林道数珠つなぎ_岡山県高梁市_林道大砂利谷線・小谷迫線
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- 岡山県高梁市成羽町 林道大砂利谷線/小谷迫線
高梁市成羽町にある名所「吹屋ふるさと村」の北に位置する林道
2つの林道を数珠つなぎで走破します
この林道は2回目の訪問
前回は2023年8月の夏、今回は2024年10月秋の映像です
見比べてみると路面の感じ、周りの雰囲気が違いが感じられます
この道はしっかり使われている林道ですので非常に走りやすい路面です
林道入口までは集落を抜けて行きますのでその間の走行はモラルを
守ってください
林道ツーリングの参考に
#xr250
#林道ツーリング
#me06
#岡山県
#岡山県林道
#岡山林道
#酷道
#林道
#高梁
落ちたら危ないですね!気をつけて!
@@user-lk8zr4mg1h さん
ご視聴、コメントありがとうございます
ハイ 単独行ですので無理せずで楽しんでます
引き続きよろしくお願いいたします
なんか 昔この付近の林道に行ったような??
10年ぐらい前かな・・・膝を悪くして最近は・・・125のオフ車 自賠責は、この前5年入りましたが(笑)。
いつ頃行かれたのかな・・・今の時期 たぶん雪が・・・以前は 雪が降れば この付近や 有漢 日本原などに行って滑って転んで(笑)。
雪道の林道・・新雪は、楽しいですよ・・途中から ラッセル(笑)。
アイスバーンでコケてよく滑り・・・冬眠をしそこなった熊さんの足跡が(笑)。
最後の方のカーブミラー付近の石 石灰岩みたいな?
ロード・オフロードで遭遇する石や 城跡などを見るのが 好きなんで(笑)。
吹屋なら 吉岡鉱山跡・・数年前かな BSのNHKだったかな・・(2023年)吉岡秀隆さんの耕助役で出てたトンネルみたいな所 今所有してるKMX125で通りました(10年弱前に)。
吹屋付近 ダート かなり舗装化が進んでますね・・
ご視聴、コメントありがとうございます。
この動画は昨年10月の動画になります・・・
私は極寒の今、じっと耐え忍んで撮りためていた動画編集で気を紛らわしている状況です😅
吹屋周辺はとと道など林道があるので時折出没しています
時代の流れか、どこの林道も舗装化か自然回帰が進んでいるんですね・・・残念ですが・・・
もしどこかで遭遇したらよろしくです!