
歴代ではなく21世紀のベストイレブンだと思う。
GKはゴードンパークスじゃないかなー。MFにもボビーチャールトンがはずれるとは。ワールドカップ優勝メンバーは入れて欲しい。
ディフェンスはここで挙げられている4人で意義なしです。
ガスコイン、シアラー、スコールズ辺りはとても良い選手でしたよ。
ベリンガムはイングランドの希望でしかないね。
チャールトンは?
振り返れば各ポジションハイレベルなのに、特にパッとしない成績なの芸術点高い
常にトップ層にいるのは間違いないけど…なんかね…笑
サウスゲート来るまでは割と代表内でギスギスしてたからなぁ
FWの得点力バケモンで草
ベッカムってもっと得点決めてると思ってた
得点力ありすぎて敵ディフェンダー壊れそう
GKは66年のW杯優勝GKのゴードン・バンクもあるかな。
シルトンとかバンクスとかチャールトンみたいな選手をどう評価されてるのか聞いてみたいですね。もちろん私もリアル世代ではないので詳しくはわからないのですが・・・
シーマンを選んでる時点で全然センス無いと思う。シーマンもお笑いゴールキーパーです。
イングランドではシルトンが最後のワールドクラスのゴールキーパーでした。
イングランド人の大半はゴードン・バンクスがイングランド史上最高のゴールキーパーだと思ってます。
66年組が一人もいないとかありえんし
それ以前にもマシューズやディーンとか名選手は大勢いたんだけどな
左SHならボビー・チャールトンが適任だと思うけど
主さんがリアルタイムで見た選手限定かな?
ボビーチャールトンリアタイしてたのなんて60以上だろ
@@キャンドルジュン子 そりゃ歴代って言われたら普通はリアタイで見てない選手も入るでしょうよ
チャールトンも入れるべきだと思います
次はブータン共和国の歴代最強11お願いします!!
サー・ボビーもボビー・ムーアも居ないだと…昔すぎるか
自分的には1番サッカーを見ていた世代の選手ばかりで大満足です。ただこのベッカムやオーウェン、ランパードがいた世代すら結果がでなかった。ボビーチャールトンやバンクスのようにワールドカップを勝ち取ったレジェンドは入らないのかしら。
「歴代」と称しているのに偏りすぎでは。
ボビー・チャールトンのようなW杯優勝メンバーや、リネカーのようなW杯得点王は存在しなかった事になっている。
ユーロの為に今の各国の代表についても動画にして欲しい
当時生まれてないからわからんけどワールドカップ優勝した時のメンバーは入らないの?プレーみたことないけどボビーチャールトンとか凄い選手だったらしいし
ベッカムの説明、「マドリーで期待されたほどのインパクトを残せなかった」は事実と違う気が…。
特にマドリー最終年、移籍のゴタゴタから一時期干されたけど、練習態度やチームメイトの懇願もあってカペッロに呼び戻されてからの、低迷していたチームを優勝に導く活躍は素晴らしかったよ。当時を知るマドリーファンは忘れられないんじゃないかな。
あと特徴は、右足だけじゃなく献身性と運動量を入れて欲しかった。チームのために泥臭いプレーも厭わない選手でした。
マケレレを放出しないでベッカムとのコンビでみてみたかった〜
ジェラートとランパードは双方とも当時世界最高峰のCMで代表でも仲も良かった2人にもかかわらず、いざ同時起用したら中々噛み合わなかったっというエピソードを見て、単純にスーパースターを並べれば良いわけではないんだなぁ…と思いました
スコールズもね
ケイン、ベリンガム、サカ、アーノルドなどメンツが揃ってる内にW杯優勝してほしい
親善試合で日本とやってくれ〜
そこにアーノルド入りません
アーノルドは入らなかなぁ、入るならウォーカーって言わないと、あとサカよりはフォーデンね
@@momiji4993ワールドカップ、リーグでの戦績や継続的な出場時間を考慮すると右はサカ確定じゃね
シアラーだけは絶対入る
イングランドに唯一ない絶対的な精神力を持っていた
誇り高きストライカーを忘れてはいけない。
リネカーはリザーブなら入る?
ボビー・チャールトン、ボビー・ムーア、ゴードン・バンクスがいない時点で論外です。
お話にならない。
イタリアやってほしいなー
どの国よりもロマンがあると思う
そりゃ大したタレント出てきてないからな笑笑
@@いい-y3c6dなに言ってんだコイツ
@@いい-y3c6d意味わからんすぎておもろい笑
@@いい-y3c6d今のイタリアしか見てなさそうで草
ロマンはブラジルとイタリアに有り
かつてのイングランド代表はリーグでのチーム派閥があって対立して纏らなくて結果が出なかったらしいですね。
メンバーみたらすごいなぁと思うんですけど、ケイン以外同じ代表だった世代の選手ばかりなんで当時もメンバーでワクワクしたけど、代表じゃうまくいかない印象です。それでもケイン1人いたら全然違う結果をもたらしそうなすごい選手ばかりという期待感はやっぱり出てくるくらい魅力あるメンバーですよね、今見ても。
いきなりのシーマンで苦笑した😅ベストではないでしょ
3-5-2にして中盤にスコールズ加えた世界線も見てみたい
チャビが参考にして(一目置いて)いた選手ですからね!
いずれここにベリンガムやサカが入るかもと思うとワクワクする
ケインとベリンガムいるイングランドにはユーロ優勝して欲しいなぁ
歴代って考えたらベリンガムは入るけどサカは入らないと思うよ。
右は他にも良い選手いたし現段階ではベッカムだと思うよ。
これから入ってくる可能性は大だけど。
@@てるてる-h2d俺もベリンガムは可能性あってもサカは無いと思う。例えベッカムよりも成績が良くてもやっぱりカリスマ性や見た目込みで人は選んでしまうからね。
サカ?😅
過去には勝てやんで
イタリアとブラジルもやって欲しい!!
イタリアって今だと誰か入るんだろうか。
バッジォは入るやろ。90年ワールドカップのナイジェリア戦の劇的同点ゴールの『バッジォが帰国便から片足引き摺り下ろしたました』といったニュアンスの実況はやばかったな。
あとはほとんどが戦前の選手やろな。ジュゼッペメアッツアとかになるんやろな。
一番すごいのはこれでW杯1回しか取ってないということ
なんならこのベストイレブンのメンバーがいない時だからねw
今度はazzurri🇮🇹(イタリア代表)の歴代ベストイレブンをやってほしいです。
ファーガソンやジダンが絶賛するスコールズが居ないのはあり得ないね。
プレミアリーグがきっかけでイングランド代表の試合とか選手のプレー見てるけど、改めて選手層が厚すぎる笑
そろそろ国際タイトル取ってほしいな!
なんかイングランドって普通に最強格なはずなのに最後の最後で勝ちきれないってイメージがある
ケインがいるから
ほぼ2006代表じゃないですか笑。強すぎって、強くないですよw
このメンバーでどん引きロングボール戦術ですから。
やはりスコールズを入れないと中盤は機能しないのでは?
スコールズやチャールトンが居ない時点でニワカ
いやーニワカにも程がありますな
弱そう
ジェランパードのダブルボランチとか無理だわ
中盤スカスカやね
ジェラードってあのミドルがあるからパスの通りがいいんだよねー。ゴールから30メートルぐらいならどっちも警戒しないといけない
日韓W杯の時のユニホームよかったね
ポルトガルお願いします!
各メンバーがアーセナル、チェルシー、ユナイテッド、リヴァプールみたいに自国内リーグの名門出身なの羨ましいなぁ
歴代最高監督も入れて欲しいです!
いや、スコールズ絶対入るだろ
名プレイヤー達の考えるベストイレブンに大体入ってるくらいパフォーマンス評価されてるんだから
サーは代表監督した事ありましたっけ?
中盤はジェラード、スコールズ、ボビーチャールトンかな?
2topはケインとルーニーの方が補完性はありそうですかね。
オーウェンもベッカムも大好きな選手ですが。
ガッザやシアラー入ってないのは以外でした。
ジェラードやランパードもいいですが僕的にはスコールズを入れてほしかったですね
代表引退が早かったとはいえイングランド一のMFだと思います
個人的にトニー・アダムス、ポール・ガスコイン。スティーブ・マクマナマンや
アラン・シアラー、ゲイリー・リネカー。
イングランドといえば、ガスコイン、リネカー
アルゼンチンとオランダお願いします!
スペインも!って思ったけど大体予想できちゃうんで笑
左サイドはジョー・コールかな
ワールドカップでのドライブシュートが
記憶から離れない
2000年代の選手で中盤より前であればもう誰でも良いですよね笑
ただ自分のイメージだとベッカムorジェラードのアーリークロス→ハスキーが落とす→オーウェンズドンが強いというか好きというか。
2004のEuro予選のメンバーをベースに左サイドを(ジョーコールも捨て難いですが)現代表のラッシュだったりグリーリッシュ、フォーデンあたりを入れるだけで大分強くなりそうですよね!
ボランチはハーグリーヴスとキング推し👍
04当時はイングランド伝統の中盤フラットの4-4-2だから、それの左でラッシュフォード、グリーリッシュ、フォーデンじゃ対応できないでしょ。本大会はスコールズが配置されてたけど、スコールズでも対応できなかったんだから。
ギャリーネビルは
ガンバとの試合のとき
ハンドしてた記憶しかない。
ケインが今止められないほど暴れてるしベリンガムも居るし今度こそは💦
おもろいのは2006年のワールドカップにほぼほぼいたっていうこと
いろんな国でやってほしい
ウイング全盛期の今、ベッカムがいたらどのポジションでプレーするんかな
SBか真ん中かな
433ならCHじゃない
万能型MFなら
スコールズ、ランパード、ジェラードの
次くらいの能力はある
スコールズ入らないのおかしいだろ
ジェラードとランパードの共存に固執して結局最後まで機能しなかったのだからスコールズ入れよう。
ケインの相棒はオーウェンよりルーニー。オーウェンはロマンあるから入れたいけどルーニーだな。
昔のイングランドの左サイドはほんと人材難だったから、適任いないな。
いっそ中盤3枚にして、トップケインにルーニーとスコールズのツーシャドーでいいじゃない?
アンチェロッティミランのクリスマスツリー型フォーメーションみたいな感じで。
シエラー、リネカー、レドリーキング、ガスコイン入れたいな
オーウェン、18歳でプレミア得点王取ってたの初めて知ったw
超早熟だったんだな、
次はブラジル歴代ベストイレブンをやってほしいです。
イングランドは常にスターの集まる国だけど、チームとしてはパッとしないイメージ
なんだろう、代表チームをまとめるほど強力なキャプテンシーのある選手がいないからなのか
そうやろねいい意味でも悪い意味でも全体のレベルが高すぎるせいで突出した個が生まれないのが問題なんやろね、誰かを中心に纏まれてない印象。
リオとランパードとジェラードが引退後にイギリスのテレビ番組に出演してしゃべってたけどやっぱクラブ間の軋轢は相当なんだよね。06のときにジェラードとベッカムが口論したり、ベッカムがテリーにキャプテンマークを渡すときに目合わせなかったのは有名な話。ノースウェストダービー、マージーサイドダービー、マンチェスターダービー、ノースロンドンダービーなんかのダービーマッチの相手は特に仲悪くて口もきかなかったと。ジェラードはユニ交換でほとんどのクラブのユニを持ってたけどユナイテッドのユニだけは持ってなかったとか、ルーニーは生粋のエバトニアンだったからリバプールのプレイヤーは大嫌いだったとか、イングランド代表の仲悪いエピは山のように出てくるね。強烈なキャプテンシーがあったって、まとまるわけがないんだよ。特に2000年代のイングランド代表はね。
イングランド名物
・PKに弱い
・スター選手が退場
・運がない
優勝できる戦力はあるのに決勝にすら立てないのが不思議な国
・仲が良くない。
・プレミアにウインターブレイクがなかった当時はケガ人だらけでベストメンバーが組めなかった。もしくはケガ明けのメンバーが多くいた。
これも加えておいて。
オランダ歴代ベストイレブンを是非お願いします
ケイン以外はそのままもってきただけやないかい!😂
でもまさかスコールズがいないとは思いませんでした!
それほどケインがすごいということですね
シアラー、ガスコイン、ボビー・チャールトン、シェリンガム、スターリッジ、スターリングなどいる中で
大好きなオーウェンが入っていたことがとりあえず嬉しいです😊
ケインなら誰でも合わせられるから、その相棒にリネカーでもシアラーでもオーウェンでもルーニーでも誰でもいいよな。ここにきてケインの万能さが際立つというね。
@@山田太郎-u7x8bケインとルーニーIHとかでもありなレベル
スコールズいないってマジ😢
GKバンクス CB Bムーア
ファーディナンド
SBR Gネビル L ASコール
MF インス ガスコイン
Bチヤールトン
FW RW Sマシューズ
シアラー オーウェン
イングランド史上最高のサッカーIQの持ち主であるポルスコさんがいない.........だと.........
完全に主の世代が色濃く出てるメンツだけど、個人的には好きですw
それわかるわ。主さんと多分同世代なんだろうなと思う。
個人的にソルキャンベル入ってないの意外
ドイツW杯のメンバーえぐかったんやな
やっぱり04、06の主要大会のメンバーはカリスマ性もあるし個々の能力が高いですね😳
ガリーもフィルも好き
ガスコイン、リネカー、プラットは選ばれませんでしたね
出来ればホドル、ベアーズリー、リネカー、ロブソンの内の誰か1人を入れて欲しかった😅
このメンバーが書きかえられる時 それがイングランドの復活
ウィイレで必ずと言っていいほど、CBはファーディナンド使ったなぁ
オレも使ってたな
何故か作品によって
186cm,198cmだったり
身長がまちまちだったな
14:57 知名度は低いけどチェフも頑張った。
スペイン代表お願いします
シアラーも入れて欲しかったな。
やっぱ、ベリンガムって逸材なんや
歴代ではない
イングランドはサッカーゲームだと強いんだけど、リアルだと優秀で気のきいた黒子がいないからチームとして完成されないのよね…
ジェラードとランパードの中盤とかねロマンあるけど、ゲームでしか機能しない
珍グランドの血が騒がなければ間違いなくW杯最多優勝国になれたんよな
イングランドは
豊富なタレントをたくさん抱えているが
タイトル取れないんだよなー
勝者のメンタリティを
あんま感じないんだよね。
サムネのベッカムカッコ良過ぎてついつい動画を見てしまった。
スコールズとシアラーがいないのか…
ベリンガムはここに入ってもいいと思う
こんだけ揃ってんのにワールドカップ優勝する姿を想像出来ない(笑)
最近の選手だけしかいないのね。
ガスコインも選ばれてないのが残念
ポーランド代表やってほしい
ジェラード、ランパードが優秀すぎるが
タイプが被りすぎて
共存できなかったと
ガスコインとリネカーも代表では良かった。
歴代って言ったら、ガスコインやボビーチャールトンは入ってくるんじゃないのかな。
まぁ、技術だけでなく時間・空間の少なさへの対応力や
フィジカル・戦術理解度などの絶対値で判断すると
歴代と言っても最近の選手の方が優れていに決まっているだろうけど。
スコールズが入らないほどの戦力なのですね
というかジェランパード2人とも外してスコールズとバット置いた方が多分強い
代表で言ったらスコールズあんま出てないからじゃない?
このメンバーなら
トップ下、左サイドでも機能できる
家族とクラブのために
早期代表引退したはず
ポルトガルお願いします
オーウェンはベンチスタートで
スコールズを入れたい
今のイングランド代表めちゃくちゃ強そうに見えるけどなぜか優勝する気がしない。なんか説明できんけど
サウスゲートがいるからw
@@おうん-r5kサウスゲイトいなくても、無冠が代名詞のイングランドやん
@@りーら それな。無冠こそが俺たちの知る珍グランドだもんな
DF陣がザルすぎる
ジェラードとランパードの同時起用は…笑
リヴァプールのベストイレブン作ってください
なんやかんやでアシュリーコール1番好きやったなぁ
左は満場一致でアシュリーコールだね
ただ右でガリーネビルは無いわ。今なら代表にも呼ばれんわ
キャッシュリー(笑)
入れたかったって言ってるぐらいだから好きな選手ぐらい入れてあげてもいいとおもうな
主観だとかいう説明はある方がいいけど
イスタンブールの奇跡は伊達じゃない