水落遺跡と水時計 《明日香村》

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024
  • 飛鳥水落遺跡 (国指定史跡)
    -----
    飛鳥川の東岸、飛鳥寺の北西に位置し、飛鳥寺の寺域の北西隅の西方が水落遺跡、その北が石神遺跡である。水落遺跡は、7世紀後半の建物の礎石群のある方形基檀を持つ遺跡である。基壇(一辺約22.5メートル、高さ約1メートル)は自然石を三~四段積み上げた正方形のもので、周囲に底幅1.8メートルの濠状の溝を回す。この基壇の上に、方四間総柱(柱芯一辺11メートル)の楼閣が建っていたものと見られる。基檀中央に据えたママ石には、柱の底をかませたくり込みがあり、さらに礎石には、縦横斜めにも梁石を連結させ、堅固に据えている。基檀中央には台石に据えた漆塗の箱を設置し、これに向かって八釣川から導水した木樋暗渠や、サイホン方式の桶水に用いられたと見られる銅製の銅管が検出され、また冬季には氷結防止のため温めていたらしく、炭が出土している。これが漏刻と漏刻台と考えられている。
    -----
    明日香村ホームページ
    www.asukamura.jp/
    飛鳥水落遺跡
    www.asukamura.j...

ความคิดเห็น •