かぎ針編み★簡単!ぽこぽこ編みポーチの編み方
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- Tシャツヤーンとかぎ針を使って、ぽこぽこ模様のポーチを編んでみました。
細編みを、交互に拾う場所を変えるだけでできる、びっくりするほど簡単な模様編みです。
ぜひ試してみてください!
使用している道具や材料は、🔽で紹介しています。
ご参照ください。
www.fruor.jp/en...
------------------------------------------------------
#あみちくらぼ #amichikulabo
★オリジナルグッズを作りました👇
/ amichikulabo
★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇
『ご質問についてのお願いです』
• ご質問についてのお願いです
★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇
『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』 • Ami-Chiku laboへのリクエストを...
★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください
contact@amichikulabo.com
★ご支援はこちらから
www.amazon.jp/...
blog amichikulabo.com/
Instagram / fruor.yumi
Twitter / amichiku_labo
動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです!
★編み図のダウンロード販売を始めました。
amichikulabo.s...
------------------------------------------------------
★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています
DOVA-SYNDROME dova-s.jp
studio guzli guzli.net
VSQ vsq.co.jp/sp_t...
効果音ラボ soundeffect-la...
------------------------------------------------------
初心者ですが可愛く編めました!ありがとうございました!
ポコポコ編みポーチ可愛らしいから編みました😁出来上がりにファスナーを、つけました。やっぱり、可愛らしいです🤗
編んでいただいてありがとうございます😊是非愛用してあげてください❤️
糸の色とポコポコ感素敵で
とっても目につきました。
編んで姪っ子達にあげようかなっ
ありがとうございます😊小さい子が持ったら絶対可愛いですね❤️
ゆみさん、これ可愛いね!やってみたい☆
ありがとうございます😆ぜひ編んでみてくださーい❗️
ボコボコがカワイイ❣️
編みたいとおまいます😃
ポコポコ可愛いですよね♪
ぜひ編んでみてください❤️
ぽこぽこ編みの動画up
ありがとうございます!!😭💕
挑戦してみます🙇♀️
コメントありがとうございます!ぜひ編んでみてください❤️
Yyí
簡単そうなのにすごく可愛い模様編みですね!編んでみたいです!
それと、説明がすごくわかりやすいです✨
ありがとうございます!とっても簡単ですよ〜!
ポイントに使ってみてください♪
はじめまして。
あまりに可愛い模様だったので手持ちのTシャツヤーンで挑戦しました!
動画と説明が分かりやすく、初めての引上げ編み(?)も糸を拾う場所が分かりやすくてとっても参考になりました。
他の動画も参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます😊
今回の編み方、引き上げ編みとはちょっと違うのですが、Tシャツヤーンでもボリュームが出過ぎないように脚を拾っています。これからも分かりやすい動画を目標に頑張ります❤️
ご返信ありがとうございます!引上げ編みのアレンジバージョンでしたか。手持ちのかぎ針編みの基礎本に載っていない理由がやっとわかりました。
動画作成やアイデア等大変だと思いますが、楽しみにしています(^O^)/
Otimo video! Parabens! Video compartilhadissimo!
Que hermoso! Saludos desde México
Muchas gracias Estoy muy feliz
可愛いです!早速チャレンジしてみます!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます♡
ありがとうございます😊簡単なので、ぜひ編んでみてくださいね❤️
細編みと表引き上げ細編みですね!
今度、挑戦してみます!
引き上げ編みとはちょっと違うかも💦Tシャツヤーンだと引き上げ編みがボリューム出すぎるので脚をすくってますよ〜
ポコポコが可愛い~💕あと、ネイルが私好みです(笑)星空みたいで可愛いですね😆❤
ありがとうございます😊今ジェルをおやすみしてセルフなので、まさかそんなコメントいただけるなんて❤️
ポコポコバック編んでいます。模様とサイズはまあまあ上手くすすんでいるとおもうのですが一段編んで引き抜き立ち上がりを編むのが一目でずつ左寄りになるのはの何故なのでしょう、右端で真っ直ぐ立ち上がってほしいのですが?
おそらく引き抜き編みする場所を間違えてしまってると思います💦
かぎ針編み 立ち上がりが左にずれる失敗例!【初心者の館】 th-cam.com/video/Ph9sBVes54k/w-d-xo.html
↑という動画を作ってますので、見てみてください😊
一つ目の糸(?)が終わったとき、二つ目に移行するやり方とかあるのかなぁ
これまでも何回か紹介してますが、細編みを完成させる手前で糸を交換するといいですよ。バッグなど大物の動画だと糸変えのやり方も収めてます。
4:20
Arigatogozaimachita
😊❤️❤️❤️
こんにちは〜!
初めてコメントさせ頂きます┏○ペコ
今ゆみさんのマルシェバック編んでるのですが、この編み方すごく可愛いなぁと思って編もうかなと持ったのですが、マルシェバックだと増し目しなきゃいけないからできないですよね?😨💦
もし何か方法があったら教えてください😊
コメントありがとうございます😃そうですね〜この模様編みは目を増やすことができないんです💦でも、バッグは増し目無しでもできるので、底を編んでからこの模様編みで編んでみてもかわいいと思いますよ👌
Yumi Ami-Chiku labo さん✩
返信ありがとうございます☺️
そうですね、この編地可愛くて気に入ってしまったので、そうしてみますね😶💓
ありがとうございます😊💓
ぽこぽこがとっても可愛いですね(ノ≧▽≦)ノ
普通の毛糸で8号くらいのかぎ針を使っても模様はでますか?
細編みでなく、長編みなどにしたらきれいにできたりするのでしょうか?
全然違う感じになると思いますが、やった事ないので分かりません💦アレンジはご自由にどうぞ〜
めちゃくちゃ可愛いですね。早速欲しいのですが、どのくらいのお時間とおいくらになりますでしょうか?
お返事をお待ちしております(*´ω`*)