ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「よく見ると可愛い顔してんなお前な」↑これ好き
しかもこれ、相手の壊獣でokされないの面白いな
相手が自分のフィールドに壊獣が展開出来る点、フロントの壊獣カウンターは相手の壊獣(特にサンダー・ザ・キング)も利用出来る点は注意せんといかんけどね
@@Kritik-G7サタンクロースはエンドフェイズに1ドローも付くから流行りそう(大体がそのターンで決着つくけど)
@@フジカワ-x3oエンドフェイズのドローはサタンクロースを出された側がするので、基本的にはデメリット効果です。
警戒するのはラー玉とラヴァゴくらいだけどラヴァゴは採用率低いしラー玉もサーチは妨害できるから初手で持ってる時くらいしか気にせんでもええか
こんのオニチクショウがああああって叫びそう敢えてキチクではなく
昔純壊獣とかいうトンチキデッキ使ってて、カウンター溜まってる時に相手にガメシエル投げちゃって大ピンチになったことがあったなぁ
捲り札の認識強すぎてもはや手癖でやっちゃうんですよね……
ガメシエルの相棒はデスフェニだと思ってたけどこっちの方が圧倒的に強いわ
3/4がURでSR未満が2枚という超高カロリーなデッキ
冥王結界波もシルヴィアで無効化されるの世知辛い
ドラゴンメイドとディアベルスタのデッキ構築してほしい
初めて純壊獣デッキと当たった時なんでガメシエルとキングレアリティ高くないんだろうと思ったほど隠された効果が強い
送りつけ前提と考えると、打点の高いサンダー・ザ・キングはまだ良いとして、1番打点が低いガメシエルを差し置いてドゴランがURなのは流石に元ネタを意識しすぎだと思う。(MDではガメシエルがSRに上がったものの、相変わらずドゴランがURだし・・・)
ガエメシエルの守備が3300になってるおかげでサンダーザキングに殴り倒されないのもポイント高い
サムネ上手なの本当に尊敬します
honmono
対象に取られ続ける限り妨害できるジズキエルを忘れるな
やはり超融合…超融合は全てを解決する
万能無効系にしては珍しく同一チェーンで使えたり、無効にして除外したり、相手の壊獣喰らわなかったりとガメ特有の良いとこ挙げ出したら結構あるの面白い
結界像対策のガダーラ採用の次はガメシエル対策のガメシエル採用か
ガメシエルはガメシエル対策にならんぞ
相手フィールドにガメシエルいれば、自分のフィールドにガメシエル特殊召喚できるし、相手のフィールド魔法の壊獣カウンター使えるから、相手がガメシエル使ってきたら、こっちも使えばいいしさらにガメシエルの無効を重ねてきたとしても、合計で6つもカウンター消費させれるから強くね?
他にも妨害があったらカウンター4つ消費だからあんまりか
てか5つまでしかカウンターのらないから、6つ消費は無理だ
「④:相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時」 だからガメシエルの無効効果をガメシエルで無効にはできないんすな…わたしも2枚積んでこのギミックの後手対策しようと考えたけどだめだったと…
無限妨害ガメシエルって、無限鉄拳オニナグリみたいな語感だな
ヤバいですねこれ...w
御巫の混ぜ物になるギミック探してて罪宝アナコンダクリスティアだと御巫の強みの後攻ラヴァゴ壊獣が枠的にキツくなるよな〜と思ってたので無理なく壊獣に枠割けるこのギミックは凄く助かります
ターン1制限無しで何度も効果無効を飛ばす戦い方にリリース開始当初のアルデクを感じた
ディアベルスター、クシャトリラユニコーンでトマホークからのアポロウーサに繋げる流れが分からないのでどなたか教えてもらえませんか?
トマホークはメインモンスターゾーン推奨トークン2体でマスカレーナトマホークとトークンでフェニックスマスカレーナとフェニックスでリンク召喚トマホークをEXゾーンに出した場合はトマホークとトークンでフェニックスフェニックスとトークンでトロイメアユニコーン(ヒータ)トークン2体でマスカレーナマスカレーナとユニコーン(ヒータ)でリンク召喚
@@せんた-g8i 詳しく教えてくださりありがとうございます!この展開をした場合はディアベルスターが出ないからシルウィア使って妨害できない感じですかね?
一応追走劇とフランベルジュでディアベルスター自体は出ます
今更だけど、ウーサは出せるけど動画で言ってるニビルケアは召喚回数の都合で無理だよね、この構築 5:37
後攻まくりの快感に囚われている純壊獣使いとしては、壊獣が先行先行制圧に使われてしまうことが若干悲しいですが、皆が壊獣たちの魅力に気付いてくれる機会を得たことは単純に嬉しいです!壊獣を素材にするexモンスターの新規とかぜひください!!!!!
LL使いワイ、罪宝スネークアイギミックの展開要員扱いに涙が止まらない
壊獣でおkする癖に自分は壊獣されないとう理不尽
そっか、壊獣がいると相手フィールドに出せないんだ
ガメシエル以外を採用してるデッキの場合、相手の場にそれが出てきてカウンターを消費される可能性はあるのかな
@@星狐-e6wサンダーザキング出されたら絶望やね(相手はモンスター魔法罠の効果一切使えなくなる)
後攻になって引いちゃってもまくり札になれちまうんだ!
うおすげえ冥王じゃ返せないのか。これ突破不可能じゃないかもう・・・
冥王結界波でも返せない、壊獣でも返せないはヤバい
盤面に更にモンスター+1できてるとスカデ4体素材効果も使えて手札の質を良くできますね特に泡影は効果を無効にしつつフィールドから墓地に行ってくれてウォーターフロントとの相性最高なのでヴェーラーよりも優先して投入したいところ
1枚初動多くて安定するのに枠そんなに食わないの明らかにヤバイ
ガメシエルミラーになると相手のカウンター使いながらこちらのガメシエルも万能無効使えるしガメシエルの効果をガメシエルで無効にはできないからめちゃくちゃややこしくなりそう
怪獣デッキ好きだったから復帰しようかな...
エ◯スデス「カメェェェッー!」
ついにデュエリストが一番強いヒエラティックテキストに気付いたか
ガメシエルは壊獣の隠された効果の中では断トツで有名だから、この動画見る前から知ってる人は割といる……と思いたい
無効にして除外なのがとても偉い
ナイチンゲールの代わりにリサイトスターリングSSしてDDクロウサーチすれば追加妨害になりそう
ガメシエルシルウィアで妨害してるとDDクロウがアホみたいに刺さらないからエクストラ節約してるのかなと思います
うp主の手札にクシャが見えてるから紅蓮地帯鷹とあわせてサベージ出そうぜ!
素引きした時にエクシーズ素材を墓地に送れないのでケアのために枠ある程度割かないといけないのが難点あとナイチンゲールなら後攻のアーゼウスまくりにも使える
なるほどっす
狩りディアベルスター初動verがよくわからんのやがシルウィア置けるっけ?
この構築広まりだしてるのか、4の効果にコストはあるがターン1ないの怖いなんで守備力の方が3000超えだから戦闘破壊が余計にしにくいというおまけ付き
一滴ラヴァゴくらいしか回答札無いの強いな……流石に4妨害も使わされたら仮にガメシー突破出来てもそんなに強い盤面で返せないだろうしね守備力も3300と高くて殆どのポン出しモンスターには殴り殺されないのも良いね
ガメシエルの効果無効化能力懐かしい。怪獣全盛期には良く使ったものだわ。
あっそ
これ相手もガメシエル出してきてカウンター逆に利用されたことあるわ
後攻で制圧札使ってまくれるのつよすぎるんだよな
今の遊戯王は先攻展開できればどのデッキもこんな盤面になるよね。後攻でもっていう強みも肝心のガメシエルが1枚挿しじゃあな…
一部の人間が愛してやまないからねガメシエル君…
結界波1枚で返せないのが中々厄介超融合 一滴 倶利伽羅等で返せるけど2枚消費がほとんど
倶利伽羅でリリース→パクってやり返せるのか。普通のスネークアイも多いしスネークアイに入れれば活躍しそう
ガメシエルに無効妨害あるの知らなかった
このデュエルに関してはクシャトリラも残してるのがひどい
多分だけど原型はセアミン1枚初動のガメシエルP.U.N.K.一時期P.U.N.K.界隈でちょっと話題になっていた。エンフェからスカルデットに繋げてなんやかんやする点は同じちなみにギミックの途中から同じなだけなので「混ぜたら初動枚数増える!」とか思ってはいけない。カープライジング、ディアボランティス、リヴァイエールなどが必要だったはずなので間違いなくEXが足りないしメインも溢れる
ナイチンの枠をリサイトスターリングにすれば同条件でDDクロウをサーチできるし、ガメシエルを増やしたり反逆のスネークアイ(通常魔法のほう)を入れれば後攻も強くなれたりで、かなり拡張性が高そう。これはいいデッキだ
後攻アーゼウスしたいしナイチンのが好き
自分は竜剣士でガメシエル出してるかなマジェスティP→ウォーターフロント→ガメシエル経由でサーチできて、スカルデットも無理なく出せるし
ディアベルスターとかいうおもしれー女
ガメシエル④の効果、ターン1制限ついてないのか…
モデルもいいのに面白い効果よねこのデッキ、考えた奴偉い
先行で4〜5妨害立てるのが流行ったら人が更に減りそうだなぁ
先行で4〜5妨害どころか、無限妨害するの流行ってるから今更すぎて笑う
後手のまくり札としか見てなかったけど、亀さん万能カウンター持ちだったのね…。まだきてないエヴォルの3体がMDにきたらOCGでドゴラン入りで使ってるデッキが再現できるから、共に採用を考えてみようかな
頑張って誘発で止めないと返すの中々キツイな…つまりいつも通りだな!
壊獣使いとしては勝手にフィールド貼ってくれるなら御の字
壊獣採用のデッキが多い環境だと相手の壊獣にカウンター使われちゃう場合もありそうではあるけど、面白そう。
既にガメシエルがあるから自分フィールドにしか出せないっていう
ナイチンエクシーズ→耐えの構えかな?ロムルスリンク→あれ、なんか雲行きが怪しく…ウォーターフロントサーチ→あ(察し)
初めて海亀の効果意識したかも…
罪宝ガメシエル某クソデッキ製造工場が使ってたけどエグすぎる
アホがすぐ先行展開壊獣系で返せば良くね?とか言ってくるから壊獣印象あんま良くない
純壊獣使ってますが、壊獣のリリース以外の効果なんて覚えなくて大丈夫です。発動すれば相手がターン中カード効果一切発動できなくなるサンダーザキングとか条件次第で1枚から簡単にアクセスコードが出せるラディアンとか、気にするほどの効果ではないので...
スクラップと春化精でガメシエル立てるデッキ使ってるけどまぁ隠された効果が強い強い
隠された効果(ちゃんと書いてある)
結界波、一滴(あまり罠を捨てるイメージが無い)辺りに強く出られるのも良いですね
昔怪獣デッキ組んでたけど完全に忘れてたなーガメ以外の怪獣も割とイカれた効果持ってるから相手次第で他のやつでも強そう
シエールいつもありがとう
やっぱり一滴はいる
そういやそんな制圧効果あったな。怪獣出た当初その効果よく使ってたわ
4妨害って手札によっては返せるの?
先行で展開通ったらシンプルなリンクオンリー展開でもほぼ負けないからシンクロも含めて諸々混ぜる意味が薄いなと思うようになった誘発踏めるクシャはともかく他は全部誘発にするのが最適解なんだろうなぁ
リンクのみの純構築使ってるけど、シルウィア以外に魔罠無効ないから拮抗勝負で捲られるのが地味に辛いよあとは最終盤面をウーサやサベージじゃなくてアンブロエール+墓地の咎姫にすると、アルバス通常召喚して効果使われると簡単に捲られる
@@ネッシー-u8u相手が拮抗引いてる+こっちが上振れ展開してないといけないし、そもそも拮抗ならターン返ってくるから誘発絡めてなんとかなってること多いなぁアルバスはサロスで吸ってる
壊獣でおkというよりガメラでおk
後攻嫌いすぎて倶利伽羅3積みしてるから大丈夫だな!
相手ターンに炎龍で出す方のルートは考えてたけどスカルデットで良かったか…あっちはあっちでアンブロ咎姫で妨害はできるけど
ガメシエルの4っつ目の効果初めて知った…()
やはり信じるべきはラヴァゴか金玉なのか…
ジーランティスとガメシエルが水なの怖いねェ〜
カメの効果は紙のころから強いの知ってたけどね
…30秒マッチ常設してくれ
これじゃない先行壊獣使ってるけど 今環境では倶利伽羅にリリースされることあるのがな
発動効果じゃないリリースの上、エンドに奪われるとこっちがおしまいという
でもこれちょっと誘発の枚数少ない…少なくない…?(一応クシャトリラという後攻強めの札があるとはいえ)
純構築の壊獣でもガメシエルの無限無効は強いけどもさ…罪宝スネークアイで出来るとは思わなかったわ
ランクで使ってるデッキだけどちょっと展開違うな
これ突破するの結構要求値高ない?めちゃくちゃ強そう
ラヴァゴとか超融合で死ぬょ誘発受けは引き次第だしエクセル止まったら死ぬから回すとそんな強くなく感じるいつものパターンになりそう
これの突破方法ってシルウィア突破した上でのガメシエル対ガメシエルって事?ガメシエル素引きしなきゃいけないのキツすぎるなぁ
ガメシエルでガメシエルの効果を無効にすることはできないからややこくなる
一雫使えばええんや発動したいカードをコストに
一滴、倶利伽羅天童、サタンクロース
うぽつです、隠された効果が強すぎる……
ガメシエルミラー起こる?
( ・ω・)つ「ラー球」
組んでランク潜ります(確定)
ガメシエルの拡大きっも
罪宝でおk の間違いやろ
やばくて草
これサンダー・ザ・キングの方が強いんじゃね?あっちはカウンター3個消費して効果発動すれば相手カードの効果いっさい使えないんだから
起動効果なのだから妨害には成り得ませんよ
発動に対してほうよう打たれたら妨害なくなるけど、それぐらいならシルウィアで無効できるしけっこう良さそう
あ、サンダー・ザ・キングの④の効果は自分のターンにしか発動できないから無理だ…
あれもいかれてはいるんだけど相手ターンに発動できないのとその効果にチェーン組めちゃうのがちょっとなって感じ
このデッキ相手に自分の場にキング出してカウンター横取りすると気持ちよさそうシルウィアあるとキツそうだけど
なんでターン1がないんですか?(電話猫)
罪宝スネークアイみんなぶっちゃけ好き?自分はあんま好きくないです(sv使い)
環境がインフレしてくのはしょうがないけどね!とりあえずヴォルカニック新規はよ実装してくれーーー!
@@すまいるべす そして篝火が来てさらにスネークアイが暴れるーーーー
@@yukikoto うわぁ〜! うあぁ〜!!
@@すまいるべす 約束された未来が辛すぎる
またうなぎ貴様か(前にも似たようなこと言った気がする)
デュエルさせろよ
うぜえから特殊召喚ルールで5回までとかにしてくんねーかな
先手取ってサモリミでも貼ってろガキンチョ
「よく見ると可愛い顔してんなお前な」
↑これ好き
しかもこれ、相手の壊獣でokされないの面白いな
相手が自分のフィールドに壊獣が展開出来る点、フロントの壊獣カウンターは
相手の壊獣(特にサンダー・ザ・キング)も利用出来る点は注意せんといかんけどね
@@Kritik-G7
サタンクロースはエンドフェイズに1ドローも付くから流行りそう(大体がそのターンで決着つくけど)
@@フジカワ-x3oエンドフェイズのドローはサタンクロースを出された側がするので、基本的にはデメリット効果です。
警戒するのはラー玉とラヴァゴくらいだけど
ラヴァゴは採用率低いしラー玉もサーチは妨害できるから
初手で持ってる時くらいしか気にせんでもええか
こんの
オニチクショウがああああ
って叫びそう
敢えてキチクではなく
昔純壊獣とかいうトンチキデッキ使ってて、カウンター溜まってる時に相手にガメシエル投げちゃって大ピンチになったことがあったなぁ
捲り札の認識強すぎてもはや手癖でやっちゃうんですよね……
ガメシエルの相棒はデスフェニだと思ってたけどこっちの方が圧倒的に強いわ
3/4がURでSR未満が2枚という超高カロリーなデッキ
冥王結界波もシルヴィアで無効化されるの世知辛い
ドラゴンメイドとディアベルスタのデッキ構築してほしい
初めて純壊獣デッキと当たった時なんでガメシエルとキングレアリティ高くないんだろうと思ったほど隠された効果が強い
送りつけ前提と考えると、打点の高いサンダー・ザ・キングはまだ良いとして、1番打点が低いガメシエルを差し置いてドゴランがURなのは流石に元ネタを意識しすぎだと思う。(MDではガメシエルがSRに上がったものの、相変わらずドゴランがURだし・・・)
ガエメシエルの守備が3300になってるおかげでサンダーザキングに殴り倒されないのもポイント高い
サムネ上手なの本当に尊敬します
honmono
対象に取られ続ける限り妨害できるジズキエルを忘れるな
やはり超融合…超融合は全てを解決する
万能無効系にしては珍しく同一チェーンで使えたり、無効にして除外したり、相手の壊獣喰らわなかったりと
ガメ特有の良いとこ挙げ出したら結構あるの面白い
結界像対策のガダーラ採用の次はガメシエル対策のガメシエル採用か
ガメシエルはガメシエル対策にならんぞ
相手フィールドにガメシエルいれば、自分のフィールドにガメシエル特殊召喚できるし、相手のフィールド魔法の壊獣カウンター使えるから、相手がガメシエル使ってきたら、こっちも使えばいいしさらにガメシエルの無効を重ねてきたとしても、合計で6つもカウンター消費させれるから強くね?
他にも妨害があったらカウンター4つ消費だからあんまりか
てか5つまでしかカウンターのらないから、6つ消費は無理だ
「④:相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時」 だからガメシエルの無効効果をガメシエルで無効にはできないんすな…わたしも2枚積んでこのギミックの後手対策しようと考えたけどだめだったと…
無限妨害ガメシエルって、無限鉄拳オニナグリみたいな語感だな
ヤバいですねこれ...w
御巫の混ぜ物になるギミック探してて罪宝アナコンダクリスティアだと御巫の強みの後攻ラヴァゴ壊獣が枠的にキツくなるよな〜と思ってたので無理なく壊獣に枠割けるこのギミックは凄く助かります
ターン1制限無しで何度も効果無効を飛ばす戦い方にリリース開始当初のアルデクを感じた
ディアベルスター、クシャトリラユニコーンでトマホークからのアポロウーサに繋げる流れが分からないのでどなたか教えてもらえませんか?
トマホークはメインモンスターゾーン推奨
トークン2体でマスカレーナ
トマホークとトークンでフェニックス
マスカレーナとフェニックスでリンク召喚
トマホークをEXゾーンに出した場合はトマホークとトークンでフェニックス
フェニックスとトークンでトロイメアユニコーン(ヒータ)
トークン2体でマスカレーナ
マスカレーナとユニコーン(ヒータ)でリンク召喚
@@せんた-g8i 詳しく教えてくださりありがとうございます!
この展開をした場合はディアベルスターが出ないからシルウィア使って妨害できない感じですかね?
一応追走劇とフランベルジュでディアベルスター自体は出ます
今更だけど、ウーサは出せるけど動画で言ってるニビルケアは召喚回数の都合で無理だよね、この構築 5:37
後攻まくりの快感に囚われている純壊獣使いとしては、壊獣が先行先行制圧に使われてしまうことが若干悲しいですが、皆が壊獣たちの魅力に気付いてくれる機会を得たことは単純に嬉しいです!壊獣を素材にするexモンスターの新規とかぜひください!!!!!
LL使いワイ、罪宝スネークアイギミックの展開要員扱いに涙が止まらない
壊獣でおkする癖に自分は壊獣されないとう理不尽
そっか、壊獣がいると相手フィールドに出せないんだ
ガメシエル以外を採用してるデッキの場合、相手の場にそれが出てきてカウンターを消費される可能性はあるのかな
@@星狐-e6w
サンダーザキング出されたら絶望やね(相手はモンスター魔法罠の効果一切使えなくなる)
後攻になって引いちゃってもまくり札になれちまうんだ!
うおすげえ冥王じゃ返せないのか。
これ突破不可能じゃないかもう・・・
冥王結界波でも返せない、壊獣でも返せないはヤバい
盤面に更にモンスター+1できてるとスカデ4体素材効果も使えて手札の質を良くできますね
特に泡影は効果を無効にしつつフィールドから墓地に行ってくれてウォーターフロントとの相性最高なのでヴェーラーよりも優先して投入したいところ
1枚初動多くて安定するのに枠そんなに食わないの明らかにヤバイ
ガメシエルミラーになると相手のカウンター使いながらこちらのガメシエルも万能無効使えるしガメシエルの効果をガメシエルで無効にはできないからめちゃくちゃややこしくなりそう
怪獣デッキ好きだったから復帰しようかな...
エ◯スデス「カメェェェッー!」
ついにデュエリストが一番強いヒエラティックテキストに気付いたか
ガメシエルは壊獣の隠された効果の中では断トツで有名だから、この動画見る前から知ってる人は割といる……と思いたい
無効にして除外なのがとても偉い
ナイチンゲールの代わりにリサイトスターリングSSしてDDクロウサーチすれば追加妨害になりそう
ガメシエルシルウィアで妨害してるとDDクロウがアホみたいに刺さらないからエクストラ節約してるのかなと思います
うp主の手札にクシャが見えてるから紅蓮地帯鷹とあわせてサベージ出そうぜ!
素引きした時にエクシーズ素材を墓地に送れないのでケアのために枠ある程度割かないといけないのが難点
あとナイチンゲールなら後攻のアーゼウスまくりにも使える
なるほどっす
狩りディアベルスター初動verがよくわからんのやがシルウィア置けるっけ?
この構築広まりだしてるのか、4の効果にコストはあるがターン1ないの怖いな
んで守備力の方が3000超えだから戦闘破壊が余計にしにくいというおまけ付き
一滴ラヴァゴくらいしか回答札無いの強いな……流石に4妨害も使わされたら仮にガメシー突破出来てもそんなに強い盤面で返せないだろうしね
守備力も3300と高くて殆どのポン出しモンスターには殴り殺されないのも良いね
ガメシエルの効果無効化能力懐かしい。怪獣全盛期には良く使ったものだわ。
あっそ
これ相手もガメシエル出してきてカウンター逆に利用されたことあるわ
後攻で制圧札使ってまくれるのつよすぎるんだよな
今の遊戯王は先攻展開できればどのデッキもこんな盤面になるよね。後攻でもっていう強みも肝心のガメシエルが1枚挿しじゃあな…
一部の人間が愛してやまないからねガメシエル君…
結界波1枚で返せないのが中々厄介
超融合 一滴 倶利伽羅等で返せるけど2枚消費がほとんど
倶利伽羅でリリース→パクってやり返せるのか。普通のスネークアイも多いしスネークアイに入れれば活躍しそう
ガメシエルに無効妨害あるの知らなかった
このデュエルに関してはクシャトリラも残してるのがひどい
多分だけど原型はセアミン1枚初動のガメシエルP.U.N.K.
一時期P.U.N.K.界隈でちょっと話題になっていた。エンフェからスカルデットに繋げてなんやかんやする点は同じ
ちなみにギミックの途中から同じなだけなので「混ぜたら初動枚数増える!」とか思ってはいけない。カープライジング、ディアボランティス、リヴァイエールなどが必要だったはずなので間違いなくEXが足りないしメインも溢れる
ナイチンの枠をリサイトスターリングにすれば同条件でDDクロウをサーチできるし、ガメシエルを増やしたり反逆のスネークアイ(通常魔法のほう)を入れれば後攻も強くなれたりで、かなり拡張性が高そう。これはいいデッキだ
後攻アーゼウスしたいしナイチンのが好き
自分は竜剣士でガメシエル出してるかな
マジェスティP→ウォーターフロント→ガメシエル経由でサーチできて、スカルデットも無理なく出せるし
ディアベルスターとかいうおもしれー女
ガメシエル④の効果、ターン1制限ついてないのか…
モデルもいいのに面白い効果よね
このデッキ、考えた奴偉い
先行で4〜5妨害立てるのが流行ったら人が更に減りそうだなぁ
先行で4〜5妨害どころか、無限妨害するの流行ってるから今更すぎて笑う
後手のまくり札としか見てなかったけど、亀さん万能カウンター持ちだったのね…。まだきてないエヴォルの3体がMDにきたらOCGでドゴラン入りで使ってるデッキが再現できるから、共に採用を考えてみようかな
頑張って誘発で止めないと返すの中々キツイな…
つまりいつも通りだな!
壊獣使いとしては勝手にフィールド貼ってくれるなら御の字
壊獣採用のデッキが多い環境だと相手の壊獣にカウンター使われちゃう場合もありそうではあるけど、面白そう。
既にガメシエルがあるから自分フィールドにしか出せないっていう
ナイチンエクシーズ→耐えの構えかな?
ロムルスリンク→あれ、なんか雲行きが怪しく…
ウォーターフロントサーチ→あ(察し)
初めて海亀の効果意識したかも…
罪宝ガメシエル某クソデッキ製造工場が使ってたけどエグすぎる
アホがすぐ先行展開壊獣系で返せば良くね?とか言ってくるから壊獣印象あんま良くない
純壊獣使ってますが、壊獣のリリース以外の効果なんて覚えなくて大丈夫です。
発動すれば相手がターン中カード効果一切発動できなくなるサンダーザキングとか条件次第で1枚から簡単にアクセスコードが出せるラディアンとか、気にするほどの効果ではないので...
スクラップと春化精でガメシエル立てるデッキ使ってるけどまぁ隠された効果が強い強い
隠された効果(ちゃんと書いてある)
結界波、一滴(あまり罠を捨てるイメージが無い)辺りに強く出られるのも良いですね
昔怪獣デッキ組んでたけど完全に忘れてたなー
ガメ以外の怪獣も割とイカれた効果持ってるから相手次第で他のやつでも強そう
シエールいつもありがとう
やっぱり一滴はいる
そういやそんな制圧効果あったな。怪獣出た当初その効果よく使ってたわ
4妨害って手札によっては返せるの?
先行で展開通ったらシンプルなリンクオンリー展開でもほぼ負けないからシンクロも含めて諸々混ぜる意味が薄いなと思うようになった
誘発踏めるクシャはともかく他は全部誘発にするのが最適解なんだろうなぁ
リンクのみの純構築使ってるけど、シルウィア以外に魔罠無効ないから拮抗勝負で捲られるのが地味に辛いよ
あとは最終盤面をウーサやサベージじゃなくてアンブロエール+墓地の咎姫にすると、アルバス通常召喚して効果使われると簡単に捲られる
@@ネッシー-u8u相手が拮抗引いてる+こっちが上振れ展開してないといけないし、そもそも拮抗ならターン返ってくるから誘発絡めてなんとかなってること多いなぁ
アルバスはサロスで吸ってる
壊獣でおkというよりガメラでおk
後攻嫌いすぎて倶利伽羅3積みしてるから大丈夫だな!
相手ターンに炎龍で出す方のルートは考えてたけどスカルデットで良かったか…
あっちはあっちでアンブロ咎姫で妨害はできるけど
ガメシエルの4っつ目の効果初めて知った…()
やはり信じるべきはラヴァゴか金玉なのか…
ジーランティスとガメシエルが水なの怖いねェ〜
カメの効果は紙のころから強いの知ってたけどね
…30秒マッチ常設してくれ
これじゃない先行壊獣使ってるけど 今環境では倶利伽羅にリリースされることあるのがな
発動効果じゃないリリースの上、エンドに奪われるとこっちがおしまいという
でもこれちょっと誘発の枚数少ない…少なくない…?(一応クシャトリラという後攻強めの札があるとはいえ)
純構築の壊獣でもガメシエルの無限無効は強いけどもさ…
罪宝スネークアイで出来るとは思わなかったわ
ランクで使ってるデッキだけどちょっと展開違うな
これ突破するの結構要求値高ない?
めちゃくちゃ強そう
ラヴァゴとか超融合で死ぬょ
誘発受けは引き次第だしエクセル止まったら死ぬから回すとそんな強くなく感じるいつものパターンになりそう
これの突破方法ってシルウィア突破した上でのガメシエル対ガメシエルって事?
ガメシエル素引きしなきゃいけないのキツすぎるなぁ
ガメシエルでガメシエルの効果を無効にすることはできないからややこくなる
一雫使えばええんや発動したいカードをコストに
一滴、倶利伽羅天童、サタンクロース
うぽつです、隠された効果が強すぎる……
ガメシエルミラー起こる?
( ・ω・)つ「ラー球」
組んでランク潜ります(確定)
ガメシエルの拡大きっも
罪宝でおk の間違いやろ
やばくて草
これサンダー・ザ・キングの方が強いんじゃね?あっちはカウンター3個消費して効果発動すれば相手カードの効果いっさい使えないんだから
起動効果なのだから妨害には成り得ませんよ
発動に対してほうよう打たれたら妨害なくなるけど、それぐらいならシルウィアで無効できるしけっこう良さそう
あ、サンダー・ザ・キングの④の効果は自分のターンにしか発動できないから無理だ…
あれもいかれてはいるんだけど相手ターンに発動できないのとその効果にチェーン組めちゃうのがちょっとなって感じ
このデッキ相手に自分の場にキング出してカウンター横取りすると気持ちよさそう
シルウィアあるとキツそうだけど
なんでターン1がないんですか?(電話猫)
罪宝スネークアイみんなぶっちゃけ好き?
自分はあんま好きくないです(sv使い)
環境がインフレしてくのはしょうがないけどね!
とりあえずヴォルカニック新規はよ実装してくれーーー!
@@すまいるべす
そして篝火が来てさらにスネークアイが暴れるーーーー
@@yukikoto うわぁ〜! うあぁ〜!!
@@すまいるべす
約束された未来が辛すぎる
またうなぎ貴様か(前にも似たようなこと言った気がする)
デュエルさせろよ
うぜえから特殊召喚ルールで5回までとかにしてくんねーかな
先手取ってサモリミでも貼ってろガキンチョ