ヤバ過ぎる魅惑のダンス!不幸の手紙サイバーパンクアニメ『ダウンロード』(SFアニメ紹介/ゆっくり茶番劇)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 296

  • @sf7886
    @sf7886  ปีที่แล้ว +180

    みんなごめんね誤植修正&お知らせ欄
    ・今回はほぼほぼ茶番ですのでお気軽にどうぞ
    ・アニメ店長ではありませんすいません!
    ・なんか大事なことを2回いってますが・・・大事なんですが・・・すいません!

    • @normad1871
      @normad1871 ปีที่แล้ว +6

      この頃は結構レンタルでOVA観てたのに全然知らない・・・・と思ったら プライバシーだから言えませんがこのアニメがレンタルになってた頃って人生がホント大変な時期でした。しかしLDにはなったけどDVDにさえなっていないとは!まあそれはそれとして。アイコンの絵柄でこちらのチャンネルとはなかなか気づけませんでした。何かスミマセン。

    • @user-zakuzaku
      @user-zakuzaku ปีที่แล้ว +8

      アニメ店長は関智一ですね。アニメイトの

    • @acroyear5
      @acroyear5 ปีที่แล้ว +3

      ホワイトナッツのJJですね。
      了解しました。

    • @ayasemakoto
      @ayasemakoto ปีที่แล้ว +3

      Lineなのにメッセってなってるのは仕様ですか?

    • @たくまけ
      @たくまけ ปีที่แล้ว +7

      2回言ってるのは演出だと思ってました(汗)

  • @001hanuman
    @001hanuman ปีที่แล้ว +82

    電子ドラッグの映像表現がやたら凝ってて凄いな。もはや、ゆっくり茶番の域を超えてるぞ。

  • @大堀淳
    @大堀淳 ปีที่แล้ว +164

    これまでは「見たり読んだりしてなくても存在は一応知っている」作品だったが、いよいよもって知らない作品が出て来た……主の守備範囲が広過ぎて怖い

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o ปีที่แล้ว +23

      「全く憶えてないけどしっかり記憶を辿ったら観たか聴いてはいそう」って作品はあったけど、遂にその気配すら無くなった…。
      まだ士郎政宗の機械の体すら出てきてないのに。

    • @無明-w1w
      @無明-w1w ปีที่แล้ว +20

      スタッフや制作会社の名前を聞くとタイトルだけでも知ってそうなもんなのにな……

    • @gatof4900
      @gatof4900 ปีที่แล้ว +11

      ある意味空気だったとすればそれはそれで誇り・・・いや塵芥かもしれん

    • @acroyear5
      @acroyear5 ปีที่แล้ว +15

      制作陣の名前を聞くだけで見るに値するアニメだと確信できる!
      しかし、視聴方法がないのが残念です。
      ナミホの叡智なダンスが見たいです😁
      診療所のメンツが久しぶりに出てきて嬉しい😄

  • @yukimatsuo5015
    @yukimatsuo5015 ปีที่แล้ว +60

    主の全動画を観て来ましたが、全く知らない作品は初めてです。
    物語の概要を的確に語りつつ、本当にディープな部分は絶妙な匙加減という普段のスタンスに加え
    ゆっくり解説の域を超えた物語性
    作品チョイスもさることながら、この構成力は もっと評価されるべき!

  • @michishisho
    @michishisho ปีที่แล้ว +28

    タイトル聞いてもピンとこなかったけど、パッケージの写真見て一気に記憶が蘇った。当時バイトしてたレンタルビデオ(死語)に置いてた。そうかマッドハウスのアニメだったのか。魔界都市新宿とかゴクウのOVA版とか見てたなぁ…懐かしい。

  • @yeitzjt7904
    @yeitzjt7904 ปีที่แล้ว +62

    14:56「いやー昔のマッドハウスってのは尖ったアニメをいっぱい作っててなー」2度言うし、…大事なコトか

    • @yuuzitomizawa
      @yuuzitomizawa ปีที่แล้ว +10

      11:29 電子ドラッグでヤバい事になった後遺症だってはっきりわかんだね

  • @マッチ-x1y
    @マッチ-x1y ปีที่แล้ว +5

    早速本編を視聴しました。色々と既視感バリバリでしたが、肩肘張らずに気軽に楽しめるアニメでしたね。

  • @知波中戦車
    @知波中戦車 ปีที่แล้ว +9

    ようつべショートでよく回ってくるエッチィアニメのシーンはこれかぁ!

  • @赤井キツネ
    @赤井キツネ ปีที่แล้ว +6

    マッドハウスが昔こんなアニメ作ってたの全く知らなかったですわ!
    いやー、長生きはするもんですねぇ!

  • @芳垣祐介
    @芳垣祐介 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

    • @sf7886
      @sf7886  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

    • @芳垣祐介
      @芳垣祐介 ปีที่แล้ว

      こちらこそです。仕事を始めたばかりの頃、先輩や同期の方が激推ししてた作品を多く紹介されておられるので楽しみにしております。お身体に気をつけてお続け下さい。

  • @あむどら
    @あむどら ปีที่แล้ว +26

    前々から思ったけどこの世界電子ドラッグあるし半ばサイバーパンクなのにSF好きになれるの凄いよなアルファ……

  • @-zazac-
    @-zazac- ปีที่แล้ว +12

    怒涛の短い間隔での新作upありがてぇ…安心してGW過ごせます

  • @みずさわ慶希
    @みずさわ慶希 ปีที่แล้ว +27

    昔のマッドハウスは「コアで尖ったアニメ会社」ってイメージだったなあ
    今では『吸血鬼すぐ死ぬ』みたいな誰でも楽しめるアニメを多く作ってるけど

  • @acroyear5
    @acroyear5 ปีที่แล้ว +41

    制作陣の名前を聞いただけで、見るに値するアニメだと確信できる。
    今、視聴方法がないのが残念です。
    ナミホの叡智なダンス見たいです(T_T)
    印先生が久しぶりに出て来てくれて嬉しい。
    印先生のお話の続きも楽しみに待ってます😁

    • @オーレティンコスモール-z
      @オーレティンコスモール-z ปีที่แล้ว +4

      TH-camでみれますよ

    • @acroyear5
      @acroyear5 ปีที่แล้ว +4

      本気デスカ?
      情報サンクス!
      これで叡智なダンスが、、

    • @susumony2473
      @susumony2473 ปีที่แล้ว +9

      英語版のタイトルは Download: Devil's Circuit っていうんだね~。 南無阿弥陀仏。

  • @成崎海
    @成崎海 ปีที่แล้ว +27

    電子ドラッグが独特過ぎのドラッグムービーでそれを脳に流すと快楽を得れるという設定が斬新だわ。
    しかも主人公が表は坊主で裏の顔がハッカーというのも斬新ですね。
    近頃は尖った独特のアニメは少なくなったから、こういうのは本当に大好きだわ。

  • @TDmodest
    @TDmodest ปีที่แล้ว +2

    動画有り難うございます
    今回すごいですね
    全体通して意味が解らない流れなのに
    強い酒を浴びながら見ると
    ものすごく心地良いんですよ
    懐かしさと電子ドラッグと南無阿弥陀仏が脳内でスパークして最高
    もう一時間ループしてます
    このアニメも観たいですねーへへ
    最高

  • @kururu324
    @kururu324 ปีที่แล้ว +6

    すっごい記憶の奥の方にこれ見た記憶があるなぁ。
    SFアニメで曲がムッシュかまやつというと戦闘妖精雪風を思い出しますな。

  • @welovegundam
    @welovegundam ปีที่แล้ว +5

    この作品をご存じとは…流石です‼️
    流石アルファさん‼️
    ますますファンになりました✨

  • @ひろのしん-s1n
    @ひろのしん-s1n ปีที่แล้ว +4

    「今回はほぼほぼ茶番」ってことだけどもメチャ最高の見応えですわ。

  • @fixxedive
    @fixxedive ปีที่แล้ว +15

    「ダウンロード」来たぁ!来ると思ったw あの頃のOVAはアキラの影響が大きくてマッドハウス=サイバーパンクってイメージが強かった。是非是非OEDO808なんかの都市シリーズもやって下さい!

  • @テールー-l6v
    @テールー-l6v ปีที่แล้ว +10

    いつもいつも知らない作品の方が圧倒的に多いのに解説が面白いから見てしまう

  • @庵庭やよい
    @庵庭やよい ปีที่แล้ว +3

    懐かしい!レンタルビデオ屋で借りて見た!サイバーなのにムッシュかまやつなのが逆に「ぽさ」になってて雰囲気好きだった。

  • @神山-e2p
    @神山-e2p ปีที่แล้ว +6

    確かに金田系の作品なんだけど治療シーンとかもろにうつのみやさとる(「御先祖様万々歳」)風なんですよね
    当時の移り変わりがよく出てる点で貴重なアニメだと思う

  • @かいろこうり
    @かいろこうり ปีที่แล้ว +3

    アイスバケツチャレンジとかもチェーンメールのたぐいだよね。寒くなった途端に誰もやらなくなったけど

  • @cheuksau
    @cheuksau ปีที่แล้ว +30

    薬物でラリってるのを「ラスベガスをやっつける」って言い換えるの、テリー・ギリアム過ぎてめっちゃ笑うwwww

  • @dinorex9920
    @dinorex9920 ปีที่แล้ว +9

    久々にタイトル聞いた!懐かしい!
    今ならワンチャンBD化も夢じゃないのになぁ。

  • @yebidaruma
    @yebidaruma ปีที่แล้ว +11

    この時代のB級OVAいいよね
    まんべんなくいいものじゃなくどこか一点だけ良かったり全部駄目だったり

  • @quucyanful
    @quucyanful ปีที่แล้ว

    4:08
    OVA、生臭ボウズに声は関俊彦さん・・・
    これって完全に孔雀王ですね(笑)🤣

  • @halmit
    @halmit ปีที่แล้ว +7

    うぽつです。おぼろげな記憶によれば「バイク(実機)に乗って画面からネットワークの世界に飛び込んで敵の中枢に乗り込む」というSFなのか妄想なのか良く判らん表現が印象的な作品でした。

  • @aftanull
    @aftanull ปีที่แล้ว +17

    底辺野郎のGW疎外に供給ありがとうございますぅぅうう!主のサイバーパンク作品解説が脳髄の電極にキマッたところにfeat.トラベルライトでキンキンにchill(いつも最高の解説とキャラありがとうございます。)

  • @anjerouceu
    @anjerouceu ปีที่แล้ว +7

    アニメ解説として面白いのに、ストーリーもあって凝ってるなw好きだわw

  • @水束刀貝
    @水束刀貝 ปีที่แล้ว +1

    あー、なんか鬼哭街もっぺん読みたくなってきた。サイバーパンク物って時折無性に摂取したくなるんですよねぇ

  • @td1hi289
    @td1hi289 ปีที่แล้ว +7

    世間に認知されなかった作品を、一切否定無く肯定のみで紹介するうぷ主さんには、閉口するし尊敬しますわw

  • @hakou-sunset-gamer
    @hakou-sunset-gamer ปีที่แล้ว +1

    うわ~懐かしいーッ!
    とはいえ本編アニメは見れなかったので今回の解説はありがたいです、俺も惚れてたかも
    今はダウンロードなんて言葉は一般的ですが、当時は最先端でかっこいい言葉だったな
    PCエンジン版自分も遊んだ事もあります

  • @Sへビー
    @Sへビー ปีที่แล้ว +16

    アニメ版ヤマトタケルが来ると思ってたら予想外の作品きたな〜

  • @Re-gs6yf
    @Re-gs6yf ปีที่แล้ว +6

    ダウンロードきたぁぁぁぁぁぁ!!!
    製作陣が好きな人ばかりで擦り切れるほど見た!

  • @murahatena
    @murahatena ปีที่แล้ว +3

    これはコアなモノを!見て育ててうらやましいです!!

  • @yoshirouinagawa1098
    @yoshirouinagawa1098 ปีที่แล้ว +2

    最近投稿早くないですか!
    ありがとうございます!

  • @山田太郎-c8p8s
    @山田太郎-c8p8s ปีที่แล้ว +3

    昔のSFって当時の流行が見えて面白いですよね。やたらクローンが出てくる時期とか仮想空間が出てくる時期とかあって。

  • @vianeplus
    @vianeplus ปีที่แล้ว +5

    今は亡きNECアベニューの時点で泣ける。

  • @user-otsu-one
    @user-otsu-one ปีที่แล้ว +2

    バブル期のナミホみたいな色んな黒髪ロングのキャラって何でこんなに魅力的なんだろ
    こないだ観たシティーハンター’91の5話の黒髪美女とか色気が凄かった
    絵の力よ😮

  • @50の手習い-d5r
    @50の手習い-d5r ปีที่แล้ว +15

    印先生の飛び入り参加は嬉しかったですが、出番が短か過ぎね? ツカサ君も居なかったし。
    この作品は47分と言う短さなので、気負わずに観はじめることが出来る点がイイですネ。 中古で凄い値段になってますが。
    でもチェーンメールで電子ドラッグを世に広める背景が作品世界で描かれてますが、そんなことしなくても もう充分、
    ネット漬けジャンキーが溢れかえる世の中になっちゃってませんかね、現代ネット社会。

  • @タクマハジメ
    @タクマハジメ ปีที่แล้ว +1

    ソワカー!とにかくBGMが最高なんすよね。あとモトローダーの疾走シーン、車体を流れる照り返しのハイライトが梵字だったり、細かいところがもうすげえかっこいい。個人的には暴走族のモヒカントラッカーのおかけで、TRPG『トーキョーN◎VA』をプレイする際の『アラシ』のイメージが掴めたんですよね。なんかサイバーパンクイメージしにくかった、『デカい乗り物に乗るやつ』のイメージが、なんかあのトラックでしっくりきました。

  • @八雲みょん太郎
    @八雲みょん太郎 ปีที่แล้ว +4

    幼馴染の看護服姿に惚れてしまった私は異常なのだろうか、、、
    てか、ビバップのマッシュルームサンバを思い出したw

  • @K.10-k2t
    @K.10-k2t ปีที่แล้ว

    まさかこの作品に触れられる動画がこようとは……元のゲームの大ファンだった縁から見た作品ですが、自分が語りたいこと全部が動画とコメ欄で語られてて、感無量です。

  • @taka29182
    @taka29182 ปีที่แล้ว +1

    映像に磨きがかかってきてますね♪

  • @hide19XX
    @hide19XX ปีที่แล้ว +2

    なつかしい。レンタルで見たし原作のPCエンジンのゲーム1・2もやった。般若若心経をフィーチャーしたようなBGMもなんか覚えてる(うろ覚え)
    しかしレビューのセレクトがマニアックすぎるwwwやっぱり最低野郎さんの「ロボフォース」レビューが見たいなあ。

  • @区域感染
    @区域感染 ปีที่แล้ว +4

    この人の知識のもとを想像すればするほどおっかない

  • @貧乏神博士
    @貧乏神博士 ปีที่แล้ว +15

    今まで紹介されていた作品は見た事有るのばかりだったからニヤニヤしながら見てたけど
    初めて観た事もなくタイトルも知らない作品が出てきて本当に参考になった…めっちゃ観たい
    ただ大好きな銀河鉄道999のりんたろう監督が携わった作品を知らなくて悔しくて自分の無知さ加減を呪いたくなる…

  • @atagans855
    @atagans855 ปีที่แล้ว +1

    酒呑んで酩酊状態で見ると実に楽しい動画でした!

  • @777kddi777
    @777kddi777 ปีที่แล้ว +1

    戦闘妖精雪風のムッシュも忘れてはいけない、あのアンバランスさがまたいい

  • @gatof4900
    @gatof4900 ปีที่แล้ว +5

    そうだな、今度は攻殻機動隊のVRでもやってくれないか

  • @coffeeblack6795
    @coffeeblack6795 ปีที่แล้ว +4

    視聴したことはなく名前も知らないけど、アニメ誌などで広告を見かけてビジュアルには覚えがある、という作品は多いですが、今回は全く知りませんでした。一度見たら忘れそうにない作品名なので、本当に見かける機会も無かったのでしょうね。アニメ本編の制作で予算を使い果たして、ほとんど宣伝ができなかったとか?

  • @本牧乃ハクロウ
    @本牧乃ハクロウ ปีที่แล้ว +5

    見た事なかったけど、生臭坊主が主人公ってところに孔雀王のテイストも感じるわ(・ω・`)

  • @Jamphibian
    @Jamphibian ปีที่แล้ว +6

    同じセリフを2回繰り返してるのが、ぶっ壊れ感あってよい(;゚д゚)

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k ปีที่แล้ว +4

    迷宮物語、あれは名作だ

  • @2i215
    @2i215 ปีที่แล้ว +2

    今回も5回は見ちゃいそうな出来
    素晴らしい

  • @日本之助
    @日本之助 ปีที่แล้ว +5

    出だしから確かにカウビっぽさがあったな。なんなら最低野郎氏のカウビ解説もちょっと観てみたいぞ。あの腐れ実写化で擦れた心は未だ癒されておらんのです。

  • @KY-yo2ur
    @KY-yo2ur ปีที่แล้ว +3

    チョイスがちょくちょく刺さる❗

  • @Peter.Farson
    @Peter.Farson ปีที่แล้ว +3

    最近このチャンネルは本当に布教活動になってるなあと思うw

  • @古代甲冑魚怪人ビルゲニア
    @古代甲冑魚怪人ビルゲニア ปีที่แล้ว

    自分の知ってる作品などや割と有名なのも紹介されていたので理解できましたが全く知らない作品が出てくるようにもなったので1度見てみないと理解が追いつかない

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 ปีที่แล้ว +4

    今回は更新早いね

  • @murahatena
    @murahatena ปีที่แล้ว

    特に音楽に興味がありますね!面白そうです!!

  • @motosan7
    @motosan7 ปีที่แล้ว +16

    コアな人気があった?PCエンジンのゲームのアニメ化作品を持ってきて
    しかも普通の紹介ではない最低野郎なシナリオが相変わらず秀逸過ぎますね
    ダウンロード2の方もこっちのアニメが売れればアニメ化出来た…無理かなあw

  • @morio7164
    @morio7164 ปีที่แล้ว +2

    4:36 主人公が「しんのすけ」だけにブリッブリっ!!!

  • @fukakunimowarota
    @fukakunimowarota ปีที่แล้ว +3

    PCEngineのゲームだけ知ってる!
    懐かしいな!神崎将臣パッケージ!あれ関連だったのか!
    OVAがあったとは全然知らなかった!

  • @くにお寿司
    @くにお寿司 ปีที่แล้ว +2

    最近のマイブームは最低野郎をプロジェクターで見る事なんですw

  • @tsundokuan_yt
    @tsundokuan_yt ปีที่แล้ว

    アルファがデンキの世界にダイブする映像めっちゃすごいですね! そして印先生と藤田さん登場(嬉しいぃいい)!! 前回に続いてしゃぶ川しゃぶ世19歳さんも!!!(印先生と藤田さん退場後に背後に小さく登場させてから神作画解説の間に一旦消し,最後に前面に出してくるという細かい謎演出!) またすごい動画見せてもらいました.何度も言いますが,主様のはもはや解説動画ではなくオリジナル作品です.ありがとうございます.

  • @ポンポさん-i1p
    @ポンポさん-i1p ปีที่แล้ว +5

    不幸の手紙を3人に送らなきゃあなたに不幸が・・・と有るが、不幸の手紙を送ってくる奴と友人は嫌やな
    結局大きな不幸回避できないじゃん

  • @rosso257
    @rosso257 ปีที่แล้ว

    かまやつさんが音楽やってるなんて😢絶対に見ます📺

  • @姓名-z6x8y
    @姓名-z6x8y ปีที่แล้ว +2

    この作品に興味が湧いたから、極めて特殊な方法によってPCモニター上などで視聴してくる

  • @mennma
    @mennma ปีที่แล้ว +5

    キャラデザイン:金田伊功氏の時点で、令和のアニオタには作画崩壊呼ばわりされそうw(褒めてます)

  • @mk-ok9ur
    @mk-ok9ur ปีที่แล้ว +10

    やっぱおもれーわ。
    アルファさんがオリジナルの作品作ったら絶対面白いぞ・・・

  • @Redblackmoon
    @Redblackmoon ปีที่แล้ว +2

    このアニメは知りませんでした。この時代は色々なOVA出てましたので全て把握できませんね。

  • @dblmura3yt
    @dblmura3yt ปีที่แล้ว

    テンポよいし、セリフもよいし、ずいぶん面白い動画だな。

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u ปีที่แล้ว +2

    いやぁ〜、またエラいもんを引っ張り出してきたね〜❗️金田伊功氏良かったもんなぁ。マッドハウスもこのあたり、TVでななこSOS作ったりしてたよ。
     この調子じゃ、もうすぐデルパワーXとかやりそうだw

  • @shikayama-shika
    @shikayama-shika ปีที่แล้ว

    印先生だ!しゃぶ川さんもいる!そして今回も霊夢ちゃんお疲れ様!

  • @sfb7265
    @sfb7265 ปีที่แล้ว +4

    移動シーンオシャレね

  • @たんたん-t4n
    @たんたん-t4n ปีที่แล้ว

    10:17 アルファがトリップする映像が気持ち悪いけど気持ちいい笑
    霊夢がサカイくんとビダンとメルアド交換してるのが、何だかんだで夕中部市に染まってきてて好き❤️

  • @Quensax
    @Quensax ปีที่แล้ว

    この作品初めて知りました!DVDにもなってない作品だと、探すの大変→それ以前にビデオデッキ買わないと、ってなりそうですね…

  • @kikennapassword
    @kikennapassword ปีที่แล้ว

    ゲームは知っていましたがアニメは全く知りませんでした。
    1はHuカードなのにビジュアルシーンが多くて良作でした。
    シューティングゲームとしても丁寧に作り込まれていました。

  • @闇火影
    @闇火影 ปีที่แล้ว +4

    こういう古いアニメ全部dアニメで拾っていってくれんかな
    『アニメだいすき!』で取り上げられた作品が結構あるのはみたが…
    つか調べたがアニメだいすき!って関西ローカルだったのか

  • @珈琲のみ鳥
    @珈琲のみ鳥 ปีที่แล้ว

    エンディングにある放射状のコマ割りマンガみたいなヤツが「チープスリル」のジャケ絵オマージュだったの、テンション上がったなあ。

  • @西川慎一-x9d
    @西川慎一-x9d ปีที่แล้ว +2

    しるしせんせい久しぶり
    迷宮物語なつかしい

  • @孫の顔が見たい
    @孫の顔が見たい ปีที่แล้ว +3

    10年くらい前かなコメリのワゴンセールでレンタル落ちのビデオを見たが買っとけば良かったな。ダウンロードでSFのタイトルとか昔はおおらかじゃのうガハハと思ったが

  • @ぴちぴち-e5s
    @ぴちぴち-e5s ปีที่แล้ว +5

    棒の手紙の方が印象に残ったなぁ…どうでも良いがこのOVAの話でサイコダイバー 魔性菩薩の方をなぜか思い出した

  • @ドリームマスター-g5z
    @ドリームマスター-g5z ปีที่แล้ว +2

    投稿待ってたw

  • @やっさん-b7c
    @やっさん-b7c ปีที่แล้ว +2

    最近だと水星の魔女がサイバーバンク感出てきてるね~

  • @ジュン-o7x
    @ジュン-o7x ปีที่แล้ว +1

    ダウンロードでこんなに面白くできるなら、アルファさん「lain」のアニメ版とゲーム版の解説もできそう

  • @兵神シグマ-k4z
    @兵神シグマ-k4z ปีที่แล้ว +1

    今回も楽しく見させて頂きました。次は熱き親父達の生き様の様なやつをお願い致します。

  • @99t66
    @99t66 ปีที่แล้ว +1

    カッコいいlainみたなもんだよねコレ

  • @マッコウ-k7b
    @マッコウ-k7b ปีที่แล้ว +2

    PCエンジンのゲームしかやったことなかった。まさかアニメがあったとは!

  • @chiochimorin
    @chiochimorin ปีที่แล้ว +2

    いや コレはアニメ紹介動画というより 新しいジャンルのアニメーション動画じゃん 
    キャラクターがきちんと立っていて 世界観らしきものもあって ストーリーとしても面白い 短編映像としても楽しめました♪

  • @まっつん-x1v
    @まっつん-x1v ปีที่แล้ว +1

    昔に見たなこれ
    内容は覚えてなかったけどムッシュのソワカー!って曲だけは記憶に残ってる。

  • @imaginarynote
    @imaginarynote ปีที่แล้ว +2

    なぜか真・女神転生 東京黙示録とシリアルエクスペリメンツレイン思い出した。雰囲気だけでもう好き。

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k ปีที่แล้ว +3

    日本のSFだよな唐突に出てくる漢字漢字の文字

  • @Raiza111
    @Raiza111 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり犬カレー空間は電子ドラッグだったか。

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k ปีที่แล้ว +3

    本当に現実世界で、電子ドラッグあったらほんとにこんなんなんだろうな

  • @123456789ore
    @123456789ore ปีที่แล้ว +2

    この作品はめちゃくちゃ面白かった。懐かしい

  • @Brandenworth
    @Brandenworth ปีที่แล้ว

    懐かしい。昔、アニメージュのバックナンバーを中野まんだらけで漁ってたら広告載ってましたねーイラスト1枚からでもパワフルさが滲んでいたのを覚えています・・・エロさより「ど根性ガエル」や「ガンバの冒険」みたいなコミカルな動きを勝手に想像してたのですが。