ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昔乗った時はもう少し速度出てましたね。老朽化してるので仕方ないですね。架け替えるとしたら、赤倉の資金力を考えると固定循環式になりそう…そしてさらに人出が減るという未来が見えます。
そうですね。固定循環でも2.0m/s以上のペアならいい気がします。間違ってもエーデルワイスのような固定式クワッドにはしないでほしいですね。
かなり前は赤倉中央トリプルの名称で、その頃は4 m/sだった気がします。老朽化と利用者減の影響かもしれませんね
そうなんですね。赤倉は全体的に活気がなかったので、今後が心配です。
チャンネル登録者数1000人おめでとうございます🎉
ありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします。
応援してます!
講義:高速リフトとは講師:索道レボリューション21何故こんなに遅くて高速リフトの構造なんでしょうということで特別講師に来てもらったそうです
索レボ:えー、元々はマトモな速度で運行していたそうです。しかしながらスキー客の減少による経営の悪化、老朽化による維持費の増大などで、超低速で運行されるようになってしまったと考えられます。これでもリフト待ちは無いというのが現状ですね。赤倉には他にも古いリフトや運休リフトが多く、抜本的な見直しをしないとスキー場自体の存続にも関わってきそうな状態です。今後が心配なゲレンデだと感じました。以上で講義を終了します。こんな感じでよかったですか?
@@索道レボリューション21 割と真面目だったww
@@索道レボリューション21授業あざます!!
数年後には固定循環式に架け変わってそう
固定循環式でもいいから何かしらのテコ入れはしてほしいですね。これは赤倉全体にいえることですが、ゲレンデ設備の老朽化がかなり進行している気がします。
昔は山麓駅でもチャイムが鳴っていましたし、もう少し早かった気がします。後で下り線乗車が出来る事を知ったので、また乗ってみたいと思いましたが固定式リフトと変わらない眺めになりそうなので後回しにします(笑)。と言ってる間に突然廃止されてしまうかもしれませんが・・・。
そうなんですね。赤倉は運休リフトが多いですし、更新が必要そうなリフトが沢山あるので、ちょっと心配なゲレンデです。少なくともこのリフトは老い先短そうなので、早めに乗った方がいいかもしれません。
座面が区切られているので、雪が降った時に、座面を上げられないので、早く雪を落とすために、ブラシではなくブロアーで、雪を落としているようです。
そうなんですね。
2.0m/s運行でこの音ですから4.0m/s出せばさぞかしいい音がしそうなだけに勿体無いですね。
そうですね。
今シーズンは3.0m/sで運行していた日もあったようです。それ以外は相変わらず2.0m/sでしたが笑
3m/sの頃の動画を上げている者です。他チャンネルさんで最近4m/sの動画も見つけました。見比べてニヤニヤしてます。
やはり高速リフトなら3m/sは欲しいですよね。最高速度の半分しか出ていないのはいくらなんでも遅いですね。
他チャンネルでは、すこーしだけ早く動いてました
そうなんですね。せめて3.0m/s ならよいのですが...
普通に疑問なんですがなぜ2.0で運行してるんですかね?
メンテや電気代の削減が主な目的だと思います。ただでさえ古いですし。ただこのレベルになってくると、ケチくさく思います。
これは高速リフトではなく低速リフトですね。
そうですね。まだリフト名に”高速”という名前が入っていないのが救いです。
これが噂の自動循環式低速リフト・・・。カムイの第2・3より遅いとは。
そうなんですよ。北海道だとこの速度で動いている固定循環式ペアは珍しくありませんね。
Chu!遅すぎてごめん減速しちゃってごめん続きをお願いします!
chu!2.0m/sでごめん低速過ぎてごめんお願いします
ムカついちゃうなら帰れ^^
@@Mr.JUNDAFtruckdriver 期待してたコメント!嬉しいです。それじゃあ私も続きます。Chu!遅すぎてごめんメンテケチっちゃってごめんChu!長すぎてごめんイラついちゃうでしょ?ざまあサビが出来上がりました(笑)
@@索道レボリューション21 最高!
安定の2.0
正直安定しては欲しくない速度...
6:25なんですか?
リフト降車の跡?
降り場のあとっぽいですよね
ペアリフトでも掛かってたんですかね?
何ですかねぇ~
元々は降車停留所だったと思われますが、ステージが撤去されて小屋だけになっている状態なので、旧リフトの廃止後は高速リフトの中間監視小屋として使われていたと思われます。ただ現在は使われてなさそうですね。
かなり遅いですね。この速度ならいっそ固定循環式の方が潔いと思います。
そうですね。時短効果が全くないので、メンテの面でも非効率ですし。
昔乗った時はもう少し速度出てましたね。老朽化してるので仕方ないですね。
架け替えるとしたら、赤倉の資金力を考えると固定循環式になりそう…
そしてさらに人出が減るという未来が見えます。
そうですね。固定循環でも2.0m/s以上のペアならいい気がします。間違ってもエーデルワイスのような固定式クワッドにはしないでほしいですね。
かなり前は赤倉中央トリプルの名称で、その頃は4 m/sだった気がします。老朽化と利用者減の影響かもしれませんね
そうなんですね。赤倉は全体的に活気がなかったので、今後が心配です。
チャンネル登録者数1000人おめでとうございます🎉
ありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします。
応援してます!
講義:高速リフトとは
講師:索道レボリューション21
何故こんなに遅くて高速リフトの構造なんでしょうということで特別講師に来てもらったそうです
索レボ:えー、元々はマトモな速度で運行していたそうです。しかしながらスキー客の減少による経営の悪化、老朽化による維持費の増大などで、超低速で運行されるようになってしまったと考えられます。これでもリフト待ちは無いというのが現状ですね。赤倉には他にも古いリフトや運休リフトが多く、抜本的な見直しをしないとスキー場自体の存続にも関わってきそうな状態です。今後が心配なゲレンデだと感じました。
以上で講義を終了します。
こんな感じでよかったですか?
@@索道レボリューション21
割と真面目だったww
@@索道レボリューション21授業あざます!!
数年後には固定循環式に架け変わってそう
固定循環式でもいいから何かしらのテコ入れはしてほしいですね。これは赤倉全体にいえることですが、ゲレンデ設備の老朽化がかなり進行している気がします。
昔は山麓駅でもチャイムが鳴っていましたし、
もう少し早かった気がします。
後で下り線乗車が出来る事を知ったので、また乗ってみたいと思いましたが
固定式リフトと変わらない眺めになりそうなので後回しにします(笑)。
と言ってる間に突然廃止されてしまうかもしれませんが・・・。
そうなんですね。赤倉は運休リフトが多いですし、更新が必要そうなリフトが沢山あるので、ちょっと心配なゲレンデです。少なくともこのリフトは老い先短そうなので、早めに乗った方がいいかもしれません。
座面が区切られているので、雪が降った時に、座面を上げられないので、早く雪を落とすために、ブラシではなくブロアーで、雪を落としているようです。
そうなんですね。
2.0m/s運行でこの音ですから4.0m/s出せばさぞかしいい音がしそうなだけに勿体無いですね。
そうですね。
今シーズンは3.0m/sで運行していた日もあったようです。
それ以外は相変わらず2.0m/sでしたが笑
そうなんですね。
3m/sの頃の動画を上げている者です。
他チャンネルさんで最近4m/sの動画も見つけました。
見比べてニヤニヤしてます。
やはり高速リフトなら3m/sは欲しいですよね。最高速度の半分しか出ていないのはいくらなんでも遅いですね。
他チャンネルでは、すこーしだけ早く動いてました
そうなんですね。せめて3.0m/s ならよいのですが...
普通に疑問なんですがなぜ2.0で運行してるんですかね?
メンテや電気代の削減が主な目的だと思います。ただでさえ古いですし。ただこのレベルになってくると、ケチくさく思います。
これは高速リフトではなく低速リフトですね。
そうですね。まだリフト名に”高速”という名前が入っていないのが救いです。
これが噂の自動循環式低速リフト・・・。
カムイの第2・3より遅いとは。
そうなんですよ。北海道だとこの速度で動いている固定循環式ペアは珍しくありませんね。
Chu!遅すぎてごめん
減速しちゃってごめん
続きをお願いします!
chu!2.0m/sでごめん
低速過ぎてごめん
お願いします
ムカついちゃうなら帰れ^^
@@Mr.JUNDAFtruckdriver
期待してたコメント!嬉しいです。それじゃあ私も続きます。
Chu!遅すぎてごめん
メンテケチっちゃってごめん
Chu!長すぎてごめん
イラついちゃうでしょ?ざまあ
サビが出来上がりました(笑)
@@索道レボリューション21 最高!
安定の2.0
正直安定しては欲しくない速度...
6:25なんですか?
リフト降車の跡?
降り場のあとっぽいですよね
ペアリフトでも掛かってたんですかね?
何ですかねぇ~
元々は降車停留所だったと思われますが、ステージが撤去されて小屋だけになっている状態なので、旧リフトの廃止後は高速リフトの中間監視小屋として使われていたと思われます。ただ現在は使われてなさそうですね。
かなり遅いですね。この速度ならいっそ固定循環式の方が潔いと思います。
そうですね。時短効果が全くないので、メンテの面でも非効率ですし。