ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おのださん的ラウンジベスト10とかやってみてほしいです!
クリスマスマシーズンのウィーンキレイだろーなー。奥様幸せですよね😃
IGAラウンジ行きましたが、大変良かったですよ☺️次はこちらのラウンジ使いたいです✨
イスタンブール行きたくなりました!前回のホテルも素敵で食べ物も美味しそうですし、空港もとても綺麗ですね😊オススメされていたところ全て行きたいです。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
@@AA-sg7fm いろんなコメ欄に来んなよトルコより韓国🇰🇷の方が日本人差別ひでぇわ笑笑
アイラン!大好きです😍確かに、最初はまずいけど、飲みなれたらクセになります。お通じもよくなるし。笑日本でも売って欲しいです。
ラウンジ豪華ですね〜。トルコ行ってみたくなりました!
初コメント失礼します。次は是非ターキッシュエアのビジネスラウンジをおのださんにレビューして頂きたいです‼︎1階2階と2フロアありシネマルームやバーチャルゴルフルーム、フードコーナーも凄いみたいなので是非お願いします。
ビジネスラウンジ最高ですよね!乗り換えで空港内ホテルに滞在中は数回出たり入ったりして食べたり飲んだり酔っぱらったりw最高でした!!
いろいろな空港のラウンジ行ってみたいです!
イベリア航空の直行マドリード行きレビューして欲しいです!
私も来年行くのでレビューして欲しいです!
小野田さんのカタール航空Qスイートのレビュー希望します!
とても綺麗なラウンジですね。次のヨーロッパのレビュー楽しみです。
待ってました
@@AA-sg7fm そうなんですね〜
ラウンジの食事も大事ですよね!先日、ドーハのハマド カタール航空ビジネスクラスラウンジで一晩過ごしました。事前の期待が大き過ぎたせいもあり、チョット期待外れの滞在になって仕舞いました。設備、雰囲気は最高なのですが、余りに食べ物、ソフトドリンクの種類が少なかったです。クワイエットルームで仮眠しようと思ったのですが、朝まで満室。シャワーも相当の待ち時間で使えず。席も2am頃まで人でいっぱい状態でした。せめて食べ物、ソフトドリンクがもっと充実していれば‥
この頃、土•日はアップ早いですね!
2区間分の搭乗券まとめて一枚にするのってKLMでもありましたね(関西〜アムステルダム〜ブダペスト)
トルコは親日だから行ってみたいです!
台湾と同じく優しい人多いからおすすめだよ aaとかいうのゴミbotは無視しといてね笑
💀...その世界 ど素人..だけど そのラウンジ い~いムード、雰囲気あるなぁ💀...おのだ氏👑ナイスレビュー!
8月に利用した時はプライオリティパスのラウンジがまだなくて時間潰すのに大変でした。。
待ってました!!
トルコ航空のラウンジ良さそうですね。残念ながらスタアラGDは持ってないので利用は出来ないですが・・・・。
旧空港のトルコ航空のラウンジには行った事ありますがなんとなく雰囲気は似てますねぇ
海外だとあまり良いラウンジ入ったことないけど、トルコの豪華ですね
@@AA-sg7fm スパム乙
最近の新しい空港はどこもお洒落ですね。日本も早くこれくらいの空港は作らないと。
ハンバーグじゃなくて、キョフテですね。
ターキッシュ航空ファーストクラスなどはないけど、こういうとこには豪華にするのはいいですよね。
ケーキの種類の多さ!!!目移りしますねトルコのお菓子ってやつ、ロクムだと思うのですが、私大好物で友だちにお土産として買って帰ったら「何これ不味っ!!!」と言われた苦い思い出が…。美味しいのに…。
ワン…ファーストアニバーサリー
♪飛んでイスタンブール~♪
夏休みに行ったけどヤバかったよ
実はビジネスクラスラウンジも食事内容はまったくです笑上級会員ラウンジとしては世界最高ラウンジレベルかと!ビジネスクラスラウンジと大差ないです笑
ラウンジも国ごとに違ってて面白いですね。
アイランはドネルケバブと一緒に飲むと食が進む
ANAも就航楽しみですね!
イスタンブールからウィーンまで、そこそこの価格で直行便または乗継便があるのに、そのような時間を要するフライトを選択する理由が見えてきません。エーゲ航空とオーストリア航空をセットで搭乗するため?アテネ泊するため?
いつも終わりの挨拶の処は、早口で聴き取りにくいですね。
サムネに書いてる会社名間違えてますよ❗️ターキッシュエアウェイズ→❌ターキッシュエアラインズ→⭕️
チャイティー、グビグビ。
イスタン まぁ ブールw
@@AA-sg7fm カス
おのださん学校でも見てる人多い
ねこさんがオーナー氏に要望するレポート。「ビジネスラウンジのチェックポイント」旧イスタンブール空港の世界最大級のターキッシュビジネスラウンジに、エティハド利用の為、入れず脱毛したねこさんからの要望、ねこさんはまだ 新ビジネスラウンジも利用したことがないので今回は興味深々であった。1、シャワーの有無とトイレコンディション今回では触れられていないが、シャワールームは重要である2、仮眠室の有無今回では触れられていないが、トランジットホテル代わりに利用したいので重要である3、シェフサービスでのお食事メニューシェフオーダー料理でそのラウンジの食事の質が分かるため、及びスペシャルミールチェック4、チャンパンの有無チャンパンサービスは本来、ファーストクラスラウンジではあるものの、たまにビジネスラウンジでもサーブされていることがり、そのラウンジはビジネスであってもファーストクラスラウンジの扱いであることが期待できる為、また シグニチャーカクテルの有無も重要である。5、その他スペシャルサービスの有無マッサージ(タイエアーBKK)、バスタブ(キャセイHKG、靴磨きサービス(JAL NHD)、エビアンスプレー(オマーンBKK)、スパ(エディハドABD)等6、夢のビジネスラウンジツアー!!ビジネスラウンジのハシゴは、視聴者からの批判が多いのか? オーナー氏は行わない傾向にあるが、イスタンブールなんて訪れる機会が少ないので、今回もぜひ、勇気をもってオーナー氏にはプライオリティーパスラウンジ巡りしてほしかったのである、ちなみにねこは、スターアライアンス+プライオリティーパスで、スワンナプーム空港で1フライト7ビジネスラウンジ巡りの記録をもっている。
訂正、BKKで1フライト9ビジネスラウンジ巡礼の記録がありました。(はあと)
おのださん的ラウンジベスト10とかやってみてほしいです!
クリスマスマシーズンのウィーンキレイだろーなー。奥様幸せですよね😃
IGAラウンジ行きましたが、大変良かったですよ☺️
次はこちらのラウンジ使いたいです✨
イスタンブール行きたくなりました!前回のホテルも素敵で食べ物も美味しそうですし、空港もとても綺麗ですね😊オススメされていたところ全て行きたいです。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
@@AA-sg7fm いろんなコメ欄に来んなよ
トルコより韓国🇰🇷の方が日本人差別ひでぇわ笑笑
アイラン!大好きです😍
確かに、最初はまずいけど、飲みなれたらクセになります。お通じもよくなるし。笑
日本でも売って欲しいです。
ラウンジ豪華ですね〜。トルコ行ってみたくなりました!
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
初コメント失礼します。
次は是非ターキッシュエアのビジネスラウンジをおのださんにレビューして頂きたいです‼︎
1階2階と2フロアありシネマルームやバーチャルゴルフルーム、フードコーナーも凄いみたいなので是非お願いします。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
ビジネスラウンジ最高ですよね!
乗り換えで空港内ホテルに滞在中は
数回出たり入ったりして食べたり飲んだり
酔っぱらったりw最高でした!!
いろいろな空港のラウンジ行ってみたいです!
イベリア航空の直行マドリード行きレビューして欲しいです!
私も来年行くのでレビューして欲しいです!
小野田さんのカタール航空Qスイートのレビュー希望します!
とても綺麗なラウンジですね。次のヨーロッパのレビュー楽しみです。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
待ってました
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
@@AA-sg7fm そうなんですね〜
ラウンジの食事も大事ですよね!
先日、ドーハのハマド カタール航空ビジネスクラスラウンジで一晩過ごしました。
事前の期待が大き過ぎたせいもあり、チョット期待外れの滞在になって仕舞いました。
設備、雰囲気は最高なのですが、余りに食べ物、ソフトドリンクの種類が少なかったです。
クワイエットルームで仮眠しようと思ったのですが、朝まで満室。シャワーも相当の待ち時間で使えず。
席も2am頃まで人でいっぱい状態でした。
せめて食べ物、ソフトドリンクがもっと充実していれば‥
この頃、土•日はアップ早いですね!
2区間分の搭乗券まとめて一枚にするのって
KLMでもありましたね(関西〜アムステルダム〜ブダペスト)
トルコは親日だから行ってみたいです!
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
台湾と同じく優しい人多いからおすすめだよ
aaとかいうのゴミbotは無視しといてね笑
💀...その世界 ど素人..だけど
そのラウンジ
い~いムード、雰囲気あるなぁ
💀...おのだ氏👑ナイスレビュー!
8月に利用した時はプライオリティパスのラウンジがまだなくて時間潰すのに大変でした。。
待ってました!!
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
トルコ航空のラウンジ良さそうですね。
残念ながらスタアラGDは持ってないので利用は出来ないですが・・・・。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
旧空港のトルコ航空のラウンジには行った事ありますがなんとなく雰囲気は似てますねぇ
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
海外だとあまり良いラウンジ入ったことないけど、トルコの豪華ですね
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
@@AA-sg7fm スパム乙
最近の新しい空港はどこもお洒落ですね。日本も早くこれくらいの空港は作らないと。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
ハンバーグじゃなくて、
キョフテですね。
ターキッシュ航空ファーストクラスなどはないけど、こういうとこには豪華にするのはいいですよね。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
ケーキの種類の多さ!!!
目移りしますね
トルコのお菓子ってやつ、ロクムだと思うのですが、私大好物で友だちにお土産として買って帰ったら「何これ不味っ!!!」と言われた苦い思い出が…。美味しいのに…。
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
ワン…ファーストアニバーサリー
♪飛んでイスタンブール~♪
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
夏休みに行ったけどヤバかったよ
実はビジネスクラスラウンジも食事内容はまったくです笑
上級会員ラウンジとしては世界最高ラウンジレベルかと!ビジネスクラスラウンジと大差ないです笑
ラウンジも国ごとに違ってて面白いですね。
アイランはドネルケバブと一緒に飲むと食が進む
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
ANAも就航楽しみですね!
イスタンブールからウィーンまで、そこそこの価格で直行便または乗継便があるのに、そのような時間を要するフライトを選択する理由が見えてきません。エーゲ航空とオーストリア航空をセットで搭乗するため?アテネ泊するため?
いつも終わりの挨拶の処は、早口で聴き取りにくいですね。
サムネに書いてる会社名間違えてますよ❗️
ターキッシュエアウェイズ→❌
ターキッシュエアラインズ→⭕️
チャイティー、グビグビ。
イスタン まぁ ブールw
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。
@@AA-sg7fm カス
おのださん学校でも見てる人多い
ねこさんがオーナー氏に要望するレポート。
「ビジネスラウンジのチェックポイント」
旧イスタンブール空港の世界最大級のターキッシュビジネスラウンジに、エティハド利用の為、入れず脱毛したねこさんからの要望、ねこさんはまだ 新ビジネスラウンジも利用したことがないので今回は興味深々であった。
1、シャワーの有無とトイレコンディション
今回では触れられていないが、シャワールームは重要である
2、仮眠室の有無
今回では触れられていないが、トランジットホテル代わりに利用したいので重要である
3、シェフサービスでのお食事メニュー
シェフオーダー料理でそのラウンジの食事の質が分かるため、及びスペシャルミールチェック
4、チャンパンの有無
チャンパンサービスは本来、ファーストクラスラウンジではあるものの、たまに
ビジネスラウンジでもサーブされていることがり、そのラウンジはビジネスであってもファーストクラスラウンジの扱いであることが期待できる為、また シグニチャーカクテルの有無も重要である。
5、その他スペシャルサービスの有無
マッサージ(タイエアーBKK)、バスタブ(キャセイHKG、靴磨きサービス(JAL NHD)、エビアンスプレー(オマーンBKK)、スパ(エディハドABD)等
6、夢のビジネスラウンジツアー!!
ビジネスラウンジのハシゴは、視聴者からの批判が多いのか? オーナー氏は行わない傾向にあるが、イスタンブールなんて訪れる機会が少ないので、今回もぜひ、勇気をもってオーナー氏にはプライオリティーパスラウンジ巡りしてほしかったのである、ちなみにねこは、スターアライアンス+プライオリティーパスで、スワンナプーム空港で1フライト7ビジネスラウンジ巡りの記録をもっている。
訂正、BKKで1フライト9ビジネスラウンジ巡礼の記録がありました。(はあと)
今現在、仕事でトルコ共和国に9年住んでる日本人です。
トルコ共和国は親日のイメージがありますが実際に住んでいると日本人に対するさべつがものすごいです
数年前には観光でトルコ共和国に来た日本人女性がトルコ人に襲われて亡くなっています。
日本人のみなさん、トルコ共和国の良いイメージに騙されないでください。