【全剣連取材】竹刀規則と剣道用語の基礎知識 後半

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2024
  • 剣道大好き芸能人、渡辺正行 64歳、五段。
    剣道番組の企画書を出すも通らない。
    ねんりんピック東京代表になるも大会は中止。
    コロナ禍でますます剣道離れ...。
    それなら、TH-camで始めちゃおう!
    剣道をやってきた人、やってこなかった人、
    いろんな人に剣道の魅力を伝えたい。
    自分たちも学びたい。
    楽しく、真面目に剣道をやろう!
    Twitter
    / kendomasshigura
    #剣道,#渡辺正行,#Kendo

ความคิดเห็น • 17

  • @Gatsunko
    @Gatsunko 3 ปีที่แล้ว +5

    反面教師を真摯に見せていくスタイル。大変勉強になりましたb

  • @user-gq9dx3hu7t
    @user-gq9dx3hu7t 3 ปีที่แล้ว +10

    昔の話ですが、大会当日に会場入口で販売していた武道具屋さんで、予備の竹刀として購入した竹刀が通らなくて、は???え???ってなった事も懐かしい思い出です。

  • @user-xy7nr7fb8p
    @user-xy7nr7fb8p 3 ปีที่แล้ว +6

    勉強になります。 ありがとうございます♪

  • @yamaharu9176
    @yamaharu9176 3 ปีที่แล้ว +5

    ダメな見本も、必要ですからね😄
    リーダーかわいい!🤣

  • @えいじ英ちゃん
    @えいじ英ちゃん 3 ปีที่แล้ว +4

    え~おススメに出てきました、興味深く拝見いたしました。剣道未経験の者です。
    疑問:竹刀の材質ですが、なぜ未だに天然素材である「竹」を使うのでしょうか?
    隙間が空いたり、重さにばらつきが出たり、竹の入手が困難になってきてたり......。
    人工的な素材で制作すれば、上記の問題は簡単に解決すると思うのですが?
    門外漢からの提案でした。

    • @user-be3hr7wb1z
      @user-be3hr7wb1z 2 ปีที่แล้ว

      何だかんだ竹が打ちやすい

    • @Mr-bx3vv
      @Mr-bx3vv 2 ปีที่แล้ว +1

      実際に十数年前からカーボンで出来た竹刀も売られています。カーボンの竹刀は竹のようにささくれることが滅多になく、丈夫でもあるメリットがあります。
      ですが「竹」にこだわる理由は剣道で重要な要素である「音」や「しなり」に最適であるからです。

  • @user-eu7jf6dy2j
    @user-eu7jf6dy2j 3 ปีที่แล้ว +4

    子供の頃から慣れ親しんだ名称を新しく覚え直すのって大変そう😅
    佐藤さん、成長出来て良かったですね🤭笑

  • @aikon4395
    @aikon4395 ปีที่แล้ว

    清野先生、武藤先生ありがとうございます!

  • @user-daiMiyazaki1940
    @user-daiMiyazaki1940 3 ปีที่แล้ว

    リーダーの竹刀が新規定のナナメ直径がどうこうっていうレベルじゃないのがまた (笑)

  • @jack177cm
    @jack177cm 3 ปีที่แล้ว +6

    清野先生大きいですね・・・渡辺さんが180cmなのに・・・

  • @乙カレーぷらんなー
    @乙カレーぷらんなー 3 ปีที่แล้ว +1

    始まった!

  • @user-cs5ue6qx6n
    @user-cs5ue6qx6n 3 ปีที่แล้ว

    これは、今は使えないと聞きましたが、事実はどうなのでしょうか

  • @shike1680
    @shike1680 3 ปีที่แล้ว +1

    てぬぐいを面タオルって言っている人も多すぎ

  • @河内の健
    @河内の健 3 ปีที่แล้ว +3

    いくらなんぼでも軽過ぎでしょう⁉️
    五段の剣士が使う竹刀じゃないですね😱
    で、手ぬぐいの事を面タオルって聞く度に違和感があります😆
    竹刀の柄頭を柄尻ってのも😆

    • @user-gq9dx3hu7t
      @user-gq9dx3hu7t 3 ปีที่แล้ว +2

      このコメに便乗して失礼しますね😊
      私も面タオルと呼んでいましたが、これって地域が関わっているのでしょうかね?
      普通に道場の先生から面タオルと教えて頂き、面タオルと認識していましたが、面手ぬぐいと呼んでいらっしゃる方、手ぬぐいと呼んでいらっしゃる方、もしかしたら他にもあるのでしょうかね?
      もしかしたら、その辺調べて動画にされると、面白いのかも知れませんね😄
      たぶん、コメ欄には、
      私は手ぬぐい!
      私は面タオル!
      等のコメが並ぶのでしょうけど…
      コメ便乗いたしました事、心よりお詫び申しあげます🙇

    • @sion3697
      @sion3697 3 หลายเดือนก่อน

      柄頭/柄じりについては、「しり」という語に「後端」だけでなく「末端」の意味もあるのでそこからきたものかと