ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
年1、2回しか名古屋に行かないのに迷うことなく列車に乗れる私は謎のちゃんねる中毒者
1:53明らかに複線化できそうな感じなの好き
将来の需要増加を見越して、路盤 トンネル 橋台は、複線対応設計にしたそうですが、それ以前に知多新線は、一部時間帯でワンマン運転を実施します
確かに名鉄知多新線は鬱蒼とした森の中を駆け抜けますからね。特に美浜緑苑駅は森の中にあるという感じですね。元はこの近くに杉本美術館がありましたが今は閉館しちゃってますからね…
もうなくなってしまったんですか?
@@杉本幸生-h4u 建物自体はまだ残ってますが、中には入れないということですね。
6:15 安定の準レギュラー″ハト″登場(鳥鉄)
名鉄が宅地開発で作った駅のわりに駅前が階段だけってのはなあ...
「電車を使ってもらおう」という意欲を感じない駅(日の出てるときはともかく暗いときには避けたくならないかこの雰囲気)
この動画見て改めて謎さんの選曲センスがいいと思う
ドラクエ4の戦闘曲
ダッタン人ザ・フーっぽい曲
知多新線シリーズ、何か好きです。アップテンポなBGM も新鮮でした。タイトルが【謎】!!
知多新線、複線化の為の用地は確保されてるけど、永久に日の目を見ることはなさそうな・・・。ところで杉本美術館、閉館してたんですね(かなり昔に一度だけ行ったことあります)。
名鉄の赤と名古屋地下鉄の黄色を決めたのが杉本画伯。
開業当初は普通は結構通過して急行は特別通過していたり特急も特別停車したりしてカオスw
普通が通過とかマジすか
@@シャナ-x7c 当時は椋岡、学校前、江吉良始め普通の「特別通過」っていくつも事例ありましたからねえ犬山線の大山寺、徳重でも「特別通過」が存在した覚えがあります
秘境駅と言いながら乗客が乗ってきたのにビックリ!美浜緑苑と言う住宅地があるから、乗客は普通の人がいるわけで。どうしても秘境駅=鉄オタのイメージがついている・・・。謎氏のおかげで名古屋の鉄道に詳しくなってゆき、中毒なまでに分かってしまう自分がいるのがすごいです!
ホントに郊外の静かな(恐らく高級)住宅街って感じで…駅周辺も含めて綺麗な街並みだなぁって!😳☺️👍謎さんのニッチな取材力、ホントに興味深すぎる!😙👍
日福大の最寄駅知多奥田といい知多新線自体が謎に包まれてる感が強い
4:17 2019年に美浜緑苑駅から杉本美術館に行ったことがあり、その時にちょうど駅名標を撮っていました。下の白い部分には杉本美術館当駅から徒歩約7分と書いてありました。
再びの名鉄知多新線もう少しでガラリと運行形態変わってしまう
BGMが秀逸で素晴らしい
クリミ割り人形とピーターと狼ね。
この駅で「コンビニ」「スーパー」で、地図検索をかけたら、周辺に全くありませんでした。ここの住民はどうやって生活物資を買っているのでしょうか。
車で少し行けばスーパーありますよー。
正直コンビニはなくても買い物には困りませんよ。
@@mura5349 車が無くても生活出来る東京都◯◯市民です。
“旅のお土産”に生卵というワレモノを買おうとする心意気
?「なんか嫌な音がしたな」
名鉄不動産が開発した美浜緑苑のための駅ですねあと忘れてはいけないこちらも名鉄が設立して2021年10月に閉館した杉本美術館の最寄駅でもあります。
京成本線 大佐倉も止まります大佐倉駅は秘境です(佐倉駅は栄えてますが)
謎さん本当ハト大好きだなー笑
4:17 推測ではなく正解
美浜緑苑駅は、夜に訪れたら怖そうですね。元々は高速運転に適した路線のように思えるだけにギャップが凄いです。
虫、極端に暗くて人通りも無いところが嫌いな自分にとってはヘビー級の罰ゲーム。
秘境駅でホーム内に公衆電話があるから 圏外なのかと思った…
知多「新」線というのに秘境駅があったりほぼワンマン化してしまうことになるとは
4:54 駅の中に公衆電話...昔は確かに、必要だったと思われますが🤔
駅だけ見ると秘境駅っぽかったですが、近くに結構家があって、定光寺とは全然違いますね。
杉本美術館が閉館となった現在、利用者は住人だけの寂しい駅ですねぇ。15年程前に知人宅に行った時に比べて美術館の閉館前に行った時は寂しさが募りました😢
11:43 突然の訛り好き
雰囲気のいい駅だ。
3:40 だから美浜緑苑て名前が付いたのではないかなと🤔 緑の中だから!
定光寺は本当に何もないが、この駅には綺麗過ぎる住宅地がある。みんな大好き『美浜緑苑』
出ました。謎くんの愛ある名鉄イジり。
バブルで当時は建設ラッシュでしたね
美浜緑苑駅は無人駅なんですかね?まだ内海フォレストパークは存在してるのだろうか?
確かに、普通列車に有料特別車は面倒なことになりそうです。国鉄時代、寝台つきの夜行普通列車がありましたが、その寝台券発券のために寝台車連結の普通列車には愛称がつけられていました。「山陰」「ながさき」「はやたま」「からまつ」の4列車です。道案内のハトさん、都会の駅でおなじみのドバトではなく、郊外の住宅地で見るキジバトですね。
謎さんと秘境駅に行きたいです!
いい駅だなあ🎵
行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
ここすきすぎる
知多新線で唯一まともに開発できた美浜緑苑、名鉄が主導だったため駅にも力が入っています。ちなみに、かつては杉本美術館へのアクセスと画家である杉本健吉さんの通勤のため、朝だけ全車特別車の特急が停車していました。
この駅、降車するとすぐに「杉本美術館」がありましたが、最近閉館してしまい、僅かな集落の方たちの利用客しかいなくなりました。
知多新線って昔は観光路線で、パノラマDXとか観光特急として走ってましたよね今度の改正で昼間は船内折り返しの普通列車だけになっちゃうとか・・・なんか寂しいね
地元民からするとあんまり秘境感はない。
福井の美浜町(鉄道でいうとJR小浜線で敦賀市に隣接)は行ったことがあるので知っていましたが、愛知の美浜町は駅が秘境でこんな街並みだったとは。同じ町名なのに全然違うのは知りませんでした。
福井の美浜町は原発があるのでわりと栄えているんですよね
実際に使ってる人はどうゆう生活してるんだ?
4:50 プラットホーム上に電話ボックスとはめずらしい
3月のダイヤ改正で、線内折り返しの各停のみになりワンマン運転が予定されています。
なんか飯田線にもあるような山ん中の駅ですよね!
大佐倉駅も特急止まるのにめっちゃ秘境駅感ある
なぜ複線化しない迷鉄よ
西武拝島線「朝の拝島ライナーどうやって入れるんだ。複線化してないのに」
名鉄も住宅団地とセットで駅作ったのなら、駅前まで来るまで送迎できるように、車道作ったらいいのにね。
名古屋方面からの直通列車が大減便され、ますます崖っぷちの様相を呈す名鉄知多新線。途中駅の上野間と野間のすれ違いが出来なくなり、もしかしたら知多奥田駅前の某学校の規模が縮小されたら、ヤバイかもしれない。
JR九州の日南線に、内海(うちうみ)駅があります。(23-02-23)
名鉄はここを一大ショッピング施設にしようとして途中で頓挫したとみた。
マイカーなら中部国際空港にも近いんですよね。しかし、バス路線が上野間駅や内海駅には走っていないと言う立地条件です。
上野間駅は本数少ないけど常滑市のコミュニティが来てるよ。
自動車、自転車はもちろん車椅子の方も無理というバリアフリーのフの字もない結界駅(笑)
ダイヤ改正でほとんどが冨貴〜内海の普通だけになるんだよな……
特急が止まる秘境駅‥.………って、知多新線は特急 急行も、知多新線の全駅に止まりますもっとも、線内普通だけのワンマン運転が、一部時間帯で始まりますが
SR亡きあとの全車一般車特急ってもう快速急行で良くね?
快速急行にすると河和線内の停車駅が急行と一緒になって阿久比の普通の待避が出来なくなる
6:17鳩は鳩でも、普段の謎氏両チャンネルでお馴染みのドバト(カワラバトの半野生半家禽種)Columba livia var domesticaではなく、かつてヤマバトと云われた在来野生種のキジバトStreptopelia orientalisなのが、秘境駅感が在る…w
キジバトは良く2匹で行動している印象。つがいなのかな?デーデーッポッポー!
@@ぼん-i7c 様キジバトは大体、単独か番単位で行動します(繁殖期に雛が独立前は家族で行動する時が在り、親の番と雛1~2羽の最大4羽単位…鳩は基本的に一腹2卵なので雛は通常2羽孵ります)。画像のキジバトも番ですね。
内海の駅は秘境なんだ!車でしか行かないから知らなかった😳
ハトさん可愛い
夜は怖そうですね。女性にはキツいです。
駅名の頭に美浜が付いて居るので、行政区分は美浜町なんでしょうかね、知多新線は南知多町のイメージがありますからね。
南知多町なのは終点内海だけです。上野間から野間までは美浜町となります。
とうとう、名古屋方面からの直通運転がほとんど無くなり、知多新線の特急入線も風前の灯。ダイヤ改正前は、知多新線内は、全列車が各駅停車だったから、全駅が特急停車駅でした。これから数年間は、今のままのダイヤで推移するでしょうが、利用者が増えなければ、ますます列車本数の減便に拍車がかかる。そのうち、河和線直通運転も無くなり、1か2列車によるシャトル運転のみになるのかも。しかもラッシュ時でも2両編成で。
いい駅ですね。杉本健吉画伯が名古屋市交通局黄電のウインザーイエローを考案されたのです。ご存命の時に美術館を訪れたかったです。
内海は海水浴場スルーして波まくらとティラミスロールを買うために何度か行ったな
なんかいきなりクエストBGMwww
今卵は鳥インフルの影響で供給不足
2:28 お前そんなところにもいるんかい
こんばんは🌲お疲れ様🌲
自動券売機や自動改札機もないのに特急が止まるんか…山梨にそっくりなんだよなぁ…(特急ふじかわが意味わからないところで止まるから)
自動券売機も自動改札機もあります
5:22
美浜って原発想像した
ドゥワァ!センナナヒャク!!
美浜と聞くとやはり千葉を思い浮かべる
私も美浜と聞くと幕張を思い浮かべます。
訳わかめ慣れな駅ですね。列車交換の設備が有るならばですが?、山の中の単線のごく普通の卑怯な秘境駅?、迷鉄ですね?。
ローカル線は楽しい 森の駅は夏に来たい 途中の出来損ない駅 やるかと思ったです
駅前の公道が階段というのは駒場東大前が有名である。
今は無き日本福祉大学の学生寮の最寄り駅
わら
面白すぎ謎のチャンネル最高
面白すぎYujin Goldstein最高
ロクコメ
どんな会社何❓名鉄って🤷
なぜ知多新線を廃止にしないんだろ?明らかに負債路線なのに…
南知多ビーチランドをはじめ名鉄の観光部門を全部カットする大改革しないといけないからじゃないですかねあと知多奥田には日本福祉大学ありますし、いうほど採算は大赤字じゃなかったはずです、少なくとも三河線や広見線の端の方に比べると…
@@genkou0918 そうだったんですね。ただ、三河線は知多新線より明らか利用客多いと思います…
@@genkou0918 三河線ではなく蒲郡線ですね
近鉄大和上市駅は?
年1、2回しか名古屋に行かないのに迷うことなく列車に乗れる私は謎のちゃんねる中毒者
1:53
明らかに複線化できそうな感じなの好き
将来の需要増加を見越して、路盤 トンネル 橋台は、複線対応設計にしたそうですが、それ以前に知多新線は、一部時間帯でワンマン運転を実施します
確かに名鉄知多新線は鬱蒼とした森の中を駆け抜けますからね。特に美浜緑苑駅は森の中にあるという感じですね。元はこの近くに杉本美術館がありましたが今は閉館しちゃってますからね…
もうなくなってしまったんですか?
@@杉本幸生-h4u 建物自体はまだ残ってますが、中には入れないということですね。
6:15 安定の準レギュラー″ハト″登場(鳥鉄)
名鉄が宅地開発で作った駅のわりに駅前が階段だけってのはなあ...
「電車を使ってもらおう」という意欲を感じない駅(日の出てるときはともかく暗いときには避けたくならないかこの雰囲気)
この動画見て改めて謎さんの選曲センスがいいと思う
ドラクエ4の戦闘曲
ダッタン人
ザ・フーっぽい曲
知多新線シリーズ、何か好きです。アップテンポなBGM も新鮮でした。タイトルが【謎】!!
知多新線、複線化の為の用地は確保されてるけど、永久に日の目を見ることはなさそうな・・・。
ところで杉本美術館、閉館してたんですね(かなり昔に一度だけ行ったことあります)。
名鉄の赤と名古屋地下鉄の黄色を決めたのが杉本画伯。
開業当初は普通は結構通過して急行は特別通過していたり特急も特別停車したりしてカオスw
普通が通過とかマジすか
@@シャナ-x7c
当時は椋岡、学校前、江吉良始め普通の「特別通過」っていくつも事例ありましたからねえ
犬山線の大山寺、徳重でも「特別通過」が存在した覚えがあります
秘境駅と言いながら乗客が乗ってきたのにビックリ!美浜緑苑と言う住宅地があるから、乗客は普通の人がいるわけで。どうしても秘境駅=鉄オタのイメージがついている・・・。謎氏のおかげで名古屋の鉄道に詳しくなってゆき、中毒なまでに分かってしまう自分がいるのがすごいです!
ホントに郊外の静かな(恐らく高級)住宅街って感じで…駅周辺も含めて綺麗な街並みだなぁって!😳☺️👍謎さんのニッチな取材力、ホントに興味深すぎる!😙👍
日福大の最寄駅知多奥田といい知多新線自体が謎に包まれてる感が強い
4:17 2019年に美浜緑苑駅から杉本美術館に行ったことがあり、その時にちょうど駅名標を撮っていました。下の白い部分には
杉本美術館
当駅から徒歩約7分
と書いてありました。
再びの名鉄知多新線
もう少しでガラリと運行形態変わってしまう
BGMが秀逸で素晴らしい
ドラクエ4の戦闘曲
クリミ割り人形とピーターと狼ね。
この駅で「コンビニ」「スーパー」で、地図検索をかけたら、周辺に全くありませんでした。ここの住民はどうやって生活物資を買っているのでしょうか。
車で少し行けばスーパーありますよー。
正直コンビニはなくても買い物には困りませんよ。
@@mura5349 車が無くても生活出来る東京都◯◯市民です。
“旅のお土産”に生卵というワレモノを買おうとする心意気
?「なんか嫌な音がしたな」
名鉄不動産が開発した美浜緑苑のための駅ですね
あと忘れてはいけないこちらも名鉄が設立して2021年10月に閉館した
杉本美術館の最寄駅でもあります。
京成本線 大佐倉も止まります
大佐倉駅は秘境です(佐倉駅は栄えてますが)
謎さん本当ハト大好きだなー笑
4:17 推測ではなく正解
美浜緑苑駅は、夜に訪れたら怖そうですね。
元々は高速運転に適した路線のように思えるだけに
ギャップが凄いです。
虫、極端に暗くて人通りも無いところが嫌いな自分にとってはヘビー級の罰ゲーム。
秘境駅でホーム内に公衆電話があるから 圏外なのかと思った…
知多「新」線というのに秘境駅があったりほぼワンマン化してしまうことになるとは
4:54 駅の中に公衆電話...昔は確かに、必要だったと思われますが🤔
駅だけ見ると秘境駅っぽかったですが、近くに結構家があって、定光寺とは全然違いますね。
杉本美術館が閉館となった現在、利用者は住人だけの寂しい駅ですねぇ。
15年程前に知人宅に行った時に比べて美術館の閉館前に行った時は寂しさが募りました😢
11:43 突然の訛り好き
雰囲気のいい駅だ。
3:40 だから美浜緑苑て名前が付いたのではないかなと🤔 緑の中だから!
定光寺は本当に何もないが、この駅には綺麗過ぎる住宅地がある。
みんな大好き『美浜緑苑』
出ました。謎くんの愛ある名鉄イジり。
バブルで当時は建設ラッシュでしたね
美浜緑苑駅は無人駅なんですかね?
まだ内海フォレストパークは存在してるのだろうか?
確かに、普通列車に有料特別車は面倒なことになりそうです。
国鉄時代、寝台つきの夜行普通列車がありましたが、その寝台券発券のために寝台車連結の普通列車には愛称がつけられていました。「山陰」「ながさき」「はやたま」「からまつ」の4列車です。
道案内のハトさん、都会の駅でおなじみのドバトではなく、郊外の住宅地で見るキジバトですね。
謎さんと秘境駅に行きたいです!
いい駅だなあ🎵
行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
ここすきすぎる
知多新線で唯一まともに開発できた美浜緑苑、名鉄が主導だったため駅にも力が入っています。
ちなみに、かつては杉本美術館へのアクセスと画家である杉本健吉さんの通勤のため、朝だけ全車特別車の特急が停車していました。
この駅、降車するとすぐに「杉本美術館」がありましたが、最近閉館してしまい、僅かな集落の方たちの利用客しかいなくなりました。
知多新線って昔は観光路線で、パノラマDXとか観光特急として走ってましたよね
今度の改正で昼間は船内折り返しの普通列車だけになっちゃうとか・・・なんか寂しいね
地元民からするとあんまり秘境感はない。
福井の美浜町(鉄道でいうとJR小浜線で敦賀市に隣接)は行ったことがあるので知っていましたが、愛知の美浜町は駅が秘境でこんな街並みだったとは。同じ町名なのに全然違うのは知りませんでした。
福井の美浜町は原発があるのでわりと栄えているんですよね
実際に使ってる人はどうゆう生活してるんだ?
4:50 プラットホーム上に電話ボックスとはめずらしい
3月のダイヤ改正で、線内折り返しの各停のみになりワンマン運転が予定されています。
なんか飯田線にもあるような山ん中の駅ですよね!
大佐倉駅も特急止まるのにめっちゃ秘境駅感ある
なぜ複線化しない迷鉄よ
西武拝島線「朝の拝島ライナーどうやって入れるんだ。複線化してないのに」
名鉄も住宅団地とセットで駅作ったのなら、駅前まで来るまで送迎できるように、車道作ったらいいのにね。
名古屋方面からの直通列車が大減便され、ますます崖っぷちの様相を呈す名鉄知多新線。
途中駅の上野間と野間のすれ違いが出来なくなり、もしかしたら知多奥田駅前の某学校の規模が縮小されたら、ヤバイかもしれない。
JR九州の日南線に、内海(うちうみ)駅があります。(23-02-23)
名鉄はここを一大ショッピング施設にしようとして途中で頓挫したとみた。
マイカーなら中部国際空港にも近いんですよね。しかし、バス路線が上野間駅や内海駅には走っていないと言う立地条件です。
上野間駅は本数少ないけど常滑市のコミュニティが来てるよ。
自動車、自転車はもちろん車椅子の方も無理というバリアフリーのフの字もない結界駅(笑)
ダイヤ改正でほとんどが冨貴〜内海の普通だけになるんだよな……
特急が止まる秘境駅‥.………って、知多新線は特急 急行も、知多新線の全駅に止まります
もっとも、線内普通だけのワンマン運転が、一部時間帯で始まりますが
SR亡きあとの全車一般車特急ってもう快速急行で良くね?
快速急行にすると河和線内の停車駅が急行と一緒になって阿久比の普通の待避が出来なくなる
6:17
鳩は鳩でも、普段の謎氏両チャンネルでお馴染みのドバト(カワラバトの半野生半家禽種)Columba livia var domesticaではなく、かつてヤマバトと云われた在来野生種のキジバトStreptopelia orientalisなのが、秘境駅感が在る…w
キジバトは良く2匹で行動している印象。つがいなのかな?デーデーッポッポー!
@@ぼん-i7c 様
キジバトは大体、単独か番単位で行動します(繁殖期に雛が独立前は家族で行動する時が在り、親の番と雛1~2羽の最大4羽単位…鳩は基本的に一腹2卵なので雛は通常2羽孵ります)。画像のキジバトも番ですね。
内海の駅は秘境なんだ!
車でしか行かないから知らなかった😳
ハトさん可愛い
夜は怖そうですね。女性にはキツいです。
駅名の頭に美浜が付いて居るので、行政区分は美浜町なんでしょうかね、知多新線は南知多町のイメージがありますからね。
南知多町なのは終点内海だけです。
上野間から野間までは美浜町となります。
とうとう、名古屋方面からの直通運転がほとんど無くなり、知多新線の特急入線も風前の灯。
ダイヤ改正前は、知多新線内は、全列車が各駅停車だったから、全駅が特急停車駅でした。
これから数年間は、今のままのダイヤで推移するでしょうが、利用者が増えなければ、ますます列車本数の減便に拍車がかかる。
そのうち、河和線直通運転も無くなり、1か2列車によるシャトル運転のみになるのかも。
しかもラッシュ時でも2両編成で。
いい駅ですね。杉本健吉画伯が名古屋市交通局黄電のウインザーイエローを考案されたのです。ご存命の時に美術館を訪れたかったです。
内海は海水浴場スルーして波まくらとティラミスロールを買うために何度か行ったな
なんかいきなりクエストBGMwww
今卵は鳥インフルの影響で供給不足
2:28 お前そんなところにもいるんかい
こんばんは🌲お疲れ様🌲
自動券売機や自動改札機もないのに特急が止まるんか…
山梨にそっくりなんだよなぁ…(特急ふじかわが意味わからないところで止まるから)
自動券売機も自動改札機もあります
5:22
美浜って原発想像した
ドゥワァ!センナナヒャク!!
美浜と聞くとやはり千葉を思い浮かべる
私も美浜と聞くと幕張を思い浮かべます。
訳わかめ慣れな駅ですね。列車交換の設備が有るならばですが?、山の中の単線のごく普通の卑怯な秘境駅?、迷鉄ですね?。
ローカル線は楽しい
森の駅は夏に来たい
途中の出来損ない駅 やるかと思ったです
駅前の公道が階段というのは駒場東大前が有名である。
今は無き日本福祉大学の学生寮の最寄り駅
わら
面白すぎ
謎のチャンネル最高
面白すぎ
Yujin Goldstein最高
ロクコメ
どんな会社何❓
名鉄って🤷
なぜ知多新線を廃止にしないんだろ?
明らかに負債路線なのに…
南知多ビーチランドをはじめ名鉄の観光部門を全部カットする大改革しないといけないからじゃないですかね
あと知多奥田には日本福祉大学ありますし、いうほど採算は大赤字じゃなかったはずです、少なくとも三河線や広見線の端の方に比べると…
@@genkou0918 そうだったんですね。ただ、三河線は知多新線より明らか利用客多いと思います…
@@genkou0918 三河線ではなく蒲郡線ですね
近鉄大和上市駅は?