ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フードファイターでないと完食無理だな
すき家のレギュラーメニューの牛丼とカレーはすべてキングサイズで注文可能です。ただし、トッピングのサイズはノーマルです。wちなみに牛丼キングサイズは1300円ほどでメガサイズ1000円くらいと比べるとコスパは非常に高いです。
キング牛丼注目した時スタッフの聞き間違いでキムチ牛丼出てきた時あるw頻繁に出るもんじゃないだろうからなぁ
キング牛丼はデフォ食うならこれしかない
キング牛丼前にやって美味い所通り過ぎちゃったなぁw半日何も食べられなかったわw
からやまで2180円出すなら、食べ放題に行った方がいいんだよなぁ・・・
トータル1キロが限界だよ😂
キングサイズ、ねぎトロ丼でやりたい
倍マックだが、食べづらいが、店員さんにお願いしてハンバーガー用の包装紙をもらって、それでくるむと食べやすい。結局紙の包装が一番良いのだ
ゴーゴーカレーはゆで卵を先に片付けろ……固茹でのせいで口の中の水分もってかれる(ルーが濃いせいで水分にならない)から、後半で水を飲む羽目になるぞ……
ヘルシーデカ盛り‼️サブウェイに裏メニューであるらしいよ‼️
すき家のキング牛丼豚汁ヘルシーセットでいつも食べてる。たまに贅沢でダブルチーズトッピングするかネギおろしダブルしてる。からやまさんのやつなら、、、大阪の人なら知ってるかもですが、、、京橋に980円で唐揚げ20個定食更にご飯、味噌おかわり自由のお店あります。昼限定ですが、そちらもおすすめです。
チェーン店のデカ盛りって通常メニューの量をただ分量を増やしただけなのに、材料調達で不利な個人店よりも値段が高い(増やしただけ値上がってるだけ)だから、大衆がデカ盛りに求めてるもの(お得感)とは違う感じがする。その値段なら食べ放題の店のほうがいいってなる。
昨日キング牛丼食べましたがまだ食べれましたので、カルビ丼大盛を追加で食べましたw
夜マックはサムライマックには無効化なので昼の注文。それ以外は夜マックにシフト
ファーストキッチン:100円でパティ一枚増量出来る、無制限
みんな意外と知らんけどCoCo壱で1.5キロカレーってあるから注文してみて。😊
別に3キロも頼めるけどね。CoCo壱は基本無限ですよ後1キロ以上頼んでもそっからルーは増えんと言う事を知っといた方が良い。2キロ食べたければ1キロ二つ頼んだ方が良い。
@@patagonia70 マジでか(笑)1.5以上は食ったことないわ。かなりの量になりそう
ちなみに金沢カレーのゴールドカレーにはチャレンジメニューとして10キロカレー9900円60分完食で無料&賞金10万円がある。
死ぬほど運動してスタミナ超特盛丼食べて5時間くらい寝ると一気に体力回復するのやめられない
気持ちよさそうだけど寿命縮みそう
マックはどうやって注文するのが正解なんだろ商品名+夜マック?それともパティ倍?
商品名プラスパティ倍
夜マック、16日から倍の値段になると知って悲しい😭
倍マックでパティ増えても、チーズが増やせないあたり、マックは、頭の悪い食べもんなんやなと思う❗
ファミマ限定大盛りのり弁は1000キロカロリー以上ありました。食べたらすぐ寝ました。幸せ。
お腹いっぱいで気絶するのが最高ですw
倍ビッグマックより倍フィレオ各種の方がおすすめ
からやまは揚げたてでくるから予想以上に食えちゃうのよな
キング牛丼に色々トッピングしたら2000円超えてくるんだよな
お昼、すき家のキング牛丼をOLさんが2人でシェアしてるのを目撃してしまいした。2人共とん汁とサラダも食べてました。やせ目の20代の人でしたが余裕で完食してましたw
痩せの大食いさん、うらやましい…
倍ビッグマックは大体LLセット2組食べる。スタミナ超特盛も2杯行ける。キングはさすがに2杯は無理。注文はつゆ少な目で頼まないと丼の底のごはんがびちゃびちゃで食べられたもんじゃなくなる。から山未挑戦。ワールドチャンピオンは食べやすいんで意外と難易度低め。
吉野家のスタミナ丼は具が多く触感や味に飽きが来ないのでいける、キング牛丼は量増えてもトッピングないとキツイ
個人店のデカ盛りはボリュームも凄いけど値段も凄い、なんてこともあるからこういう比較的リーズナブルにデカ盛りを食べられる店を教えてくれるのは本当に嬉しいです。
キング牛丼は多分以前より内容量減ったよ。以前は苦しかったのに最近食べたら見た目も減ったような気がしたら余裕で完食出来た。
からやまは味しないと思ったら、調味料使うのかー
からやまは、ご飯足らんくなるから頼めない。唐揚げだけ買って家で食べたいかな。
5000キロカロリー越え…20代なら挑戦してみたかったな(50目前の今はもう無理w)
わかりみ、20代の頃は一橋大学生とちょいちょいスタ丼食べてたけど、普通にしかかんじなかったなぁ・・・スキー場で働いてた時は(5時起き雪上17時→送迎等々で19時まで毎日)、1日5000kcalで体脂肪率10切ってたし、常に腹減ってた記憶しかない。
いつだったかマクドナルドのハンバーガーが80円で売ってた時、当時高校生だったかな、10個買って9個でギブアップしたけど今は5個も食べられないだろうな
マックは[クォーターパウンダー]を復活させて欲しいですぞ🎉
ほんとそれ!
マジでそれ!!ダブルクォーターパウンダーで一枚剥がしてパティだけで食ってたなぁ・・・w
侍ダブルがあるじゃん
運古製造機用メニュー!全部は、身に付かず、翌日には、出て行ってしまう下らん食べ物!
確かに、フードファイターの人って太ってないんだけど、なんでだろう?^^;あ、ゴーゴーのワールドチャンピオンはギリ食べられたけど、カレーは毎日食っても良いくらいの大好物ですが、流石に1週間は「カレー、もういいや・・」ってなりましたw
からやまにゴーゴーカレー、あの量は無理だけど、本当大好き!行きたくなってきたw
からやまも55カレーも地元にないんよね😮プロレスか相撲せんとこんなん食えん🎉
デカ盛りは量と値段考えたらお得!というのが半分以上の魅力だと思うけど量はデカ盛り!値段もデカ盛り!みたいな店が増えすぎてそれなら同じ値段で別メニュー追加したほうが満足度高いやんけ!って思うことが多いのよな今回紹介された後半2つもそれに近い気がするのがちょっと残念感あるけどチェーン店縛りだからしゃーないか(´・ω・`)
区役所のメガカツカレーとか1000円で総重量1.6キロ食えるよ。
キング牛丼挑戦したいね 完食無理かな家内生きてたら完食間違えなしだけどね
食べ放題ランキング各種見てみたいです ぜひ作ってください
昔作ったような気しますまたやりますかねー!
コメダ珈琲が好きだぞ
倍ビックマックよりは倍Wチィーズバーガーとか倍エビフィレオのほうが好き。まあでもサムライバーガーでも十分に肉肉さを堪能できるけれど。
サムライバーガーを倍で食べてみたい!
@@ZeppinRanking サムライバーガー倍できない断わられた。
侍ダブル2つ買って、1つはバンズ無しにすれば…w
普通は大盛りって量に対する値段がお得になってるハズなのに、ハンバーガーに関してはむしろ損してる気がするんだよなぁ
倍ビックマックが値上がりになるようで悲しい
倍シリーズで元々パティ2枚で4枚になるヤツが+200円になる、という値上げですね…倍ダブチが好きな自分もちょっと残念に思いましたw
リクエストなんですが、すき家やはま寿司を経営してるゼンショーホールディングスが手がける群馬にしかない【さくらみくら】というコンビニを特集してほしいです
スタ丼なんて普通でもデカ盛りだからなぁ~
おじさんには、きついけど…夜マックは、ティクアウトでチャレンジしてみたいかな…
キング牛丼・・・ゴクリ
伝説のすた丼屋にも、鬼盛り唐揚げ丼がある。これもデカ盛り。
デカ盛りメニューは昔と違い、量と値段のコスパが悪くなった。残す人や、冷やかしが多いからも有るんだろうけど寂しい。
丁度昨日すき家のキング牛丼食べてきましたぞ完食は成功したがお腹がはち切れるかと思ったw
キング牛丼を普通に食べられる人スゴイですよね!
@@ZeppinRanking 思ったよりご飯が少なく感じてあれ?楽勝?と思ってたらその後の大量な牛肉にわからされましたw
サムネのデカ盛りから揚げが、「エイリアンが体育座りしてうずくまってる」様に見えた。疲れてるのかな……
倍bigmacよりハンバーガー4個の方が安いし量も多い
ダブルチーズバーガーをチーズバーガー二個で再現出来て値段も安いって話は味も内容物も一緒だからニュースにもなったが、ビッグマックとハンバーガーでは使われるソースも内容物も全然ちがうやんけ話としてそもそも比較になっとらんわ
デカ盛りの話なので量は重要
@@真珠恵瑠 そうか、すまんな
からやまのデカ盛りを頼んでる人を見たことあったけど、子どもが「から揚げのお山だー!」とはしゃいでるのを見たなw
デカ盛りカツカレーとからあげ定食完食出来る方は格闘家、力士、フードファイター、大食いYou Tube位ですね!
|・ω・`)フム、ビックマック以外攻略済み
ゲームの巨影都市にこのデカ盛りカレーでなかったかな?
全部頼んだ事あるけどゴーゴーカレーだけ食べきれなかった…そのうちリベンジするつもり!
からやまもゴーゴーカレーも地元に無い( ̄□ ̄;)
どうでもいいけど、フードファイター恐ろしく燃費悪い人間やろw
キング牛丼+相方の残飯食ったらマジで死にそうになった。キングカレーは飲み物だから楽勝だけどキング牛丼は重い・・・キング頼んでシェアすればお得に食えるね。許されるか分からんけど。
マック以外は作れそうだな
......でかもり......。 ......っていっても、結局値段が高くつく、様な気がしてならない......。 ......同じ値段でも、サイゼで食った方が、いろいろ選べてお得な気が......。
こないだメガ牛丼持ち帰って食べたけどキツかったアラフィフの私(T_T)
やっぱりマクドナルドが一番手軽なデカ盛りだね後は夜限定のポテナゲもいいかな大がナゲット2個とポテトL特大がナゲット3個とポテトL2個だよね
昔はCoCo壱がライス1,300g以上(トッピングは問われない)のを20分以内に完食したら無料、なんてのを通年でやってたんですがね…個人的にはロッテリアの「4-dan絶品チーズバーガー」の方が倍ビッグマックより辛い…パティ2枚のダブルでも十分だとw
カツ屋ないんだね
パンチョが無いだと!?
MAX鈴木が吉野家全品制覇企画で最後にスタミナ丼出できたときのリアクションは最高だった。
アンチコメ───ッ!
高校野球やってた時に食トレで午前(という名の15時)練のあと、キング牛丼行かされた自分を含めた完食者数名は後日、キングカレーを食ってこいと言われてこちらも完食(ちな、両方とも夏)今となっては一昔前の思い出w
デカ盛りと聞いたから横浜家系ラーメン出てくると思った(笑)昔はよく特盛メニュー頼んでいてシェーキーズのランチバイキングもよく食いに行っていたが、今の自分だとマックの倍ビッグマックが精一杯かな?そういや今はやってない様だがすき家は昔キング牛丼を一定時間内に完食すると料金がタダになるチャレンジをやっていたと思う(さすがに自分は挑戦する機会がなかったが)
キング牛丼のチャレンジメニューは知らなかった!
吉野家の食べたあとは大味でもう二度と食わんと思ったけど、次の日になるとまた食べたくなって、次郎ってこんな感じでハマる人いるんだろうなと思って怖くてそれから食べてないw
夜マックはデカ盛りではなく、普通マックが小盛りなだけ
マックのビックマック倍と 吉野家のスタミナ丼は食べたことある。スタミナ丼店内で食べた後 駐車場でしばらく休んでた。キング牛丼以降の紹介されたものは 無理そうなので 挑戦できないな
吉野家のスタミナ超特盛丼頼んだが物足りなかった😱😱😱😱
すき家のキング牛丼は雅人がたのんでペロリとたべてましたその時は雅人とは3日ぶりに飯をたべたらしいです「阿◯正◯くんのおごりでした」
雅人すごいな!
美味しそうですね…学生の頃だったら挑戦してそうゴーゴーカレー完食された方居られてすごい
値段高いよ。お得感感じません!!
どう考えても倍マックよりバーキンでしょう。。
ロッテリアのニクの日セール販売の「4-dan絶品チーズバーガー」もなかなかエグいですwもちろん割高ですが通常でも注文可能なはず…
限定ですけど、ストロングマグマとか東京テリヤキタワーとか半端ないですよね…
パンチョが入ってないの悲しい
やったぜ!
倍チーズなんてコスパ悪くて頼むヤツいないだろ
キング牛丼の説明で時間帯や店によっては注文不可なのを言わないのはわざと?時間帯はキング牛丼1杯に必要な量の関係で受け付けてもらえても時間が掛かったりするだろうけど、器が初めから無くて注文不可の店が有るのに解説しないのは何故?
1日当たりのカロリーを1800kcal未満、脂質は45g未満に制限してるから、こういうのは1食で制限を超えてしまって普段は食べられない…ストレス発散のチートデイだと昼は二郎系、夜は倍ビックマックとポテナゲ大とかも食べちゃうけど
フードファイターでないと完食無理だな
すき家のレギュラーメニューの牛丼とカレーはすべてキングサイズで注文可能です。
ただし、トッピングのサイズはノーマルです。w
ちなみに牛丼キングサイズは1300円ほどでメガサイズ1000円くらいと比べるとコスパは非常に高いです。
キング牛丼注目した時スタッフの聞き間違いでキムチ牛丼出てきた時あるw頻繁に出るもんじゃないだろうからなぁ
キング牛丼はデフォ
食うならこれしかない
キング牛丼前にやって美味い所通り過ぎちゃったなぁw
半日何も食べられなかったわw
からやまで2180円出すなら、食べ放題に行った方がいいんだよなぁ・・・
トータル1キロが限界だよ😂
キングサイズ、ねぎトロ丼でやりたい
倍マックだが、
食べづらいが、店員さんにお願いしてハンバーガー用の包装紙をもらって、それでくるむと食べやすい。結局紙の包装が一番良いのだ
ゴーゴーカレーはゆで卵を先に片付けろ……
固茹でのせいで口の中の水分もってかれる(ルーが濃いせいで水分にならない)から、後半で水を飲む羽目になるぞ……
ヘルシーデカ盛り‼️サブウェイに裏メニューであるらしいよ‼️
すき家のキング牛丼豚汁ヘルシーセットでいつも食べてる。たまに贅沢でダブルチーズトッピングするかネギおろしダブルしてる。からやまさんのやつなら、、、大阪の人なら知ってるかもですが、、、京橋に980円で唐揚げ20個定食更にご飯、味噌おかわり自由のお店あります。昼限定ですが、そちらもおすすめです。
チェーン店のデカ盛りって通常メニューの量をただ分量を増やしただけなのに、材料調達で不利な個人店よりも値段が高い(増やしただけ値上がってるだけ)だから、大衆がデカ盛りに求めてるもの(お得感)とは違う感じがする。その値段なら食べ放題の店のほうがいいってなる。
昨日キング牛丼食べましたがまだ食べれましたので、カルビ丼大盛を追加で食べましたw
夜マックはサムライマックには無効化なので昼の注文。それ以外は夜マックにシフト
ファーストキッチン:100円でパティ一枚増量出来る、無制限
みんな意外と知らんけど
CoCo壱で1.5キロカレーって
あるから注文してみて。😊
別に3キロも頼めるけどね。
CoCo壱は基本無限ですよ
後1キロ以上頼んでもそっからルーは増えんと言う事を知っといた方が良い。
2キロ食べたければ1キロ二つ頼んだ方が良い。
@@patagonia70
マジでか(笑)
1.5以上は食ったことないわ。
かなりの量になりそう
ちなみに金沢カレーのゴールドカレーにはチャレンジメニューとして10キロカレー9900円60分完食で無料&賞金10万円がある。
死ぬほど運動してスタミナ超特盛丼食べて5時間くらい寝ると一気に体力回復するのやめられない
気持ちよさそうだけど寿命縮みそう
マックはどうやって注文するのが正解なんだろ商品名+夜マック?それともパティ倍?
商品名プラスパティ倍
夜マック、16日から倍の値段になると知って悲しい😭
倍マックでパティ増えても、チーズが増やせないあたり、マックは、頭の悪い食べもんなんやなと思う❗
ファミマ限定大盛りのり弁は1000キロカロリー以上ありました。食べたらすぐ寝ました。幸せ。
お腹いっぱいで気絶するのが最高ですw
倍ビッグマックより倍フィレオ各種の方がおすすめ
からやまは揚げたてでくるから予想以上に食えちゃうのよな
キング牛丼に色々トッピングしたら2000円超えてくるんだよな
お昼、すき家のキング牛丼をOLさんが2人でシェアしてるのを目撃してしまいした。
2人共とん汁とサラダも食べてました。やせ目の20代の人でしたが余裕で完食してましたw
痩せの大食いさん、うらやましい…
倍ビッグマックは大体LLセット2組食べる。スタミナ超特盛も2杯行ける。キングはさすがに2杯は無理。注文はつゆ少な目で頼まないと丼の底のごはんがびちゃびちゃで食べられたもんじゃなくなる。から山未挑戦。ワールドチャンピオンは食べやすいんで意外と難易度低め。
吉野家のスタミナ丼は具が多く触感や味に飽きが来ないのでいける、キング牛丼は量増えてもトッピングないとキツイ
個人店のデカ盛りはボリュームも凄いけど値段も凄い、なんてこともあるから
こういう比較的リーズナブルにデカ盛りを食べられる店を教えてくれるのは本当に嬉しいです。
キング牛丼は多分以前より内容量減ったよ。以前は苦しかったのに最近食べたら
見た目も減ったような気がしたら余裕で完食出来た。
からやまは味しないと思ったら、調味料使うのかー
からやまは、ご飯足らんくなるから頼めない。唐揚げだけ買って家で食べたいかな。
5000キロカロリー越え…20代なら挑戦してみたかったな(50目前の今はもう無理w)
わかりみ、20代の頃は一橋大学生とちょいちょいスタ丼食べてたけど、普通にしかかんじなかったなぁ・・・スキー場で働いてた時は(5時起き雪上17時→送迎等々で19時まで毎日)、1日5000kcalで体脂肪率10切ってたし、常に腹減ってた記憶しかない。
いつだったかマクドナルドのハンバーガーが80円で売ってた時、当時高校生だったかな、10個買って9個でギブアップしたけど
今は5個も食べられないだろうな
マックは[クォーターパウンダー]を復活させて欲しいですぞ🎉
ほんとそれ!
マジでそれ!!
ダブルクォーターパウンダーで一枚剥がしてパティだけで食ってたなぁ・・・w
侍ダブルがあるじゃん
運古製造機用メニュー!全部は、身に付かず、翌日には、出て行ってしまう下らん食べ物!
確かに、フードファイターの人って太ってないんだけど、なんでだろう?^^;
あ、ゴーゴーのワールドチャンピオンはギリ食べられたけど、カレーは毎日食っても良いくらいの大好物ですが、流石に1週間は「カレー、もういいや・・」ってなりましたw
からやまにゴーゴーカレー、あの量は無理だけど、本当大好き!行きたくなってきたw
からやまも55カレーも地元にないんよね😮プロレスか相撲せんとこんなん食えん🎉
デカ盛りは量と値段考えたらお得!というのが半分以上の魅力だと思うけど
量はデカ盛り!値段もデカ盛り!みたいな店が増えすぎて
それなら同じ値段で別メニュー追加したほうが満足度高いやんけ!って思うことが多いのよな
今回紹介された後半2つもそれに近い気がするのがちょっと残念感あるけどチェーン店縛りだからしゃーないか(´・ω・`)
区役所のメガカツカレーとか1000円で総重量1.6キロ食えるよ。
キング牛丼挑戦したいね 完食無理かな
家内生きてたら完食間違えなしだけどね
食べ放題ランキング各種見てみたいです ぜひ作ってください
昔作ったような気します
またやりますかねー!
コメダ珈琲が好きだぞ
倍ビックマックよりは倍Wチィーズバーガーとか倍エビフィレオのほうが好き。
まあでもサムライバーガーでも十分に肉肉さを堪能できるけれど。
サムライバーガーを倍で食べてみたい!
@@ZeppinRanking サムライバーガー倍できない断わられた。
侍ダブル2つ買って、1つはバンズ無しにすれば…w
普通は大盛りって量に対する値段がお得になってるハズなのに、ハンバーガーに関してはむしろ損してる気がするんだよなぁ
倍ビックマックが値上がりになるようで悲しい
倍シリーズで元々パティ2枚で4枚になるヤツが+200円になる、という値上げですね…倍ダブチが好きな自分もちょっと残念に思いましたw
リクエストなんですが、
すき家やはま寿司を経営してる
ゼンショーホールディングスが
手がける群馬にしかない【さくらみくら】
というコンビニを特集してほしいです
スタ丼なんて普通でもデカ盛りだからなぁ~
おじさんには、きついけど…夜マックは、ティクアウトでチャレンジしてみたいかな…
キング牛丼・・・ゴクリ
伝説のすた丼屋にも、鬼盛り唐揚げ丼がある。これもデカ盛り。
デカ盛りメニューは昔と違い、量と値段のコスパが悪くなった。
残す人や、冷やかしが多いからも有るんだろうけど寂しい。
丁度昨日すき家のキング牛丼食べてきましたぞ
完食は成功したが
お腹がはち切れるかと思ったw
キング牛丼を普通に食べられる人スゴイですよね!
@@ZeppinRanking
思ったよりご飯が少なく感じて
あれ?楽勝?と思ってたら
その後の大量な牛肉にわからされましたw
サムネのデカ盛りから揚げが、「エイリアンが体育座りしてうずくまってる」様に見えた。
疲れてるのかな……
倍bigmacよりハンバーガー4個の方が安いし量も多い
ダブルチーズバーガーをチーズバーガー二個で再現出来て値段も安いって話は味も内容物も一緒だからニュースにもなったが、ビッグマックとハンバーガーでは使われるソースも内容物も全然ちがうやんけ
話としてそもそも比較になっとらんわ
デカ盛りの話なので量は重要
@@真珠恵瑠
そうか、すまんな
からやまのデカ盛りを頼んでる人を見たことあったけど、子どもが「から揚げのお山だー!」とはしゃいでるのを見たなw
デカ盛りカツカレーとからあげ定食完食出来る方は格闘家、力士、フードファイター、大食いYou Tube位ですね!
|・ω・`)フム、ビックマック以外攻略済み
ゲームの巨影都市にこのデカ盛りカレーでなかったかな?
全部頼んだ事あるけどゴーゴーカレーだけ食べきれなかった…
そのうちリベンジするつもり!
からやまもゴーゴーカレーも地元に無い( ̄□ ̄;)
どうでもいいけど、フードファイター恐ろしく燃費悪い人間やろw
キング牛丼+相方の残飯食ったらマジで死にそうになった。キングカレーは飲み物だから楽勝だけどキング牛丼は重い・・・
キング頼んでシェアすればお得に食えるね。許されるか分からんけど。
マック以外は作れそうだな
......でかもり......。
......っていっても、結局値段が高くつく、様な気がしてならない......。
......同じ値段でも、サイゼで食った方が、いろいろ選べてお得な気が......。
こないだメガ牛丼持ち帰って食べたけどキツかったアラフィフの私(T_T)
やっぱりマクドナルドが一番手軽なデカ盛りだね
後は夜限定のポテナゲもいいかな
大がナゲット2個とポテトL
特大がナゲット3個とポテトL2個だよね
昔はCoCo壱がライス1,300g以上(トッピングは問われない)のを20分以内に完食したら無料、なんてのを通年でやってたんですがね…
個人的にはロッテリアの「4-dan絶品チーズバーガー」の方が倍ビッグマックより辛い…パティ2枚のダブルでも十分だとw
カツ屋ないんだね
パンチョが無いだと!?
MAX鈴木が吉野家全品制覇企画で最後にスタミナ丼出できたときのリアクションは最高だった。
アンチコメ───ッ!
高校野球やってた時に食トレで午前(という名の15時)練のあと、キング牛丼行かされた
自分を含めた完食者数名は後日、キングカレーを食ってこいと言われてこちらも完食(ちな、両方とも夏)
今となっては一昔前の思い出w
デカ盛りと聞いたから横浜家系ラーメン出てくると思った(笑)
昔はよく特盛メニュー頼んでいてシェーキーズのランチバイキングもよく食いに行っていたが、今の自分だとマックの倍ビッグマックが精一杯かな?
そういや今はやってない様だがすき家は昔キング牛丼を一定時間内に完食すると料金がタダになるチャレンジをやっていたと思う(さすがに自分は挑戦する機会がなかったが)
キング牛丼のチャレンジメニューは知らなかった!
吉野家の食べたあとは大味でもう二度と食わんと思ったけど、次の日になるとまた食べたくなって、次郎ってこんな感じでハマる人いるんだろうなと思って怖くてそれから食べてないw
夜マックはデカ盛りではなく、普通マックが小盛りなだけ
マックのビックマック倍と 吉野家のスタミナ丼は食べたことある。スタミナ丼店内で食べた後 駐車場でしばらく休んでた。
キング牛丼以降の紹介されたものは 無理そうなので 挑戦できないな
吉野家のスタミナ超特盛丼頼んだが物足りなかった😱😱😱😱
すき家のキング牛丼は雅人がたのんで
ペロリとたべてましたその時は雅人とは
3日ぶりに飯をたべたらしいです
「阿◯正◯くんのおごりでした」
雅人すごいな!
美味しそうですね…学生の頃だったら挑戦してそう
ゴーゴーカレー完食された方居られてすごい
値段高いよ。お得感感じません!!
どう考えても倍マックよりバーキンでしょう。。
ロッテリアのニクの日セール販売の「4-dan絶品チーズバーガー」もなかなかエグいですwもちろん割高ですが通常でも注文可能なはず…
限定ですけど、ストロングマグマとか東京テリヤキタワーとか半端ないですよね…
パンチョが入ってないの悲しい
やったぜ!
倍チーズなんてコスパ悪くて頼むヤツいないだろ
キング牛丼の説明で時間帯や店によっては注文不可なのを言わないのはわざと?時間帯はキング牛丼1杯に必要な量の関係で受け付けてもらえても時間が掛かったりするだろうけど、器が初めから無くて注文不可の店が有るのに解説しないのは何故?
1日当たりのカロリーを1800kcal未満、脂質は45g未満に制限してるから、こういうのは1食で制限を超えてしまって普段は食べられない…
ストレス発散のチートデイだと昼は二郎系、夜は倍ビックマックとポテナゲ大とかも食べちゃうけど