ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
にっこにこで見てたら「相棒を待っとるんよ」でちょっと涙腺に来た
あと40年は待ってもろて
とりあえず定期的に相棒の背中を押しながら40...いや50年くらい待っててくれ
8月ごろは1週間ぐらい会いに行ってもいいんやで
@@働くニート-c8c このコメで泣いた
待ちきれなくて死んでもうたから会いに行ったんやろなあ
グランドスラムをごっそり抜いても普通に歴史に残る名馬なんだよなぁ
多分コレ10回は見てる。飽きないんです
時々ホッコリしたくて見たくなる。
おっちゃんのお葬式で涙ぐみながらあまりの参列者の多さにびっくりしつつ、若かりし頃の写真の遺影と名前を見た子供たちが「え?オペラオー?テイエムオペラオー?おっちゃん?おっちゃん?」と、戸惑うまでが目に浮かびます。
おっちゃん、ディープボンドの鞍上で頑張ってる騎手の背中また少し押してくれんかなぁ
おっちゃんはサラブレッドなんやで。洒落たもんやろほんま好き
同じ!そこ!
自分の話や周りの話をするときはくだけた関西弁なのに、和田さんのチャンネルの紹介の下りだけはちゃんと丁寧語で高評価お願いしてるのが妙にリアルなおっちゃん感
当時、皆してデジタルのせいでクロフネ出られんやんけ!って文句言いながら「てか、そもそももう一頭誰だよ、ソイツ外して…って、メイショウドトウ!?お前○外だったんか!!」「ま、まぁあんた程の実力者が言うのなら…」ってなるのが結構居た。
最後まで圧倒的な強さでターフを去る馬も良いけど、おっちゃんみたいにグッドルーザーとして次の世代を見送る馬もいいよね…
おっちゃん優しいくてもっさりしてるのに、実は凄かったタイプなの、尊い
ラクダオーのおっちゃんネタ大好き。若駒達も2000年を除いたら素直に「スゲえ……」ってなってるのも良いね。「相棒って誰や?」って聞かれたらちょっと寂しそうに笑うだけかも知れないけど。
ラクダオーのおっちゃんの現実的で飾らない手の届きそうなハードボイルドな感じがカッコいいし親近感湧くしで好き
ラクダのおっちゃんとおやつハンターが牛耳ってた2000年競馬界
世紀末すぎる……世紀末やったわ
テイエムラクダオーのウマ娘に頼らない形でキャラ立ちしてるのホント好きドットさんもキャラ立ちスゴいしこの2頭と動画の途中で叫んでたアイツくらいしか思いつかないな
最後の1勝がステゴの失格による繰り上がりだったとはいえ、いまだにオグリと並んで日本競馬界における最多重賞勝利数を誇るのもこのおっちゃんです(クラシックの追加登録制度を作らせた馬とその恩恵を最大に受けた馬がこう並ぶのほんまエモい)
キタサン、オルフェ、アモアイみたいに有終の美を飾るのもいいけど、おっちゃんみたいにグッドルーザーとしてターフを去る方がカッコよくて好き。次代にバトンを繋いでいく感じがして。
アグネスデジタルの一太刀で負わされた傷をジャングルポケットに深く抉られたのを目の当たりにしたときの「あ、そうか……」感はすごい覚えてるわ
00年は語らなくても名馬なラクダのおっちゃん
こういう人って、普段はめっちゃ穏やかでちょいとほら吹きでいつも冗談ばかり言っていて、みんなから親しまれてるんだけど、休日に街の食堂で一杯やりながらテレビで流れてる競馬中継を見てる時は眼光鋭く見入っていて、誰も近寄れなくなるくらいのオーラに包まれるんだよなあ。ラクダオーのおっちゃんはそんなイメージ。
あのシンボリルドルフの調教師に「シンボリルドルフを超えたと言われても反論しない。」とまで言わせたんだから聴衆や記者からは評価低くても騎手や調教師からは脅威だったんだろうな。
おっちゃんの昔話にホッコリしてたけど、「相棒を待っとるんよ」でダメだった…
相棒もG1勝利したら会いに行こうと思ったらこのザマだよ
近所の子供が大きくなってから他の大人におっちゃんの話しして驚かれてホントのこと知ってビビりそう
定期的にラクダのおっちゃんまとめ見るのすき
競馬を知れば知るほどどれだけ凄まじい成績かを実感させられる
競馬を知れば知るほどオペラオーの偉大さを知る
このおっちゃん自分のこと語らへんで2着続きのやつがいかにすごいかいいやつかを語り続けてそうで、そっちのおっちゃんに会いに行ったら苦笑しながら「そいつな、その話の時は一個以外ぜーんぶ俺の前走ってたんやで」って言って欲しいおでんの屋台とかでこづきあってて欲しい
めっちゃ好きで、確認する前にふといなくなってて欲しい
オペラオーの相棒を待ってるで涙腺崩壊したわ
きっとオペさんの本音だから。ね。
もし会えて背中に乗せたら「ちょっと乗り方上手くなったな」って感じで嘶いたら泣く
✕:心が折れた◯:心を折った
子供「あのラクダのおっちゃんいろんな話してくれておもろいねん。たまにホラ吹きよるけどなw」親「へぇ。そんな面白いラクダがおるんk……ファッ!?」ラクダオーのおっちゃんはこういう妄想が捗る
近所のウソばっかつくけど面白いから人気なおっちゃん概念大好き
そしてそういうおっちゃんが最強だった展開はもっと好き
な?言うたやろ?嘘やないって。とか言われたら推しになってしまう
偉大な世紀末覇王みてえなラクダのおっちゃん来たな
おっちゃん、アンタ…ナリタのお馬さんの心を完全にへし折ってるの、無かった事にしてて草
おっちゃん相棒と共に同期の馬の心バッキバキにへし折った後ロードローラーかけたこと無かったことにしてる
近所の子達にホラ吹き呼ばわりされてるけど、なんやかんやでよく話聞きに来てるし好かれてはいるんだなこのおっちゃん
ラクダのおっちゃん急に泣かせにくるのやめて…
和田がG1勝ったらオペラオーに会いに行くって言ってなかなか勝てなくてオペラオーが亡くなってから宝塚勝って泣いたのマジで貰い泣きしたわ。
しかもオペラオーのG1連勝が途切れた01宝塚と同じ枠同じ馬番で01宝塚のドトウのタイムを0.1秒上回っての勝利それとオペラオーの49日最終日だったかな?(ここはうろ覚えですけどほんとにオペラオーが背中押してたんだろうなぁ
@@chicken0413 49日ではない。ついでに言うと和田は1度だけ会いに行ってた。その時にオペラオーから和田に擦り寄って行ってスタッフの人たちが驚いたそう。
おっちゃん、有料配信にはなるけど、相棒がおっちゃんの話をしてたよ。内容自体はおっちゃんのファンにとってそこまで耳新しいって訳じゃなかったけど、おっちゃんとの思い出を直接お聞きするのはやっぱり一味違ったよ。
>その後の鞍上の運命とか考えるとこっちが本来のルートやったんとちゃうかおっちゃんおすすめ出てくるから何度もみちゃうけど毎回ここで胸がギュッとなる
01年のレース負け方もかっこよくて好き
あのラクダ顔のせいで、未だにお笑い枠に引っ張られる覇王。そして実録を聞いて震える若駒達(笑)
アグネスデジタルの白井調教師のエピソードみたいに馬の力を見抜いて信じて直で有馬で使ってればなあとか、グラスラ後の使い方とか、もっとやりようがあったろうとここまで走った馬に言いたくなるのは珍しい
3歳から3年間、秋の古馬王道Glを全て走ったオグリも改めて思うと凄いな。おい、89年は何でマイルCSも走ってんだ
ほんでなんで勝ってんだ
そして、ジャパンカップのタイムがなんなんだ?
こいつもレース以外はぬぼーっとしとるな。ラクダやん
伝説のオグリクソボケローテはNG
マイルCSの後すぐにJC出走?そんで世界レコード???????????
くつろいでる時の姿が銭湯にいるおっさんすぎる
ラクダのおっちゃんの昔話大好き
おっちゃんがリュージ待ってるの泣ける
3:45 体も丈夫、戦い方も上手い、普通に最強だこれ
和田竜二好きすぎてウイポで依頼しまくってたら究極完全体オペラオーが無敗の三冠達成してたの思い出したわ
リュージをロケットブースターに強化しておくと無敗三冠→春秋三冠無敗制覇→サウジドバイ凱旋門香港オール無敗制覇で敗北を知らずに去っていったの草生えた
最後まで2000年の成績語らないのすこ
うっそだぁ〜って言われるのを見越してるんかねこのおっちゃん頭良さそうだし
でも相手から聞かれるとすごくデレデレした笑顔で語ってくれそう
ステイヤーズ→有馬記念の流れでスペとグラスのライバル対決に肉薄してるの覇王の片鱗見せてるね。
忘れられがちだが古馬王道全連対はドトウも達成してるんやで
その時前に居た馬って誰なんだろな?
向こうで今でもおっちゃんは、相棒を待っとるんやろなぁ…
まだ待たな会えんね。でも上の人がそっち行ったら迎えに来て乗せてあげてや。
そのラクダのおっちゃん、クラシックレース追加登録制度の導入後に初めて追加登録した後に皐月賞を勝ったというスゲー事例を作ったんだよなぁ…
おっちゃんの相棒、たぶんおっちゃんに訳あって会えなかったからそのチャンネル始めたで。
>メイショウんとことナリタんとこ以外は心が折れてしもうたんやおうテイエム
そして、おっちゃんとライバルやった二着のウマはな、最近タヌキやヤギや猫と仲が良くなっているおもろい奴やで
面白いやつの友達は面白いの典型例
後継に恵まれなかったの本当に残念
まあ、お相手の牝馬の質がねー。個人所有の種牡馬だったししゃあない。
まぁオグリやオペが備えてたスポーツ心臓は遺伝しないって言われてるし。社台も社台でアレだったらしいし。そも、オペ自体が操縦性とスタミナは良いがキレに欠けるサドラーズウェルズ系なのに何故か日本高速馬場に適合するキレとスポーツ心臓と競馬理解してるとしか思えない知性を持って産まれてきてるサドラーズウェルズ系の中でも特別ホームランな競走馬だからなぁでも、後々の早熟や一点集中の仕上げ方とかサドラーズウェルズ系のオペはやっぱ厳しかったと思う。
一般通行ジャンポケ可愛くて好き
レース時以外ののんびりしてるオペさんのお写真かわいい。ギャップがスゴいw
銭湯の休憩所でラムネ片手に近所のちびっこにホラ話みたいな昔語りをするラクダのおっちゃん
サムネのおっちゃん好きやわ
2:43 そして今年、秋古馬三冠の夢が遂に実現しようとしています
しかも若手ジョッキーを乗せ続けて達成してるんだよな。そのジョッキーは今も活躍している。
活躍…うん、まぁ活躍…せ、せやな
@@soshio1341 低人気馬を掲示板とか馬券にねじ込んだり迫真の乗鞍数だったりで色々貢献してるし活躍はしてると思う…
連敗の終盤の頃は最後の直線で頭真っ白になって右に左にフラフラしてたし、さすがに今の乗鞍はキャパオーバーっぽいな。
おっちゃん以降、最後まで絶対に諦めないジョッキーとして活躍してるんだよね。
自分の誕生日に一番好きな馬のまとめ投稿されてめちゃくちゃ嬉しいですいつもありがとうございます
おめでとー
良かったですねおめでとうございます🎉✨😆😂🎉✨🎊🙇
おっちゃん、おっちゃん言ってて名前出ないから誰…?と分からなかったウマ娘からの若輩者。コメント見て、相棒の話で涙腺崩壊した。和田さんがよく会いに行く様になったの、おっちゃんへの後悔からなんだね…
6:40 なお、おっちゃんが言っている「ナリタんとこの馬」が次の年の秋に後のG1馬2頭を相手に「世代交代!? なんだそれは!? 関係ない!」と圧勝する模様
その2頭のG1初制覇年がその時のナリタの馬と同じ歳なのはすげえよ…
4:23 急に泣かせに来るのやめろ
秋の古馬三冠を走り切って秋天優勝、JC2着、有馬3着、年明け産経大阪杯優勝、春天未出走、宝塚3着の牝馬が90年代にいたんですよ…エアグルーヴって言うんですけどね
エアグルーヴがどうしてあんなに人気があったのかがよーくわかるよねえ
@@t714431169 よく、なんでエアグルーヴってG1 2勝でダスカとかウオッカとかアーモンドアイよりG1取ってないのに…って言われますけど時代背景的考慮すると強さも人気も同然なんですよね…
@@ユエ-i5t 時代背景を抜きにしても、たくさん出走する上にどのレースも本命でシンプルに当時の最強馬でしたからね。多陣営も「エアグルーヴをどうやって倒すか」が一番のテーマでしたし。牝馬だとウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイもそのポジションでしたね。ヒシアマゾンもそうでしたが、牡馬混合戦にガンガン出走する牝馬はやっぱり特別な存在になります。ダスカは確かに実力派ではありましたが「時代の主役」であったことはないのでちょっと違うかもしれません。
女傑エアグルーヴの娘であり名牝アドマイヤグルーヴとダービー馬キンカメの息子とかいう、素晴らしい血統の馬がつい最近までいたんですよ…ドゥラメンテって言うんですけどね
エアグルーヴ好きだけど、やっぱりダイワスカーレット、リスグラシュー、クロノジェネシスあたりと比べると一枚格が落ちるなぁ。春天で3着に入ったカレンブーケドールなんかめっちゃ快挙だし。
1:16 うしろにうっすらステゴがいて何故かめっちゃ笑ってしまった
昔語りをさせたらラクダのおっちゃんよりも語れるステゴのおっちゃん
この辺の時代の国内中長距離ならどこにでもいるステゴのおっちゃん
相棒の下り死ぬほど泣いた
おっちゃんの戦績見直したけど3歳10走で春シーズン11.6km秋シーズン11.5kmも走っとるから、流石に有馬後足痛めて1年全休もまあしゃーないな。しっかり休んだお陰で翌年春天取れて良かったやん。
確かにおっちゃんは2000年の年間無敗でのグランドスラムした馬が自分って絶対に言わなそうなのはわかる
コブがないラクダ来たな
冒頭の成績だけでも十分ウマ娘化して、「渋い名馬やな」「GI2勝は派手な名馬やで」「皐月賞馬が世紀末全休からの春天復活は主役向けの成績」とか会話されてる名馬世紀末含めると物語が作れん模様
主役からラスボスになるな
@@絵林木ヘルシングのアーカードか何か?
定期的に観たくなります😊
トップロード「なにがシルコレやねん!舐めとんか!」
2000年の全勝がなくても十分名馬。
おっちゃん2000年はシルバーは獲れんかったんやな
シルコレもブロコレも脱退するべき。格がちがうもんな。
ラクダ「ワシな、上の人の事大好きやねん。」ω「闘魂の人?」ラクダ「なんか難癖つけて会いに来なくなってもうたわ」ω「ボクの上の人もだよー 会いに来れば良いのに」ラクダ「そんなんで天命来てもうたわーw」ω「今はこしあんと仲良くしてるよー」
プボくん春はリュージを頼むで
ωの方は東スポにいるあの人より名前を言ってはいけないみたいなとこあるから…(震え声)
こっそり会いに来てくれたのに噛んじゃったおっちゃんにも非がある
おっちゃん、上の人に乗ってほしかったんだもんな…
@@sake-yaro やっときたのが嬉しくて、何度も乗るように促したのに乗らないから、焦れて噛んじゃったんだよ。鞍上のことが好きすぎだわ
やっぱり3歳の時のこのおっちゃんのローテおかしいよ…4歳のグランドスラムも大概だけど自分は3歳の時の方が脅威
2023年のJRAカレンダー、2月はおっちゃんやな
ファンタくんはジャパンカップで覇王に負けたのはアウェーだったからと言えるが、その時に後ろの方にいたちっこいのにドバイで負けたのは意味分からんかったろな…
ファンタくんのホームに絶不調でやってきたちっこいヤクザに負けるとは思ってもみなかったでしょうね…
マジで相棒が漉し餡と有馬獲って、おっちゃんの宿題終わらせるのを待ってます。
ステゴ「ワイがスカウトしたんや」
おっちゃん2000年の記録をちょっと見せてえーな
ラクダのおっちゃん呼ばわりされてて可愛い顔してるけど、滅茶苦茶凄い馬なんだよね…
2001年の宝塚記念で勝ってたら凱旋門行くプランもあったのに…そういう意味ではドトウも凱旋門の呪いの立役者なのかね。
いろいろと物議を醸すレースだったしね、あの宝塚。運命なのかな。
3期どうなるか分からんけどもしミッキーロケット出せるなら……宿題、ようやく提出出来るな…
アプリ版ではワンダーアキュートで提出した宿題をね…
???「あ?ラクダのジジイが言ってることが本当かって?…俺は奴が覚醒する瞬間も、グランドスラムを達成する瞬間も、奴が燃え尽きるその瞬間もこの目で見た。あのジジイはホラ吹きなんかじゃねぇよ。」
旅程さん…ホントに「語り部」「見届ける者」っていう立ち位置だよなぁ…
父オペラハウス母父ブラッシンググルームどう見ても欧州向きだったよなあ…照哉の持ち馬だったら凱旋門賞勝ってたかもしれないのにな…皐月賞見たミスター競馬野平裕二が「日本ではなくエプソムのダービーに出すべき」って言ってたくらいだし俺が一番強いと思ったレースも皐月賞だったディープでもあの馬場あの位置からでは差せなかったと思うよ
そして、とねっこ・若駒達が成長して、語られなかった空白の1年で繰り広げられた「世紀末覇王テイエムオペラオー」の伝説を知る、と。
シルコレブロコレ。よしだみほ先生は偉大だ…
いつもありがとうございます!
2000年飛ばしても皐月と春天とってるからシルコレ協会からは受け入れ拒否されそう
ω「シルバーコレクターです。通してください」
おっちゃんは聖飢魔IIの成績がエグ過ぎて春天連覇してるの忘れがち
長生きしてやおっちゃんお願いや…
まずは蘇生させてもろて……
おっちゃんを大好きな人は金沢のマリンビッグボスくんに注目や血統表見たらチビるで
父ミッキーロケット母父オペラオーであーはいはいなるほどって思って閉じようとしたら曾祖母Wishing Wellで「???!!!」となり、母母父Haloで「!!!!」となった。つまりサンデーサイレンスの全妹の孫...
おっちゃん3歳終わりの時ブロコレ入会したけど入会した途端やらかしたから一回クビになってもうたんや。でも何故か会長のステゴはんが名誉会員にしてくれたんやがホンマステゴはん優しいわぁ
おっちゃんクラシックの時期「ブロコレ倶楽部」に勧誘されたが、次の年に凄いことやって「辞めなきゃいけないのかな」と思ってたところにステイゴールドに「お前は名誉会員って事で!!」って言われて結局「ブロコレ倶楽部」にのこってたんだよね。
4:23 「相棒を待ってる」この一言はズルいよおっちゃん😢
お黙り7冠馬!!現代レートだと賞金総額30億越えのくせに!!!
アキュートおばあちゃんストーリーに出てきた某の「会いに来なくて結構!」を思い出したけどなんでだろうねラクダのおっちゃん。。。
よしんば99と01の成績だけだとしても歴代で皐月と春天勝ってる馬ルドルフとディープだけ定期
ゴルシ…
にっこにこで見てたら「相棒を待っとるんよ」でちょっと涙腺に来た
あと40年は待ってもろて
とりあえず定期的に相棒の背中を押しながら40...いや50年くらい待っててくれ
8月ごろは1週間ぐらい会いに行ってもいいんやで
@@働くニート-c8c
このコメで泣いた
待ちきれなくて死んでもうたから会いに行ったんやろなあ
グランドスラムをごっそり抜いても普通に歴史に残る名馬なんだよなぁ
多分コレ10回は見てる。飽きないんです
時々ホッコリしたくて見たくなる。
おっちゃんのお葬式で涙ぐみながらあまりの参列者の多さにびっくりしつつ、若かりし頃の写真の遺影と名前を見た子供たちが
「え?オペラオー?テイエムオペラオー?おっちゃん?おっちゃん?」
と、戸惑うまでが目に浮かびます。
おっちゃん、ディープボンドの鞍上で頑張ってる騎手の背中また少し押してくれんかなぁ
おっちゃんはサラブレッドなんやで。洒落たもんやろほんま好き
同じ!そこ!
自分の話や周りの話をするときはくだけた関西弁なのに、和田さんのチャンネルの紹介の下りだけはちゃんと丁寧語で高評価お願いしてるのが妙にリアルなおっちゃん感
当時、皆してデジタルのせいでクロフネ出られんやんけ!って文句言いながら
「てか、そもそももう一頭誰だよ、ソイツ外して…って、メイショウドトウ!?お前○外だったんか!!」
「ま、まぁあんた程の実力者が言うのなら…」ってなるのが結構居た。
最後まで圧倒的な強さでターフを去る馬も良いけど、おっちゃんみたいにグッドルーザーとして次の世代を見送る馬もいいよね…
おっちゃん優しいくてもっさりしてるのに、実は凄かったタイプなの、尊い
ラクダオーのおっちゃんネタ大好き。
若駒達も2000年を除いたら素直に「スゲえ……」ってなってるのも良いね。
「相棒って誰や?」って聞かれたらちょっと寂しそうに笑うだけかも知れないけど。
ラクダオーのおっちゃんの現実的で飾らない
手の届きそうなハードボイルドな感じがカッコいいし親近感湧くしで好き
ラクダのおっちゃんとおやつハンターが
牛耳ってた2000年競馬界
世紀末すぎる……世紀末やったわ
テイエムラクダオーのウマ娘に頼らない形でキャラ立ちしてるのホント好き
ドットさんもキャラ立ちスゴいしこの2頭と動画の途中で叫んでたアイツくらいしか思いつかないな
最後の1勝がステゴの失格による繰り上がりだったとはいえ、いまだにオグリと並んで日本競馬界における最多重賞勝利数を誇るのもこのおっちゃんです(クラシックの追加登録制度を作らせた馬とその恩恵を最大に受けた馬がこう並ぶのほんまエモい)
キタサン、オルフェ、アモアイみたいに有終の美を飾るのもいいけど、おっちゃんみたいにグッドルーザーとしてターフを去る方がカッコよくて好き。次代にバトンを繋いでいく感じがして。
アグネスデジタルの一太刀で負わされた傷をジャングルポケットに深く抉られたのを目の当たりにしたときの「あ、そうか……」感はすごい覚えてるわ
00年は語らなくても名馬なラクダのおっちゃん
こういう人って、普段はめっちゃ穏やかでちょいとほら吹きでいつも冗談ばかり言っていて、みんなから親しまれてるんだけど、休日に街の食堂で一杯やりながらテレビで流れてる競馬中継を見てる時は眼光鋭く見入っていて、誰も近寄れなくなるくらいのオーラに包まれるんだよなあ。
ラクダオーのおっちゃんはそんなイメージ。
あのシンボリルドルフの調教師に「シンボリルドルフを超えたと言われても反論しない。」とまで言わせたんだから聴衆や記者からは評価低くても騎手や調教師からは脅威だったんだろうな。
おっちゃんの昔話にホッコリしてたけど、「相棒を待っとるんよ」でダメだった…
相棒もG1勝利したら会いに行こうと思ったらこのザマだよ
近所の子供が大きくなってから他の大人におっちゃんの話しして驚かれてホントのこと知ってビビりそう
定期的にラクダのおっちゃんまとめ見るのすき
競馬を知れば知るほどどれだけ凄まじい成績かを実感させられる
競馬を知れば知るほどオペラオーの偉大さを知る
このおっちゃん自分のこと語らへんで2着続きのやつがいかにすごいかいいやつかを語り続けてそう
で、そっちのおっちゃんに会いに行ったら苦笑しながら「そいつな、その話の時は一個以外ぜーんぶ俺の前走ってたんやで」って言って欲しい
おでんの屋台とかでこづきあってて欲しい
めっちゃ好き
で、確認する前にふといなくなってて欲しい
オペラオーの相棒を待ってるで涙腺崩壊したわ
きっとオペさんの本音だから。ね。
もし会えて背中に乗せたら「ちょっと乗り方上手くなったな」って感じで嘶いたら泣く
✕:心が折れた
◯:心を折った
子供「あのラクダのおっちゃんいろんな話してくれておもろいねん。たまにホラ吹きよるけどなw」
親「へぇ。そんな面白いラクダがおるんk……ファッ!?」
ラクダオーのおっちゃんはこういう妄想が捗る
近所のウソばっかつくけど面白いから人気なおっちゃん概念大好き
そしてそういうおっちゃんが最強だった展開はもっと好き
な?言うたやろ?嘘やないって。とか言われたら推しになってしまう
偉大な世紀末覇王みてえなラクダのおっちゃん来たな
おっちゃん、アンタ…ナリタのお馬さんの心を完全にへし折ってるの、無かった事にしてて草
おっちゃん相棒と共に同期の馬の心バッキバキにへし折った後ロードローラーかけたこと無かったことにしてる
近所の子達にホラ吹き呼ばわりされてるけど、なんやかんやでよく話聞きに来てるし好かれてはいるんだなこのおっちゃん
ラクダのおっちゃん急に泣かせにくるのやめて…
和田がG1勝ったらオペラオーに会いに行くって言ってなかなか勝てなくてオペラオーが亡くなってから宝塚勝って泣いたのマジで貰い泣きしたわ。
しかもオペラオーのG1連勝が途切れた01宝塚と同じ枠同じ馬番で01宝塚のドトウのタイムを0.1秒上回っての勝利
それとオペラオーの49日最終日だったかな?(ここはうろ覚えですけど
ほんとにオペラオーが背中押してたんだろうなぁ
@@chicken0413 49日ではない。
ついでに言うと和田は1度だけ会いに行ってた。
その時にオペラオーから和田に擦り寄って行ってスタッフの人たちが驚いたそう。
おっちゃん、有料配信にはなるけど、相棒がおっちゃんの話をしてたよ。内容自体はおっちゃんのファンにとってそこまで耳新しいって訳じゃなかったけど、おっちゃんとの思い出を直接お聞きするのはやっぱり一味違ったよ。
>その後の鞍上の運命とか考えるとこっちが本来のルートやったんとちゃうかおっちゃん
おすすめ出てくるから何度もみちゃうけど毎回ここで胸がギュッとなる
01年のレース負け方もかっこよくて好き
あのラクダ顔のせいで、未だにお笑い枠に引っ張られる覇王。そして実録を聞いて震える若駒達(笑)
アグネスデジタルの白井調教師のエピソードみたいに馬の力を見抜いて信じて直で有馬で使ってればなあとか、グラスラ後の使い方とか、もっとやりようがあったろうとここまで走った馬に言いたくなるのは珍しい
3歳から3年間、秋の古馬王道Glを全て走ったオグリも改めて思うと凄いな。おい、89年は何でマイルCSも走ってんだ
ほんでなんで勝ってんだ
そして、ジャパンカップのタイムがなんなんだ?
こいつもレース以外はぬぼーっとしとるな。ラクダやん
伝説のオグリクソボケローテはNG
マイルCSの後すぐにJC出走?
そんで世界レコード?
??????????
くつろいでる時の姿が銭湯にいるおっさんすぎる
ラクダのおっちゃんの昔話大好き
おっちゃんがリュージ待ってるの泣ける
3:45 体も丈夫、戦い方も上手い、普通に最強だこれ
和田竜二好きすぎてウイポで依頼しまくってたら究極完全体オペラオーが無敗の三冠達成してたの思い出したわ
リュージをロケットブースターに強化しておくと無敗三冠→春秋三冠無敗制覇→サウジドバイ凱旋門香港オール無敗制覇で敗北を知らずに去っていったの草生えた
最後まで2000年の成績語らないのすこ
うっそだぁ〜って言われるのを見越してるんかね
このおっちゃん頭良さそうだし
でも相手から聞かれるとすごくデレデレした笑顔で語ってくれそう
ステイヤーズ→有馬記念の流れでスペとグラスのライバル対決に肉薄してるの覇王の片鱗見せてるね。
忘れられがちだが古馬王道全連対はドトウも達成してるんやで
その時前に居た馬って誰なんだろな?
向こうで今でもおっちゃんは、相棒を待っとるんやろなぁ…
まだ待たな会えんね。でも上の人がそっち行ったら迎えに来て乗せてあげてや。
そのラクダのおっちゃん、クラシックレース追加登録制度の導入後に初めて追加登録した後に皐月賞を勝ったというスゲー事例を作ったんだよなぁ…
おっちゃんの相棒、たぶんおっちゃんに訳あって会えなかったから
そのチャンネル始めたで。
>メイショウんとことナリタんとこ以外は心が折れてしもうたんや
おうテイエム
そして、おっちゃんとライバルやった二着のウマはな、最近タヌキやヤギや猫と仲が良くなっているおもろい奴やで
面白いやつの友達は面白いの典型例
後継に恵まれなかったの本当に残念
まあ、お相手の牝馬の質がねー。個人所有の種牡馬だったししゃあない。
まぁオグリやオペが備えてたスポーツ心臓は遺伝しないって言われてるし。
社台も社台でアレだったらしいし。
そも、オペ自体が操縦性とスタミナは良いがキレに欠けるサドラーズウェルズ系なのに
何故か日本高速馬場に適合するキレとスポーツ心臓と競馬理解してるとしか思えない知性を持って産まれてきてるサドラーズウェルズ系の中でも特別ホームランな競走馬だからなぁ
でも、後々の早熟や一点集中の仕上げ方とかサドラーズウェルズ系のオペはやっぱ厳しかったと思う。
一般通行ジャンポケ可愛くて好き
レース時以外ののんびりしてるオペさんのお写真かわいい。ギャップがスゴいw
銭湯の休憩所でラムネ片手に近所のちびっこにホラ話みたいな昔語りをするラクダのおっちゃん
サムネのおっちゃん好きやわ
2:43 そして今年、秋古馬三冠の夢が遂に実現しようとしています
しかも若手ジョッキーを乗せ続けて達成してるんだよな。そのジョッキーは今も活躍している。
活躍…うん、まぁ活躍…
せ、せやな
@@soshio1341 低人気馬を掲示板とか馬券にねじ込んだり迫真の乗鞍数だったりで色々貢献してるし活躍はしてると思う…
連敗の終盤の頃は最後の直線で頭真っ白になって右に左にフラフラしてたし、さすがに今の乗鞍はキャパオーバーっぽいな。
おっちゃん以降、最後まで絶対に諦めないジョッキーとして活躍してるんだよね。
自分の誕生日に一番好きな馬のまとめ投稿されてめちゃくちゃ嬉しいです
いつもありがとうございます
おめでとー
良かったですねおめでとうございます🎉✨😆😂🎉✨🎊🙇
おっちゃん、おっちゃん言ってて名前出ないから誰…?と分からなかったウマ娘からの若輩者。
コメント見て、相棒の話で涙腺崩壊した。
和田さんがよく会いに行く様になったの、おっちゃんへの後悔からなんだね…
6:40 なお、おっちゃんが言っている「ナリタんとこの馬」が次の年の秋に後のG1馬2頭を相手に
「世代交代!? なんだそれは!? 関係ない!」と圧勝する模様
その2頭のG1初制覇年がその時のナリタの馬と同じ歳なのはすげえよ…
4:23 急に泣かせに来るのやめろ
秋の古馬三冠を走り切って秋天優勝、JC2着、有馬3着、年明け産経大阪杯優勝、春天未出走、宝塚3着の牝馬が90年代にいたんですよ…エアグルーヴって言うんですけどね
エアグルーヴがどうしてあんなに人気があったのかがよーくわかるよねえ
@@t714431169 よく、なんでエアグルーヴってG1 2勝でダスカとかウオッカとかアーモンドアイよりG1取ってないのに…って言われますけど時代背景的考慮すると強さも人気も同然なんですよね…
@@ユエ-i5t 時代背景を抜きにしても、たくさん出走する上にどのレースも本命でシンプルに当時の最強馬でしたからね。多陣営も「エアグルーヴをどうやって倒すか」が一番のテーマでしたし。
牝馬だとウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイもそのポジションでしたね。ヒシアマゾンもそうでしたが、牡馬混合戦にガンガン出走する牝馬はやっぱり特別な存在になります。ダスカは確かに実力派ではありましたが「時代の主役」であったことはないのでちょっと違うかもしれません。
女傑エアグルーヴの娘であり名牝アドマイヤグルーヴとダービー馬キンカメの息子とかいう、素晴らしい血統の馬がつい最近までいたんですよ…ドゥラメンテって言うんですけどね
エアグルーヴ好きだけど、やっぱりダイワスカーレット、リスグラシュー、クロノジェネシスあたりと比べると一枚格が落ちるなぁ。
春天で3着に入ったカレンブーケドールなんかめっちゃ快挙だし。
1:16 うしろにうっすらステゴがいて何故かめっちゃ笑ってしまった
昔語りをさせたらラクダのおっちゃんよりも語れるステゴのおっちゃん
この辺の時代の国内中長距離ならどこにでもいるステゴのおっちゃん
相棒の下り死ぬほど泣いた
おっちゃんの戦績見直したけど3歳10走で春シーズン11.6km秋シーズン11.5kmも走っとるから、
流石に有馬後足痛めて1年全休もまあしゃーないな。しっかり休んだお陰で翌年春天取れて良かったやん。
確かにおっちゃんは2000年の年間無敗でのグランドスラムした馬が自分って絶対に言わなそうなのはわかる
コブがないラクダ来たな
冒頭の成績だけでも十分ウマ娘化して、「渋い名馬やな」「GI2勝は派手な名馬やで」「皐月賞馬が世紀末全休からの春天復活は主役向けの成績」とか会話されてる名馬
世紀末含めると物語が作れん模様
主役からラスボスになるな
@@絵林木ヘルシングのアーカードか何か?
定期的に観たくなります😊
トップロード「なにがシルコレやねん!舐めとんか!」
2000年の全勝がなくても十分名馬。
おっちゃん2000年はシルバーは獲れんかったんやな
シルコレもブロコレも脱退するべき。
格がちがうもんな。
ラクダ「ワシな、上の人の事大好きやねん。」
ω「闘魂の人?」
ラクダ「なんか難癖つけて会いに来なくなってもうたわ」
ω「ボクの上の人もだよー 会いに来れば良いのに」
ラクダ「そんなんで天命来てもうたわーw」
ω「今はこしあんと仲良くしてるよー」
プボくん春はリュージを頼むで
ωの方は東スポにいるあの人より名前を言ってはいけないみたいなとこあるから…(震え声)
こっそり会いに来てくれたのに噛んじゃったおっちゃんにも非がある
おっちゃん、上の人に乗ってほしかったんだもんな…
@@sake-yaro
やっときたのが嬉しくて、何度も乗るように促したのに乗らないから、焦れて噛んじゃったんだよ。
鞍上のことが好きすぎだわ
やっぱり3歳の時のこのおっちゃんのローテおかしいよ…
4歳のグランドスラムも大概だけど自分は3歳の時の方が脅威
2023年のJRAカレンダー、2月はおっちゃんやな
ファンタくんはジャパンカップで覇王に負けたのはアウェーだったからと言えるが、その時に後ろの方にいたちっこいのにドバイで負けたのは意味分からんかったろな…
ファンタくんのホームに絶不調でやってきたちっこいヤクザに負けるとは思ってもみなかったでしょうね…
マジで相棒が漉し餡と有馬獲って、おっちゃんの宿題終わらせるのを待ってます。
ステゴ「ワイがスカウトしたんや」
おっちゃん2000年の記録をちょっと見せてえーな
ラクダのおっちゃん呼ばわりされてて可愛い顔してるけど、滅茶苦茶凄い馬なんだよね…
2001年の宝塚記念で勝ってたら凱旋門行くプランもあったのに…
そういう意味ではドトウも凱旋門の呪いの立役者なのかね。
いろいろと物議を醸すレースだったしね、あの宝塚。運命なのかな。
3期どうなるか分からんけどもしミッキーロケット出せるなら……宿題、ようやく提出出来るな…
アプリ版ではワンダーアキュートで提出した宿題をね…
???「あ?ラクダのジジイが言ってることが本当かって?
…俺は奴が覚醒する瞬間も、グランドスラムを
達成する瞬間も、奴が燃え尽きるその瞬間もこの目で見た。
あのジジイはホラ吹きなんかじゃねぇよ。」
旅程さん…
ホントに「語り部」「見届ける者」っていう立ち位置だよなぁ…
父オペラハウス
母父ブラッシンググルーム
どう見ても欧州向きだったよなあ…
照哉の持ち馬だったら凱旋門賞勝ってたかもしれないのにな…
皐月賞見たミスター競馬野平裕二が「日本ではなくエプソムのダービーに出すべき」って言ってたくらいだし
俺が一番強いと思ったレースも皐月賞だった
ディープでもあの馬場あの位置からでは差せなかったと思うよ
そして、とねっこ・若駒達が成長して、語られなかった空白の1年で繰り広げられた「世紀末覇王テイエムオペラオー」の伝説を知る、と。
シルコレブロコレ。よしだみほ先生は偉大だ…
いつもありがとうございます!
2000年飛ばしても皐月と春天とってるからシルコレ協会からは受け入れ拒否されそう
ω「シルバーコレクターです。通してください」
おっちゃんは聖飢魔IIの成績がエグ過ぎて春天連覇してるの忘れがち
長生きしてやおっちゃんお願いや…
まずは蘇生させてもろて……
おっちゃんを大好きな人は金沢のマリンビッグボスくんに注目や
血統表見たらチビるで
父ミッキーロケット母父オペラオーであーはいはいなるほどって思って閉じようとしたら曾祖母Wishing Wellで「???!!!」となり、母母父Haloで「!!!!」となった。つまりサンデーサイレンスの全妹の孫...
おっちゃん3歳終わりの時ブロコレ入会したけど入会した途端やらかしたから一回クビになってもうたんや。でも何故か会長のステゴはんが名誉会員にしてくれたんやがホンマステゴはん優しいわぁ
おっちゃんクラシックの時期「ブロコレ倶楽部」に勧誘されたが、次の年に凄いことやって「辞めなきゃいけないのかな」と思ってたところにステイゴールドに「お前は名誉会員って事で!!」って言われて結局「ブロコレ倶楽部」にのこってたんだよね。
4:23 「相棒を待ってる」
この一言はズルいよおっちゃん😢
お黙り7冠馬!!
現代レートだと賞金総額30億越えのくせに!!!
アキュートおばあちゃんストーリーに出てきた某の「会いに来なくて結構!」を思い出したけどなんでだろうねラクダのおっちゃん。。。
よしんば99と01の成績だけだとしても歴代で皐月と春天勝ってる馬ルドルフとディープだけ定期
ゴルシ…