[単曲BGM] ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 自軍フェイズ(第2章)「第2章 アグストリアの動乱」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 58

  • @takezo1027
    @takezo1027 ปีที่แล้ว +17

    辻横由佳さんに感謝だ。こんな素晴らしい曲を作ってくれて

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +2

      タケゾーさん、コメントありがとうございます
      同感です!

  • @LINK-mf2xp
    @LINK-mf2xp 11 หลายเดือนก่อน +7

    この曲といえば個人的にラケシスとベオウルフが浮かんできます。
    ラケシスの旦那はフィンとベオとで結構分かれますが、個人的に後のトラキアでのストーリーから考察してみる限り、恐らくベオが公式カップリングではないかと思います。
    デルムッドの専用剣が「ベオの剣」だったり、ナンナはフィンとの会話があるのにデルムッドは一切無かったり、ナンナもデルムッドもフィンのスキルを持っていないなど、少なくともフィンが父親でないことは明らかでしょう。聖戦の5章でもベオにフィンのいるレンスターに行くよう言われていたので、恐らくその際にフィンに養女として預けたのではないでしょうか。恐らくセルフィナが言っていた「あの方(ラケシス)の悲しみ」というのも、ベオとの結婚生活が叶わぬ夢となってしまった悲しみということではないかと思います。個人的にもラケシスはベオの方がしっくり来ます。
    ラケシスは育てたら物凄く強くなりますよね。初プレイの時はなかなか衝撃でした。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  11 หลายเดือนก่อน +3

      LINKさん、コメントありがとうございます
      面白い考察で楽しく拝読させていただきました!
      私の印象としてもベオのほうがしっくりきますね、というかフィンとのカップリングにはストーリー的にもラケシスが作中で言っている理想の男性像的にもいまいち不自然な感じを受けていました。
      一番しっくりくるのはラケシスはシグルドに惹かれてしまう、という流れかなと感じますね。
      初プレイの時はラケシスは回復要員でした、育てる発想がなかったです。
      徒歩だし追撃もないし、シンプルに弱いしで戦場に遅れてやってきてちょうどダメージを受けた味方を回復する、みたいな使い方をしていたような記憶がうっすらあります。
      なので二周目に頑張って育ててみてその強さに衝撃を受けましたw

  • @狐-o2b
    @狐-o2b หลายเดือนก่อน +2

    3バカはラケシスを守るように行動するからラケシスを下手に動かさなければ問題は無いのだけどうっかり敵の範囲内に移動させて3バカが勝手に敵に攻撃して勝手に死ぬ事がよく起こるのよね

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  หลายเดือนก่อน +1

      狐さん、コメントありがとうございます
      彼らはきっと顔採用だったんですよ😙

  • @hisayoshiyamada2044
    @hisayoshiyamada2044 ปีที่แล้ว +24

    この曲とアグストリアの平地を騎馬隊が駆け回る絵がすごくマッチする

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +1

      Hisayoshi Yamadaさん、コメントありがとうございます
      わかりますねー!
      紋章の謎もそうですがユニットの足音や蹄の音が気持ちよくてずーっと聞いていられますw

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 ปีที่แล้ว +9

    僕はなぜかこの曲を聴くと、この時はまだいないのにフュリーが思い浮かびます
    一人でペガサスに乗って飛び回る孤独感と美しさや一生懸命さなどをイメージして、どこか寂しげでキレイかわいい健気なフュリーが浮かぶんです

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว

      ホイミンさん、コメントありがとうございます
      フュリー初登場のマップですから印象強いのはわかりますね。
      レヴィンを思うあまり悪党に利用されちゃうところもカワイイw

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 ปีที่แล้ว +4

      親世代で一番好みなのがフュリーですね

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +1

      Hisayoshi Yamadaさん、コメントありがとうございます
      マジメドジっ子でレヴィン一筋なのメッチャかわいいですよね~。
      カップリングが重要な分親世代のキャラの方が印象が強いですし記憶にも残っています。

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 ปีที่แล้ว +3

      @@臥し待ち
      フュリーの顔立ちと目がたまりません

  • @hk19830121
    @hk19830121 11 หลายเดือนก่อน +4

    聖戦の系譜屈指の名曲!定期的に聴きたくなる名曲!Switchでリメイクしないかな?

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  11 หลายเดือนก่อน +1

      AKUMU CHANNELさん、コメントありがとうございます
      聖戦のリメイクは皆が待ち望んでいますね。

  • @AL-bh1nw
    @AL-bh1nw 5 หลายเดือนก่อน +3

    個人的にめちゃくちゃ思い入れのある曲。
    病んだ時とかに聞いて1人で泣いてる。。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  5 หลายเดือนก่อน

      ALさん、コメントありがとうございます
      たしかにこの曲には胸をつく切なさのようなものがありますね。

  • @RoboticEdward
    @RoboticEdward 11 หลายเดือนก่อน +2

    FEアレンジII版で川村ゆみのボーカルが最高バージョンです!こんなジャズの音と憂鬱なボーカルは曲をもっと高める。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  11 หลายเดือนก่อน +2

      RoboticEdwardさん、コメントありがとうございます
      ボーカル付きバージョンがあるんですね、知りませんでした!
      名曲は色あせませんね!

    • @RoboticEdward
      @RoboticEdward 11 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@臥し待ちそうですね!ボーカルつきバージョンので俺が感動してますよね。
      それに日本語の下手で申し訳ありません。なお学んでいますよ。

  • @deichan2189
    @deichan2189 10 หลายเดือนก่อน +3

    物悲しい雰囲気の曲…エルトシャンの悲哀を感じる…。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  10 หลายเดือนก่อน

      deichanさん、コメントありがとうございます
      エルトシャンの結末は悲しかったですが、その後シグルドがあんなことになるとは当時想像だにしていませんでしたね。

  • @爆笑王サクラ
    @爆笑王サクラ ปีที่แล้ว +11

    前章での稼ぎに疲れ果てたプレイヤーへの癒やしの歌。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว

      爆笑王サクラさん、コメントありがとうございます
      作中屈指の名曲ですし、さぞ癒されたことでありましょうな!

  • @ikarin_san
    @ikarin_san หลายเดือนก่อน +1

    ねぎりのうでわ!ナイトリング!ついげきリングやることがある章

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  หลายเดือนก่อน

      いかりんさん、コメントありがとうございます
      この章は忙しいですよね、やること多くて敵に騎馬兵も多いですし何度もリセットした覚えがあります。

  • @alter2320
    @alter2320 ปีที่แล้ว +16

    聖戦の中でも一番好きな曲
    これをずっと聴いていたいがためにシャガールにとどめを刺すのを躊躇って、しばらくコントローラーを置いて曲を楽しむ…のは自分だけでしょうか

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +2

      alterな奴さん、コメントありがとうございます
      私もそうだった記憶がありますよ、シャガールを倒してしまうと聴けなくなってしまうのがわかっていたから最後にじっくり聴いた思い出w

  • @uhouhoooo
    @uhouhoooo ปีที่แล้ว +5

    未だにFEでNo.1BGMだ!

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +2

      ウホッさん、コメントありがとうございます
      聖戦のBGMは軒並み素晴らしいですよね!
      中でもこの曲は最高峰。

  • @dreamdream-st2qy
    @dreamdream-st2qy 2 หลายเดือนก่อน +1

    序章で聖戦マップと基本的なFEシステムを知って、1章で勧誘会話や地形の活かし方を学び、この2章でいよいよ聖戦の真骨頂を体験することになるという
    まず速攻で騎馬を走らせて、踊り子使ってレヴィンで村守って、次はあの城、次はこの城、最後はあの城……上級騎馬と下級騎馬の足取りが合わない〜ってヒーヒーしますね

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  2 หลายเดือนก่อน

      dream dreamさん、コメントありがとうございます
      斧兵が減ってキュアンとフィンが本格的に活躍できるのが嬉しいマップですね。
      確かに東奔西走って感じに翻弄されますね、初見ではかなりの難易度なマップでした。

  • @ああ-w2k4h
    @ああ-w2k4h ปีที่แล้ว +5

    村を助けるまで忙しかった記憶が蘇る😭
    特にノディオン3バカの生存…..

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +2

      ああさん、コメントありがとうございます
      親世代は特に村救出が忙しかった気がします。
      あの三人は鍛え方が足りん!

  • @taiga8715
    @taiga8715 4 หลายเดือนก่อน +2

    初見プレイ時ですが…
    個人的に親世代編で一番時間がかかった章です、この第二章クリアするのに丸々一週間かかりました(笑)
    寝返らせたベオがその後すぐやられてしまったり、敵だった頃のフュリーが守備ユニットの反撃でロストしてしまったり…
    次の三章が、この比にならない鬼門になるとも知らずに。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  4 หลายเดือนก่อน +1

      トビマルさん、コメントありがとうございます
      このマップは難しいですよね。
      敵としては初登場の騎馬兵、前の二章の敵は斧か弓だけでしたから武器の相性に気を遣う必要がでてきますし。
      三人のクロスナイツ救出、ベオウルフ勧誘からの世界ひろしとの戦闘、フュリーの説得、スリープの杖の恐怖など。
      あと隠し要素の追撃リングやレヴィンでの速攻での村救出など、盛りだくさんすぎます。
      フィン・ラケにするならここでしとかないとですし、考えることが多くて初見では苦戦しますよね。

    • @taiga8715
      @taiga8715 4 หลายเดือนก่อน

      @@臥し待ち 「騎馬兵が多い」ここ重要ですよね、つまりは槍持ちも多かった気がするのでアイラ、ホリン、ラケシス、そしてデューといった歩兵剣士を前線に出せないの辛かったです…。

  • @user-uf3xo5uh3x.
    @user-uf3xo5uh3x. 7 หลายเดือนก่อน +2

    前章助けた恩を返すため出撃したは良いが、思わぬ所で親友との間に亀裂が入った。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  7 หลายเดือนก่อน

      けみさん、コメントありがとうございます
      あれはシアルフィの軍隊をアグストリアの内乱のどさくさに乗じて入れたという見方ができますからね。
      アグストリアの諸侯もエルトシャンに詰め寄るでしょう。
      子どものころプレイしたときは友達を助けるシグルドの行動に何の問題もないと思っていましたが、今見ると結構危ないことしてますよね、シグルド。

  • @KO_URUMEIWASHI
    @KO_URUMEIWASHI ปีที่แล้ว +9

    死ぬな!ナイトリング!死ぬなァ”ァ”ァ”ァ”!!!

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +3

      PPP コウベ使いのうるめいわしさん、コメントありがとうございます
      あいつらの救出がこの章最大の難関ポイントというねw

  • @さきむら-o1f
    @さきむら-o1f ปีที่แล้ว +3

    ラケシス「エリオットは、私が彼のいいなりにならないから、腹をたてているのね。
    でもあんなキザな男は、大きらい!私はエルト兄様のような人でなければ、すきにはなれないわ。
    だから、だれの妻にもならない・・・」
    イーヴ「・・・それはよろしいのですが、王直属のクロスナイツも、今は北のシルベールの砦に駐留しており、この城には、わずかな兵しか残っていません。
    私は弟二人とともに全力でお守りしますが、もしものときは、お覚悟ください。」

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว +1

      さきむらさん、コメントありがとうございます
      ラケシスはエルトシャンが理想の男性像になってしまったのはキツイですよね。
      リアルに考えて加入後のシグルド軍にエルトシャン並みの男はシグルドくらいですから相手がいないという。
      ゲーム的には誰とでもくっつきますがw

  • @りんく-t6h6d
    @りんく-t6h6d 2 ปีที่แล้ว +12

    ファイアーエムブレム、屈指の人気曲ですよね

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  2 ปีที่แล้ว +2

      りんくさん、コメントありがとうございます
      そうですね、わたしは紋章と聖戦しかプレイ経験がないのですが良い評判は今でもよく聞きますね
      よくプレイを止めて聴き入っていました : )

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 8 หลายเดือนก่อน +4

    名曲すぎる。シミュレーションゲームでここまで泣ける名曲は無い。他は近未来やロボットアニメだから、聴けるわけない。タクティクスオウガは盛り上がり方が違うんだよな。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  8 หลายเดือนก่อน

      KYON CHANNELさん、コメントありがとうございます
      親世代のマップBGMは外れなしですがこれが白眉ですね。
      確かにタクティクスオウガは印象に残っている曲ってありませんね、強いて言えば雪原のBGMが好きだったくらいですね。

  • @momocat1112
    @momocat1112 2 ปีที่แล้ว +5

    この曲が好きすぎてアゼルのレベル上げしながらずっといた記憶があります。

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  2 ปีที่แล้ว

      pechebanyulsさん、コメントありがとうございます
      私も遥か昔にプレイしましたが未だにこの曲を覚えているくらいなので名曲というのは時を超えますね : )
      アゼルは早く馬に乗せたいですよねー、鈍足すぎるw

  • @山本幸正-t7i
    @山本幸正-t7i 2 ปีที่แล้ว +10

    神曲の系譜

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  ปีที่แล้ว

      山本幸正さん、コメントありがとうございます
      マップBGMは特に捨て曲なし!

  • @智広川上-g9v
    @智広川上-g9v 2 ปีที่แล้ว +6

    攻略評価度外視して、騎馬ユニットをクラスチェンジして、急行していた。
    ついでにフィン×ラケシスで

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  2 ปีที่แล้ว +2

      智広 川上さん、コメントありがとうございます
      2章と3章は特に騎馬の移動力が光るマップだった記憶がありますね。
      フィンとラケシスが鉄板カップルなのを最近知りましたw

  • @sanpoo9972
    @sanpoo9972 2 ปีที่แล้ว +5

    世界ひろしの歌

    • @臥し待ち
      @臥し待ち  2 ปีที่แล้ว +2

      san pooさん、コメントありがとうございます
      懐かしのひろしパイセンw
      ベオウルフよりパイセンがほしかったw