ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
発売までのワクワクがたまんない。
発売日が待ち遠しいですね^^
ロックマンメガワールドで購入決めましたけど、他のゲームも解説付きで興味が出ていい動画でした。
ほぼ自己満足で作った動画でしたが、そういってもらえると作った甲斐があります^^
制作陣のこのゲーム面白いんだよ!っていうこだわりが垣間見れるいいラインナップが揃ったと思います。ラング2も一時期発売が危ぶまれたタイトルだったんだよね
モンスターワールド、この宝箱を開ける時のお尻フリフリが可愛いんだよなぁwそしてセガユーザーなら誰しも血の涙を流したと言われる、テトリスw
モンスターワールドⅣは途中で諦めていましたが、メガドラミニでようやくクリアできました^^
メガCDや32Xも含めた第2弾を発売してほしい
モンスターワールド4入るって信じてました〜他のシリーズじつはやったことないんだけれども、4大好きなんだよなーー
モンスターワールドもどれかは入るだろうとは思っていましたが、Ⅳで良かったですよね^^
まさかのMD新作ダライアスで購入を決意しそうです当時じゃありえない容量32Mに現代の最新プログラミングを駆使したある意味MDのフルスペックを出した移植作になりますね実際にカートリッジに入れれば実機で動かせるように出来ているんだそうですテトリスは幻のMDソフトそのまま(製造までしたものの販売できずに倉庫で肥やしになってしまったもの)ではなく改めてのアーケード移植作だそうです
テトリスには驚きましたね^^
大戦略いれてほしかったけどテトリスとダライアスでお釣りが来るから良いや。
テトリスはほんと意外でしたw
MD版テトリスは移植され、パッケージも造られ出荷を待つだけ!ってところまで進んでたんですよ。
ヤミで横流し販売されていましたけどね(笑)
メガドライブ2メガCD 2バージョンの発売期待しますゲームアーツ全作品とパトルマニア、リスターあたりプレイしたい
テトリスの為に買おうかな お袋が大好きなんだそのゲーム
ラングリッサーⅠ&Ⅱが最近出たばかりなのにラングリッサーⅡを突っ込んできたのは驚いた。
アドバンス大戦略とスーパーモナコGP、ヴァーチャレーシングが入っていなかったのが残念です。
メガCDに特殊カセット用ですので今回のコンセプト外だから外れたのでしょうね
全部の説明書をまとめた冊子付けてくれ。今までのミニシリーズみたいにネットで操作確認めんどい
ミニシリーズ5つ持ってる私としては完全に同意します、ハイ。
シャイニング&ダクネスが落選したのは残念。アクションゲーばっかりってのもどうかな。
セガは大盤振る舞いだな、ついでにメガドラミニ2も出して欲しいね!!w コラムスはサクラ大戦バージョンも出てた気がするからそのへんも特典かなんかで入れてくれたら嬉しいね・・・あれはサターンだったかなw
足らないソフトは今後別ハードに配信か、詰め合わせソフト出してほしいですね~今のところ、wiiのバーチャルコンソールが最強でこれ以降セガはあまり配信ソフトに力入れてくれてないような。それでも著作や版権や倒産会社の問題で難しい中これだけのソフト集めたのはやはり買いですけど!
それぞれ思い入れの強いソフトはあるでしょうから、全ての人が満足できるというのは難しいですよね^^; また、メガドラミニ第二弾を出してほしいです。
アドバンスド大戦略を希望していた人が多いようですけど、ハイブリットフロントとモロにジャンルがかぶるからなー。自分がプレイしたいソフトじゃなくて、他の人に勧めたいソフトって考えればこの42本のゲームは数々の制約の中でベストな選択だと思います。
バハムート戦記したかったな
スノーブラザーズ、販売はテンゲンでしたよね。
ああ~そうでした、発売はテンゲンでしたね。
@@ajakingSEGA あの頃のゲームって開発と販売が違うの結構ありますもんね。あ、スラップファイトもでした。
ソーサリアンが、、、欲しかったな~そこだけ残念まあ予約したけど
ソーサリアンの落選はやはりショック。パノラマコットンの落選も残念。
ダライアスをMDにC言語プログラミングで移植した動画を見たことがあるのですが、その完成度は凄まじくサウンドも含めてほぼ完全移植でした。今回収録されるダライアスもPCエンジン版を超える移植が期待出来て楽しみです。
エイリアンソルジャーとパノラマコットンの落選は辛い!!
私もパノラマコットンを期待していたので、落選は辛かったです;;
@@ajakingSEGA 正直東亜プランのゲームが入るとは夢にも思わなかったです
エイリアンソルジャーはアジア版で収録しています。th-cam.com/video/j0hJQCXSKJQ/w-d-xo.html
名作アドバンスド大戦略の落選は寝耳に水。Beメガの投票で常時10位であったにもかかわらず。今の技術なら高速化も可能なのに。柱が出ないって。
パノラマコットンがないのがショック。
コットンブーメランかパノラマコットンも頼むよ
GEOで予約してきた。
GEOなら普通に定価で予約できるので、ぼったくりの転売品を買わなくて済みますよね^^
@@ajakingSEGA もうダメかなぁと思いきや予約できて( *´艸`)良かったです。コントローラー二個の方をポチっと( *´艸`)。
モンスターワールド4をやろう(今回の動画を見て)呪いでモンスターになっちゃうヤツは2ですかね?
主人公が呪いでドラゴンになってしまうのはⅡですね~^^
あ~~~~ドバンスド大戦略入らなかったか~~~。もう部屋の中メガドライブだらけになっていいからミニ2とか出してほしい。16bitに対抗してカタカナで本体にメガドライブミニ2とか書いていいから。ゲーセンにないやつはやった事ないからすごいボリュームだ。もう次世代機いらねー!昔のゲームは神いっぱいあったからなー。今は2~3年に1本あればいいほうだし。
メガドライブは名作が多いので、40本では足りないですよね~^^;でも、メガドラミニには個人的には満足しています^^
ファルコムのイース3や英雄伝説、ソーサリアン、そしてハイドライド等の昔懐かしパソコンゲームの移植版が入っていないことがショックです(TT) あと、ヴァーミリアンとか、そこらへんが‥
発売までのワクワクがたまんない。
発売日が待ち遠しいですね^^
ロックマンメガワールドで購入決めましたけど、他のゲームも解説付きで興味が出ていい動画でした。
ほぼ自己満足で作った動画でしたが、そういってもらえると作った甲斐があります^^
制作陣のこのゲーム面白いんだよ!っていうこだわりが垣間見れるいいラインナップが揃ったと思います。
ラング2も一時期発売が危ぶまれたタイトルだったんだよね
モンスターワールド、この宝箱を開ける時のお尻フリフリが可愛いんだよなぁw
そしてセガユーザーなら誰しも血の涙を流したと言われる、テトリスw
モンスターワールドⅣは途中で諦めていましたが、メガドラミニでようやくクリアできました^^
メガCDや32Xも含めた第2弾を発売してほしい
モンスターワールド4入るって信じてました〜
他のシリーズじつはやったことないんだけれども、4大好きなんだよなーー
モンスターワールドもどれかは入るだろうとは思っていましたが、Ⅳで良かったですよね^^
まさかのMD新作ダライアスで購入を決意しそうです
当時じゃありえない容量32Mに現代の最新プログラミングを駆使したある意味MDのフルスペックを出した移植作になりますね
実際にカートリッジに入れれば実機で動かせるように出来ているんだそうです
テトリスは幻のMDソフトそのまま(製造までしたものの販売できずに倉庫で肥やしになってしまったもの)ではなく改めてのアーケード移植作だそうです
テトリスには驚きましたね^^
大戦略いれてほしかったけどテトリスとダライアスでお釣りが来るから良いや。
テトリスはほんと意外でしたw
MD版テトリスは移植され、パッケージも造られ出荷を待つだけ!ってところまで進んでたんですよ。
ヤミで横流し販売されていましたけどね(笑)
メガドライブ2メガCD 2バージョンの発売期待します
ゲームアーツ全作品とパトルマニア、リスターあたりプレイしたい
テトリスの為に買おうかな お袋が大好きなんだそのゲーム
ラングリッサーⅠ&Ⅱが最近出たばかりなのにラングリッサーⅡを突っ込んできたのは驚いた。
アドバンス大戦略とスーパーモナコGP、ヴァーチャレーシングが入っていなかったのが残念です。
メガCDに特殊カセット用ですので今回のコンセプト外だから外れたのでしょうね
全部の説明書をまとめた冊子付けてくれ。今までのミニシリーズみたいにネットで操作確認めんどい
ミニシリーズ5つ持ってる私としては完全に同意します、ハイ。
シャイニング&ダクネスが落選したのは残念。アクションゲーばっかりってのもどうかな。
セガは大盤振る舞いだな、ついでにメガドラミニ2も出して欲しいね!!w コラムスはサクラ大戦バージョンも出てた気がするからそのへんも特典かなんかで入れてくれたら嬉しいね・・・あれはサターンだったかなw
足らないソフトは今後別ハードに配信か、詰め合わせソフト出してほしいですね~
今のところ、wiiのバーチャルコンソールが最強でこれ以降セガはあまり配信ソフトに力入れてくれてないような。
それでも著作や版権や倒産会社の問題で難しい中これだけのソフト集めたのはやはり買いですけど!
それぞれ思い入れの強いソフトはあるでしょうから、全ての人が満足できるというのは難しいですよね^^; また、メガドラミニ第二弾を出してほしいです。
アドバンスド大戦略を希望していた人が多いようですけど、ハイブリットフロントとモロにジャンルがかぶるからなー。
自分がプレイしたいソフトじゃなくて、他の人に勧めたいソフトって考えればこの42本のゲームは数々の制約の中でベストな選択だと思います。
バハムート戦記したかったな
スノーブラザーズ、販売はテンゲンでしたよね。
ああ~そうでした、発売はテンゲンでしたね。
@@ajakingSEGA あの頃のゲームって開発と販売が違うの結構ありますもんね。あ、スラップファイトもでした。
ソーサリアンが、、、欲しかったな~
そこだけ残念
まあ予約したけど
ソーサリアンの落選はやはり
ショック。
パノラマコットンの落選も
残念。
ダライアスをMDにC言語プログラミングで移植した動画を見たことがあるのですが、その完成度は凄まじくサウンドも含めてほぼ完全移植でした。今回収録されるダライアスもPCエンジン版を超える移植が期待出来て楽しみです。
エイリアンソルジャーとパノラマコットンの落選は辛い!!
私もパノラマコットンを期待していたので、落選は辛かったです;;
@@ajakingSEGA 正直東亜プランのゲームが入るとは夢にも思わなかったです
エイリアンソルジャーはアジア版で収録しています。
th-cam.com/video/j0hJQCXSKJQ/w-d-xo.html
名作アドバンスド大戦略の落選は寝耳に水。
Beメガの投票で常時10位であったにもかかわらず。今の技術なら高速化も可能なのに。
柱が出ないって。
パノラマコットンがないのがショック。
コットンブーメランかパノラマコットンも頼むよ
GEOで予約してきた。
GEOなら普通に定価で予約できるので、ぼったくりの転売品を買わなくて済みますよね^^
@@ajakingSEGA もうダメかなぁと思いきや予約できて( *´艸`)良かったです。コントローラー二個の方をポチっと( *´艸`)。
モンスターワールド4をやろう(今回の動画を見て)呪いでモンスターになっちゃうヤツは2ですかね?
主人公が呪いでドラゴンになってしまうのはⅡですね~^^
あ~~~~ドバンスド大戦略入らなかったか~~~。
もう部屋の中メガドライブだらけになっていいからミニ2とか出してほしい。
16bitに対抗してカタカナで本体にメガドライブミニ2とか書いていいから。
ゲーセンにないやつはやった事ないからすごいボリュームだ。
もう次世代機いらねー!
昔のゲームは神いっぱいあったからなー。今は2~3年に1本あればいいほうだし。
メガドライブは名作が多いので、40本では足りないですよね~^^;でも、メガドラミニには個人的には満足しています^^
ファルコムのイース3や英雄伝説、ソーサリアン、そしてハイドライド等の昔懐かしパソコンゲームの移植版が入っていないことがショックです(TT) あと、ヴァーミリアンとか、そこらへんが‥