ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
右側上下で2時間ほどかかりましたが、抜歯中に人が変わったのはそういうことだったのですね…未来の医療や担当された先生のためと頭で理解できましたが、その分尚更次回が怖くなってしまいました。頑張らないと…!
非常に分かりやすい勉強になりました人前でお話しする機会が多い方なんでしょうね
凄くわかりやすかったです。私も先週医療センターにて切開して骨少し削ったんですが、上下で20分位でした。凄く上手な先生だったんだと改めて思いました。9月に逆側切開抜歯なので安心して行けます。因みに上の真っ直ぐにちょい出てる親知らずは10秒位で抜けてビックリしました(笑)
昨日、大学病院で抜歯してきました。沢山の研修生に囲まれながらの抜歯でした。笑想像してたよりも痛いし、出血も続いたし、抜歯の時間もかかったし、気になることだらけだったので、こちらの動画で納得した部分が沢山ありました。ありがとうございました。
こちらのコメント拝見すると、大学病院が一概に良いとも言えなさそうですね。近いうちに抜くんですが、怖いよぉーー。
大学病院さんで抜くよりそちらのセンターで抜いたほうが早いというところが魅力的でした。
まさにこの話の事が起こりました!一本目はすんなりで麻酔も痛くなかったのに2本目は麻酔も痛かったし、時間もかかり腫れもあるし痛みもすごくあります。
流石です一番わかり易いし、納得です
めちゃくちゃ分かりやすいです!
先週左下の親知らずをとってもらいました。ベテランの先生でも大変そうだったので、若い先生はちょっと怖い…というのが正直な感想です
大学病院で下の親知らず一本抜くのに3時間かかりました。めちゃ難易度高かったみたいで最後は教授クラスが抜いてくれました。痛いしかなりしんどかった。
その後、痺れとかありましたか?
大学病院は実験台になるということ だなそういうのは3Dプリンターで作った模型などでやってもらいたいものだ😅
分かりやすいなぁありがたい
口が空き辛いとか唾を飲み込みにくいとあります
研修医に抜かれて2時間かかったし、号泣しながらだった
先日親知らずを抜きましたがなかなか血が止まらず夜になっても口から溢れてくるので夜間病院に行きました田舎なので、夜間歯科医は居なくて外科の先生なので(口の中は診てもらえませんでしたが)胃潰瘍とかの止血剤を貰ってなんとかおさまりました。次の日から腫れまくりのリンパも腫れて内出血してるみたいで、顔の表面に青あざが出てきています。研修医が切開したし、その後も頼りない先生だったんだと思います。薬も貰えなくて後で気づいて貰いに行った所存です。最悪です。
ありがとうございます。
説明を聞きとても参考になりました。実は1週間ほど前に、水平埋没の親知らずを静脈鎮静麻酔にて1泊入院で口腔外科で抜歯しました。術前前リスク説明で稀に痺れが残る可能性が有ると説明されていたのですが、その痺れが残ってしまいました。先生の説明を聞き担当医も頑張ってくれたんだからと自分に言い聞かせているのですが、担当医の説明が術前は親知らずのすぐ下に神経があるからと説明され、術後に痺れが有るかと言うと神経から離れていたからそんな事は無いと驚かれてました。その後昨日抜糸に行った際に、痺れが有ると再度言うと唇に器具を当て当たっている感覚を確認した後に、神経がズル向けだったとまた違う説明を受けました。また痺れとは別に右下前歯から犬歯にかけて痛みが出ており、痺れより痛みが耐えられず常に痛み止めを飲んで辛うじて耐えれる状態です。また扁桃腺の辺りも痛みがあり先生の説明で納得しておりました。担当医の話しでは、前歯の痛みも神経からくる物なのでメチコバールと言う薬で神経が治るまてはと説明されたのですが前歯の痛みも痺れ同様に数ヶ月または1年程度続くのでしょうか?……正直、担当医の二転三転する説明と診療も特にせず痺れの確認と薬出すから3ヶ月後に来れたらまた診察しに来て、来れなかったら電話してくれたら薬送るからとの対応で、担当医に対しての信頼が置けないように感じいてもたっても居られずコメントさせていただきました。痺れは我慢できるのですが痛みが我慢出来ないので何か治療法は無いのでしょうか?我慢するしか無いのでしょうか?
田舎の歯医者行ったけど5分もかからなかったしあんまり痛くない
最近抜歯したのですが、思った以上に時間がかかっていたりぐりぐりされた理由がわかった気がしました(.› ‹.)でも仕方ないですね。。痛みがなくなるまで耐えます。
口に最後に残ってた左下顎の親知らず抜いたら、咬み合わせが変わって3ヶ月以上痛いままです💦
噛んでるガーゼがどす黒くなるまで出血するのが12時間くらい続いてたなぁ…諦めて寝たら止まってた
なるほど。自分は親知らずの一個前の歯の被せものしてたのを外してたから、出血を止める時に 親知らず抜歯したとこで ティッシュを噛まず、間違えて被せものしてたところの空洞でティッシュを噛んでたから出血止まらなかったのか😅歯茎少し腫れて微少に痛いですねん😂
骨と癒着している場合は上級医でも、時間かかるのでしょうか?
大学病院で2時間半もかかったのはこれか。。確かに色んな人がいじってたな(笑)縫い方下手くそで血は止まらんしwガーゼ1時間かんでも止まらんし明日病院行こう……。
別の歯科で右下の親知らずを抜いたら、音が出てます。横向き、寝ている親知らずで、抜歯しには1時間以上かかりました。現時点、痛みはないですが、お口を大きくあげる時に音がしています。右下から音が出る原因は何かご存知でしょうか?顎が外れているのでしょうか?
今日下の親知らず抜歯で1時間かかった。麻酔も効かなくて、痛かったし、怖かった。めっちゃ泣きました。😢
下2本の親知らず、口が小さくて1本は深かったため、全身麻酔で抜歯しました。膿がなかなか良くならず、先日片方切開しましたが、また片方切開する予定です。回復するのに時間がかかるものですね。
皆さん最初は教育あってですもんね🥺でもわたしは必ずベテランの方にお願いします😢笑
今日、抜歯してきました!先生の自分で抜歯したエピソードすごいですね(笑)
(笑)www😂😱😫
自分でww 抜いてみたの 先生ウケる 笑
抜歯終わったから来ました
わー、明日抜歯です!こわ!けど学生さんのために我慢できるとこまで我慢します👍
可愛い
ドライソケットか菌が入りこんだのか抜いた時よりどんどん痛くてたまらなくて激痛になり歯科医にいってもドライソケットの対応してくれなくて抗生物質だけ、で穴になんにもつめてくれず抜いてから3週間。。。….😭痛みに耐えました悲惨でしたわー、こめかみ頭痛まで、12月に大学病院でまた次の抜歯が三本あるだが。。。….😭大丈夫かなと不安だあの痛みはいやだ。。。….😭正月前だし
ドライソケットまじで怖い。唾が止まらなくだらだら出てきてごぐごく飲んでるからまじでなりそう。怖くて水も飲めないし歯も磨けない。
え?唾飲んじゃあだめなんですか?俺今日抜歯してきてめっちゃ唾飲んでしまってます
大学病院行きましたがめちゃくちゃ頼りない若い女の先生でした😅大学病院怖いですね!
こえええええ
昨日抜いて痛みでもがいております(笑)わかりやすく助かりました!
9:05
右側上下で2時間ほどかかりましたが、抜歯中に人が変わったのはそういうことだったのですね…
未来の医療や担当された先生のためと頭で理解できましたが、その分尚更次回が怖くなってしまいました。
頑張らないと…!
非常に分かりやすい
勉強になりました
人前でお話しする機会が多い方なんでしょうね
凄くわかりやすかったです。
私も先週医療センターにて切開して骨少し削ったんですが、上下で20分位でした。凄く上手な先生だったんだと改めて思いました。9月に逆側切開抜歯なので安心して行けます。
因みに上の真っ直ぐにちょい出てる親知らずは10秒位で抜けてビックリしました(笑)
昨日、大学病院で抜歯してきました。沢山の研修生に囲まれながらの抜歯でした。笑
想像してたよりも痛いし、出血も続いたし、抜歯の時間もかかったし、気になることだらけだったので、こちらの動画で納得した部分が沢山ありました。
ありがとうございました。
こちらのコメント拝見すると、大学病院が一概に良いとも言えなさそうですね。近いうちに抜くんですが、怖いよぉーー。
大学病院さんで抜くよりそちらのセンターで抜いたほうが早いというところが魅力的でした。
まさにこの話の事が起こりました!一本目はすんなりで麻酔も痛くなかったのに2本目は麻酔も痛かったし、時間もかかり腫れもあるし痛みもすごくあります。
流石です一番わかり易いし、納得です
めちゃくちゃ分かりやすいです!
先週左下の親知らずをとってもらいました。
ベテランの先生でも大変そうだったので、若い先生はちょっと怖い…というのが正直な感想です
大学病院で下の親知らず一本抜くのに3時間かかりました。めちゃ難易度高かったみたいで最後は教授クラスが抜いてくれました。痛いしかなりしんどかった。
その後、痺れとかありましたか?
大学病院は実験台になるということ だな
そういうのは3Dプリンターで作った模型などでやってもらいたいものだ😅
分かりやすいなぁありがたい
口が空き辛いとか唾を飲み込みにくいとあります
研修医に抜かれて2時間かかったし、号泣しながらだった
先日親知らずを抜きましたが
なかなか血が止まらず夜になっても
口から溢れてくるので夜間病院に行きました
田舎なので、夜間歯科医は居なくて
外科の先生なので(口の中は診てもらえませんでしたが)胃潰瘍とかの止血剤を貰ってなんとかおさまりました。次の日から腫れまくりのリンパも腫れて
内出血してるみたいで、顔の表面に
青あざが出てきています。研修医が切開したし、その後も頼りない先生だったんだと
思います。薬も貰えなくて後で気づいて貰いに行った所存です。最悪です。
ありがとうございます。
説明を聞きとても参考になりました。
実は1週間ほど前に、水平埋没の親知らずを静脈鎮静麻酔にて1泊入院で口腔外科で抜歯しました。
術前前リスク説明で稀に痺れが残る可能性が有ると説明されていたのですが、その痺れが残ってしまいました。
先生の説明を聞き担当医も頑張ってくれたんだからと自分に言い聞かせているのですが、担当医の説明が術前は親知らずのすぐ下に神経があるからと説明され、術後に痺れが有るかと言うと神経から離れていたからそんな事は無いと驚かれてました。
その後昨日抜糸に行った際に、痺れが有ると再度言うと唇に器具を当て当たっている感覚を確認した後に、神経がズル向けだったとまた違う説明を受けました。
また痺れとは別に右下前歯から犬歯にかけて痛みが出ており、痺れより痛みが耐えられず常に痛み止めを飲んで辛うじて耐えれる状態です。
また扁桃腺の辺りも痛みがあり先生の説明で納得しておりました。
担当医の話しでは、前歯の痛みも神経からくる物なのでメチコバールと言う薬で神経が治るまてはと説明されたのですが
前歯の痛みも痺れ同様に数ヶ月または1年程度続くのでしょうか?
……正直、担当医の二転三転する説明と
診療も特にせず痺れの確認と薬出すから3ヶ月後に来れたらまた診察しに来て、来れなかったら電話してくれたら薬送るからとの対応で、担当医に対しての信頼が置けないように感じいてもたっても居られずコメントさせていただきました。
痺れは我慢できるのですが痛みが我慢出来ないので何か治療法は無いのでしょうか?
我慢するしか無いのでしょうか?
田舎の歯医者行ったけど
5分もかからなかったし
あんまり痛くない
最近抜歯したのですが、思った以上に時間がかかっていたりぐりぐりされた理由がわかった気がしました(.› ‹.)でも仕方ないですね。。痛みがなくなるまで耐えます。
口に最後に残ってた左下顎の親知らず抜いたら、咬み合わせが変わって3ヶ月以上痛いままです💦
噛んでるガーゼがどす黒くなるまで出血するのが12時間くらい続いてたなぁ…諦めて寝たら止まってた
なるほど。自分は親知らずの一個前の歯の被せものしてたのを外してたから、出血を止める時に 親知らず抜歯したとこで ティッシュを噛まず、間違えて被せものしてたところの空洞でティッシュを噛んでたから出血止まらなかったのか😅歯茎少し腫れて微少に痛いですねん😂
骨と癒着している場合は上級医でも、時間かかるのでしょうか?
大学病院で2時間半もかかったのはこれか。。確かに色んな人がいじってたな(笑)
縫い方下手くそで血は止まらんしw
ガーゼ1時間かんでも止まらんし明日病院行こう……。
別の歯科で右下の親知らずを抜いたら、音が出てます。横向き、寝ている親知らずで、抜歯しには1時間以上かかりました。現時点、痛みはないですが、お口を大きくあげる時に音がしています。右下から音が出る原因は何かご存知でしょうか?顎が外れているのでしょうか?
今日下の親知らず抜歯で1時間かかった。麻酔も効かなくて、痛かったし、怖かった。めっちゃ泣きました。😢
下2本の親知らず、口が小さくて1本は深かったため、全身麻酔で抜歯しました。膿がなかなか良くならず、先日片方切開しましたが、また片方切開する予定です。回復するのに時間がかかるものですね。
皆さん最初は教育あってですもんね🥺
でもわたしは必ずベテランの方にお願いします😢笑
今日、抜歯してきました!先生の自分で抜歯したエピソードすごいですね(笑)
(笑)www😂😱😫
自分でww
抜いてみたの 先生ウケる 笑
抜歯終わったから来ました
わー、明日抜歯です!こわ!けど学生さんのために我慢できるとこまで我慢します👍
可愛い
ドライソケットか菌が入りこんだのか抜いた時よりどんどん痛くてたまらなくて激痛になり歯科医にいってもドライソケットの対応してくれなくて抗生物質だけ、で穴になんにもつめてくれず抜いてから
3週間。。。….😭痛みに耐えました悲惨でしたわー、こめかみ頭痛まで、
12月に大学病院でまた次の抜歯が三本あるだが。。。….😭大丈夫かなと不安だあの痛みはいやだ。。。….😭正月前だし
ドライソケットまじで怖い。
唾が止まらなくだらだら出てきてごぐごく飲んでるからまじでなりそう。
怖くて水も飲めないし歯も磨けない。
え?
唾飲んじゃあだめなんですか?
俺今日抜歯してきてめっちゃ唾飲んでしまってます
大学病院行きましたがめちゃくちゃ頼りない若い女の先生でした😅大学病院怖いですね!
こえええええ
昨日抜いて痛みでもがいております(笑)
わかりやすく助かりました!
9:05