2月に植える野菜(22品種)永久保存版

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @imisha3655
    @imisha3655 ปีที่แล้ว +5

    永久保存版、ありがとうございました。
    この動画を観てから、公式Webサイトで「2月に植える野菜一覧」で確認して、参考になりました。土作りも終わったし、さて何から始めるか楽しみです!
    とりあえず、春キャベツとスナップエンドウは昨年から育苗しておりますが・・・
    3年ぶりにジャガイモもやりたいと思います。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  ปีที่แล้ว +2

      公式サイトまで見て下さりありがとうございます!土作りがもう終わっているなんて素晴らしいです!今年はきっと豊作の年ですね。ジャガイモがたくさんできますように。コメントありがとうございました!

  • @三々-c8s
    @三々-c8s 11 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい。ありがとうございます🙏😊

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  11 หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントありがとうございます!動画作成の励みになります。今後とも宜しくお願いします。

  • @若狭一路
    @若狭一路 ปีที่แล้ว +3

    先生の春の動画を拝見していると季節は厳寒ですが、心はウキウキ春のモウドです‼️
    春物座敷で種まき頑張っています‼️
    ちなみに、ブロッコリーが指定野菜になりました。おめでとうございましたと喜んでいます。
    健康生活に大切です‼️いまもたくさん栽培しています🙇

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  ปีที่แล้ว

      お礼のコメント、ありがとうございます!
      そうなんです!ブロッコリーが指定野菜になりました。頑張って出荷します!

  • @youkou7861
    @youkou7861 ปีที่แล้ว +8

    野菜栽培も奥が深いのを実感する毎日です。
    私も400坪の畑で70種類くらい栽培してるんですが、適当でポカをする事が多いです。
    そのための備忘録のブログもアップしていますが、それでも失敗はよくやってます。
    最近特に感じるのは、ジャガイモに限らないですが、種芋が並ぶのが年々早くなっています。
    早植えして霜にやられるよりは、霜害が無くなる時期に芽が出るのを狙った定植で、結局は3月末から4月上旬の定植になっています。
    霜にやられても枯れる事は無いからと言うけど、どちらが正解なのでしょうか?
    遅くなれば、収穫が梅雨にかかってくるし難しい所です。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  ปีที่แล้ว +2

      70種類も育てているのはスゴイです!でも、管理は確かに大変そうですね(笑)
      うちは米とタマネギの輪作を中心に、出荷ものはせいぜい20品種くらいですね。自家消費用の野菜畑ではいろいろな品種を好みで育てていますよ。こちらは売り物じゃないので案外適当です。
      動画用に変わり種とかも良く植えています。
      ジャガイモは苗が小さいうちは低温かつ霜に当たるとほぼほぼ枯れてしまいますね。なぜか苗が溶けてしまいます(笑)
      確かに種芋の売出しは年々早くなってる気がします。商売的に早く出した方が売れるんでしょうか。
      わたくしも種芋はなくなると困るので、早めに買って冷蔵庫に入れておき、霜の心配がなくなる頃に萌芽するようなタイミングで植えています。

    • @ライカー提督
      @ライカー提督 ปีที่แล้ว

      自分は、キャベツをあちこちに植えるため、キャベツと相性の悪いジャガイモは、たまにしか作りません。因みに、昨年は、2月初旬な厳寒期に黒マルチして植えつけ、土の表面にはもみ殻を、また、不織布を半分に畳んで飛ばないようベタがけ、さらに、3センチの穴開きビニールトンネルで、防霜と保温し、遅霜に警戒しながら不織布を、広げて保温のレベルを下げ、最後、ビニールトンネルを外して、早めの収穫ができました。その後、遅植えの枝豆を蒔きました。対策しながら、早めの作業をすることで、次作の予定も早まり、畑の有効活用が、ある程度は可能かと思います。勿論、失敗もありますが。

    • @宮越正典
      @宮越正典 11 หลายเดือนก่อน

      😅😊🎉は😊😊😊😅😅😊😅😅😊😊😅

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  11 หลายเดือนก่อน

      仰る通りですね、年間を通して多くの品種を栽培しようと思うと、創意工夫をして空間を有効に活用していくことが大事だと思います。お話を伺っていると、丁寧な野菜作りをされているなと感服いたしました!コメントありがとうございました。

    • @はなこ-p6z
      @はなこ-p6z 11 หลายเดือนก่อน

      確かに異常に早い。

  • @ミホ-k2p
    @ミホ-k2p 11 หลายเดือนก่อน +3

    今年みたいにこんなに暖冬だと色々迷いますね。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  11 หลายเดือนก่อน

      仰る通りです。今年もですが、毎年気候は違うので天気予報などを参考にしつつ、作物に合う時期を見極めるのがいいかもしれませんね。コメントありがとうございます!

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku 11 หลายเดือนก่อน +1

    2月は天地返しですね
    雑草が減るよ

  • @市川洋子-v2z
    @市川洋子-v2z 11 หลายเดือนก่อน +5

    土、凍っているので無理 後2ヶ月無理

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  11 หลายเดือนก่อน +3

      寒冷地か高山間地にお住まいなのでしょうか。私も過去に寒冷地に住んでいたことがあり、多くの園芸書の栽培適期は当てはまらないので判断が難しいなと思っていたことがありました。
      もう少しすると暖かくなって種まきができますね、栽培データ表に発芽適温と生育適温を記載してありますので、お住まいの地域の気温に合わせてうまく活用して頂けると幸いです。
      コメントありがとうございました!