you ended up at passepied one of the most unique japanese bands dude. natsukis voice grows on you like a curse. Listen to their early stuff. its godlike
Precioso!!!! Aunque hubiera querido que hagan dos pv's (el primero este claro está y el segundo hubiera sido la ultima canción del album, me fascina esa song) :c Pero está relindo el album #Passepied
多分7.8年前、スキー場で流れていたのが印象的だったが、曲名わからず、ずっと知りたいと思っていたのだが、思い立って鼻歌検索してみて、見つけました。やっと会えた。
凄い曲やね。旋律がすべて印象的。サビのカッコよさはもはやなんと書いてよいやらわからんほど。
全員が大胡田流謎ダンスを踊ってる数少ない貴重な映像。
パスピエは各々が自分の分野を極める事しか考えてない感がたまらん。
5年前初めてこの曲聴いた時の衝撃が忘れられない。全然色褪せないね
サビ流れるとなぜか切なくなる
そこらのかにぼぼ
分かります。今夜だけは夢見心地に溺れていたい、みたいな快楽と切なさが共存したようなかんじと言うか。何回でも聞きたくなる中毒性がありますね。
実家の田舎の17時に鳴るオルゴールのメロディに似てるんだけどあれはなんという曲だったか…
クラシックなのかなぁ…??
わかるー
子供の頃の記憶が呼び覚まされるような、ノスタルジックなメロディーだなーと感じます。
@@ぽんぬふ-j4j 新世界より 家路 ですかね
@@はいち-q5v パスピエのメロディーってバンド名然りドビュッシー由来なところはあるからドヴォルザークから抜粋してたりするのかしら…🤔
にしてもこれに限らず切なくなるのは凄くわかる。
凄いポップなんだけど演奏だけ効くと凄いイカレてるというか変態なんだよね
其処が、トリッキー(tricky)な、妙技‼️💥👏👨🦰✨
ベースソロのとこやっぱ神がかってるな
最近知ったけどメロディが好きすぎる
数年ぶりに聴いたんだけど鳥肌立った。相変わらずベースかっこよい。
◎私も、数年振りに、このMVを視聴しましたが、新鮮な驚き‼️✨驚愕‼️✨で‼️💥⚡️😳✨…狐🦊に‼️突ままれる‼️吐ままれる‼️摘まれる‼️魅まれる‼️包み隠さず‼️包まれてしまう‼️💥⚡️😳✨小鼓包まれてしまう‼️💥⚡️😳✨連俥魔れてしまう‼️💥⚡️😳✨ヤマト運輸が真心込めてあなたの御自宅に親切丁寧に御届け‼️💥🎁✨…してしまいますねっ‼️💥☝️👨🦰✨
◎個人的に、2006年の8月13日(※お盆)の午前2時(※丑満つ時)に、当時深夜勤務していた越後製菓の廊下で、紅い着物を着たおかっぱの女の子(※足先が無い)を拝見した夜の出来事と風景を、思い出しましたよ…‼️💥☝️👨🦰✨
※「昔の時代の亡霊だな」、というのは感知しましたが。可愛らしい空気を感じたので、「多分、戯んで欲しい亡霊の女の子、なんだろうな…‼️💥🤔✨」とは、思いましたよ‼️💥☝️👨🦰✨
◎FUNKY🎶✨(※Stevie入ってるし)であるし‼️💥🎶✨
クラブパリピ🎶✨フェスパリピ🎶✨が、好き❤️そうなリズム‼️💥🎶🪘✨
…ですね‼️💥☝️👨🦰✨
すごい。今までにない世界観。完成されたメロディーライン。バカっぽくてもの悲しい、いい音楽だ。
なんか沖縄音階みたいな感じでいいな〜
ギターのツインネックもいいな〜
文化祭にパスピエ来たら楽しいだろうなぁ。
バスピエ→パスピエ
普通に間違えとったわ
どまどま
・ それな
・ 確か東京藝術大学の文化祭に来てたような...
5年前に聴いた時は何だこれ…と思ったけどそれから5年、無事ハマりました。
名曲。
日本にも、こんな上手い人たちが出てくる、この時代がうらやまくやしい。
イントロからエンドまで、キーボードがグイグイ引っ張っていくダイナミズムが
まるでエマーソン・レイク・パーマーで
サビのコード進行の下り方も見事な剛腕ぶり。
んで、これだけバックは強者揃いのハードサウンドなのに、ヴォーカルの星空ヴォイスとの落差も絶妙。
おそれいりました。
elpたしかに
その割には2020年には見事にこのバンド消えてるんだけどね笑
消える消えないも何も売れるためにやってる音楽じゃないでしょ……パスピエはコアな音楽リスナーだけに評価されるタイプのバンドでは……
@@user-hw6nh9dj2j そんな高尚なこと言う割にはボーカル下手くそだけどなw
だからその「上手い/下手」に囚われてる時点でパスピエ聴くのやめたら?と思ってしまうんですが……芸術って上下決めるものじゃないしそれを体現してるバンドだと思うので…
パスピエの曲で一番好きかもしれない…
サビ前の
月見か花見か交わせ交わせ盃
のメロディが好きすぎる
階段の登り方可愛い!
今の音楽を引っ張る天才
今回初めてパスピエのライブに行って、好きになったきっかけのこの曲を生で聴けました。本当に、最高です。
このサビのぐっと心を掴まれるような切なさがめっちゃすき……
ただでさえ曲の完成度が高いのに、PVも隙がなさすぎ。
今の若い子はこんなことしてんなかってショック受けたよ、むしろ。
パスピエの和のテイストのPV好き
友達にお勧めされて聞いたけど、すごいクセになる曲
パスピエの引き出しが多くてそれがまたかっこよくていつ見ても飽きない!
中毒性半端ねぇ...
サビの部分がカラオケのDAMでライブ映像が何回も流れたので頭から離れない!
カラオケで歌ったんか…
この世界観がたまらん。。。
これも好きだけどやっぱり、名前の無い鳥が一番好きだなぁー
今日レディクレで聴いたんですけど、なんか、すごく、とてもいいですね(語彙力
いぁ、この曲はいい。トロイメライ位から注目してたけど、この曲を聴いて一挙に好きになったわ。
昨日のRADIO CRAZYで初めてパスピエを知って、めっちゃ良かったです❗️キーボードの人カッコ良かった♥️またライブ行きたいなぁ。
アウトロのいろんな遊びを詰め込んだ感が良い、映像も音も
生意気娘の目を盗め。可愛い歌詞だ。
もちろん音楽も好きだけどやっぱり声が一番すき
この曲きっかけでパスピエ中毒
I’ve been listening for a long while but finally watching the music videos! So underrated, brilliant!
もっとみんなに知って欲しい
久々に聴きに来た、やっぱり好きだなあ
アルバム買おうかな
面白いメロディーだし、途中のベースが好き。
学校ってのがいいかんじ、新しい、面白い!!
パスピエの他の曲では思わなかったんですが、この曲だとボーカルの方の声がいえろ~ぜぶら、あ~るの~との藤宮ゆきさんの声に似た、高音域に頂点がある溌溂とした声のように感じました。
曲の雰囲気で歌い方を使い分けられているんですね。
パスピエはもっと売れててもおかしくない‼︎
俺はずっと聴き続けるよ👍
同じす
売れてても売れてなくてもいい曲だから聴く
この曲ですっかりハマりました…。カラオケで歌いたい…。
なつきちゃんスーツ似合いすぎです。
曲すべてがクセになるメロディーラインって。。。
中毒性激半端ねぇ(笑)
子どものころにドラマ版「学校の怪談」のエンディングでこれがぱっと流れたら最高だったなぁ
最初は「うん?」って思ったけど、癖になってきた。
久しぶりに聴いたけど、やっぱパスピエいいね
Now, that's what I call an underrated group
Passepied slays once again!
パスピエの中でも一番耳に残る
カッコイイ‼︎とにかくカッコイイ!
パスピエを知って好きになってしばらく経つけど、この曲を知ってもう離れられなくなった!
変わった声が癖になるな
今まで知らなかったけど好きになったわ
スーツっていうチョイスが素晴らしい
後、大胡田さん髪に色入ってる!
+robinson A3 前から入ってるで
+頼馬健人 そうなんですね!気づきませんでしたm(_ _)m
+robinson A3 七色の少年とか、あとエクステじゃないでしょうか?
頼馬健人 七色の少年見返してみたら普通に色ありました。なぜ今まで気付かなかったのか…。エクステもありそうですね。
+robinson A3 このPVで赤入れた感じですかね。
この世界観が好き
fun time holiday onlineで知って聴きにきた
不思議なメロディーアレンジと、個性的な歌声にはまりそうです。。。^^
Oh man I'm too deep into this auto playlist. The hell is going on.
You did something right if you ended up here.
this band's from planet awesome...
you ended up at passepied one of the most unique japanese bands dude. natsukis voice grows on you like a curse. Listen to their early stuff. its godlike
かっこいい!
2:50 is such a fucking bop it's insane. Love this song poggers
めちゃくちゃ良い
好き
スーツ最高
中毒感やばい
I play this song at least 7-10 times a day for the last 2 weeks... pure joy or addiction?
Good song good video
一目惚れ❤︎
可愛いのにカッコイイ!!
最高!
好きすぎて毎日聞いてます
にゃりたハネダが無理可愛すぎて辛い
素晴らしい
2:50辺りから大木家の楽しい地獄旅行の雰囲気がした!
かっこよすぎ…
I just love the way her voice sounds..very nice song :)
パスピエ勧められた時にはじめて聞いた時はあまり好きじゃなかったけど、アルバムとか買ってじわじわガチハマリしてきて聞いてみたらパスピエに惚れ直した(^-^)
wow this band is amazing, long time since I discovered a band of this caliber
Congrats, welcome to the club ! Know this band for 5 years now, u should check all their albums
この曲はヤバい!プログレ!ぶっ壊れ感が好きです
Geniales como siempre¡¡¡ Saludos desde Argentina¡¡¡
asi es
おもしろい楽器を採用しててすごい!初めて見た!露さんのソロもかっこよすぎるしパスピエの個性が出てて世界観に引き込まれる!!
OMG! The bass!!!!!
A keytar! Holy crap that's awesome! This is great, love the masks too. Thanks from the U.S.!
Dat bass solo tho!
You guys are magnificent as usual.
2:48 and forth is my favourite part.
3年ぶりに出会った
1度だけ聞いたことのあった曲。
3年前の記憶が呼び起こされる感じです。
変態的で魅力的そんな曲ですね
You guys never disappoint. Hands-down my favorite artists. :)
The female singer looks so cute with her mask while her moves matches to the cuteness and the song amplifies them. Great song and video.
妖しい感じが良い!
I really love there music!
ところどころで出るやおさんが一番かっこいい笑
めっちゃいいな!!
2:50からのベースが好き
I love u boys and i love ur songs *-----*
今でもこの曲聴いてる人いる??
というか、この動画に低評価押してる人はどんな心境なのだろう
低評価の数ではなく、高評価の数を見よう
確かにどういう気分でこの曲を評価したんだろうw
That was epic.
+Chris Canning Mind blown.
Amazing
como se chama essa banda mds ;----;
Passepied! São maravilhosos
+Manoel são muito maravilhosos *-* já vou baixar muito obrigado cara
Israel Santos De nada :D
this is so cute, but the music video reminds me of some japanese horror movie lol
Nyaun nyan nyan
INCREIBLE....
アウトロのキーボードだいすき
すごい。
天女カット!!!!!!
Precioso!!!! Aunque hubiera querido que hagan dos pv's (el primero este claro está y el segundo hubiera sido la ultima canción del album, me fascina esa song) :c
Pero está relindo el album #Passepied
This song sends chill to my spine. It's really awesome!
great ♥
パスピエが好き
メジャー初期のパスピエ感薄まってた時よりはいい