ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何だか「スーパーカブ」の主人公の様。オイル交換セルフなんですね。トルクレンチ音が鳴るタイプ初めて知りました!それと府中の公園とても素敵な場所、行ってみたくなりました。
お初です、この動画に流れ着いたオヤヂライダーです。カブとはいえ自分でOIL交換をするところにとてもBIKE♡を感じました、益々のご発展をお祈りします
おばあちゃんがお茶の先生かぁ しーまんちゃんの仕草の丁寧さはそこがルーツかな?良き
今回も日常、自然の素敵な動画で癒されました。
ありがとうございます😊😊😊
猫ちゃんのお出迎え癒されますよね🐈バイクの作業手慣れていて素晴らしいですね✨
ありがとうございます😊😊😊ほんとはめちゃくちゃ手際が悪いんですw
You inspire me to get a motorcycle.Thankyou for making wonderful videos. 😃
Thank you so much😆
私の周りは、車派が多くてバイク派は私だけなんです。だからいつもソロツーばっかりでーす。寂しく感じる時もあるけど、気楽な部分が魅力ですね👍
しーまんさんのストーリー仕立ての動画に虜になってしまいました。そしてちょっとしか聞けない声がまた魅力的です。次の動画も楽しみにしてます😊
わぁぁありがとうございます😊これからもよろしくお願いします!
トルクレンチ、流石です😊やんわりと暖かみのある動画にいつも、元気もらってます😊福助にも🤗ありがとうございます🙏
こちらこそ、いつも見ていただきありがとうございます😊
いつも拝見しています😊とても良い休日の過ごし方ですね👍どこへ行かれても絵になりますね😉
秋ですね〜。今回の動画もいいですね〜。ふむふむ。しーまんちゃんのしっとり感はきっとお祖母さんから引き継いだんやね。納得です。でも、たまには晴れて欲しいよね。☺️
最近雨ばかりですもんねー!秋晴れ続いてほしいですね😌
@@SeamanChannel 今日は乗れたかな?でも、まだドカが帰ってきてないか〜😊
府中郷土の森‼️良い所ですね〜 落ち着いた綺麗な景色をありがとうございます😋オイル交換🏍手早い💦慣れてますね👍いつも良き動画アップ ありがとうございます次回も楽しみです😋デジタルのトルクレンチ‼️良いですね 欲しい
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊😊😊郷土の森癒されました〜!
キレイな映像、癒される内容、しーまんさんの可愛さが見れる動画でした。
いつも綺麗な映像ありがとうございます。ビール工場も郷土の森も徒歩圏内です。秩父にも良くバイクで行ってます。生活圏が近いしーまんさんの発信は新鮮な部分が多く楽しみにしています。
日本って良いね。わびさびっていうのかな!?日本庭園でお茶と和菓子。。。帰りたくさせられました。しーまんさんの動画は心のどこかにズンと来るものが必ず入っているんですよ!
日本庭園でお茶と和菓子、日常をわすれさせてくれますよね😊ありがとうございます😊😊😊
見慣れた場所が多く親しみが湧いてきます。
こんにちは😄府中で仕事をしていたことがあるので懐かしいです。郷土の森博物館は行ったことが無いですが本当に空いてますね(笑)カレーパン🍞最高です❗相棒くん、早く戻ってきますように。
池があるので、夏場は子供達で賑わってるんですが、今年はコロナで封鎖されてたので静かでした😌
オイル交換を自分でしたり!ドレンボルトを締めるのにトルクレンチを持っていたり!!昨今のバイク女子ってすごいですね!!!映像の構成もとても素敵です!!!!
オイル交換はカブ限定です🤣映像の構成うれしいですーっっ!ありがとうございます😊😊😊
デジタルトルクレンチまで揃えているのですね👍自分は未だに手動トルクレンチです😃こちらにも開拓の村という昔の建物集めた似たような場所があります👍今回もまた癒しの動画で楽しめました❗
昔の建物っていいですよね😌手ルクレンチ←私もやります笑(一応、動画だからトルクレンチ使ったっていうのはここだけの話ですw)
いつも素敵な時間の過ごし方をされてますね!お金では買えない心の豊さを感じます。羨ましいです!
ありがとうございます😊😊😊そう言っていただけると、ぼっちの休日もなんだか良いな〜なんて思いました😊
お疲れ様です。府中郷土の森、大人になって初めてわかるレトロ感の良さですね!府中の隣、国分寺や小金井にも、レトロで癒しの場所があるので是非。
国分寺や小金井にもあるんですね!興味深々です😊
”ただいま”のにゃんこに萌えた・・・全体がとても自然に流れて見やすいです。でも、2カメだったりして編集大変だろうな~
今回の動画も素晴らしいですね☺️時には身体の芯が熱くなり時には心も身体もすごく癒さます。素晴らしい動画をありがとうございます。これからも身体には気をつけて頑張って下さい貴女に贈りたい言葉一つ夢一途に。素敵な動画を今まで本当にありがとうございました。
わぁぁ嬉しいです😊ありがとうございます😊😊😊「夢一途に」良い言葉ですね( ´艸`)大切にします!
リトルカブ良いですよね👍僕もソロカブツーしてコーヒー飲んで帰ってくる…的な事にハマっております(笑)
7,000人突破おめでとうございます!!!オイル交換素敵です!蚊取りの線香さん必須ですよねw同じく使用してますwパンとお茶が美味しそうです😄安定の編集センス良すぎです😄💯
7000人びっくりです😭本当にありがとうございます😊😊😊蚊取り線香ないと、めっちゃさされます!
しーまんさんまじめまして。キュートで素敵な方だな~と思いつつ毎回動画を楽しみにしてます。昔のものは癒されますね。これからも楽しみにしてます!
いつも見ていただきありがとうございます😊これからもよろしくお願いします!
オイルは4L缶に貯めておいて、溜まったら4.5の処理箱を使う方が節約になると思います。空冷エンジンはオイルが減りやすいので、少し多めがお薦め
カメラアングル BGM 動画構成 いいですねぇ まったりと観れます 撮影大変でしょうけどこれからも楽しみにしてます
今年の秋は天気に恵まれませんね。ぼっちでも充実した休日だと思います。匂いも温度も感じないはずの動画からもたくさんの秋を感じました。
お天気悪いですよね😭秋って毎年短いので急いで探しに行かなくちゃですね笑
開けっぷり、引っ張りっぷりが玄人裸足。清々しい。
しーまんさんの可愛いさが分かる動画でした👍
おっと(〃゚艸゚)
しーまんさん、動画の撮り方上手いですよね、安心して楽しく見れます。
ありがとうございます(*'▽')そう言っていただけると、めっちゃ励みになります(*´▽`*)
1人でいろんなところ行けて羨ましい、自分は何か恥ずかしくていけないんですよね~、いつも充実してるなと思い見ています
私は普段から1人でいるのが好きなので、全く抵抗なく行っちゃいます😂
このカブ、いつもブン回しますよね! これだけ景気良く回してくれるとカブも嬉しいんじゃないかな~。動画の編集が凄くセンスよくて、下手なテレビ番組より楽しめますよね。毎回楽しみに観てます。
このリトルカブ、ボアアップしてますよね⁉️😊ドゥカもカブも良いですねー❣️あとトルクレンチ使ってオイル交換…素敵です🤩
はい^^ボアアップしてます(*´▽`*)
東京の多摩地域って本当にいいところ多いなあって思ってました。しーまんちゃんの動画を見てると尚更感じます。
ありがとうございます^^多摩もなかなか良いところあったりします( *´艸`)
同じリトルカブ乗りです🥺そしてよく行くお店で驚きました!また見させていただきます✨
緑の中外でランチ‥‥美味しいでしょうね♪郷土の森博物館いい所ですね😁
外で食べるとなぜか美味しいです😊
こんばんは😄わはは😆ユニディ!府中郷土の森…緑がたくさんで良いところですよね😄紫陽花と梅の時期が良いですよ😉綺麗な映像、ありがとう❗
そうなんですよー!枯れた紫陽花がそこらへんにたくさんありました🤣
しーまんさん、大変よかったです。私は最近目が悪いせいか携帯で見ているのですが、字が見えません。しーまんさんの素晴らしい声で案内してもらうと最高です。次回も期待してます
ありがとうございます😊おしゃべりが苦手なので、字幕なのですがもう少し見やすくしますね☺️
良い時間の使い方をされているので羨ましい限りです。自分ならもっとせっかちになってしまいます。
どちらかと言うと、私もせっかち派です🤣
いつも通っている道を映像で見るとまた違う感じにみえるねw スピード気をつけてね!
ありがとうございます😊法定速度ではしるようにしてますが、カブのエンジン音がボアアップをしてるためうるさい+映像だと早く見えますよね。気をつけますなき
とても良い感じ
いつも楽しく見てます。そのトルクレンチいいですね。素敵な映像も和みます。
トルクレンチすごい使いやすいのでおすすめです!概要に一応リンク貼っときました😊
ありがとうございます購入を検討します
現状考えたら、まったりと出来ていいですねー。メンテも流石で愛車への溺愛ぶりも😊 明日ついにハンターカブ見に行きます。大型は遠出用にして、山道・峠・街乗り用に。しーまんさんに背中を押して貰いました。ありがとうございます👍
おぉ!ハンターカブ羨ましいですー☺️
府中の森公園良いところですよね。私は正座が出来ないのでお茶は飲みませんでしたが。(笑) オレンジ色の小銭入れはおそろいかな・・
ようこそ府中市へ🤗お待ちしておりました、お嬢様😊蚊取り線香の匂い大好きですぅ〜〜!
府中市ちょいちょいお邪魔しております😊(ビール工場に笑)
秋田に縁のある方だったんですね。雪深い秋田の地から、動画楽しみにしています。
アヒージョのパン🍞美味しそう☺️お抹茶かぁ…きちんとたしなんだ事無いから緊張する…でも飲んでみたい💕
お抹茶以外と美味しいですよ〜😊
見心地よいので続けて2回見たよシーマンさんタイムコントロール絶妙時代を遡り、自分もワクチン打った時代まで若返ったニャ
2度も見ていただきありがとうございます😊😊😊
オイル交換は豪快なところが若干ありますが、面白かったです。モンスターの整備も是非お願いします。映像が奇麗だし拘りが感じられて素晴らしいと思います。
モンスターの整備は全くできません🤣わぁ嬉しいです!ありがとうございます😊😊😊
しーまんさん!こんばんわんこ!パンは沢山買っちゃいましたね!外で食べるパンは最高ーです☺️
外で食べるパンって本当美味しいですよね😊
お初です。トルクレンチにハイテク感。ボルト落としてしまうのあるあるですね。毎回楽しみに動画拝見させて頂いてます
ボルト落としますよね😭絶対うまく取れません🤣
過去動画を見ていて一言。リスペクトしかない。女性で電子トルクレンチまで使われたらお手上げですw素晴らしい❤
はじめまして😊素敵な場所ですね。これからも動画を楽しみにしています。
はじめまして☺️ありがとうございます!これからもよろしくお願いします😊
私も、自動二輪免許取る前は、リトルカブ(セル、キック付き)に6年乗ってました。31000キロほど走りましたが、富士スバルラインとか、伊豆半島、房総半島、山中湖等へも行ったりしました。今の中型クラスの二輪になっても、上記のエリアには行きますが、速度を法定で走れるという安心感は常に感じているところですね。
いつもの事ながら、カブの乗り方が本当にワイルドですね。話している時と別人格のようです。後ろ姿しか見えないと、欲求不満が貯まって困ります。😖笑笑
カブに乗ると荒くなるのはなんででしょうか🤣私も困ってますww
いつも動画楽しみにしてます。カブのネタいいですね。早くドカ復活祈ってます。🤣
ありがとうございます😊本日戻ってきましたー!
ドカ復活良かったですね。三浦半島住みなんですが、今度一緒に走りませんか?
お疲れ様です。相変わらず構成が素晴らしい‼オイルエレメントも一緒に交換するといいですよ。福助がいい味出してますね。
どうやらカブにはエレメントはないみたいです😊
ビール工場はユーミンの曲に出てくるヤツですね。世代的に知らないか。GoProの首掛け方式以前から気になってます。街歩きで真価を発揮しそう。
右に見える競馬場♪左はビール工場♪ ですね😊中央道通る時に、必ず頭にその曲が流れます😊😊😊
エンジン音が心地良い!
ボアアップしてるので、ちょっとうるさいんです🤣
いつも動画を楽しみにしてます。カブでピクニックは明日真似したくなります。
いつもありがとうございます😊ピクニックは癒されます〜笑
オイル交換、手際が良いですね。
これ、手際めっちゃ悪いのを編集で上手いことカットしてます🤣
頼もしいカブくん助かりますね!ドカ早く帰ってきたらいいのにね✨
本日ドカさん戻ってきました☺️ありがとうございます!
良かったですね✨しーまんさん?ヘルメットgopro8の外部マイクどこか仕込んでますか?風切り音がないので参考にしたいのです。。
映像のカット割りが非常にうまいですね。それが動画としてのストーリが前面に出ています。
しーまんさんの 過去の動画を見ていて、OIL交換自分やるんですね。👍それだけ バイクが好きなんですね。👍
季節の変わりを感じますね秋というか、個人的にすでに寒いです・・・(汗)年代を感じさせる落ち着いた雰囲気が良いですね!物静かで癒やされる感じです焼き立てパンは買いすぎてしまいますが美味しいから仕方なしですよね(笑)
秋通り越して冬みたいな気温ですね😌ありがとうございます😊😊😊
はじめまして、こんばんは。自分は交通事故で250cc以上のバイクに乗るのをあきらめていましたが、しーまんさんの動画を見て250cc以上のバイクに乗りたくなりました。とても気持ちよさそうに走っているのが伝わりました。以前はホーネット250に乗り現在はグロムです。グロムを売却し、この前cb400のボルドールを購入しました。しーまんさんのおかげです。ありがとう!
えーっっ!そうなんですか!!CB400SFのボルドール(*´▽`*)納車おめでとうございます!!とんでもないです、私も好き勝手乗って動画にしていただけなんです( *´艸`)これからまた、楽しいバイクライフを送ってくださいっ(^^)/
@@SeamanChannel ありがとうございます。無事故、無違反で送れるように頑張ります!
心が落ち着きました〜
凄い・・・電子トルクコンバーター
サムネ見て、ん❓🤔誰だて一瞬なった❗とてつもなくかわいい💖容姿良し❗声良し❗秋田美人良し😊ベーカリーはついつい多く買ってしまうあるある🎶今回も癒しをありがとう、しーまんさん😄茅葺に茶室でお茶を嗜むなんてほっとするなぁ。飲んだ事ないけど🤣
サムネ、そういえばヘルメットもカブも映ってないですね😂ありがとうございます😊
レンズの絞りがお上手ですね。綺麗ですよ。
レンズの絞り難しいですよね😌嬉しいですっ!ありがとうございます😊
おとなしいね福助。ウチはかまってくんで大変。
福助は全然来ません😂ご飯あげても来ません😭😭😭
オイル交換でオイル入れてるんじゃなく、麦茶入れてるみたいで笑えました。きのことアヒージョのパン美味しそうで気になりました。府中の森公園、今頃紅葉綺麗なのかな?行ってみたくなりました。
今日仕事の面接で錦糸町に行きました。場違いだった。茶道は難しそうだよねぇ。
オイル交換 手慣れていらっしゃますね♪ ドレンのトルク管理もきっちりされてますね! 私はいつも手トルクです(笑)
大きい声ではいえませんが、私も手ルクレンチ使います🤣
オイルを抜いてからの、最後のひと絞りのキック気持ちは、よーーくわかりますすごくわかりますでも、オイルポンプの中が空っぽになって、次に始動する時に空打ちするので、あまりお勧めできませんカブのエンジンは丈夫なので、大丈夫だと思いますが、、、
そうなんですね!!!あらぁ、知りませんでした😭教えていただきありがとうございます😊😊😊
しーまんさん❤️カブのお出かけいいねー!
いつぞやのTwitterのカメムシ!これだったんですね😅合点がいきました👍安定のニャンコっス〜☺️
いつぞやのカメムシです🤣
やっぱモトブロガーさんで1番ですわ
えええええええ😭恐れ多いですが、めっちゃ嬉しいです😭😭😭
すごいすごい!オイル交換自分でしてる。どうしても原付クラスはオイルパックリが大きすぎてムダみたいな気がするよね。
そうなんですよ!4リットルも使わないので1リットルのパック出て欲しいです😊
日曜日遂にバイク納車です。練習して少しずつ走る距離伸ばして、美味しいお店に行くのもいいですね。
ぜひぜひ美味しいお店に行ってくださいっ😊
府中郷土の森!昔よくプールに行ったわぁ~移築した古民家や大きな池もあって良いとこだよね!貴女の動画を観ると本当に行きたくなっちゃう(^^♪また次の動画を楽しみにしております!
大きな池がコロナでとめられてました😭嬉しいです〜!ありがとうございます😊😊😊
ドレンボルトを締めたのはトルクレンチ?規定トルクを入力して締めると音が鳴るってすごい!探したけど見つからなかったので機会があれば紹介してくださいね!パン好きなのでこういうお店でいつも買いすぎます。どれもこれも食べたいが多くて、何なら店ごと食べたい😄虫までお洒落に撮影!1日のこういう過ごし方いいですね~!
このトルクレンチめちゃくちゃ便利なのでおすすめです😊概要にリンク貼っておきました!パンは書いすぎるのあるあるなのかしら☺️
@@SeamanChannel リンクありがとうございます。思っていたよりお安く、これは買いですね😄パンには優柔不断なので選べずです。😅
エンジンの引っ張り方、アクセルのひねり方シビレます。トンビの出番は無かったようで!
あ!トンビの存在を忘れていました😂
郷土の森、大学通うのにいつも前を通過してたけど入った事無かった(^-^; 中は古き良き物が色々あるんですね~色々見れて良かったです♪ありがとうございます。ドレンボルトちゃぽんは、かなりあるあるですよね(笑)
郷土の森はなかなか踏み入れないですよね😂私も久々に行ったんですが、良かったです😊
いつも動画を見てほっこりしています(^^♪茶室で抹茶を飲むそれだけで癒されそうですね。抹茶は大好きで、ツーリングの途中でステンレスボトルにお湯と抹茶を入れてシェイクして入れてます。
お抹茶をツーリング中に(〃゚艸゚)素敵すぎますっ😊
@@SeamanChannel ステンレスボトルに熱湯いれて、抹茶持っていくだけですよ。やり方邪道ですけど(*'▽')。抹茶がダマになってないのでいいかと(^^♪しーまんさんにも粗茶ですが~( ^^) _旦~~
忙しいのに動画編集アップお疲れ様っす。トルクレンチすご!あんなんあるんですね、便利!公園、博物館、なかなか素敵なところですね。どことなく結界が張られているような。癒される場所は自分の波長とそこから出ている波長が合うんですよね。人それぞれですが。で、で、なななんと、お、お、お、婆様は、茶道の先生!っすか。名家の出かな。✌️エンディング、珍しく、福助の目がまんまるだ❣️それにしてもボアアップカブ、いい音するね。(笑)
このトルクレンチめちゃくちゃ使いやすいのでおすすめです〜☺️
to @@SeamanChannel 姫サンキュー、早速Amazonの欲しいものリストに追加!したでごあす。お金貯まったら買おうっと。
ここのパン屋さん、メモします‼️私は小さい頃、チャリで近くの交通公園に良く行ってました。大人になってからは、サントリー、市場には行きますよ。郷土の森は、癒しですね‼️今回も動画良かったです(^-^)v
ここのパン屋さんもおすすめですが、姉妹店のテラスの方が雰囲気ありますよ😊交通公園懐かしいです〜私も小さい時行ってました!!
女性なのに自分でオイル交換するんですね👍しかも立派なトルクレンチも使用して🙋自分なんかアナログなトルクレンチを何十年も使ってます笑 ドレンボルト落とすのはオイル交換あるあるですね😆綺麗なネイルを汚さないように気をつけてくださいね😊
ドレンボルト毎回落とします😂
600ccのペットボトルで計量とはナイスアイデア!
ナイスアイディアですよね(〃゚艸゚)
オイル交換あるある~・ボルトを外した瞬間にドッとオイルが出て焦って手を放す・そのためドレンボルトが落ちて探すのに手間取る(笑)私もよくやります(^-^;梅欅庵の和室の空気管が凛としている感じステキです!
そうなんですよー!あれ反射で手を引っ込めちゃうので、絶対ボルト掴めないやつです🤣しかも落ちたドレンボルト見つからないあるあるですよね🤣
女性がオイル交換するのカッコいいですね。自分も昔は自分でやっていましたが、何気に廃油とかお金が掛かるので2りんかんや、レッドバロン のリザーブオイルで交換しています。ドレンボルトや指にオイルがかかるのオイル交換のアルアルですよねーそう言えば、シーマンさんの動画観てガンダムの写真撮りに行きましたー今度はパン屋🍞かな?笑
結局やってもらうのが1番楽ですよねー!カブなのでそれほど大変じゃないんですが、大きいのはダメです🤣
こんにちは😊オイル交換お疲れ様です😊しーまんさんフォローしてからいつも観させてもらってますがうちとご近所さんかもですね😊いつかばったりお会い出来るかもですね😊これからも楽しみにしてます👋
こんにちわ!いつもありがとうございます😊ばったりあるかもですね( ´艸`)
こんにちはしーまんさん😊ばったり楽しみにしてます👍これからも安全運転でおバイクとカフェ楽しんで下さいね😉
レトロな雰囲気とダラダラした福助さんに癒されました✨ワクチンの時も福助さんは大人しいのですか?
福助はほとんど泣きません🤣
👍
カメムシ撮ってたの動画に登場させてるwwのんびりした休日には、カブがいいよねー。福助氏の食事シーンも見てみたいです。もちもちかわいい(´ω`)
福助はいつご飯を食べるかわからないので、撮影タイミングをまだ逃してます😭今度チャレンジしますね!
こんばんは!登録者数7000人おめでとうございます!
こんばんわ!7000人ほんとびっくりでどうしようって感じです😭全然面白いこと言ってないのに😭😭本当にありがとうございます🙇♀️
こんにちはシーマンさん‼︎‼︎ 中々すごいね。女子なのに男子も顔負けです‼︎‼︎ 自分の乗っている愛車、オートバイのオイル交換。準備もバッチリ‼︎‼︎ ドレンプラグのワッシャー交換もして、プラグを回すように、ちゃんと規定の力が分かるパワーレンチまで用意して、なかなかですね。やることに不足はないですね。このような軽整備がちゃんとできるシーマンさん‼︎‼︎ ただただ感心しました.僕の彼女としては、合格点です⁉️ あはははぁー❗️❗️
カブしかオイル交換はできないんですけどね🤣ありがとうございます😊
動画ありがとうございました、忙しいのいいじゃないですかぁ。返信なんか気にしないで頑張って下さい。いゃ、今回はちょー地元映像だったのでワナワナしちゃいました😊毎朝土手経由で郷土の森まで🐕🦺散歩してます。次回も必ず観ますね。
ぉぉそれはめっちゃ地元ですね!あの辺は、多摩川もあってお散歩にはもってこいですね(*´▽`*)ビール工場再開したらまた府中行きますね^^
何だか「スーパーカブ」の主人公の様。
オイル交換セルフなんですね。トルクレンチ音が鳴るタイプ初めて知りました!
それと府中の公園とても素敵な場所、行ってみたくなりました。
お初です、この動画に流れ着いたオヤヂライダーです。カブとはいえ自分でOIL交換をするところにとてもBIKE♡を感じました、益々のご発展をお祈りします
おばあちゃんがお茶の先生かぁ しーまんちゃんの仕草の丁寧さはそこがルーツかな?良き
今回も日常、自然の素敵な動画で癒されました。
ありがとうございます😊😊😊
猫ちゃんのお出迎え癒されますよね🐈
バイクの作業手慣れていて素晴らしいですね✨
ありがとうございます😊😊😊
ほんとはめちゃくちゃ手際が悪いんですw
You inspire me to get a motorcycle.
Thankyou for making wonderful videos. 😃
Thank you so much😆
私の周りは、車派が多くてバイク派は私だけなんです。だからいつもソロツーばっかりでーす。寂しく感じる時もあるけど、気楽な部分が魅力ですね👍
しーまんさんのストーリー仕立ての動画に虜になってしまいました。そしてちょっとしか聞けない声がまた魅力的です。次の動画も楽しみにしてます😊
わぁぁありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします!
トルクレンチ、流石です😊
やんわりと暖かみのある動画にいつも、元気もらってます😊
福助にも🤗
ありがとうございます🙏
こちらこそ、いつも見ていただきありがとうございます😊
いつも拝見しています😊
とても良い休日の過ごし方ですね👍
どこへ行かれても絵になりますね😉
秋ですね〜。今回の動画もいいですね〜。ふむふむ。しーまんちゃんのしっとり感はきっとお祖母さんから引き継いだんやね。納得です。
でも、たまには晴れて欲しいよね。☺️
最近雨ばかりですもんねー!
秋晴れ続いてほしいですね😌
@@SeamanChannel 今日は乗れたかな?でも、まだドカが帰ってきてないか〜😊
府中郷土の森‼️良い所ですね〜 落ち着いた綺麗な景色を
ありがとうございます😋
オイル交換🏍手早い💦慣れてますね👍
いつも良き動画アップ ありがとうございます
次回も楽しみです😋
デジタルのトルクレンチ‼️良いですね 欲しい
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊😊😊
郷土の森癒されました〜!
キレイな映像、癒される内容、しーまんさんの可愛さが見れる動画でした。
いつも綺麗な映像ありがとうございます。ビール工場も郷土の森も徒歩圏内です。秩父にも良くバイクで行ってます。生活圏が近いしーまんさんの発信は新鮮な部分が多く楽しみにしています。
日本って良いね。わびさびっていうのかな!?日本庭園でお茶と和菓子。。。
帰りたくさせられました。
しーまんさんの動画は心のどこかにズンと来るものが必ず入っているんですよ!
日本庭園でお茶と和菓子、日常をわすれさせてくれますよね😊
ありがとうございます😊😊😊
見慣れた場所が多く親しみが湧いてきます。
こんにちは😄
府中で仕事をしていたことがあるので懐かしいです。
郷土の森博物館は行ったことが無いですが本当に空いてますね(笑)
カレーパン🍞最高です❗
相棒くん、早く戻ってきますように。
池があるので、夏場は子供達で賑わってるんですが、今年はコロナで封鎖されてたので静かでした😌
オイル交換を自分でしたり!
ドレンボルトを締めるのにトルクレンチを持っていたり!!
昨今のバイク女子ってすごいですね!!!
映像の構成もとても素敵です!!!!
オイル交換はカブ限定です🤣
映像の構成うれしいですーっっ!
ありがとうございます😊😊😊
デジタルトルクレンチまで揃えているのですね👍自分は未だに手動トルクレンチです😃
こちらにも開拓の村という昔の建物集めた似たような場所があります👍
今回もまた癒しの動画で楽しめました❗
昔の建物っていいですよね😌
手ルクレンチ←私もやります笑
(一応、動画だからトルクレンチ使ったっていうのはここだけの話ですw)
いつも素敵な時間の過ごし方をされてますね!お金では買えない心の豊さを感じます。羨ましいです!
ありがとうございます😊😊😊
そう言っていただけると、ぼっちの休日もなんだか良いな〜なんて思いました😊
お疲れ様です。
府中郷土の森、大人になって初めてわかるレトロ感の良さですね!
府中の隣、国分寺や小金井にも、レトロで癒しの場所があるので是非。
国分寺や小金井にもあるんですね!
興味深々です😊
”ただいま”のにゃんこに萌えた・・・
全体がとても自然に流れて見やすいです。
でも、2カメだったりして編集大変だろうな~
今回の動画も素晴らしいですね☺️時には身体の芯が熱くなり時には心も身体もすごく癒さます。素晴らしい動画をありがとうございます。これからも身体には気をつけて頑張って下さい貴女に贈りたい言葉一つ
夢一途に。素敵な動画を今まで本当にありがとうございました。
わぁぁ嬉しいです😊ありがとうございます😊😊😊
「夢一途に」良い言葉ですね( ´艸`)
大切にします!
リトルカブ良いですよね👍僕もソロカブツーしてコーヒー飲んで帰ってくる…的な事にハマっております(笑)
7,000人突破おめでとうございます!!!
オイル交換素敵です!蚊取りの線香さん必須ですよねw
同じく使用してますw
パンとお茶が美味しそうです😄
安定の編集センス良すぎです😄💯
7000人びっくりです😭本当にありがとうございます😊😊😊
蚊取り線香ないと、めっちゃさされます!
しーまんさん
まじめまして。
キュートで素敵な方だな~と思いつつ毎回動画を楽しみにしてます。
昔のものは癒されますね。
これからも楽しみにしてます!
いつも見ていただきありがとうございます😊これからもよろしくお願いします!
オイルは4L缶に貯めておいて、溜まったら4.5の処理箱を使う方が節約になると思います。
空冷エンジンはオイルが減りやすいので、少し多めがお薦め
カメラアングル BGM 動画構成 いいですねぇ まったりと観れます 撮影大変でしょうけどこれからも楽しみにしてます
今年の秋は天気に恵まれませんね。
ぼっちでも充実した休日だと思います。
匂いも温度も感じないはずの動画からもたくさんの秋を感じました。
お天気悪いですよね😭秋って毎年短いので急いで探しに行かなくちゃですね笑
開けっぷり、引っ張りっぷりが玄人裸足。清々しい。
しーまんさんの可愛いさが分かる動画でした👍
おっと(〃゚艸゚)
しーまんさん、動画の撮り方上手いですよね、安心して楽しく見れます。
ありがとうございます(*'▽')
そう言っていただけると、めっちゃ励みになります(*´▽`*)
1人でいろんなところ行けて羨ましい、自分は何か恥ずかしくていけないんですよね~、いつも充実してるなと思い見ています
私は普段から1人でいるのが好きなので、全く抵抗なく行っちゃいます😂
このカブ、いつもブン回しますよね! これだけ景気良く回してくれるとカブも嬉しいんじゃないかな~。
動画の編集が凄くセンスよくて、下手なテレビ番組より楽しめますよね。
毎回楽しみに観てます。
このリトルカブ、ボアアップしてますよね⁉️😊
ドゥカもカブも良いですねー❣️
あとトルクレンチ使ってオイル交換…素敵です🤩
はい^^ボアアップしてます(*´▽`*)
東京の多摩地域って本当にいいところ多いなあって思ってました。しーまんちゃんの動画を見てると尚更感じます。
ありがとうございます^^
多摩もなかなか良いところあったりします( *´艸`)
同じリトルカブ乗りです🥺
そしてよく行くお店で驚きました!
また見させていただきます✨
緑の中外でランチ‥‥美味しいでしょうね♪
郷土の森博物館いい所ですね😁
外で食べるとなぜか美味しいです😊
こんばんは😄
わはは😆ユニディ!
府中郷土の森…緑がたくさんで良いところですよね😄
紫陽花と梅の時期が良いですよ😉
綺麗な映像、ありがとう❗
そうなんですよー!枯れた紫陽花がそこらへんにたくさんありました🤣
しーまんさん、大変よかったです。私は最近目が悪いせいか携帯で見ているのですが、字が見えません。しーまんさんの素晴らしい声で案内してもらうと最高です。次回も期待してます
ありがとうございます😊
おしゃべりが苦手なので、字幕なのですがもう少し見やすくしますね☺️
良い時間の使い方をされているので羨ましい限りです。
自分ならもっとせっかちになってしまいます。
どちらかと言うと、私もせっかち派です🤣
いつも通っている道を映像で見るとまた違う感じにみえるねw スピード気をつけてね!
ありがとうございます😊
法定速度ではしるようにしてますが、カブのエンジン音がボアアップをしてるためうるさい+映像だと早く見えますよね。気をつけますなき
とても良い感じ
いつも楽しく見てます。
そのトルクレンチいいですね。
素敵な映像も和みます。
トルクレンチすごい使いやすいのでおすすめです!
概要に一応リンク貼っときました😊
ありがとうございます
購入を検討します
現状考えたら、まったりと出来ていいですねー。メンテも流石で愛車への溺愛ぶりも😊 明日ついにハンターカブ見に行きます。大型は遠出用にして、山道・峠・街乗り用に。しーまんさんに背中を押して貰いました。ありがとうございます👍
おぉ!ハンターカブ羨ましいですー☺️
府中の森公園良いところですよね。私は正座が出来ないのでお茶は飲みませんでしたが。(笑) オレンジ色の小銭入れはおそろいかな・・
ようこそ府中市へ🤗
お待ちしておりました、お嬢様😊
蚊取り線香の匂い大好きですぅ〜〜!
府中市ちょいちょいお邪魔しております😊(ビール工場に笑)
秋田に縁のある方だったんですね。雪深い秋田の地から、動画楽しみにしています。
アヒージョのパン🍞美味しそう☺️
お抹茶かぁ…きちんとたしなんだ事無いから緊張する…でも飲んでみたい💕
お抹茶以外と美味しいですよ〜😊
見心地よいので続けて2回見たよ
シーマンさんタイムコントロール絶妙
時代を遡り、自分もワクチン打った時代まで若返ったニャ
2度も見ていただきありがとうございます😊😊😊
オイル交換は豪快なところが若干ありますが、
面白かったです。モンスターの整備も是非お願いします。
映像が奇麗だし拘りが感じられて素晴らしいと思います。
モンスターの整備は全くできません🤣
わぁ嬉しいです!ありがとうございます😊😊😊
しーまんさん!こんばんわんこ!
パンは沢山買っちゃいましたね!
外で食べるパンは最高ーです☺️
外で食べるパンって本当美味しいですよね😊
お初です。トルクレンチにハイテク感。ボルト落としてしまうのあるあるですね。毎回楽しみに動画拝見させて頂いてます
ボルト落としますよね😭絶対うまく取れません🤣
過去動画を見ていて一言。
リスペクトしかない。
女性で電子トルクレンチまで使われたらお手上げですw
素晴らしい❤
はじめまして😊
素敵な場所ですね。
これからも動画を楽しみにしています。
はじめまして☺️
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします😊
私も、自動二輪免許取る前は、リトルカブ(セル、キック付き)に6年乗ってました。31000キロほど走りましたが、富士スバルラインとか、伊豆半島、房総半島、山中湖等へも行ったりしました。今の中型クラスの二輪になっても、上記のエリアには行きますが、速度を法定で走れるという安心感は常に感じているところですね。
いつもの事ながら、カブの乗り方が本当にワイルドですね。話している時と別人格のようです。後ろ姿しか見えないと、欲求不満が貯まって困ります。😖笑笑
カブに乗ると荒くなるのはなんででしょうか🤣私も困ってますww
いつも動画楽しみにしてます。
カブのネタいいですね。
早くドカ復活祈ってます。🤣
ありがとうございます😊
本日戻ってきましたー!
ドカ復活良かったですね。
三浦半島住みなんですが、
今度一緒に走りませんか?
お疲れ様です。相変わらず構成が素晴らしい‼
オイルエレメントも一緒に交換するといいですよ。福助がいい味出してますね。
どうやらカブにはエレメントはないみたいです😊
ビール工場はユーミンの曲に出てくるヤツですね。世代的に知らないか。GoProの首掛け方式以前から気になってます。街歩きで真価を発揮しそう。
右に見える競馬場♪
左はビール工場♪ ですね😊
中央道通る時に、必ず頭にその曲が流れます😊😊😊
エンジン音が心地良い!
ボアアップしてるので、ちょっとうるさいんです🤣
いつも動画を楽しみにしてます。
カブでピクニックは明日真似したくなります。
いつもありがとうございます😊
ピクニックは癒されます〜笑
オイル交換、手際が良いですね。
これ、手際めっちゃ悪いのを編集で上手いことカットしてます🤣
頼もしいカブくん助かりますね!
ドカ早く帰ってきたらいいのにね✨
本日ドカさん戻ってきました☺️ありがとうございます!
良かったですね✨しーまんさん?ヘルメットgopro8の外部マイクどこか仕込んでますか?風切り音がないので参考にしたいのです。。
映像のカット割りが非常にうまいですね。それが動画としてのストーリが前面に出ています。
しーまんさんの 過去の動画を見ていて、OIL交換自分やるんですね。👍
それだけ バイクが好きなんですね。
👍
季節の変わりを感じますね
秋というか、個人的にすでに寒いです・・・(汗)
年代を感じさせる落ち着いた雰囲気が良いですね!
物静かで癒やされる感じです
焼き立てパンは買いすぎてしまいますが
美味しいから仕方なしですよね(笑)
秋通り越して冬みたいな気温ですね😌
ありがとうございます😊😊😊
はじめまして、こんばんは。
自分は交通事故で250cc以上のバイクに乗るのを
あきらめていましたが、しーまんさんの動画を見て
250cc以上のバイクに乗りたくなりました。
とても気持ちよさそうに走っているのが伝わりました。
以前はホーネット250に乗り現在はグロムです。
グロムを売却し、この前cb400のボルドールを購入しました。
しーまんさんのおかげです。
ありがとう!
えーっっ!そうなんですか!!
CB400SFのボルドール(*´▽`*)納車おめでとうございます!!
とんでもないです、私も好き勝手乗って動画にしていただけなんです( *´艸`)
これからまた、楽しいバイクライフを送ってくださいっ(^^)/
@@SeamanChannel
ありがとうございます。
無事故、無違反で送れるように頑張ります!
心が落ち着きました〜
ありがとうございます😊😊😊
凄い・・・電子トルクコンバーター
サムネ見て、ん❓🤔誰だて一瞬なった❗とてつもなくかわいい💖
容姿良し❗声良し❗秋田美人良し😊ベーカリーはついつい多く買ってしまうあるある🎶今回も癒しをありがとう、しーまんさん😄茅葺に茶室でお茶を嗜むなんてほっとするなぁ。飲んだ事ないけど🤣
サムネ、そういえばヘルメットもカブも映ってないですね😂ありがとうございます😊
レンズの絞りがお上手ですね。綺麗ですよ。
レンズの絞り難しいですよね😌嬉しいですっ!ありがとうございます😊
おとなしいね福助。
ウチはかまってくんで大変。
福助は全然来ません😂
ご飯あげても来ません😭😭😭
オイル交換でオイル入れてるんじゃなく、麦茶入れてるみたいで笑えました。きのことアヒージョのパン美味しそうで気になりました。府中の森公園、今頃紅葉綺麗なのかな?行ってみたくなりました。
今日仕事の面接で錦糸町に行きました。場違いだった。茶道は難しそうだよねぇ。
オイル交換 手慣れていらっしゃますね♪ ドレンのトルク管理もきっちりされてますね! 私はいつも手トルクです(笑)
大きい声ではいえませんが、私も手ルクレンチ使います🤣
オイルを抜いてからの、最後のひと絞りのキック
気持ちは、よーーくわかります
すごくわかります
でも、オイルポンプの中が空っぽになって、次に始動する時に空打ちするので、あまりお勧めできません
カブのエンジンは丈夫なので、大丈夫だと思いますが、、、
そうなんですね!!!
あらぁ、知りませんでした😭
教えていただきありがとうございます😊😊😊
しーまんさん❤️カブのお出かけいいねー!
いつぞやのTwitterのカメムシ!これだったんですね😅
合点がいきました👍
安定のニャンコっス〜☺️
いつぞやのカメムシです🤣
やっぱモトブロガーさんで1番ですわ
えええええええ😭
恐れ多いですが、めっちゃ嬉しいです😭😭😭
すごいすごい!オイル交換自分でしてる。
どうしても原付クラスはオイルパックリが大きすぎてムダみたいな気がするよね。
そうなんですよ!4リットルも使わないので1リットルのパック出て欲しいです😊
日曜日遂にバイク納車です。練習して少しずつ走る距離伸ばして、美味しいお店に行くのもいいですね。
ぜひぜひ美味しいお店に行ってくださいっ😊
府中郷土の森!昔よくプールに行ったわぁ~
移築した古民家や大きな池もあって良いとこだよね!
貴女の動画を観ると本当に行きたくなっちゃう(^^♪
また次の動画を楽しみにしております!
大きな池がコロナでとめられてました😭
嬉しいです〜!ありがとうございます😊😊😊
ドレンボルトを締めたのはトルクレンチ?
規定トルクを入力して締めると音が鳴るってすごい!
探したけど見つからなかったので機会があれば紹介してくださいね!
パン好きなのでこういうお店でいつも買いすぎます。
どれもこれも食べたいが多くて、何なら店ごと食べたい😄
虫までお洒落に撮影!
1日のこういう過ごし方いいですね~!
このトルクレンチめちゃくちゃ便利なのでおすすめです😊概要にリンク貼っておきました!
パンは書いすぎるのあるあるなのかしら☺️
@@SeamanChannel リンクありがとうございます。
思っていたよりお安く、これは買いですね😄
パンには優柔不断なので選べずです。😅
エンジンの引っ張り方、アクセルのひねり方シビレます。
トンビの出番は無かったようで!
あ!トンビの存在を忘れていました😂
郷土の森、大学通うのにいつも前を通過してたけど入った事無かった(^-^; 中は古き良き物が色々あるんですね~色々見れて良かったです♪ありがとうございます。ドレンボルトちゃぽんは、かなりあるあるですよね(笑)
郷土の森はなかなか踏み入れないですよね😂私も久々に行ったんですが、良かったです😊
いつも動画を見てほっこりしています(^^♪
茶室で抹茶を飲むそれだけで癒されそうですね。抹茶は大好きで、ツーリングの途中でステンレスボトルにお湯と抹茶を入れてシェイクして入れてます。
お抹茶をツーリング中に(〃゚艸゚)素敵すぎますっ😊
@@SeamanChannel ステンレスボトルに熱湯いれて、抹茶持っていくだけですよ。やり方邪道ですけど(*'▽')。抹茶がダマになってないのでいいかと(^^♪
しーまんさんにも粗茶ですが~( ^^) _旦~~
忙しいのに動画編集アップお疲れ様っす。
トルクレンチすご!あんなんあるんですね、便利!
公園、博物館、なかなか素敵なところですね。どことなく結界が張られているような。
癒される場所は自分の波長とそこから出ている波長が合うんですよね。人それぞれですが。
で、で、なななんと、お、お、お、婆様は、茶道の先生!っすか。名家の出かな。✌️
エンディング、珍しく、福助の目がまんまるだ❣️
それにしてもボアアップカブ、いい音するね。(笑)
このトルクレンチめちゃくちゃ使いやすいのでおすすめです〜☺️
to @@SeamanChannel 姫
サンキュー、早速Amazonの欲しいものリストに追加!したでごあす。
お金貯まったら買おうっと。
ここのパン屋さん、メモします‼️私は小さい頃、チャリで近くの交通公園に良く行ってました。大人になってからは、サントリー、市場には行きますよ。郷土の森は、癒しですね‼️今回も動画良かったです(^-^)v
ここのパン屋さんもおすすめですが、姉妹店のテラスの方が雰囲気ありますよ😊
交通公園懐かしいです〜
私も小さい時行ってました!!
女性なのに自分でオイル交換するんですね👍しかも立派なトルクレンチも使用して🙋自分なんかアナログなトルクレンチを何十年も使ってます笑 ドレンボルト落とすのはオイル交換あるあるですね😆綺麗なネイルを汚さないように気をつけてくださいね😊
ドレンボルト毎回落とします😂
600ccのペットボトルで計量とはナイスアイデア!
ナイスアイディアですよね(〃゚艸゚)
オイル交換あるある~
・ボルトを外した瞬間にドッとオイルが出て焦って手を放す
・そのためドレンボルトが落ちて探すのに手間取る(笑)
私もよくやります(^-^;
梅欅庵の和室の空気管が凛としている感じステキです!
そうなんですよー!
あれ反射で手を引っ込めちゃうので、絶対ボルト掴めないやつです🤣
しかも落ちたドレンボルト見つからないあるあるですよね🤣
女性がオイル交換するのカッコいいですね。
自分も昔は自分でやっていましたが、何気に廃油とかお金が掛かるので2りんかんや、レッドバロン のリザーブオイルで交換しています。
ドレンボルトや指にオイルがかかるのオイル交換のアルアルですよねー
そう言えば、シーマンさんの動画観てガンダムの写真撮りに行きましたー
今度はパン屋🍞かな?笑
結局やってもらうのが1番楽ですよねー!カブなのでそれほど大変じゃないんですが、大きいのはダメです🤣
こんにちは😊
オイル交換お疲れ様です😊
しーまんさんフォローしてからいつも観させてもらってますがうちとご近所さんかもですね😊
いつかばったりお会い出来るかもですね😊
これからも楽しみにしてます👋
こんにちわ!いつもありがとうございます😊
ばったりあるかもですね( ´艸`)
こんにちはしーまんさん😊
ばったり楽しみにしてます👍
これからも安全運転でおバイクとカフェ楽しんで下さいね😉
レトロな雰囲気とダラダラした福助さんに癒されました✨
ワクチンの時も福助さんは大人しいのですか?
福助はほとんど泣きません🤣
👍
カメムシ撮ってたの動画に登場させてるwwのんびりした休日には、カブがいいよねー。福助氏の食事シーンも見てみたいです。もちもちかわいい(´ω`)
福助はいつご飯を食べるかわからないので、撮影タイミングをまだ逃してます😭今度チャレンジしますね!
こんばんは!
登録者数7000人おめでとうございます!
こんばんわ!
7000人ほんとびっくりでどうしようって感じです😭
全然面白いこと言ってないのに😭😭
本当にありがとうございます🙇♀️
こんにちはシーマンさん‼︎‼︎ 中々すごいね。女子なのに男子も顔負けです‼︎‼︎ 自分の乗っている愛車、オートバイのオイル交換。準備もバッチリ‼︎‼︎ ドレンプラグのワッシャー交換もして、プラグを回すように、ちゃんと規定の力が分かるパワーレンチまで用意して、なかなかですね。やることに不足はないですね。このような軽整備がちゃんとできるシーマンさん‼︎‼︎ ただただ感心しました.僕の彼女としては、合格点です⁉️ あはははぁー❗️❗️
カブしかオイル交換はできないんですけどね🤣ありがとうございます😊
動画ありがとうございました、忙しいのいいじゃないですかぁ。返信なんか気にしないで頑張って下さい。いゃ、今回はちょー地元映像だったのでワナワナしちゃいました😊毎朝土手経由で郷土の森まで🐕🦺散歩してます。次回も必ず観ますね。
ぉぉそれはめっちゃ地元ですね!あの辺は、多摩川もあってお散歩にはもってこいですね(*´▽`*)
ビール工場再開したらまた府中行きますね^^