ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダイソーのシュラフは確かに3シーズンシュラフがあれば使わないですね。なので今は日頃使っている羽毛布団を包んでなんちゃってダウンシュラフとして使っています。寝相が悪い方なので、これで布団から出ている事が無くなり寒くて途中起きる事は無くなりました。😂
おばんです。個人のスタイルで、替わるギア👀☝️私は、焚き火台です🔥軽量化になりがちになる事、あるある⛺☝️使わなくなったギアに感謝して、⤴️👍キャンプ…。😆✌️、大切ですね✨
全く同じです。スキレットもマルチグリドルに駆逐されたし、昔買ったデカいハイコットも折り畳み式コットに変わり電池式ランタンも使わなくなりました。ローテーブルも代わりにコンテナボックスを使うようになりました。あとサイドやフロントを跳ね上げて日除けを作る事ができるテントを使うようになってからは使わないですね。夏用シュラフは軍用ブランケットに変わりました。
化繊の激安封筒型シュラフですが、夏場以外にコット用マットとして使っています。インフレータブルマットは収納が大変そうで、腰痛持ちには不向きです。その他は同意です、というかどれも最初から選択肢に入らなかったので持っていないです。w
電池式の方が面倒というのは私とは真逆の感覚でした。キャンプ頻度は2,3ヶ月に1度程度ですが、買っといた電池をカバンに入れとくだけでokなので、充電したか気にしなくて良いのは魅力的に感じてます。同じ面倒くさがりでも感じ方が違って面白いですね。^ ^追記私は単1電池3個のランタン使ってるからだ笑たぶん
ガストーチは〆さば炙るときくらいにしか使わなくなったなあ
使わなくなったものがまったく一緒でした慣れてくるにつれ軽量化とそもそも持って行く物が少なくなって、料理も適当で手抜きキャンプになったからかも。
電池式…ライト確かに毎回電池買わないといけないし、お値段も最終的に変わらないかもですね。災害時には、電池式もアリかもですね。電池も一緒に備えておけば…。いつも充電できるとは限らないですよね。でも、やっぱり充電式が便利かな
私も5/10が一致しておりました😅理由はより良いものが出てきたとか、スタイルが変わったとかですね。特に自分は徒歩キャンから始め、一昨年にサブカーの軽ワゴンを手に入れてからガラリとスタイルが変わりました。代表的なものとしては、それまで一軍の4番打者だったはずのSOTO ST-310 がまさかの二軍落ち。同じくフラットバーナー使いになったので、サブのバーナーもOD缶対応に変わりました。椅子は、、、、沼ですね😁。私は、組み立ては面倒臭いのですが、座り心地でカーミットに落ち着きました。体重が重めなので、Helinoxタイプ、、、脚が地面にめり込むんですよ😅
メスティンは周りが買って釣られるように買ったけど使わず小物入れになってしまったなぁw
凄くわかる!
スキレットは鋳物からアルミ製に変わったなぁ。サイズより軽さを求める様になった。
ユニフレームの方は値下げしてないのに、アッソブのスティックバーナーは年始は1800円ほどで売ってるサイトもありましたし、常時値下がりしてるのは何かしらの問題点があるんですかね?
動画に登場したギアの多くは、言われてみれば自分も確かに使わなくなりました。フィールドチャッカー然りスキレット然り…メスティンもそうなのですが、ギアの軽量コンパクト化を追求した結果、炊飯にはマッコリカップを使うようになったというのが理由です。サイズ的なことの他に、”ご飯よりおかずの方を多く食べたいのでお米1合でも自分にはちょっと多い”というのも理由のひとつです。
やはり欲望は無限ですネ?🙋🤩( ^-^)ノ♪
ダイソーのシュラフは確かに3シーズンシュラフがあれば使わないですね。なので今は日頃使っている羽毛布団を包んでなんちゃってダウンシュラフとして使っています。寝相が悪い方なので、これで布団から出ている事が無くなり寒くて途中起きる事は無くなりました。😂
おばんです。
個人のスタイルで、替わるギア👀☝️
私は、焚き火台です🔥
軽量化になりがちになる事、あるある⛺☝️
使わなくなったギアに感謝して、⤴️👍
キャンプ…。😆✌️、大切ですね✨
全く同じです。
スキレットもマルチグリドルに駆逐されたし、昔買ったデカいハイコットも折り畳み式コットに変わり電池式ランタンも使わなくなりました。
ローテーブルも代わりにコンテナボックスを使うようになりました。
あとサイドやフロントを跳ね上げて日除けを作る事ができるテントを使うようになってからは使わないですね。
夏用シュラフは軍用ブランケットに変わりました。
化繊の激安封筒型シュラフですが、夏場以外にコット用マットとして使っています。インフレータブルマットは収納が大変そうで、腰痛持ちには不向きです。
その他は同意です、というかどれも最初から選択肢に入らなかったので持っていないです。w
電池式の方が面倒というのは私とは真逆の感覚でした。
キャンプ頻度は2,3ヶ月に1度程度ですが、買っといた電池をカバンに入れとくだけでokなので、充電したか気にしなくて良いのは魅力的に感じてます。
同じ面倒くさがりでも感じ方が違って面白いですね。^ ^
追記
私は単1電池3個のランタン使ってるからだ笑たぶん
ガストーチは〆さば炙るときくらいにしか使わなくなったなあ
使わなくなったものがまったく一緒でした
慣れてくるにつれ軽量化とそもそも持って行く物が少なくなって、料理も適当で手抜きキャンプになったからかも。
電池式…ライト
確かに毎回電池買わないといけないし、お値段も最終的に変わらないかもですね。
災害時には、電池式もアリかもですね。電池も一緒に備えておけば…。いつも充電できるとは限らないですよね。
でも、やっぱり充電式が便利かな
私も5/10が一致しておりました😅
理由はより良いものが出てきたとか、スタイルが変わったとかですね。
特に自分は徒歩キャンから始め、一昨年にサブカーの軽ワゴンを手に入れてからガラリとスタイルが変わりました。
代表的なものとしては、それまで一軍の4番打者だったはずのSOTO ST-310 がまさかの二軍落ち。
同じくフラットバーナー使いになったので、サブのバーナーもOD缶対応に変わりました。
椅子は、、、、沼ですね😁。
私は、組み立ては面倒臭いのですが、座り心地でカーミットに落ち着きました。
体重が重めなので、Helinoxタイプ、、、脚が地面にめり込むんですよ😅
メスティンは周りが買って釣られるように買ったけど使わず小物入れになってしまったなぁw
凄くわかる!
スキレットは鋳物からアルミ製に変わったなぁ。
サイズより軽さを求める様になった。
ユニフレームの方は値下げしてないのに、アッソブのスティックバーナーは年始は1800円ほどで売ってるサイトもありましたし、常時値下がりしてるのは何かしらの問題点があるんですかね?
動画に登場したギアの多くは、言われてみれば自分も確かに使わなくなりました。フィールドチャッカー然りスキレット然り…
メスティンもそうなのですが、ギアの軽量コンパクト化を追求した結果、炊飯にはマッコリカップを使うようになったというのが理由です。サイズ的なことの他に、”ご飯よりおかずの方を多く食べたいのでお米1合でも自分にはちょっと多い”というのも理由のひとつです。
やはり欲望は無限ですネ?🙋🤩
( ^-^)ノ♪