【明るい白髪染めしたい人へ】「黒」以外の白髪染めを全部教えます。技術完全公開【美容室メロウ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @aco9615
    @aco9615 2 ปีที่แล้ว

    ケイタさんの動画見るようになって
    めっちゃ反省、、、
    白髪染めのセルフカラーで髪はバリバリ
    今回思い切ってショートにしに美容室に行き白髪の相談をしてブリーチでアッシュ系にしてもらいました❤
    いっこ前の動画のように白髪を目立たないようになって心ウキウキ❤
    ケイタさんありがとーございます♪♪♪
    この動画に出会ってなかったらこのまま
    バリバリ痛んだ髪の人生でした。
    おしゃれに興味もでたのでこの動画を参考にいろいろ楽しみたいです❤

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว +1

      髪のおしゃれを楽しんでどんどん綺麗になりましょ!😊
      参考になって良かったです

  • @Sヨウコ-i1e
    @Sヨウコ-i1e 2 ปีที่แล้ว +1

    アディクシー、シーデル多数の紹介ありがとうございます。

  • @hikarimarts
    @hikarimarts ปีที่แล้ว

    オンカラーのレシピのオキシは何%の設定ですか?

  • @shigetakayoko
    @shigetakayoko 2 ปีที่แล้ว

    ケラフェクトコネクター処理剤に選んでるあたりさすがですね
    私は素人ですけど欲しいくらいです

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว

      ケラフェクトはクオリティ高い

  • @YukoKmrk
    @YukoKmrk 2 ปีที่แล้ว +1

    マジで…市販の白髪染め使うのやめてからは艶が戻った🎉
    一年前に一度だけ前頭ブリーチしてそれからはファッションカラーで頑張ってます😂
    ※根本の白髪がちょい伸びてきたけどすぐにサロンに行けない時、頭頂部にダークブラウンのヘアマスカラ?使ってますが、これって色は入らないのですか?😮

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว +2

      色の入り具合によりますが、その後のカラーは入りにくくなります😀

  • @みる-n3p7c
    @みる-n3p7c 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。いつも楽しみにしています。
    白髪染でずっと、マニキュアしてて、赤茶色になってしまいます。ハイライト入れたら、オレンジになっちゃって、色が全く入りません😢
    もう、伸びるまで無理なんでしょうか。髪色楽しみたいのに😢

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว +1

      ハイライトでブリーチ部分の色が抜けきらずオレンジになっているのかと思います。白髪染めが濃く入っている場合、綺麗に色を抜く必要があります。
      髪の状態を見ないとはっきりは言えませんが、ブリーチ技術の高い美容室で、髪のダメージ具合を見ながら白髪染めの色を抜くことができれば髪色を楽しめるかもしれません😊

    • @みる-n3p7c
      @みる-n3p7c 2 ปีที่แล้ว

      お返事、どうもありがとうございました😭嬉しいです。
      ヘアマニキュアをずっと何年もやっていて、そのせいだと言われました。
      ブリーチ技術が高い美容院でなら、まだ、可能性はあるんですね!
      ケイタさんのところまで、行こうか、考えます笑

    • @Err-z1n
      @Err-z1n ปีที่แล้ว

      🎉

  • @さくはる-e4q
    @さくはる-e4q 2 ปีที่แล้ว +3

    自分も昔は市販の明るめの色の白髪染めを使ってました(¯―¯٥)
    今はセルフでケアブリーチを使用して色々な色を楽しんでます(=^・^=)
    ケアブリーチでも確かに痛むけど、最近のものはあまり痛みを感じなくなりましたよね♪
    タカシマさんに施術して貰えたら一番良いのだけれど、距離の問題でセルフしちゃってます。
    ブリーチやカラーの時によく思うのが、頭の部分が取り外せれば良いのに・・・。
    セルフの仕上がりだとやはり後頭部や目の行き届かない箇所が出てしまって「あ~~orz」となっちゃってますヾ(。>﹏

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว +2

      最近のブリーチは本当に良くなりましたね😀
      後頭部はセルフの難しいところですね。がんばって揉み込む気持ちで薬を塗布していきます🤗

  • @あずき-d5x
    @あずき-d5x 2 ปีที่แล้ว

    美容室の合間にカラートリートメントを使うのもダメですか?
    明るい白髪染めだと、2週間で白髪が目立ちます😖
    あと、3番目の方法で、根本に塗るのは白髪染め単体ですか?
    それとも、白髪染めとオシャレ染めのmixですか?

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว +2

      カラートリートメント濃いものを使うと次のカラーに影響しやすいです
      明るめの白髪染めを継続したいのであれば使わない方が無難です☺️
      1日で落ちるマスカラタイプ使うのがいいかも。
      3番目の方法は狙う色にもよりますが僕はMIXで使います!

  • @タカ-l3b
    @タカ-l3b 2 ปีที่แล้ว +1

    赤味を消すのにブルー系を使われますがエメラルド系 
    使わないですか?(ブルー系は暗くなるので…)
    適正トーンにブリーチした後根本との馴染ませにディバィデングラインは塗り分けますか?それとも根本からのグレイカラーを高めにグラデーションでカバーされてますか?

    • @mellow0120
      @mellow0120  2 ปีที่แล้ว +1

      アディクシーのエメラルドは緑が薄く赤みを消しにくいのであまり使わないです。
      髪の状態次第でグリーン系のカラーを使うことはありますが基本アディクシーブルーを少し混ぜることが多いです☺️