#01「ワイン概論」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 8

  • @崎山斉貴
    @崎山斉貴 9 หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしい動画です。感謝致します

    • @japanwineband
      @japanwineband  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!!!
      励みになります😙

  • @岡島雅之-k6h
    @岡島雅之-k6h ปีที่แล้ว +3

    ワイン概論の動画非常にわかりやすくて良い復習ができました!
    ほぼ全て理解できていたので自信がつきましたが、課題も明らかになりました。
    葡萄の部位と葡萄の生育表は日本語では完璧に説明もできるし理解していましたが、いざフランス語となると全くわかりませんでした😢
    英語ならまだわかるのですが…。
    葡萄の病気やワインの製造工程も同じ理由でかなりダメなので暗記せねば!

    • @japanwineband
      @japanwineband  ปีที่แล้ว

      試験合格には、暗記と理解の2路線で攻めていかないとですね👊

  • @BONNE-v2k
    @BONNE-v2k ปีที่แล้ว +3

    通りすがりで失礼します。
    ソムリエとワインエキスパートは
    問題の傾向にかなりのレベルの差があります。一緒にしない方が良いかと。

    • @japanwineband
      @japanwineband  ปีที่แล้ว +4

      ランダムな問題で傾向ってないと思いますよ。なんなら受ける時期によって問題の傾向が変わるという話の方がよく聞きます。事実かはわからないですけどね。
      あと、事実として明確なものとして、どっちで受けても受かれば他方を受けるときに免除なんですよ。それって1次試験に関しては同等という扱いでいいのではないでしょうか?

    • @BONNE-v2k
      @BONNE-v2k ปีที่แล้ว +1

      @@japanwineband
      本当ソムリエ協会は意地悪してきますね
      しかし5年間免除になるのは良心的。
      一応情報提供ですが
      ワイン受験ドットコムの山崎さん
      ソムリエ用とワインエキスパートで問題を分けていますご参考までに!

    • @japanwineband
      @japanwineband  ปีที่แล้ว

      @@BONNE-v2k
      確認しましたが「問題の80%程度はソムリエとワインエキスパート共通の問題です。残り20%が資格別に異なる問題です。2018年は100%同一の問題でした。」とありました。
      今はCBTなので同じでいいと思います。
      昔は別でしたけどね。