ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小島選手も天才だったかと思いますが、皆がふと天才だったな〜と思い出す選手は誰ですか?
やはり天才といえば小野伸二ですね。
礒貝
上野良治
前俊を諦めない。
柿谷曜一朗
ハーフナーマイクってホントいつの間にか見なくなった選手って感じやったけどめちゃ結果残してたんやな選択肢ミスって無かった選択肢も見たかったね
ハーフナーマイクがデンハーグ時代に得点量産して代表復帰した時は熱かった
井手口は鎌田、鈴木優磨辺りと共に 今はなきJ3のU-22選抜のチームで試合に出てた時も傑出してたのをよく覚えてる。眼の輝きが他と違ったっていうか、コイツらは絶対に伸びると思ったよ。昔から応援してた身としては井手口には国内でもう一花咲かせて欲しいなぁ。
福岡で見事に咲いてます
神戸
井手口より「なんかもったいない」と思わせる移籍を繰り返した選手はいるだろうか。。サッカーの実力は今の遠藤航くらいまで駆け上がる可能性はあったと思うが。。移籍のタイミング、語学力、コミュ力。サッカー以外の要素もとても大事だと思わされる。
まだ27まだ舞えるぞ井手口
ただの内弁慶なだけでしょw
ハーフナーは人柄も好きだったし成功して欲しかったなあいや、日本人で欧州16ゴールは今でもかなり上位の数字だから間違いなく成功の部類ではあるんだが日本のイブラになって欲しかった
ハーフナーはザックジャパンで足元の技術求められたのが痛かったわな、そこが強いじゃないのにそもそもザックジャパンが目指したバルサ式のティキタカでも相手に中を固められた時の対策としてウイングがサイドに張ってクロスをあげることもすくなくなかったし、ハーフナーも真ん中で電柱やるオプションとして使えばよかった
@@うちはサスケ-k2p スピード枠があるなら高さ枠もあって然るべきなのにね😅
@@くろちゃそ オプションはいくつあってもいいよな~
@@うちはサスケ-k2p ねぇ😊選択肢が多いのはスペックだから。人もチームも社会も。個人的には 日本のクラウチになってほしかった💔
パワープレイはやらない!と宣言してたザックがワールドカップ本番で負けてる試合の終盤で「ロングボール!!」と叫んでるの見た時だったらハーフナー選手いれとけよ!!とツッコみたくなった。
井手口は移籍を急ぎ過ぎただけだなっていう印象。でも海外でプレーするメンタルがないっていうのは確か。1ガンバファンとして今シーズン福岡でまた復活してほしい。
そしてまた帰ってきて欲しい
@@g.o2391愛ですね。素晴らしい
ロシアW-CUPの予選見た時は、日本代表のボランチは10年安泰だと思ったけど、まさかああなるとは。是非とも復活して欲しいなあ
下手になるわけないし体力も落ちる事もないのにJLEAGUEで活躍できないのが不思議。追っかけて見てないから全然理解不能。誰か教えてください🙇♂
@@くろちゃそ24が体力のピークみたいな選手は居るあとほとんどの選手が小さな負傷は抱えていて、ほんの少しの負傷が其の選手の核となる感覚を大いに狂わせたり間違った修正法で自分の良さを消してしまったりする
ハーフナーが代表漏れするたびに「こういう選手を選択肢として用意してもいいんじゃねえの?」っていつも思ってた。
プロサッカー選手になれる事自体がスゴい中でもJ3、J2、J1とカテゴリーがあり海外チームでの活躍と、どのカテゴリーにいても皆さんそれぞれ努力と努力と努力があっての事だろうから素直に応援したいです!あっ、でも問題行動を起こすのはダメ絶対!!
山、頑張りすぎるところあるから無理しない程度に病まないでほしい
永井さんは良くも悪くも昭和の熱い男
我那覇和樹選手度重なる怪我に苦しみ、ドーピング冤罪での出場禁止とかもあって、代表では1度もW杯に絡んだ試合には出られなかったけど、個の得点力では歴代最高格のストライカーだったと信じている!!
冤罪がなければですよね
我那覇は勿体なかった
記憶に残っている代表歴のある選手の放出といえば、真っ先に思い浮かぶのが2000年に名古屋がシーズン途中にも関わらず、大岩・平野・望月の3選手を同時に放出した事例ですね。
確かにそれもありましたね!
あれは3選手がチームの規律を乱した事が原因、若手選手にいじめをしていたみたいです。
この3人は田中孝司元監督のときも反抗してたし(3人を外して負けて解任された)、2度目となると仕方なかったかなと。これで補強の必要性が出てきてCB靖成とLB直起の両平岡獲得、これで大森(前強化部長)もCBに回せてクソの役にも立たなかったCBホミルド放逐、代わってあいた外国人枠でFWにウェズレイ取れたから悪くはなかった
@@sanyoshi3466 いろいろ総合すると望月が最悪でそれに大岩と平野が巻き込まれたみたい。まあ止めなかったのは確かみたいだけど。その後に平野と大岩はなんだかんだでキャリアを重ねる中望月だけ落ちてったのもそういうことなのかも。
ハリルジャパンのオーストラリア戦は何回も見たなー。スタメンが発表された段階でファンも解説も「予想と違ったわ」「なんかプランがあるんでしょ…」ってザワザワしてた記憶だけど、開始早々に井手口が狙いすましたようにパスカットしたのを見て「行けるやん!!」って思ったわ
現代のサッカー選手は才能だけではなく、それプラスどれだけ日々サッカーに関わる全てのことにコミットできるか大切だと思う。昔は練習や試合のあと身体のケアなんてせず、すぐに飲みに行ったり好きな食べ物食べまくったりしてたからね。
ハーフナーマイクはレアル戦で何度も惜しいシーンあったんだけどなあそこで決め切れていれば少しは違ったのかな〜
研究室を名乗るだけあって、毎回豊富なエピソードと映像量ですね。自分は、代表しか見ないにわかファンですが、あぁいたなと思う選手にも色々エピソードがあるんですね。これからも楽しみにしています。
嬉しいコメントありがとうございます!これからの動画楽しんでみてください!
20代の永井はゆく先々でレギュラーだったね。改めて当時のヴェルディの選手層って厚かったんだな。2001年のシーズンでは崖っぷちのヴェルディで奮闘し、マルキーニョスやエジムンドとともにJ1残留に大きく貢献した。残留を決めた最終節でのゴールはいまも覚えてる。
2001年懐かしいですねマルキーニョス、小倉、石塚、桜井、武田、飯尾、平本と考えてみたら皆テクニックプレーヤーでパワータイプのストライカーじゃなかったんですね本当、この中で活躍したのはマルキーニョスとスーパーサブで武田桜井のドリブル位ですね永井は出場してた試合は、マリノス戦やFC東京との最終戦など得点に絡んでいた印象ありますね。マジでこの年の前期はヴェルディ戦のホーム観に行ってだけど、点取ってたFC選手記憶にない
比嘉はロンドン五輪予選の時から散々叩かれてたしなんで代表なの?っていう位レベルが一人だけ低かった。
ハーフナー・マイク懐かしいてか一瞬は言い過ぎw
比嘉は大学時代から何でこの人代表なのかなーってレベルだった。
ルカクにチンチンにされて駄目な選手の烙印を押されたが、今となってはルカクを止められる選手の方が少ないし無理なのも仕方が無いと思う。
ルコキでは
プロ選手はみんな天才だと思います。
それは間違い無いです!そもそもプロになることさえ大変ですもんね!
永井さんのパワハラと根性論の監督のイメージしかないです。スポンサーを連れてくるから所属チームが途切れないなんて聞いたことあります
今じゃどっかのクラブのSDやってるってPIVOTで言ってたな。
コルドバはホントに酷かったわ。ハーフナー干して勝てるならわかるけど全く勝ててなかったよね。ハーフナー中心にチーム作った方がマジでマシだと思ったわ。
銀座でBARをやれるのはかなり手腕がよくないと無理だから酒への才能が強かったんだろうな個人的には我那覇は期待してただけに現状もったいない・・・
我那覇はドーピング疑惑が無ければもっとやれたはずだけど、疑惑トラブル無かったら今も現役続けてるかと言われたら34~5くらいで辞めてる気もするから複雑な気持ちになる選手。
本題のザグレブ退団からどんどん話題が逸れてレジェンドになっていくカズw
2006のFC岐阜、小島宏美以外にも森山と片桐とかいたね、あと監督が元代表の戸塚哲也だった今思うとJFLにしては戦力揃っていたのかな
Bar勤めの比嘉は何か安心したw実際に見て天才と思ったのは石塚啓次かな。ドリブルのタッチを右SHのときは左足で、左SHのときは右足でやるんだけどどっちが利き足なのか分かないくらいタッチが柔かった。キックの蹴り足だけでなく、ドリブルタッチまで完全に両利き。どっちサイドでも大きな切り返しでマーカーを翻弄するんだけど得点に直結するプレーは少ない、そんな印象。
代表(ジーコ時代)には余り縁がなかったけど廣山望はガチで上手かった記憶がある。
日本人にない南米気質のゴリゴリ感😂
@@くろちゃそ サイドだったけど中央も普通にできそうなんだよな。足元もうまかったよね。
@@kenjijinke うまかったイメージあるけど、そんなに呼ばれなかったイメージもある。個人的には期待してたけど。あと、やべっちとかスーパーサッカーのハイライトと代表の少しでしか見てないから 自分も含めそこまで詳しくない人ばっかりかと😂
@@くろちゃそ 自分の記憶が正しければジーコ時代に一回右サイドで途中から出たんだよな。会場がめっちゃ湧いたの覚えてるよw
@@kenjijinke 調べたら2001年とかで2試合のみなのでトルシエの時ですね😊会場から廣山コールあったけど2試合とも途中出場出来なかったって書いてあって、あーそんな事もあったようなってなりました。結構うまかったと思うけど チャンス貰えてないのとタイミングが良くなかったのかも。アンダーの代表でトルシエの時は5試合出てるみたいですけど。その後は怪我がちでパッとしなくなってますね💧一時帰休めっちゃ話題になったしもっと見たかったサポーターは多かったハズ。大黒みたいにワンチャンをものにできてたら違ったかもしれませんね😊
期待外れと言ったら平山が思い付くな
高身長ってだけでもてはやされてた奴?
@@tyororin6103 選手権で得点王だったし高校時代はバケモンだったw
カラスちゃんの説明解りやすい
井手口は怪我さえなければもっとやれたと思う。現にセルティックでも怪我してから構想外になってるし…
永井にはタニマチ的なスポンサーがいたからヴェルディに何度も復帰できたみたいだね。詳しい事は知らないけど
其のタニマチはきっと初期読売ヴェルディ信者なんだろうねまぁ気持ちはわかる
ディナモザグレブでは、監督はパス能力は非常に認めてて中盤でのプレーを期待してたけど、あの時のカズはまだストライカーとしてこだわりが強かったので、意識の違いが残念だった
カズはキレてた30歳くらいまでは突破できたし決定力あったけどそれ以降は、あまり売りが分からないんだよな。
明確なビジョンと能力が合ってなかったんだろヒデとか中村はその辺しっかりしてたし岡崎みたいなCFの選手も自分の持ち味理解してしっかりプレーしてた。
井手口はアビスパに期限付き移籍が決まりましたね
比嘉さんはムードメーカーとして超一流
小島って晩年こんな感じだったんだね。懐かしい
ハーフナーは、ザッケローニがビアホフ二世になれると期待してたんだけどね・・・
とりあえずはザッケローニの無事を祈ります
レギュラーで出場していてもチームの監督が代わって戦力外通告されたらたまったもんじゃない。
小倉隆史を観た時のインパクトは凄かったなぁ
あの怪我がなければアトランタでも、代表でも主力になったはず。小倉は上手いだけでなくハートも素晴らしいです✨
九州某クラブのゆるサポですが。小島を見て思い出したんだが、地域リーグに参戦初年度(01年)のご贔屓に生津が居たらしいんよなぁ。ただ、だいぶ古くからゆるサポやってるけど流石に初年度は知らんのよ💧
小島、懐かしい。東福岡は小島と山下のツートップだったな。
生津って2列目でしたっけ? 既に膝ぼろぼろやったなぁ。あと、本山がボラやってたのは覚えてます😅
永井と大仁田はよく復帰する。
小島は天才だったけど、体の線が細かったよなー、、、
キングカズ、最近はレジェンドという肩書きに守られて削られないんだよな。
怪我させたら自チームからもめちゃくちゃ怒られそうよなw
アレですかね、ノーランライアンにぶつけられた時に殴れずに組み付いただけだったケビンベンチュラみたいなもんですかね😂
日本国内ではへんな忖度が働いてしまい、おそらくJFLの鈴鹿在籍時でさえチームメイトはおろか相手選手もそんなに強くカズに当たれなかったと思うそんな選手見えない遠慮に守られ慣れた選手が、横浜FCグループ傘下とはいえポルトガル二部クラブ移籍は厳しいというかボコボコにされるだけじゃないかな?ポルトガル人はカズの名声なんて全く関係ないからね遠慮なく削られて壊されないかそこが心配活躍はしないと思う
55歳ってすごいけど、削らなくてもみれるんじゃない?全然分からないけど
そして自分は選手生命を終わらせる悪質スライディングをかますっていう
小島大好きだったなぁ。スピードがあってロマンがあった。今は指導者として活躍してるのかな?
ハーフナーマイクのおかげで、余はレモン=ハーフナーというわけのわからん空耳が生まれた
中田英寿選手ですね…天才肌ですよね。
永井選手のハングリー精神素晴らしすぎる
Jリーグ初期、大学中退してプロ入りする選手が何人かいましたが、彼はその代表でしょう。あの選手層の厚いヴェルディで出て来て以来様々なチームとカテゴリーを渡り歩き、45歳まで現役を続けたことはただただ驚きです。余談ですが、彼も国見高校出身です。
久保選手みたいに小さいころから海外でプレーしていると語学の壁もなく、プレーに専念、環境になじみやすいんだと思う。10代でもっと言えば10代前半で海外へ行ったほうがいいのかもしれないね
9割が挫折して終わりどうだけどな
浦和レッズの千島徹選手!!
なんか大阪の2チームはメンタルが海外向きじゃない選手が多い印象があるな宇佐美.柿谷.蛍.井手口、健勇もか香川、乾、堂安、敬斗と成功例も多いけど
ハーフナーマイクが最後に所属したFC.Bomboneraはスルーですか(´・ω・`)
キングカズは今でも現役というだけでもスゴイのに、海外にまた挑戦するとかいつも驚かされてばかりです。
ハーフナーマイクを見るとROLLY寺西を思い出すんだよなぁ
あー!サムネでこの人誰だっけって思ったら、比嘉だ!
京都のゼロ円提示はカズをj2に連れていく訳にはいかないと言うかまだj1でやって欲しいという配慮かららしいですね。
マジかw
フェンフェンフェンフェンロー。
大津祐樹
井出口に関してはアビスパでチーム初タイトルを掴んだのだから充分やり返したろ。
出口は海外移籍で失敗する、わかりやすい典型かもしれませんね
比嘉はマリノスに入ってきたとき、仕掛けれる選手だと期待していた。しかし試合に出ると消極的なバックパスばかりで残念だった記憶がある。俊さんに好かれてたのは良かった。
メンタル面も大事ですね、、
宮市亮かな。アーセナル入団時は朝のニュースに良く出てた。
6カ月連続の月替わり企画だから、今月の第1弾は「悪魔が天使になっちゃった」だけど、来月は別の企画になると思います。
天才って聞くと思い浮かぶのは、今はやぶさイレブンの永井雄一郎かな
彼は紛れもなく天才だと思いますが、はやぶさイレブンで監督兼選手で現役選手としてやっていた事を考えると努力の天才だとも思います!
確かに天才です!
代表デビュー戦でロスタイム決勝ゴール、衝撃的でしたよね
素晴らしい素質だけど、怪我や運にも恵まれないと世界に通用する選手にはなれないなと思いました。あとは努力はしていると思いますし、その事が上辺の努力か本物の努力かも左右されている気がします
いやぁ、勝手に期待しといてなんだそれwwww
やっぱりJリーグで天才は財前です。
財前選手は中田選手も天才と認めてましたね!
ヴェルディ川崎のユース時代から天才の名をほしいままにしていた財前選手。あの天才の活躍を楽しみにしていたのですが、とても残念でした。
全然知らんくてスカパー見てたらうまってなったのが、山形時代の財前だった😂見れる時は見てた😂フッキ、フランサ、ジュビロの試合と被ってなかったら。
中途半端に才能がある選手は苦労しそうだな
ハーフナー・ディドは名古屋のイメージなんだけどな・・・
小島選手なつかしいな~、オセロの白い方とか言われてたような@_@
永井フロントと対立し過ぎだろ
すごいね。
カズはスター性はあるけど他は…とずっと思ってる。
コラコラ正直過ぎ😅
ちょっと引き際間違えた感があるよね
カズをスターとか言ってる人だいたいおっさん説
プレーや実績はあまり見かけないけど何故か知ってるキングカズ
初ワールドカップの時に代表から外さなかったらここまでやってないと思うわ。
永井のフロントとの対立多すぎ
カズの現役引退より、長男の役者引退や次男の格闘家引退のほうが先かも
有名外国人ならリネカー、ベベト、マッサーロ、イルハンとかかな。
インターハイで活躍して怪物と呼ばれ、何故かJリーグ行かずに筑波大に行って在学中にヘラクレスに入団して気付いたら微妙な存在になっていたでかい坊主の人。
ケンユーは殿堂入り
去年とかクソゴミ😂裏切った形で出てってくれて助かった😂
Jリーガーに成れてしまったプータローなんだろうなと思ってる2017は認めるけど
比嘉さんは期待には応えたよ面白かったもの一年だけまぁまぁ良かったよね
いつもタイトルを見ていて、この動画は絶対見ないぞと思っていました。1度だけと思ってみてみたら、内容は冷やかしや安っぽい中傷ではない充実したものだし、補欠カラスさんがあたたかい目でしっかりと選手のことを見ているのもわかりました。「夕刊フジ」っぽいタイトルの付け方、なんとかなりませんかね。
永井秀樹選手は、レンタル移籍で、清水エスパルスに在籍していた時は、ファンタジスタなプレーでした。
キングは好きな事というか何かに打ち込むむ時の姿勢をみんなに見せてて凄いね批判されようが泥臭くても常人なら見切りを付けて他の道を選択する所の先を魅せてる可能性はゼロじゃないを体現してる才能とかそういう問題じゃない歳だからな実績があるからこそでその実績は才能と努力かもしれんけど、仮に芽が出なくとも多分サッカー続けてて何かしらで評価されてただろうと思えるほどもし何か好きな事があって辞めたくなってもキングの生き様は辞めない理由になるかもな俺の親は未だにサッカーやってる。60超えてる。普段は会社のチームの監督なんだけどシニアだかの試合があるとまだ出てる。多分カズに影響されてるし俺も影響は受けてる昔どうせ歳取ったら辞めんだろとバカにしたことがあったけど本当に申し訳ないと思ってる。生涯現役は何事も自分自身の心の持ちようだね
九州の某クラブ好きな者やが 永井、小島は試合に出てないイメージだけしかない印象だったなぁ。
そういうイメージもあるんですね!
@@userdddd227 やべぇ、ビッグネームが来たと期待したら なかなか試合に出ないなぁと…そんな事を毎試合 感じてましたね。
小島は2002年に札幌と大宮の2チームにレンタルされ、シーズン終了後にガンバに復帰しています。
マイクは惜しい存在だった
永井懐かしいなサインボールは水戸の芸術館の屋根の上に蹴り込んでしまったけどあれから30年弱か🥹
ん、ソフトバンク時の松坂みたいだよな😅😅😅
うちのFC岐阜、天才選手達の行き着く墓場みたいになってるの草
川口や服部も居たしFC岐阜オールスターズを組むと「何この最強チーム?」となる不思議
この中の一人でも金返せ!なんて事思う選手はいないのでは?移籍の失敗は誰にでも起こり得る事 それをバネにして新天地でそれぞれ結果を残してる選手達ですからね。井手口選手も2度の海外は失敗だったかも知れないけど今後の福岡での活躍に期待ですね
前俊を諦めない
小野伸二前田遼一
永井は、そんなできた人じゃない
まぁ確かにちゃらんぽらんな奴だっだけどな😂
@@3886スタビライザー 人間性はJリーグも把握してるはずだ
正直井手口選手はなんJリーグ以外ではあまりやなって思ってしまう。Jだからこそ輝ける選手って思う
新垣の1対1の弱さ衝撃的だった
2018ワールドカップ前のスイス戦ですね川島のシャキリへのパス からのボールが頭上こえてからのポールダンスですね残念ながらアシスト未遂でしたが 迷シーンですねあっ、もうハリルジャパンじゃないか
その時のフェイエノールトの監督誰だっけ
天才とかではないと思うが小学生当時、吉原宏太に期待していましたね、、
2:30 ダジャレ
これは森本…
小島選手も天才だったかと思いますが、皆がふと天才だったな〜と思い出す選手は誰ですか?
やはり天才といえば小野伸二ですね。
礒貝
上野良治
前俊を諦めない。
柿谷曜一朗
ハーフナーマイクってホントいつの間にか見なくなった選手って感じやったけどめちゃ結果残してたんやな
選択肢ミスって無かった選択肢も見たかったね
ハーフナーマイクがデンハーグ時代に得点量産して代表復帰した時は熱かった
井手口は鎌田、鈴木優磨辺りと共に 今はなきJ3のU-22選抜のチームで試合に出てた時も傑出してたのをよく覚えてる。
眼の輝きが他と違ったっていうか、コイツらは絶対に伸びると思ったよ。
昔から応援してた身としては井手口には国内でもう一花咲かせて欲しいなぁ。
福岡で見事に咲いてます
神戸
井手口より「なんかもったいない」と思わせる移籍を繰り返した選手はいるだろうか。。
サッカーの実力は今の遠藤航くらいまで駆け上がる可能性はあったと思うが。。
移籍のタイミング、語学力、コミュ力。サッカー以外の要素もとても大事だと思わされる。
まだ27
まだ舞えるぞ井手口
ただの内弁慶なだけでしょw
ハーフナーは人柄も好きだったし成功して欲しかったなあ
いや、日本人で欧州16ゴールは今でもかなり上位の数字だから間違いなく成功の部類ではあるんだが
日本のイブラになって欲しかった
ハーフナーはザックジャパンで足元の技術求められたのが痛かったわな、そこが強いじゃないのに
そもそもザックジャパンが目指したバルサ式のティキタカでも相手に中を固められた時の対策としてウイングがサイドに張ってクロスをあげることもすくなくなかったし、ハーフナーも真ん中で電柱やるオプションとして使えばよかった
@@うちはサスケ-k2p
スピード枠があるなら高さ枠もあって然るべきなのにね😅
@@くろちゃそ オプションはいくつあってもいいよな~
@@うちはサスケ-k2p
ねぇ😊
選択肢が多いのはスペックだから。
人もチームも社会も。
個人的には 日本のクラウチになってほしかった💔
パワープレイはやらない!と宣言してたザックがワールドカップ本番で負けてる試合の終盤で「ロングボール!!」と叫んでるの見た時だったらハーフナー選手いれとけよ!!とツッコみたくなった。
井手口は移籍を急ぎ過ぎただけだなっていう印象。でも海外でプレーするメンタルがないっていうのは確か。1ガンバファンとして今シーズン福岡でまた復活してほしい。
そしてまた帰ってきて欲しい
@@g.o2391愛ですね。素晴らしい
ロシアW-CUPの予選見た時は、日本代表のボランチは10年安泰だと思ったけど、まさかああなるとは。
是非とも復活して欲しいなあ
下手になるわけないし体力も落ちる事もないのにJLEAGUEで活躍できないのが不思議。
追っかけて見てないから全然理解不能。
誰か教えてください🙇♂
@@くろちゃそ24が体力のピークみたいな選手は居る
あとほとんどの選手が小さな負傷は抱えていて、
ほんの少しの負傷が其の選手の核となる感覚を大いに狂わせたり
間違った修正法で自分の良さを消してしまったりする
ハーフナーが代表漏れするたびに「こういう選手を選択肢として用意してもいいんじゃねえの?」っていつも思ってた。
プロサッカー選手になれる事自体がスゴい中でもJ3、J2、J1とカテゴリーがあり海外チームでの活躍と、どのカテゴリーにいても皆さんそれぞれ努力と努力と努力があっての事だろうから素直に応援したいです!
あっ、でも問題行動を起こすのはダメ絶対!!
山、頑張りすぎるところあるから無理しない程度に病まないでほしい
永井さんは良くも悪くも昭和の熱い男
我那覇和樹選手
度重なる怪我に苦しみ、ドーピング冤罪での出場禁止とかもあって、代表では1度もW杯に絡んだ試合には出られなかったけど、個の得点力では歴代最高格のストライカーだったと信じている!!
冤罪がなければですよね
我那覇は勿体なかった
記憶に残っている代表歴のある選手の放出といえば、真っ先に思い浮かぶのが2000年に名古屋がシーズン途中にも関わらず、大岩・平野・望月の3選手を同時に放出した事例ですね。
確かにそれもありましたね!
あれは3選手がチームの規律を乱した事が原因、若手選手にいじめをしていたみたいです。
この3人は田中孝司元監督のときも反抗してたし(3人を外して負けて解任された)、2度目となると仕方なかったかなと。これで補強の必要性が出てきてCB靖成とLB直起の両平岡獲得、これで大森(前強化部長)もCBに回せてクソの役にも立たなかったCBホミルド放逐、代わってあいた外国人枠でFWにウェズレイ取れたから悪くはなかった
@@sanyoshi3466 いろいろ総合すると望月が最悪でそれに大岩と平野が巻き込まれたみたい。まあ止めなかったのは確かみたいだけど。
その後に平野と大岩はなんだかんだでキャリアを重ねる中望月だけ落ちてったのもそういうことなのかも。
ハリルジャパンのオーストラリア戦は何回も見たなー。
スタメンが発表された段階でファンも解説も「予想と違ったわ」「なんかプランがあるんでしょ…」ってザワザワしてた記憶だけど、開始早々に井手口が狙いすましたようにパスカットしたのを見て「行けるやん!!」って思ったわ
現代のサッカー選手は才能だけではなく、それプラスどれだけ日々サッカーに関わる全てのことにコミットできるか大切だと思う。昔は練習や試合のあと身体のケアなんてせず、すぐに飲みに行ったり好きな食べ物食べまくったりしてたからね。
ハーフナーマイクはレアル戦で何度も惜しいシーンあったんだけどな
あそこで決め切れていれば少しは違ったのかな〜
研究室を名乗るだけあって、毎回豊富なエピソードと映像量ですね。自分は、代表しか見ないにわかファンですが、あぁいたなと思う選手にも色々エピソードがあるんですね。これからも楽しみにしています。
嬉しいコメントありがとうございます!
これからの動画楽しんでみてください!
20代の永井はゆく先々でレギュラーだったね。
改めて当時のヴェルディの選手層って厚かったんだな。
2001年のシーズンでは崖っぷちのヴェルディで奮闘し、マルキーニョスやエジムンドとともにJ1残留に大きく貢献した。
残留を決めた最終節でのゴールはいまも覚えてる。
2001年懐かしいですね
マルキーニョス、小倉、石塚、桜井、武田、飯尾、平本と考えてみたら
皆テクニックプレーヤーで
パワータイプのストライカーじゃなかったんですね
本当、この中で活躍したのは
マルキーニョスとスーパーサブで武田
桜井のドリブル位ですね
永井は出場してた試合は、
マリノス戦やFC東京との最終戦など
得点に絡んでいた印象ありますね。
マジでこの年の前期はヴェルディ戦のホーム観に行ってだけど、点取ってたFC選手記憶にない
比嘉はロンドン五輪予選の時から散々叩かれてたしなんで代表なの?っていう位レベルが一人だけ低かった。
ハーフナー・マイク
懐かしい
てか一瞬は言い過ぎw
比嘉は大学時代から何でこの人代表なのかなーってレベルだった。
ルカクにチンチンにされて駄目な選手の烙印を押されたが、今となってはルカクを止められる選手の方が少ないし無理なのも仕方が無いと思う。
ルコキでは
プロ選手はみんな天才だと思います。
それは間違い無いです!そもそもプロになることさえ大変ですもんね!
永井さんのパワハラと根性論の監督のイメージしかないです。スポンサーを連れてくるから所属チームが途切れないなんて聞いたことあります
今じゃどっかのクラブのSDやってるってPIVOTで言ってたな。
コルドバはホントに酷かったわ。
ハーフナー干して勝てるならわかるけど
全く勝ててなかったよね。
ハーフナー中心にチーム作った方がマジでマシだと思ったわ。
銀座でBARをやれるのはかなり手腕がよくないと無理だから酒への才能が強かったんだろうな
個人的には我那覇は期待してただけに現状もったいない・・・
我那覇はドーピング疑惑が無ければもっとやれたはずだけど、疑惑トラブル無かったら今も現役続けてるかと言われたら34~5くらいで辞めてる気もするから複雑な気持ちになる選手。
本題のザグレブ退団からどんどん話題が逸れてレジェンドになっていくカズw
2006のFC岐阜、小島宏美以外にも森山と片桐とかいたね、あと監督が元代表の戸塚哲也だった
今思うとJFLにしては戦力揃っていたのかな
Bar勤めの比嘉は何か安心したw
実際に見て天才と思ったのは石塚啓次かな。
ドリブルのタッチを右SHのときは左足で、左SHのときは右足でやるんだけど
どっちが利き足なのか分かないくらいタッチが柔かった。
キックの蹴り足だけでなく、ドリブルタッチまで完全に両利き。
どっちサイドでも大きな切り返しでマーカーを翻弄するんだけど
得点に直結するプレーは少ない、そんな印象。
代表(ジーコ時代)には余り縁がなかったけど
廣山望はガチで上手かった記憶がある。
日本人にない南米気質のゴリゴリ感😂
@@くろちゃそ サイドだったけど中央も普通にできそうなんだよな。
足元もうまかったよね。
@@kenjijinke
うまかったイメージあるけど、そんなに呼ばれなかったイメージもある。
個人的には期待してたけど。
あと、やべっちとかスーパーサッカーのハイライトと代表の少しでしか見てないから 自分も含めそこまで詳しくない人ばっかりかと😂
@@くろちゃそ 自分の記憶が正しければジーコ時代に一回右サイドで途中から出たんだよな。
会場がめっちゃ湧いたの覚えてるよw
@@kenjijinke
調べたら2001年とかで2試合のみなのでトルシエの時ですね😊
会場から廣山コールあったけど2試合とも途中出場出来なかったって書いてあって、あーそんな事もあったようなってなりました。
結構うまかったと思うけど チャンス貰えてないのとタイミングが良くなかったのかも。
アンダーの代表でトルシエの時は5試合出てるみたいですけど。
その後は怪我がちでパッとしなくなってますね💧
一時帰休めっちゃ話題になったしもっと見たかったサポーターは多かったハズ。
大黒みたいにワンチャンをものにできてたら違ったかもしれませんね😊
期待外れと言ったら平山が思い付くな
高身長ってだけでもてはやされてた奴?
@@tyororin6103
選手権で得点王だったし高校時代はバケモンだったw
カラスちゃんの説明解りやすい
井手口は怪我さえなければもっとやれたと思う。現にセルティックでも怪我してから構想外になってるし…
永井にはタニマチ的なスポンサーがいたからヴェルディに何度も復帰できたみたいだね。詳しい事は知らないけど
其のタニマチはきっと初期読売ヴェルディ信者なんだろうね
まぁ気持ちはわかる
ディナモザグレブでは、監督はパス能力は非常に認めてて中盤でのプレーを期待してたけど、あの時のカズはまだストライカーとしてこだわりが強かったので、意識の違いが残念だった
カズはキレてた30歳くらいまでは突破できたし決定力あったけどそれ以降は、あまり売りが分からないんだよな。
明確なビジョンと能力が合ってなかったんだろ
ヒデとか中村はその辺しっかりしてたし岡崎みたいなCFの選手も自分の持ち味理解してしっかりプレーしてた。
井手口はアビスパに期限付き移籍が決まりましたね
比嘉さんはムードメーカーとして超一流
小島って晩年こんな感じだったんだね。懐かしい
ハーフナーは、ザッケローニがビアホフ二世になれると期待してたんだけどね・・・
とりあえずはザッケローニの無事を祈ります
レギュラーで出場していてもチームの監督が代わって
戦力外通告されたらたまったもんじゃない。
小倉隆史を観た時のインパクトは凄かったなぁ
あの怪我がなければアトランタでも、代表でも主力になったはず。小倉は上手いだけでなくハートも素晴らしいです✨
九州某クラブのゆるサポですが。
小島を見て思い出したんだが、地域リーグに参戦初年度(01年)のご贔屓に生津が居たらしいんよなぁ。
ただ、だいぶ古くからゆるサポやってるけど流石に初年度は知らんのよ💧
小島、懐かしい。
東福岡は小島と山下のツートップだったな。
生津って2列目でしたっけ? 既に膝ぼろぼろやったなぁ。
あと、本山がボラやってたのは覚えてます😅
永井と大仁田はよく復帰する。
小島は天才だったけど、体の線が細かったよなー、、、
キングカズ、最近はレジェンドという肩書きに守られて削られないんだよな。
怪我させたら自チームからもめちゃくちゃ怒られそうよなw
アレですかね、ノーランライアンにぶつけられた時に殴れずに組み付いただけだったケビンベンチュラみたいなもんですかね😂
日本国内ではへんな忖度が働いてしまい、おそらくJFLの鈴鹿在籍時でさえチームメイトはおろか相手選手もそんなに強くカズに当たれなかったと思う
そんな選手見えない遠慮に守られ慣れた選手が、横浜FCグループ傘下とはいえポルトガル二部クラブ移籍は厳しいというかボコボコにされるだけじゃないかな?
ポルトガル人はカズの名声なんて全く関係ないからね
遠慮なく削られて壊されないかそこが心配
活躍はしないと思う
55歳ってすごいけど、削らなくてもみれるんじゃない?全然分からないけど
そして自分は選手生命を終わらせる悪質スライディングをかますっていう
小島大好きだったなぁ。
スピードがあってロマンがあった。
今は指導者として活躍してるのかな?
ハーフナーマイクのおかげで、
余はレモン=ハーフナーというわけのわからん空耳が生まれた
中田英寿選手ですね…
天才肌ですよね。
永井選手のハングリー精神
素晴らしすぎる
Jリーグ初期、大学中退してプロ入りする選手が何人かいましたが、彼はその代表でしょう。あの選手層の厚いヴェルディで出て来て以来様々なチームとカテゴリーを渡り歩き、45歳まで現役を続けたことはただただ驚きです。余談ですが、彼も国見高校出身です。
久保選手みたいに小さいころから海外でプレーしていると語学の壁もなく、プレーに専念、環境になじみやすいんだと思う。
10代でもっと言えば10代前半で海外へ行ったほうがいいのかもしれないね
9割が挫折して終わりどうだけどな
浦和レッズの千島徹選手!!
なんか大阪の2チームはメンタルが海外向きじゃない選手が多い印象があるな
宇佐美.柿谷.蛍.井手口、健勇もか
香川、乾、堂安、敬斗と成功例も多いけど
ハーフナーマイクが最後に所属したFC.Bomboneraはスルーですか(´・ω・`)
キングカズは今でも現役というだけでもスゴイのに、海外にまた挑戦するとかいつも驚かされてばかりです。
ハーフナーマイクを見るとROLLY寺西を思い出すんだよなぁ
あー!サムネでこの人誰だっけって思ったら、比嘉だ!
京都のゼロ円提示はカズをj2に連れていく訳にはいかないと言うかまだj1でやって欲しいという配慮かららしいですね。
マジかw
フェンフェンフェンフェンロー。
大津祐樹
井出口に関してはアビスパでチーム初タイトルを掴んだのだから充分やり返したろ。
出口は海外移籍で失敗する、わかりやすい典型かもしれませんね
比嘉はマリノスに入ってきたとき、仕掛けれる選手だと期待していた。
しかし試合に出ると消極的なバックパスばかりで残念だった記憶がある。
俊さんに好かれてたのは良かった。
メンタル面も大事ですね、、
宮市亮かな。アーセナル入団時は朝のニュースに良く出てた。
6カ月連続の月替わり企画だから、今月の第1弾は「悪魔が天使になっちゃった」だけど、来月は別の企画になると思います。
天才って聞くと思い浮かぶのは、今はやぶさイレブンの永井雄一郎かな
彼は紛れもなく天才だと思いますが、はやぶさイレブンで監督兼選手で現役選手としてやっていた事を考えると努力の天才だとも思います!
確かに天才です!
代表デビュー戦でロスタイム決勝ゴール、衝撃的でしたよね
素晴らしい素質だけど、怪我や運にも恵まれないと世界に通用する選手にはなれないなと思いました。あとは努力はしていると思いますし、その事が上辺の努力か本物の努力かも左右されている気がします
いやぁ、勝手に期待しといてなんだそれwwww
やっぱりJリーグで天才は財前です。
財前選手は中田選手も天才と認めてましたね!
ヴェルディ川崎のユース時代から天才の名をほしいままにしていた財前選手。あの天才の活躍を楽しみにしていたのですが、とても残念でした。
全然知らんくてスカパー見てたらうまってなったのが、山形時代の財前だった😂
見れる時は見てた😂
フッキ、フランサ、ジュビロの試合と被ってなかったら。
中途半端に才能がある選手は苦労しそうだな
ハーフナー・ディドは名古屋のイメージなんだけどな・・・
小島選手なつかしいな~、オセロの白い方とか言われてたような@_@
永井フロントと対立し過ぎだろ
すごいね。
カズはスター性はあるけど他は…とずっと思ってる。
コラコラ正直過ぎ😅
ちょっと引き際間違えた感があるよね
カズをスターとか言ってる人だいたいおっさん説
プレーや実績はあまり見かけないけど何故か知ってるキングカズ
初ワールドカップの時に代表から外さなかったらここまでやってないと思うわ。
永井のフロントとの対立多すぎ
カズの現役引退より、長男の役者引退や次男の格闘家引退のほうが先かも
有名外国人ならリネカー、ベベト、マッサーロ、イルハンとかかな。
インターハイで活躍して怪物と呼ばれ、何故かJリーグ行かずに筑波大に行って在学中にヘラクレスに入団して気付いたら微妙な存在になっていたでかい坊主の人。
ケンユーは殿堂入り
去年とかクソゴミ😂
裏切った形で出てってくれて助かった😂
Jリーガーに成れてしまったプータローなんだろうなと思ってる
2017は認めるけど
比嘉さんは期待には応えたよ
面白かったもの
一年だけまぁまぁ良かったよね
いつもタイトルを見ていて、この動画は絶対見ないぞと思っていました。1度だけと思ってみてみたら、内容は冷やかしや安っぽい中傷ではない充実したものだし、補欠カラスさんがあたたかい目でしっかりと選手のことを見ているのもわかりました。「夕刊フジ」っぽいタイトルの付け方、なんとかなりませんかね。
永井秀樹選手は、レンタル移籍で、清水エスパルスに在籍していた時は、ファンタジスタなプレーでした。
キングは好きな事というか何かに打ち込むむ時の姿勢をみんなに見せてて凄いね
批判されようが泥臭くても常人なら見切りを付けて他の道を選択する所の先を魅せてる
可能性はゼロじゃないを体現してる
才能とかそういう問題じゃない歳だからな
実績があるからこそでその実績は才能と努力かもしれんけど、仮に芽が出なくとも多分サッカー続けてて何かしらで評価されてただろうと思えるほど
もし何か好きな事があって辞めたくなってもキングの生き様は辞めない理由になるかもな
俺の親は未だにサッカーやってる。60超えてる。普段は会社のチームの監督なんだけどシニアだかの試合があるとまだ出てる。多分カズに影響されてるし俺も影響は受けてる
昔どうせ歳取ったら辞めんだろとバカにしたことがあったけど本当に申し訳ないと思ってる。生涯現役は何事も自分自身の心の持ちようだね
九州の某クラブ好きな者やが 永井、小島は試合に出てないイメージだけしかない印象だったなぁ。
そういうイメージもあるんですね!
@@userdddd227 やべぇ、ビッグネームが来たと期待したら なかなか試合に出ないなぁと…
そんな事を毎試合 感じてましたね。
小島は2002年に札幌と大宮の2チームにレンタルされ、シーズン終了後にガンバに復帰しています。
マイクは惜しい存在だった
永井懐かしいな
サインボールは水戸の芸術館の屋根の上に蹴り込んでしまったけどあれから30年弱か🥹
ん、ソフトバンク時の松坂みたいだよな😅😅😅
うちのFC岐阜、天才選手達の行き着く墓場みたいになってるの草
川口や服部も居たしFC岐阜オールスターズを組むと「何この最強チーム?」となる不思議
この中の一人でも金返せ!なんて事思う選手はいないのでは?移籍の失敗は誰にでも起こり得る事 それをバネにして
新天地でそれぞれ結果を残してる選手達ですからね。井手口選手も2度の海外は失敗だったかも知れないけど今後の福岡での活躍に期待ですね
前俊を諦めない
小野伸二
前田遼一
永井は、そんなできた人じゃない
まぁ確かにちゃらんぽらんな奴だっだけどな😂
@@3886スタビライザー 人間性はJリーグも把握してるはずだ
正直井手口選手はなんJリーグ以外ではあまりやなって思ってしまう。Jだからこそ輝ける選手って思う
新垣の1対1の弱さ衝撃的だった
2018ワールドカップ前のスイス戦ですね
川島のシャキリへのパス からのボールが頭上こえてからのポールダンスですね
残念ながらアシスト未遂でしたが 迷シーンですね
あっ、もうハリルジャパンじゃないか
その時のフェイエノールトの監督誰だっけ
天才とかではないと思うが
小学生当時、吉原宏太に期待していましたね、、
2:30 ダジャレ
これは森本…