ダイソーメスティンにピッタリ入る角型60ml ボトル(こういうのが欲しかった!ゆっくり解説)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 39

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 2 ปีที่แล้ว +1

    外の状況次第(寒さや風)では、全然足りなくなってしまいそうなとこが不安ですね
    Seria/CanDoのオイルボトル100mlが安心かなと使ってます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 ปีที่แล้ว +1

      こちら(関西/平地)では真冬でもメスティン炊飯するのに40mlあれば十分なので、風対策に注力するほうがよさそうなきがします。

    • @yochankankan6117
      @yochankankan6117 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai そうなんですね、以前高尾山山頂に春か秋に行ってちょっと風があったのでアルミ防風して20mlで沸かずさらに20mlで沸かなかった事があったので多めに持っていくようになってました。
      ちなみに袋ラーメンなので水450mlです。
      それでもアルコール60mlあれば大丈夫な気がしてきました。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 ปีที่แล้ว +1

      いや、冬は炊飯よりもラーメンするのに450mlの方が燃料バカ喰いしますよー?
      気温が低くて少し風があるのなら100mlでラーメンとお茶ぐらいでしょうか。

    • @yochankankan6117
      @yochankankan6117 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai なるほど、たぶん紅葉見にまた行くのでどれくらい必要なのか試してみます。
      気温と風速もチェックしときます。

  • @オグラヨシハル
    @オグラヨシハル 4 ปีที่แล้ว +3

    サカイさんこんにちは お疲れ様です。
    日々眠れぬ夜をスタッキングを繰返し
    シンデレラフィットを追及しているのでしょう。
    私は第一婦人が残したコロンのボトルを使っています。
    メーカー不明·ガラス·約70ミリリットル·漏れ等は見られません。
    また会いましょう。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、コメントありがとう。
      居間のソファーの傍らに、大きめのカゴが用意してあって、クッカーが積み上げられています。
      いまは断酒していますが、酒の肴にクッカーをいじくりまわすのもアリですね(笑)
      うちでは前の嫁が残していったようなものを愛用すると今の嫁が発狂するので、目につくようなものはすべて処分しました(笑)

  • @ツバメ-v5p
    @ツバメ-v5p 4 ปีที่แล้ว +2

    この動画を待ってました!ダイソーの除菌ジェルにセリアのナルゲン風が合うんですね!ナルゲン風は一通りおさえてあるので除菌ジェル買ってきます。
    スタッキングといえば自分は着火道具は2種類入れるようにしてます。山とかに行くわけでもないくせにです(笑)ダイソーメスティンにはマッチ箱を切ったり貼ったりして半分の大きさにしたものを入れてますがもっと薄くて収まりのいいケースがないか追い求める日々です。
    最近ポーランド軍のポケストが出回っていますがあれもダイソーメスティンに良さそうな気がして気になっています。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは、コメントありがとう。
      ナルゲンのパチモンの2個入りのちっこいのが合います!
      着火道具、私も2系統もっていきます。とはいえ、ひとつはザックにつけたキーホルダーになってるメタルマッチです。使わないのに燃料すぐ蒸発するので、ライターオイル蒸発マシーンと化しています。
      マッチもダイソーで買うのですけど、昔のマッチと違って、火薬?部分が小さいわ、マッチを擦る茶色の部分も、なんだかコスレ具合が足りなくてマッチ折れるわであまり良くないですよね、個人的に紙マッチが簡単に手に入れば重宝しそうだなと思っているのですが、なんかアマゾンで買おうとしたら100個単位とかになるので手が出ずにいます。
      ポーランド軍ポケストですか! ちょっとチェックしておきます。

    • @ツバメ-v5p
      @ツバメ-v5p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai 紙マッチは昔はレストランとかで貰えましたが今はとんと見かけませんね。そして付け方が分からなかった子供時代。
      マッチは親指と中指で軸を摘まんで人差し指を火薬に添えて側薬の短い辺を縦方向に擦ると比較的安定してつけれてちょっと格好いいです(笑)マッチも煙草も吸わんくせにパイプマッチです。小手先の格好良さばっかりです(^^;;

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは、返信ありがとう。
      もと喫煙者です。ジッポライターの「チャカッ!シュボッ!チャキーーーン!」とか、マッチの擦りかた、カッコつけに関しては、通る道でございます。紙マッチは指パッチンで擦って火をつけるとカッコいいので、だいぶ練習しました。
      ただし、おっしゃる通り、安定しないとカッコ悪いので、修行が必要ですね。
      紙マッチは喫茶店の凝ったデザインのものが好きだったんですが、いま手に入るのは無地の白いやつですね、つまらないですよ。

  • @島のお地蔵
    @島のお地蔵 3 ปีที่แล้ว +1

    スティックタイプのコーヒーやお茶、フリーズドライ食品とか入れれますね

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      はい、お茶やフリーズドライのなすびの味噌汁も入りましたよー

  • @taka-c4781
    @taka-c4781 3 ปีที่แล้ว +2

    100均のポリエチレン製タレビンが小分けできて便利そうです。
    サイズも色々あるし、中身も確認できてメタノールにも耐性あるみたいなので。
    ガソリン、ケロシン(灯油)は入れられませんけど。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは、コメントありがとう。
      おお、今の100均タレビンは大丈夫なんですね。以前のタレビンはフタのパッキンにスチロール樹脂?を使っていて、それがアルコールに負けて劣化するのが早くて漏れやすいと聞いたことがあります。さっそく買ってテストしてみますね💔、ありがとう。

    • @taka-c4781
      @taka-c4781 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai
      自分が購入したタレビンにはパッキン自体ありませんでしたね。
      ちょっと調べてみましたが、パッキンがポリスチレンでなければ大丈夫みたいです。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      @@taka-c4781 さん、返信ありがとう。
      あれっ?スマホでみたらハートが割れてますね(笑)失礼!♥
      確かに前のタレビンには白いチープなのが挟まってましたね。あんなの無くて良い精度だせるようになったのなら大歓迎です。

  • @霧守共
    @霧守共 4 ปีที่แล้ว +2

    この動画を参考にアルコンCFストーブからアルストデビューしてしまいましたw
    アルコール除菌ジェルの容器、液体だと80ml入るようで2回分の炊飯とおかずを作る熱源になってくれてこれから重宝しそうです

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは、コメントありがとう。
      アルコンストーブの沼へようこそ。アルストの業界がミニサイズで商売にならなくなった元凶でもあります(わらい)。こういったものは愛好家とガレージブランドで盛り上げていきましょう!
       アルコール除菌ジェル容器、実測80ml 入りますか! おおおっ、じゃあ炊飯1回とおかず、味噌汁とお茶ぐらいまでいけますね! さっそく炊飯セット、おかずカップ、味噌汁とお茶のカップまでスタッキングできるように組んでみます!

    • @霧守共
      @霧守共 4 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai
      こちらこそお返事ありがとうございます。コメントこそ初ですが、動画、いつも見させて頂いて参考にしています!
      まだまだアルコンストーブ初心者ですが、本当に便利かつ楽しくて……(笑)。非力ながら友人に布教したりと盛り上がりに協力できたら幸いです。
      一食分で80ml使うとそんなに沢山作れるのですね!まだ使い初めて2日目なので勉強せねば(笑)スタッキング、楽しみにしています!
      これからも動画、楽しみにしております!

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว +1

      @@霧守共 さん、返信ありがとう。
      アルスト沼にハマると、まずアルコンストーブから入り、ゴトクをどうするのか、スタッキングをどうするのか? 組み合わせは無限にあります。あまり構えず、気軽に、ご自分のスタイルにたどり着くまで何年かかっても構わないぐらいの気構えのほうが、きっと長続きするものです。私のスタッキングですが、この動画で扱ったトランギア・メスティンとダイソーメスティンでは、お茶とみそ汁のカップがスタッキング時に絶望的なので丸いクッカーをメインに組んでやっとできたような感じです。

  • @makion
    @makion 3 ปีที่แล้ว +1

    コンビニに売ってるJPシェネという小さいワインで、ウイダーinゼリーみたいなビニールパッケージのものがありまして、表記の容量は187mlですが量を加減れば融通が利く形状なので、たぶんダイソーメスティンにも余裕で入ります。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、コメントありがとう。
      おおおっ! パアッとひらめきました。ありますあります。じゃあ、アミノバイタルなどの小さなゼリー飲料でもアルミパックでフタさえしっかりしていれば使えそうですね!

    • @makion
      @makion 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai ゼリー系のものは吸い込むために必要なのか、固いストローみたいなのが入ってるのが邪魔なので注意してください。私が言ってるワインのパッケージはそれが無いので使いやすいです。新品のパウチ容器ならリンデンというメーカーのものがありますね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      @@makion さん、返信ありがとう。
      あーー、はい、ストローはいってますね。了解です、ワインさがしてみます。ありがとう!

  • @pa3143
    @pa3143 3 ปีที่แล้ว +1

    fukuさんのチャンネルでも出てますがODのは本来は実銃のメンテ用のガンオイルを入れるボトルだと言われています、

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは、コメントありがとう。
      マジですか! FUKUさんの動画、とくにアルストのときはだいたい見てるのですが・・・そこ失念しておりました。
      ありがとうございます。あのODのボトルはとても使いづらくて、漏れ漏れです・・・。

  • @dabashya
    @dabashya 3 ปีที่แล้ว +1

    わかります(笑)
    モンダミンのボトル・・・ボトルが欲しくて本来の目的以外で購入(笑)
    私はベルトに通すDカンがそうです。ベルトにDカンを通してそこにクマ鈴やカラビナを付けたりして腰にぶら下げています。
    ※Dカン二つベルトに通してナイフの鞘を付けて安定させたりとかも

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、コメントありがとう。
      そうなんですよー、欲しいのはボトルだったり、缶だったりしますよね。何度無駄にウコン飲んだか知れません(笑)
      ベルトにD環カッコいいです。私はいつも頼りないベルト通しにぶら下げるかなあ。熊鈴はザックですが( ̄ー ̄)

  • @niconico2501
    @niconico2501 4 ปีที่แล้ว +2

    マウスウォッシュ瓶が大丈夫か~ 100均にある水色のマウスウォッシュ瓶(250ml)空きそうだから捨てずに保管しとこ。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、コメントありがとう。
      ダイソーの250ml ありますね! じつは昨日見て、手に取って見ました。燃料用アルコールに使用するメチルアルコールはポリエチレン系の容器なら大丈夫だと考えています(個人的にです)。
      逆に、アクリルやポリカーボネートはダメなのでご注意を。

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 2 ปีที่แล้ว

    皆さんアルコールの持ち運びに色々と苦労されているのですね。自分はプレヒート用ぐらいでしか使わないので、フィニッシュラインの自転車用チェーンオイルの60ml容器を使っています。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですよね、燃料用アルコール、たとえばトランギアの500㏄ボトルに入れたりすると、正直なところOD缶110+ガスバーナーと大差なくなっちゃうんですよね。
      アルストが40ml だったら炊飯2回分の80mlぴったり入るだけ、ミニマムに持ち歩きたいと考えてしまいますから……。

  • @pozi9204
    @pozi9204 4 ปีที่แล้ว +1

    燃料ボトル…
    漏れない前提で、シチュエーションにあわせて 色々と欲しくなりますよね
    …が、中々 これだ!
    って言うヤツが無いのが現状💦
    この動画は色々と参考になりますd(^-^)
    σ(`・・´ )、先日 ホムセンで有機溶剤を入れるネジ蓋の容器発見👀
    サイズが100mlで、丁度ジッポオイルの容器の様な形
    見つけた時は狂喜しました
    140円だし~(^^🎵

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、コメントありがとう。
      ほんとそう! アルコール燃料ボトル詰め合わせ!みたいな感じで、セットで買えばもう悩まなくて済む!みたいな商品企画してくれたらいいのに、日本のアウトドアブランドさんは、ほんと気が利きませんよね。
       狂気するの、おもいっきり分かります。
       ずっと探していたものを見つけたときは私だって変な声がでますw

  • @saito01280711
    @saito01280711 4 ปีที่แล้ว +1

    こういうギアの追及なり自分なりの塩梅でサイトを広げてキャンプしたり、自己完結をしていくキャンプっていうのは、昨今流行り始めた文化のような気がするんですが、とてもいい風潮ですよね!こういった同志の人達のお話聞くだけでとても楽しいです😆

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは、コメントありがとう。
      全く同感です。ギアの追及はアウトドアスタイルの確立だと思っています。私はそんな、顔も見たことがない同志の発信する動画を、キャンプの夜、寝袋に潜り込んでから寝るまでの時間、ひっそり楽しんでいます(笑)