ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これ見てるとstay awayのレコーディングCM思い出すなぁ。どんどん曲になっていくのがめちゃくちゃ好きだった
バンドっていいね 共同作業で素晴らしい作品が生まれるのですな
たのむよ~せめてこのくらいまで仲良くやってくれよー😢なんでだよー分からないから想像するしかないじゃん
どゆ意味?
仲がいい感じってなんでこんなにほっこりするんだろうね~。
こんな笑顔もう無いかもなぁ。ドキュメント見る限り。
これは見れて嬉しかった😂
すげー、こんな感じで曲が出来上がってたんだ。
こんなに仲良い時もあったんだな…
この曲めっちゃ好き。誕生秘話が見れるの最高すぎ
これはすごく貴重な映像だ…!!!
やっぱり、岡野さんやコメットさんみたいな存在が必要なんだろうな
今もまたこんな感じで作ってくれたらなぁ🥲✨パンクアンシエルもまたやって欲しいし、それでメンバーのやり取りが増えたらいいのに✨
なんだこの神チャンネル
これはすげえ、全然知らんかった
懐かしい!これ何度も見たなぁ、、また見たくなった🥹🌈
自分たちでも言ってたけど今はほぼスタッフ通して意見する=意見しないだから作曲したまま世に出てるんだろうねだからパッとしない曲しか出ないんだろうなぁ 色々言い合える若さってやっぱ大事だね
そうなんだよなぁ今のたまに出るラルクの曲ってラルクの曲じゃなく作曲したメンバーのソロ曲をhydeが歌当ててるだけ感があってなんか魅力が無いんだよな
L'Arc~en~Ciel初心者なので、、、この動画、めちゃめちゃありがたいです!!🎉😢
てっきりSMILEの頃にはメンバー間の関係なんて壊れ切ってると思っていたから意外と和気藹々していて驚いたこの時点ではまだ「もう一回やってみよう!」ってポジティブな気持ちが強かったのかな「やってみたけどやっぱりだめじゃん」になる前の
レコーディング中、ずっとみんな笑ってたからアルバム名もSMILEになったわけで。hydeからその案が出る瞬間もこのDVDに収められてる
SMILEの前に1回ぶち壊れて2年活休して、一旦なんとか仲直りして作ったのがSMILEだからな
KISSまでは良さそうなんだけどねButterflyで全て終わった感じはある
ラルク好きなのでこういう動画かなり嬉しいです!
ラルってる曲がまた聴きたい
雪解けしてまたこんな風景が見れたらイイんだけど、無理かなぁ…
揉めてるんですか?今
来年アルバム制作するらしいからワンチャン
ラルクファンでは無いですが突然おすすめに出てきました。とりあえずSpotifyでSMILE聴きます
SMILEは良曲だらけlover boy
ray と ark ってアルバムもおすすめしとくわ
大方出来たデモを持ってくる感じかと思ったらみんなでああしようこうしようで作られていくの良いね
今は大方出来たデモを演奏する形式に変わってるらしいファンクラブ会報か何かで書いてたと思う
ラルクは全員曲を作る才能あるからぶつかるんだよな。
ぶつかってるのか??
30周年のドキュメンタリー見た限りだとそもそも会話してなかったな
この頃のラルクに戻って欲しいよね…hydeはフラットだろうけど
何でもかんでも不仲説。やめてくれよな。
別に仲悪くないし
デモもほんとデモ過ぎる
Me encantan 💞 hace poco los empece a escuchar y se volvieron mi banda favorita 🙂↔️💕✨
これでもhydeが辞めるっつってピリついた活休後ではあるんだよね。今となっては仲良さそうすぎる。。。
テンポが遅いのも、これはこれで良いな
ほえぇー、こんな映像が貴重ですね
昔は仲が良かったんですね……。10年代後半あたりからファンになったんで、メンバーが話し合ってる映像を見るだけで衝撃的です。ラルク=不仲のイメージが強いです。
こんなポンッと代表的な名曲作れるの流石やな、ラルクは4人の個性がバラバラやから様々なスタイルの音楽が聴けてほんと飽きない。不仲と言うよりビジネスパートナーって感じな印象やなー、よくも無いけど別に仲悪いとかでは無いみたいな。他のバンドは友達または幼馴染とかで結成しててめちゃ仲良いから他と比べると不仲に見えるのかも?
ラルクが生まれも育ちもバラバラってのはあまり知られてなさそうそして同期がGLAYなので余計に比べられるなお活動量も少ない模様
知らなかったー才能が混じり合った素敵な現場だ
おもしろくてなんかかわいい笑。
全曲、制作過程、見れたらいいのに…特に気になってるのが、NEW WORLD(ギター)Spirit dreams inside(ベース)Daybreak's Bell(ドラム)どうしたら、あんな素晴らしい発想できるのか…今後も期待!
ファッキューファッキューファッキュー!!
ラルクの曲は、みんながhydeなら出るだろ、、、くらいの感覚で書いて持ってくるからhydeさんが見た時、焦るって話を聞いた事がある😂笑
全員曲作れるのもそうだし音楽ルーツが微妙に違うしtetsuyaken以外幼馴染じゃないしそれで34年続くのがすごいよ
SMILE持ってたなー確か初回限定はレコーディング風景入ったまさにこのDVDが入ってたSMILEはtime goes onが好きです😊
イントロで必ず盛り上がる曲
この映像とドキュメントの落差が激しいので、険悪に見られるけど、そこまで仲が悪いようには思えないんだよね長年の仕事仲間ってイメージだし、たまには言い合いもするでしょうずっと仲が悪かったら、脱退か解散なのよね活動期間を空けてるお陰なのかな
ラルクが大好きなのでチャンネル登録しました☺️
このDVDには海辺を作ってる場面も少し入ってる
バントとはこういうことだよね^_^やんなきゃ始まらないから!
ライブじゃさらにテンポ上げてるもんなww
懐かしいですね〜やっぱあれかな?土井ちゃんが辞める!って言った後だったから皆、土井ちゃんに寄り添ったんかな?それとも、岡野ハジメさんの存在がお父さんみたいな感じで上手くまとまっていたのか、、、てか、やっぱりKenはアレンジの天才だよね〜詳しくはSMILEの特典映像(DVD)を観てくださいね〜笑
これ当時観まくったなぁー。
1:13 hydeがみんな責任を取りたくないから何も言わないって言ってたけど、バンドとして活動できたのがこのアルバムが最後だったのかもな。
いや、出来てないかとkissが最後に頑張ったアルバム
kissの頃はもう、あんなだろ。
@@roufuyou セルフプロデュースに戻ったり作曲もバラバラなので最後に頑張ったアルバムだと思いますよ
@@babuu5403 なるほど、了解。それでも、一生ドエルでいます。ニューアルバム期待。
昔は仲良かったんやなぁ…
ラルクのレコーディングドキュメントって前にも後にもSMILEだけだよな。ちょっとだけのレコーディング風景は世に出たことはあるけどここまで追ったドキュメントはこの時だけ。AWAKEのも見てみたかったな。でもhydeが言うにはわりとピリピリな雰囲気も多いから映像化しても面白くないかもとも。
30周年のドキュメンタリー見たら察せるでしょ。hydeにとってラルクは義務
@@bbbbbb5369あれは作品として見るべきかと相当偏った編集もされてますし
GLAYファンだけどラルクも好き\( 'ω')/
当時も思ったけど、この時ケンちゃん(多分)Fu⚪︎k you!って連呼してるよね?w
仲良かった頃なのか。
漫才師も実力あっても仲悪いのが透けて見えるととたんに面白くなくなるからなぁ…
REALの頃が歴代一険悪で、その後にリフレッシュも兼ねた各々ソロワークスを経ての再集結作がSMILEですよねガス抜き直後の久しぶりの制作だからか、この頃のメンバーはやっぱりみんなリラックスしてるように見える
ギクシャクしてたけど、またみんなで頑張ろうのリスタートの時期ですよね。hydeが辞めたいって言ったあと、どうにか繋ぎ止める→smile制作で時系列あってますかね?
自分もその時系列の認識です。REALの頃にhydeからメンバー宛に「L'Arc~en~Cielを、バンドを辞めたいです。脱退させてください。」の悲痛の手紙が書かれたのは有名ですよね。tetsuがなんとか説得して引き止めましたが、kenも鬱になったり本当に大変な時期だったと思います。もしあそこで一度リセットしていなかったら、SMILEどころかラルクはあそこで終わっていたかもしれませんね。
0:50 からもうイントロじゃん…
SMILEめちゃくちゃ良いアルバムだったもんなー
That "Fuck you - Fuck you" song literally is the same as C'est la vie =D
このレコーディングドキュメントはどこで見られるのでしょうか?またこんな風に一緒にスタジオに入ってレコーディングしてほしいですね。
SMILEの初回特典DVDで見れます。
@ ありがとうございます!SMILEの時は離れていたので初回盤を逃していました。
楽しみにしています♪(´ε` )
放送禁止用語連呼しててワロタ😂
なんかアルバム出す雰囲気あるから、ここまでとは言わずとももう少し解れていて欲しいなぁ
これSMILEの特典のやつ?
コメント欄見てびっくりしてるんだけど、ラルクってそんな不仲なんだ。全く知らんかった。
不仲というかお互い腫れ物に触る感じかなあんまり言い合わない方がいいみたいな雰囲気
ワイ「ティンポアップしようぜ╭∩╮」
そんな好きなのにタイトル間違えるのかよ笑
대박!!
まじか
持ち込む曲は皆さんそれぞれの世界観が現れてるけど、ルーツに関しては4人ともポストパンクがあるのは確かだと思うので、アレンジがそんなにハードじゃなく、しかもこの映像の時代は青春パンクが流行っていた事もあり、曲の売り上げの面での不安もなかったのではないかと思う。なのでhydeさんの提案を割とすんなり再現出来たのだと考察しているけど、4人それぞれのソロ活動から察するに、現在もバンドとして成立している事が奇跡的だと感じます!
結局、何が原因で仲悪くなったのか...
どんなに才能あっても続かなきゃ意味ない🥺
こんな映像どこから手に入れたの?
彫刻みたい。だんだん形が見えてくる。
なんで今あんなにスタッフ多いんだろ
なんで歳とってから仲悪くなってんだよ普通逆だろ
あくまで個人的な意見ですが、「不仲」を演出されているんじゃないかと思っています(希望でもありますが…)。
ドエルに聞きたいんだけど、WOWOWの時とか思ったんだけど2006年から2008年の映像を全く出さないのはなんでかなぁ。ラルク的にNGなん?L'7とか、シアキスとかめちゃ神だったと思うんだけど。
シアキスめっちゃ良いよね
@hak-umai2482 シアキス、可愛くてカッコよくて夢のような素敵な演出だったです😊
不仲説コメントやたら見るけど、不仲だったらとっくに解散してるって。
不仲を通り越してるのに解散してないX Japanというバンドがあってだな
ビジネスパートナーとして見てるなら割り切って欲しい部分はあるけどね
アマプラのドキュメンタリー見てみな見る前から仲悪いって噂はファンの中で有名だったけど、本当に仲悪いやんけ!ってなる、冷めきってる感じ。
ちなみに俺とラルクは不仲じゃないよ
昔は良かったなんて言わないであの煌めく時の中の何を知ってるっていうのさ見てきたようになんでも言うけれどただ表しか見てないあなたに何がわかるの
そもそも不仲なの?知らなかった
なんであんなに仲悪くなったんやろ
やり切って、投げやり以下のノリになり出す時代。リセットされちゃった。
曲名の誤字すごいな
Lay's go crazyREADT STEADY GO👍
神奈月みたいなおじさんはだれ?
プロデューサーの岡野ハジメ
この頃はまだギターとベースの人の仲がそんなに悪くなかった頃かな?
そこ二人は仲良いだろずっと
@@Shoronpou_offiギターとベースが1番悪いから動きが良くないんだよというかギターが気まぐれ過ぎる
この辺りまだ仲良かったん??
投稿主の感想がちょいちょい入るのがうるさい 素材そのままでもいいよ
子供声のナレ要らない。
道理で昔の曲の方がいい訳だね
天才には癖がある
これ確かなんかのDVD見た映像だけどなんのDVDだったかな
スマイル初回限定らしいです
ナレーションのせいで最悪だな
ナレーションのせいで最悪だね
これ見てるとstay awayのレコーディングCM思い出すなぁ。
どんどん曲になっていくのがめちゃくちゃ好きだった
バンドっていいね 共同作業で素晴らしい作品が生まれるのですな
たのむよ~せめてこのくらいまで仲良くやってくれよー😢
なんでだよー
分からないから想像するしかないじゃん
どゆ意味?
仲がいい感じってなんでこんなにほっこりするんだろうね~。
こんな笑顔もう無いかもなぁ。ドキュメント見る限り。
これは見れて嬉しかった😂
すげー、こんな感じで曲が出来上がってたんだ。
こんなに仲良い時もあったんだな…
この曲めっちゃ好き。
誕生秘話が見れるの最高すぎ
これはすごく貴重な映像だ…!!!
やっぱり、岡野さんやコメットさんみたいな存在が必要なんだろうな
今もまたこんな感じで作ってくれたらなぁ🥲✨
パンクアンシエルもまたやって欲しいし、それでメンバーのやり取りが増えたらいいのに✨
なんだこの神チャンネル
これはすげえ、全然知らんかった
懐かしい!これ何度も見たなぁ、、また見たくなった🥹🌈
自分たちでも言ってたけど今はほぼスタッフ通して意見する=意見しないだから作曲したまま世に出てるんだろうね
だからパッとしない曲しか出ないんだろうなぁ 色々言い合える若さってやっぱ大事だね
そうなんだよなぁ
今のたまに出るラルクの曲ってラルクの曲じゃなく作曲したメンバーのソロ曲をhydeが歌当ててるだけ感があってなんか魅力が無いんだよな
L'Arc~en~Ciel初心者なので、、、この動画、めちゃめちゃありがたいです!!🎉😢
てっきりSMILEの頃にはメンバー間の関係なんて壊れ切ってると思っていたから意外と和気藹々していて驚いた
この時点ではまだ「もう一回やってみよう!」ってポジティブな気持ちが強かったのかな
「やってみたけどやっぱりだめじゃん」になる前の
レコーディング中、ずっとみんな笑ってたからアルバム名もSMILEになったわけで。hydeからその案が出る瞬間もこのDVDに収められてる
SMILEの前に1回ぶち壊れて2年活休して、一旦なんとか仲直りして作ったのがSMILEだからな
KISSまでは良さそうなんだけどね
Butterflyで全て終わった感じはある
ラルク好きなのでこういう動画かなり嬉しいです!
ラルってる曲がまた聴きたい
雪解けしてまたこんな風景が見れたらイイんだけど、無理かなぁ…
揉めてるんですか?今
来年アルバム制作するらしいからワンチャン
ラルクファンでは無いですが突然おすすめに出てきました。とりあえずSpotifyでSMILE聴きます
SMILEは良曲だらけ
lover boy
ray と ark ってアルバムもおすすめしとくわ
大方出来たデモを持ってくる感じかと思ったらみんなでああしようこうしようで作られていくの良いね
今は大方出来たデモを演奏する形式に変わってるらしい
ファンクラブ会報か何かで書いてたと思う
ラルクは全員曲を作る才能あるからぶつかるんだよな。
ぶつかってるのか??
30周年のドキュメンタリー見た限りだとそもそも会話してなかったな
この頃のラルクに戻って欲しいよね…
hydeはフラットだろうけど
何でもかんでも不仲説。やめてくれよな。
別に仲悪くないし
デモもほんとデモ過ぎる
Me encantan 💞 hace poco los empece a escuchar y se volvieron mi banda favorita 🙂↔️💕✨
これでもhydeが辞めるっつってピリついた活休後ではあるんだよね。
今となっては仲良さそうすぎる。。。
テンポが遅いのも、これはこれで良いな
ほえぇー、こんな映像が
貴重ですね
昔は仲が良かったんですね……。
10年代後半あたりからファンになったんで、メンバーが話し合ってる映像を見るだけで衝撃的です。
ラルク=不仲のイメージが強いです。
こんなポンッと代表的な名曲作れるの流石やな、ラルクは4人の個性がバラバラやから様々なスタイルの音楽が聴けてほんと飽きない。
不仲と言うよりビジネスパートナーって感じな印象やなー、よくも無いけど別に仲悪いとかでは無いみたいな。
他のバンドは友達または幼馴染とかで結成しててめちゃ仲良いから他と比べると不仲に見えるのかも?
ラルクが生まれも育ちもバラバラってのはあまり知られてなさそう
そして同期がGLAYなので余計に比べられる
なお活動量も少ない模様
知らなかったー
才能が混じり合った素敵な現場だ
おもしろくてなんかかわいい笑。
全曲、制作過程、見れたらいいのに…
特に気になってるのが、
NEW WORLD(ギター)
Spirit dreams inside(ベース)
Daybreak's Bell(ドラム)
どうしたら、あんな素晴らしい発想できるのか…
今後も期待!
ファッキューファッキューファッキュー!!
ラルクの曲は、みんながhydeなら出るだろ、、、くらいの感覚で書いて持ってくるからhydeさんが見た時、焦るって話を聞いた事がある😂笑
全員曲作れるのもそうだし
音楽ルーツが微妙に違うし
tetsuyaken以外幼馴染じゃないし
それで34年続くのがすごいよ
SMILE持ってたなー
確か初回限定はレコーディング風景入ったまさにこのDVDが入ってた
SMILEはtime goes onが好きです😊
イントロで必ず盛り上がる曲
この映像とドキュメントの落差が激しいので、険悪に見られるけど、そこまで仲が悪いようには思えないんだよね
長年の仕事仲間ってイメージだし、たまには言い合いもするでしょう
ずっと仲が悪かったら、脱退か解散なのよね
活動期間を空けてるお陰なのかな
ラルクが大好きなのでチャンネル登録しました☺️
このDVDには海辺を作ってる場面も少し入ってる
バントとはこういうことだよね^_^
やんなきゃ始まらないから!
ライブじゃさらにテンポ上げてるもんなww
懐かしいですね〜
やっぱあれかな?土井ちゃんが辞める!って言った後だったから皆、土井ちゃんに寄り添ったんかな?
それとも、岡野ハジメさんの存在がお父さんみたいな感じで上手くまとまっていたのか、、、
てか、やっぱりKenはアレンジの天才だよね〜
詳しくはSMILEの特典映像(DVD)を観てくださいね〜笑
これ当時観まくったなぁー。
1:13 hydeがみんな責任を取りたくないから何も言わないって言ってたけど、バンドとして活動できたのがこのアルバムが最後だったのかもな。
いや、出来てないかと
kissが最後に頑張ったアルバム
kissの頃はもう、あんなだろ。
@@roufuyou
セルフプロデュースに戻ったり作曲もバラバラなので最後に頑張ったアルバムだと思いますよ
@@babuu5403
なるほど、了解。
それでも、一生ドエルでいます。
ニューアルバム期待。
昔は仲良かったんやなぁ…
ラルクのレコーディングドキュメントって前にも後にもSMILEだけだよな。ちょっとだけのレコーディング風景は世に出たことはあるけどここまで追ったドキュメントはこの時だけ。AWAKEのも見てみたかったな。でもhydeが言うにはわりとピリピリな雰囲気も多いから映像化しても面白くないかもとも。
30周年のドキュメンタリー見たら察せるでしょ。
hydeにとってラルクは義務
@@bbbbbb5369
あれは作品として見るべきかと
相当偏った編集もされてますし
GLAYファンだけど
ラルクも好き\( 'ω')/
当時も思ったけど、この時ケンちゃん(多分)Fu⚪︎k you!って連呼してるよね?w
仲良かった頃なのか。
漫才師も実力あっても仲悪いのが透けて見えるととたんに面白くなくなるからなぁ…
REALの頃が歴代一険悪で、その後にリフレッシュも兼ねた各々ソロワークスを経ての再集結作がSMILEですよね
ガス抜き直後の久しぶりの制作だからか、この頃のメンバーはやっぱりみんなリラックスしてるように見える
ギクシャクしてたけど、またみんなで頑張ろうのリスタートの時期ですよね。
hydeが辞めたいって言ったあと、どうにか繋ぎ止める→smile制作で時系列あってますかね?
自分もその時系列の認識です。REALの頃にhydeからメンバー宛に「L'Arc~en~Cielを、バンドを辞めたいです。脱退させてください。」の悲痛の手紙が書かれたのは有名ですよね。tetsuがなんとか説得して引き止めましたが、kenも鬱になったり本当に大変な時期だったと思います。もしあそこで一度リセットしていなかったら、SMILEどころかラルクはあそこで終わっていたかもしれませんね。
0:50 からもうイントロじゃん…
SMILEめちゃくちゃ良いアルバムだったもんなー
That "Fuck you - Fuck you" song literally is the same as C'est la vie =D
このレコーディングドキュメントはどこで見られるのでしょうか?
またこんな風に一緒にスタジオに入ってレコーディングしてほしいですね。
SMILEの初回特典DVDで見れます。
@ ありがとうございます!SMILEの時は離れていたので初回盤を逃していました。
楽しみにしています♪(´ε` )
放送禁止用語連呼しててワロタ😂
なんかアルバム出す雰囲気あるから、ここまでとは言わずとももう少し解れていて欲しいなぁ
これSMILEの特典のやつ?
コメント欄見てびっくりしてるんだけど、ラルクってそんな不仲なんだ。
全く知らんかった。
不仲というかお互い腫れ物に触る感じかな
あんまり言い合わない方がいいみたいな雰囲気
ワイ「ティンポアップしようぜ╭∩╮」
そんな好きなのにタイトル間違えるのかよ笑
대박!!
まじか
持ち込む曲は皆さんそれぞれの世界観が現れてるけど、ルーツに関しては4人ともポストパンクがあるのは確かだと思うので、アレンジがそんなにハードじゃなく、しかもこの映像の時代は青春パンクが流行っていた事もあり、曲の売り上げの面での不安もなかったのではないかと思う。
なのでhydeさんの提案を割とすんなり再現出来たのだと考察しているけど、4人それぞれのソロ活動から察するに、現在もバンドとして成立している事が奇跡的だと感じます!
結局、何が原因で仲悪くなったのか...
どんなに才能あっても続かなきゃ意味ない🥺
こんな映像どこから手に入れたの?
彫刻みたい。だんだん形が見えてくる。
なんで今あんなにスタッフ多いんだろ
なんで歳とってから仲悪くなってんだよ
普通逆だろ
あくまで個人的な意見ですが、「不仲」を演出されているんじゃないかと思っています(希望でもありますが…)。
ドエルに聞きたいんだけど、WOWOWの時とか思ったんだけど2006年から2008年の映像を全く出さないのはなんでかなぁ。
ラルク的にNGなん?
L'7とか、シアキスとかめちゃ神だったと思うんだけど。
シアキスめっちゃ良いよね
@hak-umai2482
シアキス、可愛くてカッコよくて夢のような素敵な演出だったです😊
不仲説コメントやたら見るけど、不仲だったらとっくに解散してるって。
不仲を通り越してるのに解散してないX Japanというバンドがあってだな
ビジネスパートナーとして見てるなら割り切って欲しい部分はあるけどね
アマプラのドキュメンタリー見てみな
見る前から仲悪いって噂はファンの中で有名だったけど、本当に仲悪いやんけ!ってなる、冷めきってる感じ。
ちなみに俺とラルクは不仲じゃないよ
昔は良かったなんて言わないで
あの煌めく時の中の何を知ってるっていうのさ
見てきたようになんでも言うけれど
ただ表しか見てないあなたに何がわかるの
そもそも不仲なの?知らなかった
なんであんなに仲悪くなったんやろ
やり切って、投げやり以下のノリになり出す時代。リセットされちゃった。
曲名の誤字すごいな
Lay's go crazy
READT STEADY GO👍
神奈月みたいなおじさんはだれ?
プロデューサーの岡野ハジメ
この頃はまだギターとベースの人の仲がそんなに悪くなかった頃かな?
そこ二人は仲良いだろずっと
@@Shoronpou_offi
ギターとベースが1番悪いから動きが良くないんだよ
というかギターが気まぐれ過ぎる
この辺りまだ仲良かったん??
投稿主の感想がちょいちょい入るのがうるさい 素材そのままでもいいよ
子供声のナレ要らない。
道理で昔の曲の方がいい訳だね
天才には癖がある
これ確かなんかのDVD見た映像だけどなんのDVDだったかな
スマイル初回限定らしいです
ナレーションのせいで最悪だな
ナレーションのせいで最悪だね