【空堀商店街】坂が・・・‼‼レトロと新しいが混在する商店街で食べ歩き【大阪市 中央区】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- こんにちは🐷ご覧いただきありがとうございます。
今回は久しぶりの商店街食べ歩きシリーズです。
訪れたのは空堀商店街。空襲で焼け残ったこの地域には、当時の町屋が多数のこされており、それを利用したお店がおしゃれに混在する趣のある商店街です。
こちらで今回もたくさん食べましたー(*´з`)よかったらご覧ください💗
#osakatravel #osakafood #大阪グルメ
【空堀商店街】karahori-osaka...
撮影裏話がきけるさゆ太のブログ(*゚▽゚*)もお願いします!
fuwatoro.blogs...
あんま更新しないけどツイッターもやってるよ★
/ gomc0p7r8odv8lx
オフショット満載のインスタも見てみてね(´◉◞౪◟◉)
/ fuwatoro_channel
カピ子のラインスタンプはこちら。
store.line.me/...
ど〜〜ん🙌🙌🙌
さゆ太やんもんぷちさん
こんにちは☀
商店街シリーズ大好き😆👍
色んなもの食べれるもんね😁
焼きとりあったらぜったい買うな〜
カレーも美味しそう😋
2階に猫ちゃん居てるの?
我が家は猫好きだから
行きたいなぁ😊
あはっ〜今日はめっちゃ
食べてる〜😂
玉子サンドも美味しそう👌
ミックスジュース
飲みたくなったよ〜
やっぱ商店街はいいなぁ~
いっぱい食べて飲んで
楽しそう〜😁
でも坂道嫌だなぁ笑😅
帰りが上り坂だったら
泣きそう〜🤣
ゆあチャーン(●^o^●)こんにちはー💗
観てくれてありがとねー‼‼
なかなか急な坂みちの商店街・・・。自転車が結構なスピードで降りてくるのが怖かった(笑)
今回は我ながらたくさん食べたねー。実はこの後、前回のまぜそば食べに行ったのー🐽
この日は食べすぎ…。。。
カレー屋の猫ちゃん、私も見て見たかったー。でも順番的に一階になっちゃった💦残念。
この中ではやっぱり分厚いたまごサンドがおすすめー‼‼
あったかくてふわふわで超食べ応えあり‼‼
もし近くに行ったらよってみてねー💗
こんにちはー!☺💖
登坂商店街散策、楽しそうだった〜!
最初にもんぷちさんが食べてたすもも餡ってどんな味なのか気になったよ。もちもちの皮も美味しそうだな~。
これからランチランチと言いながらどんどん食べ歩くところがワクワクした〜!
スパイスカレーは大阪が本場。2種類いっぺんに食べれるのいいなぁ✨
そういえば、関東に来ると卵焼きのサンドを見かけなくなったぁ!
卵は甘いのかな??だったらプリンサンドみたいで美味しそうだな~♬
ぽや家も卵焼きのサンドはなんかもっとがっつり重い食べものだと思ってたけど、焼きたてのふわふわサンドならめちゃ美味しそう!!!
さなちゃーん(●^o^●)✨観てくれてありがとー💗
坂道の商店街、自転車が結構なスピードで降りてくるからちょっと危ないんだけどね💦
すもも餡はもんぷちによると、白あんを酸っぱくした感じらしい?謎・・・
スパイスカレーはね、特にこの商店街のある谷町ってところが大阪の中でも激戦区でいろんなスパイスカレー屋さんが集まっている地帯なんよー。
カレーの店がほんとにたくさんあるの。
旧ヤム邸の私たちは二種類にしたけど、三種類がけにすることもできたよー。
和辛子つけて食べるのなんかちょっとおでんぽい味がした。
関東は卵サンド少ないのかー。卵は出汁まきっぽい味だったと思うんだけど、硬さが絶妙だった。休日の朝食に食べたい感じだった✨
実は今日、卵の専門のお店の卵サンドを食べに行ったんだけど、個人的にはこの空堀のお店のサンドウィッチが勝ちだった・・。ここだけの話ね(=゚ω゚)ノナイショ(笑)
こんにちは😆
商店街シリーズ大好きです❤
どんどんシャッター商店街になっていく中、昔ながらの商店街って貴重ですよね🥰
商店街に入ってる焼き鳥屋さんってそそられますよね〜😋😋
食べ歩きしたくなりました😍❤️❤️
今日も楽しい美味しい動画ありがとうございます🥰💞💞
メグちゃーん(●^o^●)こんにちはー💗観てくれてありがとねー✨
ここの商店街はさびれてる感が全くなかったー✨
お洒落な雑貨屋さんとかもいっぱいあったよー。
私個人の趣味では、田舎の方の半分シャッター街になった寂れた商店街も好きなんだけど‥(笑)
焼き鳥屋さん、焼いてる香りとかしたらついつい寄って行ってしまうねー( *´艸`)
砂ずりloveだわ❤
からほり商店街いい所ですね。
聞いた事はありますが行った事ないです。
どらやき、焼き鳥、豚まん、スパイスカレー、たまごサンド、最高ですやん😀
焼き鳥の砂肝、あわせ、めちゃめちゃ食べたいです。
それにしてもミックスジュース、量も多そうやったし大阪の古い喫茶店で出てくるような感じでそそられます。
娘の所に行く時があれば行ってみますね。
こんにちは~(●^o^●)見ていただいてありがとうございます🥰
からほり商店街、いいとこですよー。
今回映せていないんですが、昔の町屋をつかったお店が、商店街の周辺に点在していて人気だそうです。
あと、昆布だしの美味しいお店もありますよー‼‼
焼き鳥は、砂肝はおすすめ。でも串のものはお家で温めてから食べたほうがいいです。冷えたら少し硬かった(;´∀`)
卵サンドのお店は結構有名みたいで、三田村邦彦さんがテレビで食べてました(笑)
若い女子に人気のスポットになりつつあるので、娘さんもしかしたら詳しいかも💗
お近くに来られたら行ってみてくださいね✨
さゆ太やん、モンプチさんこんにちは〜😊
松屋町は昔10年ぐらい住んでて空堀商店街もよく行ってたので懐かしい〜!でも、結構新しいお店が多くて新鮮でした✨スパイスカレーも美味しそうで行ってみたいです。私は最近スープカレーにハマっていて蒲生と京橋の間くらいにあるJACKってお店のカレーも野菜たっぷりで美味しいので是非こんど機会があれば行ってみてください~🎉
まるちゃん(*´з`)💗こんばんわー✨✨観てくれてありがとうー✨
えっ‼‼松屋町に住んでたのっっ😲都会っ子だ✨
私達が停めた駐車場が松屋町の方だったんだけど、駄菓子屋の卸?ぽいお店とか花火の専門店とかたくさんあって、面白そうなとこがたくさんあったー‼‼
実は今日、このコメントもらって読んだの出先だったんだけど、さっそくまるちゃんに教えてもらったスープカレーのお店行ってきちゃいました‼‼
これは…ハマるっっ٩( ''ω'' )وめっちゃおいしかった‼‼リピありですねっっ💗
動画も撮ってきました✨編集たまってて、一か月くらい先になりそうですがアップするので気長に(笑)待っててくださいね‼‼
教えてくれてありがとうございましたー💗
そうです〜そうです〜❢
夏は花火がすごく売ってて、あと駄菓子も昔ながらなかんじの卸のお店ありました〜😊懐かしい。
JACK行ったんですかー!!
めちゃ感激‥😂
動画楽しみにしてます〜🎉
おはよーございます😊
やっと観れた〜❤
たくさん食べましたね~‼
どれも美味しそうで 朝から お腹空きました(笑)
スパイスカレーに和の小鉢が特に食べたい😊
焼鳥はお持ち帰りしてビール🍺と〜
神戸の新開地 新長田辺りでは豚まんに辛味噌ついてるとこありますよ~
全然違うけど さゆちゃんのインナーカラーが めちゃめちゃ可愛い❤
茶々さーん😳おはよーございまーす✨お忙しいのに見てくれてありがとー✨✨
沢山食べたよー🐽(笑)なかなか活気のある商店街だった‼‼
スパイスカレーはどことなく和風な感じだったよ。
梅田とかにも店舗があるら行きやすいかもですー。
焼き鳥はやっぱりシュワシュワしたものと一緒に食べたいですよね🍺
豚まんといえばやっぱり神戸‼‼えーーっ、辛みそ付けて食べる所あるんですねぇー😲
辛みそ、豚まんに合うからビックリでした‼‼付けたら豚の餡が甘く感じた‼‼
ちと、和辛子よりも好きかもです💗
インナーカラー褒めてくれてありがとー((ノェ`*)っ))タシタシ
でもちょっとブリーチやりすぎて髪とけるくらいバッサバサのポッソボソに傷んでヤバいーっっっ(´;ω;`)ウッ…
切るしかもう無理ってくらいいたんじゃった😱ピーンチっ
やりすぎ注意ですね・・・( ノД`)シクシク…(笑)
@@sayutatomonpuchi おっ 久しぶりに大阪に飲みに行かねば(笑)
新開地に豚まんの有名店 春陽軒が辛味噌が ついてます😊
お持ち帰りして冷凍して常備してます(笑)
ブリーチしてたら 仕方ないけど
女子にとっては悩むとこですね💦
もんぷちさん、さゆ太やん
こんにちは~😊
今回も食べたね〜〜😂カレーと豚まん
たまごサンド、そそられる😭たまごサンドといえば、「双樹」?やったかな😅たまごサンド大好物やけど、このサンドも美味しそう🤤
これだけ食べたら
さすがにこの日の晩ごはん
食べられへんかったやろ😂
今回の動画も最高でした🍀😊
もんぷちです。
食べましたねー旧ヤム邸でもうお腹いっぱいでした(笑)
たまごサンド驚きのおいしさでした(`・∀・´)
双樹さん?調べました!
百貨店に入っているお店なのかな??
美味しのか?と思っていた分のギャプがあったのでたまごサンドの世界を堪能したい!
もう、空堀商店街でお腹いっぱいになっていったのですが、あの後に先週アップしたロマンさんへ行ったんです🍜
さゆ太はギブアップ気味でした(о´∀`о)
さて、さゆ太は痩せることができるのでしょうか??
いつもありがおとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
ほんまにお二人とも喋りが聞きやすくてオモロイし上手ですわ👌 大阪はこんな名物商店街多いから羨ましいですよ😙 今過去動画観まくってんけどね 結構かかりそうやわー😅
竹内父ちゃん😍たくさん見てくれてありがとうですー✨✨
感謝ですー‼‼嬉しいなぁー💗
うちのチャンネルは視聴者さんが皆さん穏やかで優しい人が多いんですよー。
なので視聴者さんが、美味しいところとか変わったところとか、見られそうなところの情報くれたり、ほのぼののんびりやってます(笑)
竹内父ちゃんも仲間に入ってくださって嬉しいです(笑)
週一くらいのペースでしかアップできてないのですが、いつの間にか動画もふえましたねー✨✨
気になりそうなものがあればよかったら観てみてくださいねー( *´艸`)
ありがとー💗
こんにちわ😀
空堀商店街 参考になりましたぁ~
私は(もなみ)と(冨紗家)のお店しか入ったことがなくて どら焼と焼き鳥屋、その他は知りませんでした。
美味しそうだったな。
もなみがある通りとは 違うんですかね?
どら焼買ってマップ図ほしいぃ~
さゆ太さんは空堀で有名なチョコレート専門店 蔵って名前だったかな🤔寄りましたか?
やっぱり端から端まで歩いたほうがいいですかね。
2人の会話も面白い。「鳥、後で食べる、全部鳥
やけどな」のくだり笑えた😂
さゆ太さんの返し最高😄
食べ歩き動画大好きです。
今回も楽しい動画ありがとう❤
もんぷちです!
さ、参考になりましたか??
もうちょい勉強してから行けばよかったのですが、
帰って調べたら町家を改装したお店とかがたくさんあるようでして・・・
もなみさんはテレビで紹介されてたので知っていたのですが、冨紗家 さんも蔵さんも今、調べて知りました。
空堀商店街の同じ通りです。
蔵さんは行ってみたい!かっこよさそう。
端から端まで歩くのは、何やら面白いところはないか見てまわってるからなので全部見る必要はないかと思います。
こりゃリベンジだな(`・ω・´)ゞ
だいたい僕がとぼけたことを言ってさゆ太に突っ込まれます。←日常会話
会社でもよく突っ込まれます。天然ではございません(ΦωΦ)
たぶん・・・
空堀商店街編 楽しかったです😊
15分45秒ら辺に映ってる婆娑羅のカレー、オムライスもおすすめです❤❤
また機会があれば行ってみてください‼️
おはようございますー(*´з`)💗見ていただいてありがとうございます🥰
婆娑羅さん、歩いていた時は全然気が付いていませんでしたー💦
検索してみましたが、素敵なお店ですねー✨
店内、めっちゃ落ち着きそう💗
からほりリベンジ編があれば絶対行ってみます💗
教えていただいてありがとうー💕
エクチュアのチョコレートの飲み物も次回飲んでみて下さいねぇ
空堀商店街玉子サンド食べに行きます☺️美味しそうでした😃
まだまだ暑いのでお身体に気をつけましょねぇ🍀
こんにちは(●^o^●)ご覧いただきありがとうございます💗
エクチュアさん、知らなかったので検索してみました✨
とっても美味しそうなチョコスイーツがいっぱいっっっ😍
こんなところがあったなんて知りませんでしたーっっ✨
チョコレートには目がないので、ぜひ行ってみたいですー💗
玉子サンド、ふわふわで優しくて美味しかったですよー✨ぜひ召し上がってみてくださいね💗
なたさんもお身体ご自愛ください(*^。^*)💕
もう10年近く前に近くに勤めてたので、前回もそうでしたが、
懐かしいお店と新しい新鮮な雰囲気が良かったですねー
商店街から少し路地に入ると、古民家リノベーションのカフェとかありましたねー
また散策してみてください😄
こんばんわー✨✨ご覧いただきありがとうございます。
大阪にお勤めだったんですねー‼‼
こちらの方、あんまりなじみがなかったんですが面白そうなお店がたくさんあってリベンジしなくては‼‼と思いましたー(=゚ω゚)ノ
一度じゃ食べきれません(笑)
空堀商店街だあ待ってましたよ、もなみのハンバーグ食べてほしかったなぁ😅😅
もんぷちです。
ちょこちゃんさん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
もなみさん紹介いただいてましたよね??
実は商店街の反対側から入って到着のころには行列できているわお腹膨れているわ状態でした。ごめんなさい。
勉強不足のまま行ってしまったのですが、
こちらの商店街、町家を改装したお店が商店街の外れにあちこちあるみたいで、回れてないところがたくさんあったんです(/・ω・)/
いつかリベンジしないといけない商店街なのでまたの機会に行きたいと思います!
胡麻キャラメルのどら焼き食べてみたいです☺️もちもちな食感もすきなので。
タイ米のカレーもどんな食感なのか気になります、お惣菜もついていてお腹いっぱいになりますね。
坂道お疲れ様でした😊
もんぷちです。
ゴマキャラメル1口もらいましたがじゃりじゃり食感でしたよ!
もちもちです。豚まんももちもちでしたよ!
スパイスカレーは好き嫌い分かれると思います!
タイ米はぱさぱさしていたので個人的には日本米がいいかも(;・∀・)
さゆ太は坂道と階段と行列とニンジンが苦手です(´゚д゚`)
こんにちは!
肉まん安くて美味しそうですね カレーもメチャ美味しそう~
行ったことないですが空堀は谷町筋から入ったところすぐにある洋食屋さんと魚屋さんがよく紹介されてますね
今度鶴橋行く時にでもカレーと肉まん食べに行きます
10月か11月ごろ焼鳥か焼肉でも食べに行きましょう(笑)また来週楽しみにしてますよ~
もんぷちです。
BWTさん!こんにちは!
肉まんふわふわです(∩´∀`)∩カレーは好き嫌いあると思います。スパイスカレーって難しいですよね。
スパイスカレー食べてお腹痛くなってそのあとのカフェは休憩で入っています(´゚д゚`)トイレオカリシマシタ
洋食屋さんは有名らしくって行列できてました!
魚屋さんも有名なんですね・・・
僕ら例によって情報収集ができてなくて、
帰ってから調べて商店街の外れにある町家を改装したカフェや雑貨屋なんかが有名みたいでした。
おいしいところ行きましょう、
ぜひチョイスをお願いします!
さゆ太は涼しいところならどこでもOKです(;・∀・)
いつも楽しく拝見させて頂いております。
商店街巡り楽しみにしていました。
肉まん 焼き鳥 どら焼きに美味しい物沢山でいいですね!
車で行かれることが多いですが、駐車場に困ることはありませんか?
先日参考にさせて頂き天神橋筋商店街行ってきましたが駐車場高く大変苦労しました。
もんぷちです!
いつもありがとうございます(`・ω・´)ゞ
いやー魅惑たっぷりの商店街ですが、
まだまだ回り切れていない場所がたくさんあるみたいなんですよね(´゚д゚`)
近々の天神橋筋商店街は電車で行きました(´っ・ω・)っ
駐車場はですね、行く前に少し離れているところや穴場的なところを探すようにしています。
この場所だったらMAX1,200円までの駐車場!
今日は3時間で済ませるからここで、など計算して止めることが多いです🚗
失敗してえらく高くなることもありますが・・・
岡山市がない😂😂