なぜ「当てにいく」動作が入ってしまうのか?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 三觜プロのお手本動画はこちらで!
www.3minutesgo...
QRコードから51本の映像が視られます!
うねりスイング 実戦ラウンド編 1 (コースで使えるドライバー、ショートゲームのテクニック)
www.amazon.co....
三觜喜一プロの単行本第2弾 好評発売中!
『最強インパクトを作る うねりスイング』
(世界基準のゴルフを身に付ける!)
取材時の動画38本と購入者特典動画がQRコードから視聴できるという、超お得な1冊。これを読めば現代型のスイングが完璧に理解できると思います!
www.amazon.co....
うねり棒の購入はこちらから
golfcamp.jp/it...
ジュニア指導をメインに約20年!
これまでの経験をアウトプット出来ればと思います。
ゴルファーの悩みを解決する為の手助けをしている立場として、少しでも皆様のお役に立てればと思います。
さらに深く知りたい方はこちらをどうぞ
highspecgolf.net/
#三觜喜一
この動きは本当に目から鱗でした。この回のおかげですごくスイングが楽になりました!
あかりさんの回はいつも神回!
すごく柔らかいスイングになっていますね。
この後練習場で実践してきます。
ありがとうございました☆
テイクバックの動き納得です。
素振りで早速やってみましたがむちゃくちゃいい感じです。
ありがとうございました。😊
救われました、素晴らしいヒントになりました
僕も全く一緒です!凄く勉強になりました
今日から神と呼ばせていただきます。😃
当たり、振りやすさ、安定感、まるで違います。90
切れる気がしてきました。✌️
ち食べたけどあな
、
た
私なりの解釈ですが、当てに行く動作の元凶は強すぎるグリップ圧だと思います。適正なグリップ圧を探し当てた時に最適なスイングを得られると思って練習しています。
左肩で上げる、下半身リード、インパクトを見る(ヘッドアップしない)、正しいスイングプレーンなど全てが得られるのではないでしょうか?
要するに左は押す右は引くやってみると意外に違和感あります
しかしそれが正解
テイクバックの動きのイメージがとても参考になりました。
体の動きのイメージとクラブの実際の動きの食い違いから無理なスイングになってしまっていたのですが、それをどう直せばいいのかがわからず四苦八苦しておりました。
早速試してみたいとおもいます。
これは・・・私も勘違いしてました。めちゃくちゃ為になりました!
縦コックですね。やってみます!
天才コーチ 驚きました
クセの直し方がすごい
後のスイングの方がプレーンが安定して見えるし、フィニッシュも作ってる感じじゃなく引っ張られてってるように見えた。
何度も視聴すると理解できるようになります。しかしできるようになかなかならない。練習不足ですね。
とても参考になりました。
もちろんこの動きはドライバーも同じなのでしょうか?
申ジエ選手なんかがそんな感じですよね
あの感じをイメージして縦のトルクを入れる練習をしています
あのテークバックも三觜プロから見れば「普通」なんですかね?
言われた事をその場で治せる能力高い😱凄いなあ。私はわかってても色々治せないのに、、、、
あかりさん、かわいくてスタイル良すぎ。毎回出てほしい…
クラブは、下げれば上がる、の意味がわかってしまった!
この動きは、自分もクロスに上がる原因だとすごく理解できます。
私も気を付けます。
一度は出来ていたのに悩んでた事が解決されました。バットを寝かせて構えないのと同じなのかと
やっぱりプロは見る所が違うし、教え方も違うんだなぁ。綺麗見えるし、良く飛んでるけど違うんだなぁ、
素人にも分かるスイングの違いですね
この人神やわ、、、
アマは、バックスイングで、インサイドにあげてしまう。たてのコックを意識して行うことで、理想の軌道になり方向安定/距離がのびました。
メチャメチャ勉強になりますm(__)m
コックを始動から始めるると、ヘッドが真っ直ぐ上がります
神回!
良いね
始まったよ、マジックがw
すごくよくわかる。テコで上げていいんだ。。。
プロが聞くと解るのかも知れませんが、全くややこしくて解りません。私には。
これで90切れました。ありがとうございます。
身体の向きが、私も間違えていました なおすぞ!目にから鱗です
に、新関さん...
迷子ゴルフ さん、
新関善美プロですか!
もう知ってる人少なくなりましたよね(笑)
スウィング変わったね。
最初のスイングのほうが綺麗と思ってしまうんだが。
だったらどうすればいいかを早く教えてよ
能書きの長い分かりずらい、一語千金