ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは!いつもビジネスで為になる情報発信ありがとうございます😊個人的には「論点どこ?」の動画が好きです!ぜひ質問させていただきたいのですが、相手の話を頭の中で整理しながら商談を進めるコツなどありましたら教えていただきたいです。現在、業務改善ツールのソフトウェア営業をしているのですが、相手の業務情報を聞いて整理しながら、同時に課題を見つけるのがとても苦手です。個人的には、経験が足りてないのかな?と思っております。もし、オススメの動画や書籍などございましたらご教示いただけないでしょうか。
ゾーサンさん、コメントありがとうございます!論点どこ?の動画、結構初期の頃に作ったのですが、おかげさまで多くの方に御覧いただいています。ご質問の件、確かに話を聴いて整理して課題を見つける。。って商談の場で進めるのって大変ですよね。これに関してあまり動画や書籍は存じ上げないのですが、コメント拝見しながらもし私が同じ立場ならどうするかってのを考えてました。私だったら、って前提ですが、その場で整理して課題を出すのって結構大変なので、商談の準備段階で、今回の商談先はこういう業界でこういう業績で…みたいなリサーチをして現時点でこういった課題がありそう。みたな仮説をいくつか用意しておくと思います。話を聴くときはパズルのように、こちらの仮説とどこが当てはまってどこが違うのか。ある程度仮説があれば相手の話の整理もしやすいんじゃないかなぁって思います。学校で予習していくと授業がスムーズに入るイメージです。
先日は他の動画にて、問題解決の基本プロセスは以下だとご教示いただきありがとうございました!①解決すべき問題・論点を設定②原因を分析して解決策を検討上記の②に関して追加で質問がございます。【ご質問】「世の中には"原因"と言う概念を考える余地がない問題も存在するのでは?」「もしそれが確かなら、原因の有無に応じて、問題解決のプロセスも変わるのか?」とモヤモヤしているのですが、この2点に関するマナビジネスさんのお考えをご教示いただくことはできないでしょうか?🙇♀️【1点目に関する具体例】「大勢の前で緊張しないで話すにはどうすべきか?」という問題・論点に関しては緊張の原因を考えることが有用な一方、「大勢の前でうまく話すにはどうすればいいか?」という問題・論点に関しては原因を考える余地が存在しない気がしておりますあと別途、全然関係ないですが、問題と課題の違いや、MTGの議事録における決定事項とToDoの違いなども、気になっており、今後動画等でご教授いただけると嬉しいです🙇♀️
青山さん、コメントありがとうございます😊なるほど、素晴らしい着眼点です。ありがとうございます!ちょっと面白い観点なので整理して動画などで回答できればと思ってます。あと問題と課題、決定事項とTODOなどの話も今後盛り込んでいこうと思います!いつもありがとうございます!
お返事ありがとうございます!動画楽しみにしてます☺️
ありがとうございます!
一木田さん、こちらこそ応援ありがとうございます!!
いつも動画配信ありがとう御座います。とてもためになるので毎回視聴させてもらってます。コンサルではないのですが、コンサルの仕事に興味があります。コンサルが作る議事録はどういうものなのか、何に気を配って作成するのか、極意など聞かせてもらえると幸いです。これからも楽しみにしております。応援してます。
みゆたろさん、ありがとうございます!コンサルの仕事も昔はものすごくハードワークで独自性高かったんですけど、最近は事業会社に働き方が似てきたような気がします。議事録の書き方はいろんな方法がありますね。機会あれば一度動画にしてみようと思います!
4月に新人さんが7人入社してきます。本内容を展開したいですが、大丈夫ですか? 今までの教材をまとめて、新人研修用にアレンジするとビジネスになるのでは? schooでの自習を予定していますが、それ以上だと思っています。
本本さん、ありがとうございます。ぜひ多くの方に見ていただきたいので、共有してください!schoo以上と言って頂き光栄です。これからも良い動画づくり目指します!!!
国会議員ってこれ一つもできていない奴ばっかだけど務まってて年収高いから楽な仕事だよなと。
こんにちは!
いつもビジネスで為になる情報発信ありがとうございます😊
個人的には「論点どこ?」の動画が好きです!
ぜひ質問させていただきたいのですが、
相手の話を頭の中で整理しながら商談を進めるコツなどありましたら教えていただきたいです。
現在、業務改善ツールのソフトウェア営業をしているのですが、相手の業務情報を聞いて整理しながら、同時に課題を見つけるのがとても苦手です。個人的には、経験が足りてないのかな?と思っております。
もし、オススメの動画や書籍などございましたらご教示いただけないでしょうか。
ゾーサンさん、コメントありがとうございます!
論点どこ?の動画、結構初期の頃に作ったのですが、おかげさまで多くの方に御覧いただいています。
ご質問の件、確かに話を聴いて整理して課題を見つける。。って商談の場で進めるのって大変ですよね。
これに関してあまり動画や書籍は存じ上げないのですが、コメント拝見しながらもし私が同じ立場ならどうするかってのを考えてました。
私だったら、って前提ですが、その場で整理して課題を出すのって結構大変なので、商談の準備段階で、今回の商談先はこういう業界でこういう業績で…みたいなリサーチをして
現時点でこういった課題がありそう。みたな仮説をいくつか用意しておくと思います。
話を聴くときはパズルのように、こちらの仮説とどこが当てはまってどこが違うのか。ある程度仮説があれば相手の話の整理もしやすいんじゃないかなぁって思います。
学校で予習していくと授業がスムーズに入るイメージです。
先日は他の動画にて、問題解決の基本プロセスは以下だとご教示いただきありがとうございました!
①解決すべき問題・論点を設定
②原因を分析して解決策を検討
上記の②に関して追加で質問がございます。
【ご質問】
「世の中には"原因"と言う概念を考える余地がない問題も存在するのでは?」「もしそれが確かなら、原因の有無に応じて、問題解決のプロセスも変わるのか?」とモヤモヤしているのですが、この2点に関するマナビジネスさんのお考えをご教示いただくことはできないでしょうか?🙇♀️
【1点目に関する具体例】
「大勢の前で緊張しないで話すにはどうすべきか?」という問題・論点に関しては緊張の原因を考えることが有用な一方、
「大勢の前でうまく話すにはどうすればいいか?」という問題・論点に関しては原因を考える余地が存在しない気がしております
あと別途、全然関係ないですが、問題と課題の違いや、MTGの議事録における決定事項とToDoの違いなども、気になっており、今後動画等でご教授いただけると嬉しいです🙇♀️
青山さん、コメントありがとうございます😊
なるほど、素晴らしい着眼点です。ありがとうございます!
ちょっと面白い観点なので整理して動画などで回答できればと思ってます。
あと問題と課題、決定事項とTODOなどの話も今後盛り込んでいこうと思います!
いつもありがとうございます!
お返事ありがとうございます!
動画楽しみにしてます☺️
ありがとうございます!
一木田さん、こちらこそ応援ありがとうございます!!
いつも動画配信ありがとう御座います。
とてもためになるので毎回視聴させてもらってます。
コンサルではないのですが、コンサルの仕事に興味があります。
コンサルが作る議事録はどういうものなのか、何に気を配って作成するのか、極意など聞かせてもらえると幸いです。
これからも楽しみにしております。応援してます。
みゆたろさん、ありがとうございます!
コンサルの仕事も昔はものすごくハードワークで独自性高かったんですけど、最近は事業会社に働き方が似てきたような気がします。
議事録の書き方はいろんな方法がありますね。機会あれば一度動画にしてみようと思います!
4月に新人さんが7人入社してきます。本内容を展開したいですが、大丈夫ですか? 今までの教材をまとめて、新人研修用にアレンジするとビジネスになるのでは? schooでの自習を予定していますが、それ以上だと思っています。
本本さん、ありがとうございます。
ぜひ多くの方に見ていただきたいので、共有してください!
schoo以上と言って頂き光栄です。これからも良い動画づくり目指します!!!
国会議員ってこれ一つもできていない奴ばっかだけど務まってて年収高いから楽な仕事だよなと。