「豊かな視点が織りなすウィットのある会話」って言うのは意識的に作品に織り込んでる気がします。 「白い部屋」から出ることの意味というかたちでも示唆的にデザインされたシナリオかなと思ったりしてますがこれは如何に 尚「石鹸泥棒は石鹸を使いきる義務がある」はアリゾナ州のモハビ郡の法律だそうで。 Anyone caught stealing soap must wash himself with it until it is all used up (石鹸を盗んだ人は誰でも、それを最後まで使い切って洗え) 石鹸泥棒を見せしめにする法案で、それをヴァーノンは「アメリカは無駄な税金の使い方はしてないぞ」とアピールする意味で用いている。
チャプター付けたんですが反映されませんでした、悲しい。
00:00 オープニング
00:31 1.2ヶ月分の飯代
01:17 2.税金換算
01:53 3.税金換算
03:03 4.自営業
03:33 5.尊厳(レオ
03:59 6.割り込みます
04:22 7.ハッピーケイオスという名前を聞いて
04:43 8.恋人
05:08 9.11月のトリノ
05:32 10.問題ない①
06:09 11.勘①(ヴァーノン)
06:48 12.問題ない②
08:23 13.問題ない③(ヴァーノン
08:48 14.熊からパンダは生まれない①
09:23 15.ローカルルール
09:42 16.下の方が早い(ヴァーノン
11:38 17.地震
11:49 18.熊からパンダは生まれない②(ヴァーノン)
12:32 19.問題ない④
13:02 20.一番人気のセール品
14:49 21.勘②
16:29 22.サーカスごっこ
18:03 23.問題ない⑤
18:20 24.売り切れ(ヴァーノン)
18:46 25.本に宇宙服(ヴァーノン)
18:56 26.人気番組
19:20 27.減量に成功
20:08 28.天国のゴシップ
20:18 29.マナーブック
『11月のトリノ』の部分ですが
ざっと調べた感じですが、
「この時期のトリノ(イタリア)は、気温がグッと寒くなる時期で、かつ降水量(雨)が1年で一番多い月」になるそうです。
ソル的には
「(少なくとも)日差しも無く、雨に見舞われる様な“最悪な天候(過ごしにくい天気)”ではない」
つまり
「まぁ、“最悪”じゃないのは確かだな」
(後々のピンチの連続へのフラグ)
「イリュリア城と同じだ(とりあえず“豪華”だと皮肉混じりで返す)」
(前作のラスボスの正体と重なる部分、実質的な黒幕の居場所になってしまうフラグ)
という『今作の物語でのしれっとしたフラグ建て』
なのかな?と自己的な考察ですが
😊
2:59 遠回しに自分がいい男って言ってるのが面白くて好きなシーン
STのストーリーのセリフだと、名残雪との決着時の
「本当に戦うのか?相手は化け物だぞ!?」
↓↓↓
「逃げ回ってばかりで忘れてたが、俺も化け物だ」
がかなり好き
中田譲治ボイスはアメリカンジョークがよく合う
4:22 個人的にはこの後の
アリエルスがしおらしくなっちゃったのはイノの毒舌のせいだって聞いた時の「ほらな」って顔も最高なんだよな
アメリカンジョークだけじゃなくシュールギャグも最高
洋画みたいなオシャレな言い回し大好物です…
個人的に「ほらなみたいな顔をするな」ってカイに突っ込まれてるソルがめちゃくちゃ好き
10:30 私は今まで実在する国が出てくる作品をそれなりに見てきたつもりではありましたが、強行突破にホワイトハウスの中で合衆国初代大統領を乗り回し、あげくにはそのまま初代大統領をぶん振り回す主人公を見たのはこの作品が初めてです。
ソル大統領コンビ息ぴったりすぎて笑える
名残雪がソルに「まずいぞ、お前は強すぎる」って言う場面好き
大統領のことを遠回しに励ましてたの好きよ
ヴァーノンさんと二人行動多かったのでジョークが多くなった感じしますね。
私は「トラブルも貴方の恋人みたいなものでしょ、一方的に別れたら追ってくる」の複線回収が好きです。
この粋な言い回しの数々はコブラっぽくもあって個人的にはすごい好きだった
えー…Xrdの
カイ「おいおい、法力の初歩として学院に通っていれば学ぶだろ?」的なトークの後に
レオ「…全く覚えがない…」って言う下地から
~中略~
レオ「つまり…なんやかんやあってジャパニーズはギアになる…そしてそのギアは爆発する…?」
ソル「どうやら落第は免れそうだな」
レオ「任せろ!」
みたいなくだり結構好きだったのにー。
GGSTは3Dアニメのおまけで格ゲーが遊べるBlu-ray
xrdのときだけど、ソルの勝利セリフの「神父は2度祈る、チャペルと墓場でだ。ここは何度目だ?」と「政治屋なら火消しが上手くならねぇとな」がめっちゃ好き
終いはバーベキューだが文句ねぇな?すきすぎる
「扱い方は花束と同じだ」とか「冷蔵庫を漁るのにも許可証がいる」とかも好きですね
やはりストライブのストーリーは素晴らしい…!問題ないの所すき
くどいはくどいけどこの減らず口の応酬自体は好きだからこれからもちょいちょい出して欲しいわ
最大のギャグはポチョムキンの乗り物だと思ってる。
なにあの非人道兵器。
あれでポチョムキンバスターかけてみて欲しい!笑
まだ下半身太りって枠組みにおさまるね!アナログツェップが法力展開する貴重なシーン!
飛ぶように売れる問題ないは吹かざるをえない。
そして、やたらウィットに富んだバーノンおじさんとのやりとりw
まさかバーノンおじさんにこんなに出番があるとも、こんなにいいキャラだとも思わなかったなぁ。
イノの毒舌が限界突破した話の時の3人めっちゃ笑った
ソルの「ほらな?」って顔が最高にツボ
コッテコテのアメリカンジョークで織り成されるちょっとクサい、イカしたストーリーを義務教育として全国の中学生に観せるべき。翌日校内はスカしたジョークマニアでいっぱいになるだろう
ギルティのセリフ回しまじですき
「豊かな視点が織りなすウィットのある会話」って言うのは意識的に作品に織り込んでる気がします。
「白い部屋」から出ることの意味というかたちでも示唆的にデザインされたシナリオかなと思ったりしてますがこれは如何に
尚「石鹸泥棒は石鹸を使いきる義務がある」はアリゾナ州のモハビ郡の法律だそうで。
Anyone caught stealing soap must wash himself with it until it is all used up
(石鹸を盗んだ人は誰でも、それを最後まで使い切って洗え)
石鹸泥棒を見せしめにする法案で、それをヴァーノンは「アメリカは無駄な税金の使い方はしてないぞ」とアピールする意味で用いている。
そなのかぁ!盗んだ石鹸でその汚れた精神を綺麗にしろってことなのかなー
@@Nymph_Rhythm というより、盗んだからにはその場で最後まで使い切れ=見せしめにその場で石鹸を使わされるぞ、という意味合いだそうです。
ヴァーノンはこれにあやかって「税金が高いだけ、ちゃんと国民の為に活用してるぞ、無駄遣いしてない偉大な国だろ?」とアピールしている格好です。
映画のエンドオブホワイトハウスってのにだいぶ近いが、それでもギルティテイストがガチで強いおかげでファンの望む面白さになってるの最高
昔は承太郎のデッドコピーみたいな語彙力だったのに、すっかり饒舌になってて草
こう言うちょっと捻ったアメリカンジョーク好き。
アメリカジョークはもともと捻ってあるか、、
中田譲治ボイスだけでご飯3杯いける
直前のシーンで青空が広がっているのを見て、11月のトリノのようにずっと曇り空じゃないという意味だと思います。
ゲームやらなくていいから全ムービー観ろよ全人類(暴論)🤪
逆になんであんな良質な映画観れるのにギルギア全般が売れんのか分からんよ…
@@DRIFTER369 「ギルティギア」は売れた。それこそ格ゲーの中でも一つのジャンルとして確立し、多くのフォロワーを生み出すほどに浸透したと思う。
Xrd以降……というかブレイブルーが出てからアークゲー好きにしか売れなくなってしまった(めっちゃ売れてる)のは、むしろその「良質な映画」も原因のひとつ。
格ゲーマーの中では長いゲーム内ムービーまで観たい層って少数派なんですよね……。
ストーリー観るためだけにGGST買ったわ
アニメ好きこそギルティギアを買うべき
ムービー見てから格ゲー始める人多そう
@@doremy4880
マジならイカしてる
TH-camに上がってるのにな
目的がソレならイカれてる
素敵だやはり人間は素晴らしい
十一月のトリノはトリノ映画祭があったから映画みたいにロマンチックさがないみたいなことなんじゃねぇの?
メインキャラもモブもジョーク連発するからギルティのシナリオレーターがそういう趣味なんだと思ってたけど急に今作から増えたのか笑
ストーリー最高でした
ストライブから始めた僕はソルって脳筋かと思いきや元は科学者で頭いいのを知って驚きました
※科学者です
とうとう言葉のギャグでもコンボゲーになってしまった。これがギルティの進化か。
初代やXくらいからいる古株組はソルだけじゃなくてほぼみんな丸くなりましたね
ポチョだけはずっとバカ真面目で変わってない
個人的には梅喧がママ化したのがだいぶ刺さりました
ジョークというよりコントっぽいが
消えたジャスティスの出現場所を、シンが言い当てた所が最高に笑えた
タフな男のピンチでも小粋なジョークで返すトークはいいですねぇ
ソルらしいジョークで好きです。
ストライブだと嫁がいるから余計に機嫌がいいのもあるやもしれませんね
ストライブで残念なのは1,2,と比べてド派手かつ無茶苦茶なソルのアクションが減ったところですね
1で大陸間弾道ミサイルなヴァジュランダに飛び乗るとことか、2でオラトリオ聖人受け止めてアウトレイジを増幅してぶっ放すとことか
歴代大統領の石像で特攻する最高にばちあたりなシーンは笑いましたw
善人にとっては聖遺物だろうが、悪党にとっては、ただの石だ。
個人的にですが、ストライヴを世界(主に北米)に売り込む戦略のひとつでアメリカンジョークが増えたのだと思っています
ほかにはお話の舞台もアメリカですし、キャラデザも男性キャラの体格が大きくなったように感じます
ダクト内のストーリーはギア違いのシャドーモセスのシナリオみたいでいい。
前作(Rev2)の勝利時のセリフは名言の宝庫。それ以上に
人間の哲学さえ感じるものも多かったですよね。
あんな台詞どうやったら思いつくんだろうって思いますよ。
ヴァーノンが有能からのかっこよすぎるw
GGSTはアニメパートがオシャレすぎるほどオシャレなのが大好き
ムービーの最初に大統領が「アメフトは世界を救う」って言ってたんだけどそんな救いかたありかよ…ってなったww
俺も言いてー、良い男が今目の前で引っ掛かってるからもう少しボタン開けてくださいって。
紳士ならネクタイは閉めときなよ
個人的に一番好きなのは飛び立った後のケイオスの館内放送
そこから外に出れば天国直通です
ストライブは 海外映画を意識してそう
ホワイトハウスダウンとかから影響受けてそう
TVアニメ本編がXrd
回収不十分の伏線使って監督が趣味全開で作った劇場版がST
展開がちょっとB級な海外映画って感じたわ。
総評としてはおもろいんだけど、大統領も戦わせて無理やり見せ場作ってる感じとかがちょっと安っぽいなって思っちゃった。
ソル弱体化したのかーなんか残念
プロトギアとして明確に人類の上にいる存在でいてほしかった
弱体化というより人に戻った
ギアのままは流石に可哀想すぎる···
好きだわいや好きだわ
此の豊富な語彙もギルティギアの魅力の一つだと思う。
それにしてもソル、過去作に比べてよく喋るようになったね…
英雄が人間になる話でもあると考えると深読みが過ぎるけど、そんな湿っぽく沁みる曲解も好き。
一番身長高いの下り爆笑した
見たことなかったけど面白そうだねストーリーの動画も
こんなムービーを作るなんて。
ヘヴィだぜ・・・。(誉)
色々ありそうだな。最初の頃はピリってる時期だったんで会話を省くのも兼ねてアメリカンジョーク要素はなかった、開発がストーリーでの会話部分に注視するつもりが無かった、初期声優は掛け声や短い分なら問題なかったが現実的時間の流れや長文でキャラとして喋らせるには不向きなタイプだった、人との繋がりで丸くなったのがわかる喋りかたが、あの渋声から出るアメリカンジョークだった・・・とか。まあソルだけで見ればだけど(汗)
センスの宝庫だなw
決断は私服と違う、寝る前に〜の意味がいまいちピンとこない
なんとなく言いたいことはわかるんだけど、つまりどういうことなんだ??
簡単に変えるものじゃないって意味だろうけど、しっくりこないのもわかるな....
一度決断したならば、気分によって簡単に変えていいものじゃない。一生それを背負い続けることになる。ってことだと思う。
10:31 ソル「あー、ヴァーノン…確か、昔、得た知識と技術を、日本(ジャパニーズ)では、こういうんだったな…」
ソル&オーダーソル『昔取った杵柄(むかしとったきねづか/聖ソル時代、遊撃として他当たり次第、使えるものを、ところ構わず、武器にしていた)』だったか?
ヴァーノン「素晴らしい、その通りだ!ソル!!」
ソルの武器ベッドに投げてポスッって音は有りえん
公式も設定忘れてないか?
プリンからガラスの音がする世界だぞ忘れてないか?
昔より丸くなったもんだなぁ…
ギルティの言葉全部好き…
そういやストライブ、発売日に買ってるのにストーリーやってなかったわ
ソルってこんな肩幅えぐかったっけか・・・
8:21まぁこれでもヴァーノンよりはマシ
ソルって昔は一匹狼てか尖ってたような
Xrdでも結構似たような台詞回しあった気がするけどどうだったか
結構あったけどソルのみに限定するならここまで多くなかったかな。
11月のトリノ?.......うまい飯がのどを通らないってことなのか首都(トリノはかつてイタリアの首都だった)に
来たけど気分が乗らないってことなのか、解釈に悩むな。ちなみに11月のイタリアは機構が非常に安定
していて穏やかな天気なのだとか。
初見の時さすがにジョークの数がくどいとは思ったけどね。XXのストーリーではほとんどのセリフが一言ずつだったキャラとは思えんw
それだけ心に余裕が出来た
↓
過去作の“何かに執着するソル”から変わった
↓
“人間”に近づいている暗喩
なのかなー、とか自分は思いましたね
それはそれとして、
常にこんな感じのジョークを言えたり、
理解できる“心の余裕”は持ちたいですね。
@@Black-White-Red ソルに関してはおおよそ同感ですね。きっかけはシンなのかな、と。シンの教育係みたいな感じになってますし、ああいう性格なのでずっと喋りっぱなしでしょうし。ジョークがくどいというのはどちらかといえば脚本家のさじ加減に関する苦言(?)なんですけどね。セリフが全部直接的すぎても淡々としてしまいますが、冗談や例え話が多すぎても解釈が遠回りになってしまいますし。
ジョーク、というかユーモアに関しては、まあ、とりあえず世の中を斜に構えて見てみてはどうでしょうか・・・・・・。
XXではソルのストーリーではないが、クリフを倒したあとソルに支配をかけようとするジャスティスが『何故貴様は従わない!?』みたいな事言ってるのに対して言う「あの世で考えな」がすごい好き。
シンを育ててから親父臭くなって、カイと打ち解けて、アクセルとかインコとか自分を理解してくれる仲間が出来て、ジャック・Oと出会って本来の自分と余裕が出来たからじゃないかな?
ジョーク好きなんやけどさすがに多すぎて
くどいなぁって思うこともあった
ジムに通うが無い
アメリカンジョークを増やすよりバグを減らして欲しかった。
序章しか観れないバグなんて確信犯も甚だしいからな。