ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
◆目次00:00 はじめに01:44 弦のゲージ03:55 トップの膨み06:03 オススメの管理方法08:06 ネックの反り対策09:33 ネックの見方12:08 ネック調整
お疲れさまです。大いに参考になりました。ありがうございます。
大賀先生 ご丁寧にありがとうございました。
気になってたことなので、詳しい解説助かります。やっぱりギターの個体やゲージを考慮して調節すべきなんですね。
エレキのみの所有者ですが、弦を張ったまま半年程度で若干反りが生じます。そこで若干弦を緩めるように改めました。ユーチューバーのリペアマンの意見では両方の意見があります。緩める派のリペアマンは頑なに緩めろと言い張ります。弦のチューニングも今は簡単なので緩める方が良いと思います。
年月をかけて大事にギターを育てるって素敵ですね✨練習を継続しながら、今のギターを大事に育てたいと思いました🎸
ありがとうございます💖ネックのそりはそのような方法で確認出来るなんて!いつもご親切にありがとうございます🎀
こちらこそいつも温かいコメントありがとうございます😊
🤗💖
仰る通り各ギターの個性の様子を診ながら緩める/緩めないをすれば良いと思いますね。湿度などの環境にも寄りますから、一概に緩めろ!緩めるな!とは言えないのですよね。そうそう、マーチンなど海外のアコギは変形を起こしやすいですが、生産現地と日本の環境の違いもありますが、デリケートな材や設計ゆえのあの素晴らしいサウンドなんですよね。頑丈に作れば音は悪くギターになりませんし、サウンドを重視すればデリケートになってしまう。そこを理解して可愛がるワケですね👍
いつもわかりやすい動画ありがとうございます♪初歩的な事教えていただきたいのですがギターを置いておくのはエアコンの効いた部屋と寒い部屋どちらがネックの状態にいいのでしょうか?
極寒の寒さでなければ、エアコンのない部屋の方が良いと思います。それよりも湿度ですね!ジメジメや、乾燥が良くないので、エアコンのある部屋であれば、加湿器を使いましょう。人間が風邪を引かない過ごしやすい環境が、ギターにも良いですよ。
詳しい説明ありがとうございました!高齢の初心者ですが先生の動画を見て練習しています^ - ^レイラが弾けるようになるのが夢です♪
大賀先生 教えて下さい YAMAHA LL16を購入しました 以前はヤマハ FS830を毎日弾いていました。現在はどちらも毎日弾いています。弾かないギターは緩める しかし新しく購入し毎日弾く YAMAHA LL16(エリクサー弦)のギターは弾きおわったら緩める必要はあるでしょうか、すいませんがご意見をお聞きしたいのですがよろしくお願いいたします。
ヤマハは強いギターな事と、毎日弾くギターなので、ライトゲージ以下なら張りっぱなしでも大丈夫ですよ。
大賀先生 ありがとうございます ライトゲージ以下というのはカスタムライトゲージのことでしょうか?すいませんがそれだけ教えていただけますか、よろしくお願いいたします。
ライトゲージを含め、それ以下のゲージの事です!
大賀さん初めまして。海の見える街の動画を拝見してから練習を重ね、大分弾けるようになりました。丁寧な解説大変参考になりました。そこで一つ質問なのですが、左手をいろいろ動かしていると、弦から指を離した際に、余計なビーンという音が鳴ってしまいます。とくに素早く動かしていくと顕著です。何か解決方法はありますでしょうか。教えていただけるとうれしいです。。。
こんにちは!対策としては、弦を引っかかないように指を離す。また、コーティング弦を使ってみるのもいいかもしれません。試してみて下さい!
ご返信ありがとうございます!試してみます…!!
私は半音下げにして保管しています。おかげでそのチューニングで、曲を作ってしまいましたので、本番でも半音下げが普通になってしまいました。
◆目次
00:00 はじめに
01:44 弦のゲージ
03:55 トップの膨み
06:03 オススメの管理方法
08:06 ネックの反り対策
09:33 ネックの見方
12:08 ネック調整
お疲れさまです。
大いに参考になりました。
ありがうございます。
大賀先生 ご丁寧にありがとうございました。
気になってたことなので、詳しい解説助かります。やっぱりギターの個体やゲージを考慮して調節すべきなんですね。
エレキのみの所有者ですが、弦を張ったまま半年程度で若干反りが生じます。そこで若干弦を緩めるように改めました。ユーチューバーのリペアマンの意見では両方の意見があります。
緩める派のリペアマンは頑なに緩めろと言い張ります。弦のチューニングも今は簡単なので緩める方が良いと思います。
年月をかけて大事にギターを育てるって素敵ですね✨
練習を継続しながら、今のギターを大事に育てたいと思いました🎸
ありがとうございます💖ネックのそりはそのような方法で確認出来るなんて!いつもご親切にありがとうございます🎀
こちらこそいつも温かいコメントありがとうございます😊
🤗💖
仰る通り各ギターの個性の様子を診ながら緩める/緩めないをすれば良いと思いますね。
湿度などの環境にも寄りますから、一概に緩めろ!緩めるな!とは言えないのですよね。
そうそう、マーチンなど海外のアコギは変形を起こしやすいですが、生産現地と日本の環境の違いもありますが、デリケートな材や設計ゆえのあの素晴らしいサウンドなんですよね。
頑丈に作れば音は悪くギターになりませんし、サウンドを重視すればデリケートになってしまう。
そこを理解して可愛がるワケですね👍
いつもわかりやすい動画ありがとうございます♪
初歩的な事教えていただきたいのですがギターを置いておくのはエアコンの効いた部屋と寒い部屋どちらがネックの状態にいいのでしょうか?
極寒の寒さでなければ、エアコンのない部屋の方が良いと思います。
それよりも湿度ですね!
ジメジメや、乾燥が良くないので、エアコンのある部屋であれば、加湿器を使いましょう。
人間が風邪を引かない過ごしやすい環境が、ギターにも良いですよ。
詳しい説明ありがとうございました!
高齢の初心者ですが先生の動画を見て練習しています^ - ^
レイラが弾けるようになるのが夢です♪
大賀先生 教えて下さい YAMAHA LL16を購入しました 以前はヤマハ FS830を毎日弾いていました。現在はどちらも
毎日弾いています。弾かないギターは緩める しかし新しく購入し毎日弾く YAMAHA LL16(エリクサー弦)のギターは
弾きおわったら緩める必要はあるでしょうか、すいませんがご意見をお聞きしたいのですがよろしくお願いいたします。
ヤマハは強いギターな事と、毎日弾くギターなので、ライトゲージ以下なら張りっぱなしでも大丈夫ですよ。
大賀先生 ありがとうございます ライトゲージ以下というのはカスタムライトゲージのことでしょうか?
すいませんがそれだけ教えていただけますか、よろしくお願いいたします。
ライトゲージを含め、それ以下のゲージの事です!
大賀さん初めまして。
海の見える街の動画を拝見してから練習を重ね、
大分弾けるようになりました。丁寧な解説大変参考になりました。
そこで一つ質問なのですが、左手をいろいろ動かしていると、
弦から指を離した際に、余計なビーンという音が鳴ってしまいます。
とくに素早く動かしていくと顕著です。
何か解決方法はありますでしょうか。教えていただけるとうれしいです。。。
こんにちは!
対策としては、弦を引っかかないように指を離す。また、コーティング弦を使ってみるのもいいかもしれません。
試してみて下さい!
ご返信ありがとうございます!
試してみます…!!
私は半音下げにして保管しています。
おかげでそのチューニングで、曲を作ってしまいましたので、本番でも半音下げが普通になってしまいました。