ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
勉強に成りました。有り難う御座います〜😊ご活躍を願っております。
中村公夫さん、コメントありがとうございます!多少なりとも参考になる部分がありましたら幸いです(*^_^*)
每日のように動画を観て勉強して、庭の巨峰とシャインマスカットのお世話をしています。とても説明が丁寧なのですっかり頼っています。❤
小林敏子さん、コメントありがとうございます^^巨峰とシャインを育てていらっしゃるんですね。私の動画に参考になる部分がありましたら良かったです(*^_^*)
有難う御座いました。大変分かりやすく勉強になりました。😌
村山庄司さん、コメントありがとうございます^^参考になる部分がありましたら良かったです(*^_^*)
大変参考になりました。ジベリレン処理前に、副枝管理と展葉処理が大切との説明でしたが、展葉は何枚で剪定するのですか?。
Kamome81vさん、コメントありがとうございます^^家では房先の葉6~8枚で摘心をかけています。1枝で数えると10~12枚前後ですね。摘心や残す葉の枚数については栽培者さん毎に独自の考え方や拘りがあったりもしますね(*^_^*)
趣味で、と仰りながら色々と研究をされていらっしゃるのでいつも楽しく拝見しております。当方は巨峰を一苗だけ昨年盛り土をしたミニ畑に植え付けました。盛り土の周囲は木の杭を打ちこんで庭との境界としたせいなのか根域制限栽培と同様の効果なのか分かりませんが2年目の今年に蕾を沢山付けました。木を太らせたい、でも味見もしてみたいという事で5,6房だけ残しております。先端部分を残しほぼ満開状態なので改めてこの動画を拝見。色々なプロ農家さんの動画も見てきましたが何故そうする?他にはこんなやり方をする方もいる等の詳しい解説をして下さっている動画はヒデさんの動画が一番だと思います。いつも本当に参考になる動画を有難うございます。今後の動画も楽しみにしております。
gahoocomさん、コメントありがとうございます^^巨峰を育ててらっしゃるのですね。 ジベレリンのタイミングを上手く見極めて行えば2年目からも味見出来ると思いますよ。私は興味を持ったことには凝り性なので色々なやり方を調べて選ぶ癖があるのかもしれないです。参考になる部分がありましたら何よりです(*^_^*)
ヒデさん、こんばんわ🌙あー、私めっちゃ若苗パターンにハマってますね…( ̄▽ ̄;)特にシャインマスカットはヤバいです( ⌯ノㅿノ)2回目のジベレリンしましたが、今年はデラウェアより小さいかもです(´>∀
チャオさん、こんばんわ★彡2年目は思ったより太らない事もありますが、まだ6月なので諦めるのは早いですよ~!後伸びで思ったよりは肥大してくれるかもです(*^_^*)
有難うございました🎉
佐藤保代さん、コメントありがとうございます^^参考になる部分がありましたら幸いです(*^_^*)
いつも丁寧な解説で非常に助かっています。私はピオーネを栽培して6年目ですが、いまだに満開時には色々と対処に四苦八苦しております。そこで一つご教授いただけないでしょうか。花穂の先まで満開と思われるのですが、茶色の花かすが残っていて、かつ、その花かすの中には雄しべが少しだけ(2、3本)残っている状態の花穂がありますが、満開と判断して良いのでしょうか。本来は自然に花かすが落ちるのでしょうが、花かすをとりのぞいて早急にジベレリンしたほうが良いのでしょうか。
ヨロズヤ智さん、コメントありがとうございます^^ご質問の件ですが03:59からの部分でお話させて頂いています。花カスについてはある程度落としてからの方がジベ焼けや擦り傷も防げて良いと感じていますし、未開花の花も確認しやすくなりますので、私はジベ前に柔らかい筆などで落としてから行うようにしています。他の房との兼ね合いで数粒咲いていなくても処理することはあります(*^_^*)
お忙しい中、早速のご返信に感謝です。キャップがとれていなくても、できるだけすべての花穂を同時にやりたいので、少量のものならキャップを落として実施してみます。
ジベレリン処理には展着剤の使用はどうなのでしょうか?アプローチの説明にはジベレリンって書いてありますが。
山田さん、コメントありがとうございます^^ジベレリンの際に展着剤を使った経験はないです。アプローチB1の説明を見る感じですと、浸透を目的としている感じですかね?ただ、やっぱりサビ果の発生についても書かれていますので条件次第ではジベ焼けが発生すると思いますよ。記載を見る感じでは使うとしたら1回目のジベ処理で2回目では推奨されていないっぽいですね。普通にジベレリンだけでも効果が出ていますので私は今後も試さないかな?と思います(*^_^*)
房先が満開になっていない場合で質問なのですが、3日の間で1回目のジベレリン処理をするようにといわれているのですが、房元は早くから満開になって3日以上経過しています。このような場合、「3日までに」ジベレリン処理をするという理解が困難になっています。房先が開花してから3日を守ると、房元のほうは早くから開花し過ぎています。この動画から判断すると、一番遅く開花する房先の開花を基準にして実施すればいいのでしょうか?
しれない!かもさん、コメントありがとうございます^^そうですね、まず満開の定義ですが、「全ての花が房先まで咲き切った状態」を指します。その状態から3日以内になりますので一番遅く咲く房先の開花を基準に実施で良いと思いますよ。花は上の方から咲き始めますので、上の花が開花してから3日以内に満開になるとは限らないですね。特に若木の場合、満開になるまで時間が掛かる事があります。その場合には補助処理として、開花の前にストレプトマイシン処理を行っておくと、種が入りにくくなりますし実どまりも良くなるかと思います(*^_^*)
房によって満開になっている房と、満開になっていない房があるのですが、どうしたらいいですかね?
いーよいーよさん、コメントありがとうございます^^ご質問の内容はこの動画の中で解説しています(*^_^*)
ヒデさんお疲れさんです! BKシードレスの ジベレリン一発処理について ヒデさん疑問を持っている様でしたが?
キウイさん、こんにちは。一番最初に頂いたコメントに返信させて頂いていますよ(*^_^*)
ありがとう ございました。
indonesia translate 🙏
Terima kasih atas komentarmu.Saya minta maaf.Saya tidak bisa berbahasa Indonesia.Silakan nikmati penggunaan fungsi terjemahan otomatis TH-cam.
terimakasih 🙏
Portuguese translation
sinto muito.Eu não falo português.Por favor, aproveite a função de tradução automática do youtube.
勉強に成りました。有り難う御座います〜😊ご活躍を願っております。
中村公夫さん、コメントありがとうございます!
多少なりとも参考になる部分がありましたら幸いです(*^_^*)
每日のように動画を観て勉強して、庭の巨峰とシャインマスカットのお世話をしています。とても説明が丁寧なのですっかり頼っています。❤
小林敏子さん、コメントありがとうございます^^
巨峰とシャインを育てていらっしゃるんですね。
私の動画に参考になる部分がありましたら良かったです(*^_^*)
有難う御座いました。大変分かりやすく勉強になりました。😌
村山庄司さん、コメントありがとうございます^^
参考になる部分がありましたら良かったです(*^_^*)
大変参考になりました。ジベリレン処理前に、副枝管理と展葉処理が大切との説明でしたが、展葉は何枚で剪定するのですか?。
Kamome81vさん、コメントありがとうございます^^
家では房先の葉6~8枚で摘心をかけています。1枝で数えると10~12枚前後ですね。
摘心や残す葉の枚数については栽培者さん毎に独自の考え方や拘りがあったりもしますね(*^_^*)
趣味で、と仰りながら色々と研究をされていらっしゃるのでいつも楽しく拝見しております。当方は巨峰を一苗だけ昨年盛り土をしたミニ畑に植え付けました。盛り土の周囲は木の杭を打ちこんで庭との境界としたせいなのか根域制限栽培と同様の効果なのか分かりませんが2年目の今年に蕾を沢山付けました。木を太らせたい、でも味見もしてみたいという事で5,6房だけ残しております。先端部分を残しほぼ満開状態なので改めてこの動画を拝見。色々なプロ農家さんの動画も見てきましたが何故そうする?他にはこんなやり方をする方もいる等の詳しい解説をして下さっている動画はヒデさんの動画が一番だと思います。いつも本当に参考になる動画を有難うございます。今後の動画も楽しみにしております。
gahoocomさん、コメントありがとうございます^^
巨峰を育ててらっしゃるのですね。 ジベレリンのタイミングを上手く見極めて行えば2年目からも味見出来ると思いますよ。
私は興味を持ったことには凝り性なので色々なやり方を調べて選ぶ癖があるのかもしれないです。
参考になる部分がありましたら何よりです(*^_^*)
ヒデさん、こんばんわ🌙
あー、私めっちゃ若苗パターンにハマってますね…( ̄▽ ̄;)
特にシャインマスカットはヤバいです( ⌯ノㅿノ)
2回目のジベレリンしましたが、今年はデラウェアより小さいかもです(´>∀
チャオさん、こんばんわ★彡
2年目は思ったより太らない事もありますが、まだ6月なので諦めるのは早いですよ~!
後伸びで思ったよりは肥大してくれるかもです(*^_^*)
有難うございました🎉
佐藤保代さん、コメントありがとうございます^^
参考になる部分がありましたら幸いです(*^_^*)
いつも丁寧な解説で非常に助かっています。
私はピオーネを栽培して6年目ですが、いまだに
満開時には色々と対処に四苦八苦しております。
そこで一つご教授いただけないでしょうか。
花穂の先まで満開と思われるのですが、茶色の花かすが残っていて、
かつ、その花かすの中には雄しべが少しだけ(2、3本)残っている状態の
花穂がありますが、満開と判断して良いのでしょうか。
本来は自然に花かすが落ちるのでしょうが、花かすをとりのぞいて
早急にジベレリンしたほうが良いのでしょうか。
ヨロズヤ智さん、コメントありがとうございます^^
ご質問の件ですが03:59からの部分でお話させて頂いています。
花カスについてはある程度落としてからの方がジベ焼けや擦り傷も防げて良いと感じていますし、
未開花の花も確認しやすくなりますので、私はジベ前に柔らかい筆などで落としてから行うようにしています。
他の房との兼ね合いで数粒咲いていなくても処理することはあります(*^_^*)
お忙しい中、早速のご返信に感謝です。
キャップがとれていなくても、できるだけ
すべての花穂を同時にやりたいので、少量のものなら
キャップを落として実施してみます。
ジベレリン処理には展着剤の使用はどうなのでしょうか?
アプローチの説明にはジベレリンって書いてありますが。
山田さん、コメントありがとうございます^^
ジベレリンの際に展着剤を使った経験はないです。
アプローチB1の説明を見る感じですと、浸透を目的としている感じですかね?
ただ、やっぱりサビ果の発生についても書かれていますので条件次第ではジベ焼けが発生すると思いますよ。
記載を見る感じでは使うとしたら1回目のジベ処理で2回目では推奨されていないっぽいですね。
普通にジベレリンだけでも効果が出ていますので私は今後も試さないかな?と思います(*^_^*)
房先が満開になっていない場合で質問なのですが、3日の間で1回目のジベレリン処理をするようにといわれているのですが、房元は早くから満開になって3日以上経過しています。このような場合、「3日までに」ジベレリン処理をするという理解が困難になっています。房先が開花してから3日を守ると、房元のほうは早くから開花し過ぎています。この動画から判断すると、一番遅く開花する房先の開花を基準にして実施すればいいのでしょうか?
しれない!かもさん、コメントありがとうございます^^
そうですね、まず満開の定義ですが、「全ての花が房先まで咲き切った状態」を指します。
その状態から3日以内になりますので一番遅く咲く房先の開花を基準に実施で良いと思いますよ。
花は上の方から咲き始めますので、上の花が開花してから3日以内に満開になるとは限らないですね。
特に若木の場合、満開になるまで時間が掛かる事があります。
その場合には補助処理として、開花の前にストレプトマイシン処理を行っておくと、種が入りにくくなりますし実どまりも良くなるかと思います(*^_^*)
房によって満開になっている房と、満開になっていない房があるのですが、どうしたらいいですかね?
いーよいーよさん、コメントありがとうございます^^
ご質問の内容はこの動画の中で解説しています(*^_^*)
ヒデさんお疲れさんです! BKシードレスの ジベレリン一発処理について ヒデさん疑問を持っている様でしたが?
キウイさん、こんにちは。
一番最初に頂いたコメントに返信させて頂いていますよ(*^_^*)
ありがとう ございました。
indonesia translate 🙏
Terima kasih atas komentarmu.
Saya minta maaf.
Saya tidak bisa berbahasa Indonesia.
Silakan nikmati penggunaan fungsi terjemahan otomatis TH-cam.
terimakasih 🙏
Portuguese translation
sinto muito.
Eu não falo português.
Por favor, aproveite a função de tradução automática do youtube.