ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プレーも人間性も本当にかっこいい村田さん
1:57ここのホームランボールをブルペン投手がキャッチしてる映像が貴重だし、昔ながらの良さがある⚾️
取ったの47の頃の木田かな?一緒にいたのが宮本ですかね
村田さんだ〜✨甲子園でめちゃくちゃ強い、10.8やON対決などここ一番で大活躍。人望抜群勝てるキャッチャーでしたね。
チュウさんホント素敵な人間だと思う😂
村田真一は、結構大事な試合でホームラン打っていた印象が強い。10.8決戦時にも今中から打っている。
素晴らしい動画ありがとうございます。全部覚えてます。これを見ると落合さんが「ストレートだけならホームラン王は村田真一」と言われていたのがわかりますね。
最後のオチまでドラマが過ぎる笑面白かった!
素晴らしい貴重な動画ありがとうございます🤗❤️村田真一さんほんと好き
この頃の甲子園の雰囲気の凄まじさ阪神強くなるまでは大阪の巨人ファンも熱狂的だった
確かに子供心に甲子園でよく打ったイメージあるけどホント震えるような感動覚えるシーンだなぁ
阿部慎之助が入るまでの90年代の巨人を支えたんだから立派だよ。94年の10.8決戦とか96年のメークドラマ、顔面に死球受けても不屈の精神で戻ってきたり記憶に残る捕手だったね。
バックスクリーン弾とか藪から打った3ランとか飛距離凄いですね!
ホームラン神話が崩れたのがあの敬遠球サヨナラ打ってのがまた劇的
阪神ファンは確かに村田真一を恐れてました。まさかここまでだったとは…それにしても、不敗神話を打ち破ったのが新庄の敬遠ヒットとは知りませんでした。
甲子園の村田真一は四番打者顔負けの長打力を誇る土壇場の場面でのホームランを良く打ったイメージが強い
この選手は決してホームランバッターではなかったですが、非常に思い切りの良いバッターだったため、打った瞬間ホームランと分かる打球が多かった記憶があります。甲子園球場の照明塔に吸い込まれていく打球は、阪神ファンにとっては悪夢、巨人ファンにとっては歓喜となって野球ファンを沸かせてくれた名捕手だったと思います。それにしても、この甲子園のホームランファンファーレは、同点・逆転した時に流れてくるとテンション上がるんですよね。復活すればいいのに!
『栄光の1985年』リアルタイム世代の方々は違うんでしょうけど、「ウィリアム・テル序奏」のホームランファンファーレは、タイガースの対戦相手の打者のホームランのイメージなんですよね(タイガース目線だと「打った」のではなく「打たれた」)。
村田だけじゃなくて関西出身の巨人選手に結構やられてたイメージ。元木にもやられたし。4対0でリードしてたのに1イニング2ラン3本とか もうねテレビを蹴り破ろうかと思いましたよw
たしかに甲子園で滅法強いイメージがありました。レフト正面の打球でも、レフトの平塚がずっこけて後逸して三塁打になったり運も味方するような男でしたね。
これは玄人好みの着眼点のすばらしい映像ですね!
5:33くわえタバコしてるおっちゃんがいるけど、当時のアルプススタンドって喫煙OKだったんだね。
村田真一は本当によく甲子園で打ってた。阪神戦で打ってるというよりも甲子園で打っているという印象が強い。
94年の藪が打たれた同点スリーラン。今でも鮮明に覚えています。9表T5-2G 2アウトランナー無し、さすがに今日は勝ちだろう・・から、くせもの元木が粘ってフォアボール、コトー右前ポテンヒット、そして・・村田真一まさかの同点3ラン・・だったと思います。延長に入り松井のタイムリーで終ってみればT5-6Gの大逆転負け。。まさに野球の怖さを知る眠れない悪夢の1夜でした。。。まぁ今こうして映像みれるのは嬉しい思いです。up有難うございます!
当時、高校生でした。テレビ中継が有る日、試合の終盤で手痛いホームラんばかりでよく見ました。打率は、低いけどいつもやられてるイメージ強かった。
捕手で通算98本って凄いと思う!
確かに村田さん甲子園でよく打ってたけど、ここまでとは思わなかった!不敗神話が崩れたのが槇原投手というのが「あ〜…」としか言えない…😂ところで阪神ファンの巨人選手は活躍すると言われてますけど村田さんも出身地からして阪神ファンだったりするのかな?
村田真一が甲子園とは相性がいいとは聞いていたけど、これほどとは😲1本目の本人と周りの喜びようは凄い。開幕の中日に連敗スタート。阪神戦初戦も敗色濃厚だったからだと思われる。
ずっと村田甲子園逆転スリーランて記憶だけで探してたの91年のやわ。感謝🙏
最後の 湯舟敏郎の時も 実況 アナウンサーが 大阪読売テレビの 一丁田修一さんだった。一丁田さんの実況放送はトラウマ が 多かった
2:01 ブルペンにいたピッチャーが捕ったw
1:47映像開始
高橋由伸が入団3年目に年俸1億円に到達したときにチュウさんも1億円プレイヤーになりました。村田「1億円いただきました。1億いただくまでに19年もかかりましたが、、」由伸の最速1億は凄いけど、チュウさんの絶望と苦労の果てに掴んだ1億はもっと凄いと思いました。
甲子園のホームランファンファーレは「ウィリアム・テル序曲」が一番です。
1988/4/26も掛布のランニング本塁打(背景には大洋屋舗・パチョレックの激突により)のときもでしたな。
1本目に打たれた猪俣は、毎年毎年そこそこのピッチングするし、開幕前にはエース候補だと言われるけどなんか思ってたんと違うかったなあ
ホームランもポール際とかじゃなくて甲子園の深い左中間が多かった印象
3:14 そういえばこの時期の巨人は髭を生やしてる選手が居たなぁ屋鋪要効果かw
12本目 1998年6月11日 4回追撃ソロ (スコア 14対1)13本目 1999年6月12日 8回勝越ソロ (スコア 4対5)14本目 1999年7月18日 3回先制ソロ (スコア 3対2)15本目 1999年9月12日 9回ダメ押しソロ (スコア 3対1)
阪神ファンですがよー打たれたわ😭デーブ大久保さんのチャンネルでなぜ、阪神戦に強かったかと言うと当時阪神には、左投手が多かったから納得💦
でも本塁打出やすい東京ドームならともかく、本塁打出にくい甲子園の方でよく打ってるってのが何か面白いですよね。
@@タイールヘンリックアーベル 昔は、ラッキーゾーンあったし右打者に有利な浜風もあるし普通にホームラン出てましたよ。
4:02関西巨麗会と大阪巨勇会
村田選手に加え、先発3本柱全員阪神に強かったからこの年代の阪神ファンにとって悪夢だったでしょうね。
掛布さんは打った村田を褒めたがりますね!(笑)
村田さんは典型的に頭が良い裏方タイプ。悪く言えば実働タイプではなかった。
打たれた記憶が強い
藪のやつ、めちゃくちゃ覚えてる。部屋にあった新聞全部投げて暴れまくったわwww
素晴らしい特集ありがとうございます!史上最も年月をかけての億プレイヤー、守護神佐々木主浩を打ち砕いたドーム戦、工藤とのプチ確執?、色々ありましたが、1番は頭部死球後に清原始め、チームが9の背番号をヘルメに貼って試合したことかな。あれわ感動でした。
今の巨人に絶対に欲しい選手だ。
甲子園での村田の神がかり的な活躍はたしかにメチャクチャ印象深いんだけど、個人的には動画のラストの新庄の敬遠球ヒットの時にバッターボックスから明らかにはみ出して打ってるのに何故抗議しなかったのかという当時の怒りが甦ってきてまたムカムカしてきたww
キャッチャー光山さんですね。槙原さんが「チュウなら怒ってる。その前に俺にちゃんと投げろと言ってるな」とw
新庄氏がサヨナラ打を打った背景には実はそんなことがあったんだね、知らなかったわ
方や5位、そして最下位という当時の阪神にとって当たり前の表記
ラッキーゾーンに入った打球を取ったのは木田かな
村田は甲子園で強打者に変貌していた
5:33辺りタバコに火つけるオッサンまだギリギリ昭和の匂いがする平成6年いい時代やな。
巨人ファンの占拠率が今より高い。
というか今と比べ物にならん
2003年から完全アウェイに近い状態になりましたね。
リアルタイム世代じゃないけど、ダメ虎だったから尚更、阪神にとって村田さんという「地元の星」はまさしく"大きな逃した魚"だったんだなと思う。
一本目の動画からいきなり解説掛布でビビる。ラッキーゾーンある時代からやってると考えると凄いな
5:34子供が唖然呆然。
この頃はまだめっちゃ巨人を応援してたと思うがここまで打ってたって印象はなかった社畜になって甲子園のT-G戦全戦見に行ったりなんてことができなくなったからだろうか村田真一といえば顔面に受けた強烈な死球が一番印象に残っている
引退の年、東京ドームでの試合で長打を売った際に三塁打を狙ってサードに空中を飛ぶような不格好な弾丸ヘッドスライディングをしてタッチアウトになった二塁打が強烈に印象に残ってる。なんとも言えない表情でベンチに戻ってくるチュウさんを大盛り上がりで迎える巨人ベンチ。2000年だったかな
ほんとね虎ファンは彼の打席が嫌で仕方なかった。ホームランを手痛いところで打たれた記憶しかないから😂藪恵壹からのは覚えてたなぁ地元兵庫県滝川高校出身だからかな甲子園では張り切るチュウさんなのであった😂
1本目は仮に村田敬遠しても桑田というどっちに転んでも地獄ターン。ラッキーゾーンでキャッチしたのは石毛でしょうかね
木田優夫ですね。一瞬当時の背番号47が見えます。
@@村上裕哉-h1m あれ47番でしたか。ありがとうございます
落合が言ってましたね。守りに関しては凄く真面目に一生懸命やる選手だったけど打撃に関しては..............。もう少し打撃にも力入れたら通算成績ももっと良くなったのではないかと思います。
甲子園では滅法強いって言われてたな
なんでや!阪神関係…あったわ…
藪から打った同点ホームラン覚えてるわ〜この同点ホームランがなかったらこの年藪は10勝してたんだよな…
村田のホームランをブルペンでキャッチしたのは木田かな?
ラッキーゾーンってブルペンなんだ(そこ!?)
プロの時はブルペン。高校野球の時は単にラッキーゾーンw歴史的に見るとプロは興行のためラッキーゾーンを設置して高、校野球開催時は撤去していた時期もあるらしい。
この頃は巨人ファン、居る居る❤4割ぐらいかな?
5:36 タバコ吸ってるおっさんいて草
しかも隣の席の子供やし笑笑
やっぱりマナーというか配慮できないこいつみたいなやつのせいで、結果今は喫煙者は隅に追いやられた。
これはもう「阪神暗黒期だから」で説明つかん数字やな。対阪神でもドームじゃなくクッソ広い甲子園の方が打ってるとか。
記憶が甦るなぁ。あの時代は三本柱が特に強力で一旦逆転したら負けなかった。投手力が落ちた99年に連勝が途切れたのもなんだか納得。最後が槇原だしねぇ😅
本人はコンパクト打法じゃないんよな
広い球場の方が打てるの草
地元だしな笑
当時はタバコ吸いながら観戦するなんて当たり前の時代。試合終了後はゴミだらけ。マナーなんてなかったなぁ。
猪俣が投げる時援護がない
リードを許しているときはいいピッチングするのに、味方が逆転してくれたら、さっきまでの投球が鳴りを潜めてたと高橋慶彦にまで言われる始末w
そんな猪俣でも1991年秋の 湯舟猪俣中込葛西野田の5人のドラ1投手による5試合連続先発完投勝利が5連勝っていう一員なんだよなーwwww
村田しん村田ぜん
みんな阪神キラーじゃん
マイクと猪俣がまぁよく打たれた。暗黒時代の阪神ファンはコイツの顔も見たくなかった。あと、キーオの時の駒田。
長嶋の愛人枠ではなかったのか・・・
ラッキーゾーン復活したらええのに
ん?ヒゲ生えてる?
この時期は入来弟も杉山とかいう捕手もヒゲはやしてました。長嶋監督の意向のようです。
屋鋪が来た頃ですね
日テレのダサイ実況より圧倒的実況力!
プレーも人間性も本当にかっこいい村田さん
1:57ここのホームランボールをブルペン投手がキャッチしてる映像が貴重だし、昔ながらの良さがある⚾️
取ったの47の頃の木田かな?
一緒にいたのが宮本ですかね
村田さんだ〜✨甲子園でめちゃくちゃ強い、10.8やON対決などここ一番で大活躍。人望抜群勝てるキャッチャーでしたね。
チュウさんホント素敵な人間だと思う😂
村田真一は、結構大事な試合でホームラン打っていた印象が強い。
10.8決戦時にも今中から打っている。
素晴らしい動画ありがとうございます。全部覚えてます。これを見ると落合さんが「ストレートだけならホームラン王は村田真一」と言われていたのがわかりますね。
最後のオチまでドラマが過ぎる笑
面白かった!
素晴らしい貴重な動画ありがとうございます🤗❤️村田真一さんほんと好き
この頃の甲子園の雰囲気の凄まじさ
阪神強くなるまでは大阪の巨人ファンも熱狂的だった
確かに子供心に甲子園でよく打ったイメージあるけどホント震えるような感動覚えるシーンだなぁ
阿部慎之助が入るまでの90年代の巨人を支えたんだから立派だよ。94年の10.8決戦とか96年のメークドラマ、顔面に死球受けても不屈の精神で戻ってきたり記憶に残る捕手だったね。
バックスクリーン弾とか藪から打った3ランとか飛距離凄いですね!
ホームラン神話が崩れたのがあの敬遠球サヨナラ打ってのがまた劇的
阪神ファンは確かに村田真一を恐れてました。まさかここまでだったとは…
それにしても、不敗神話を打ち破ったのが新庄の敬遠ヒットとは知りませんでした。
甲子園の村田真一は四番打者顔負けの長打力を誇る
土壇場の場面でのホームランを良く打ったイメージが強い
この選手は決してホームランバッターではなかったですが、非常に思い切りの良いバッターだったため、打った瞬間ホームランと分かる打球が多かった記憶があります。
甲子園球場の照明塔に吸い込まれていく打球は、阪神ファンにとっては悪夢、巨人ファンにとっては歓喜となって野球ファンを沸かせてくれた名捕手だったと思います。
それにしても、この甲子園のホームランファンファーレは、同点・逆転した時に流れてくるとテンション上がるんですよね。復活すればいいのに!
『栄光の1985年』リアルタイム世代の方々は違うんでしょうけど、「ウィリアム・テル序奏」のホームランファンファーレは、タイガースの対戦相手の打者のホームランのイメージなんですよね(タイガース目線だと「打った」のではなく「打たれた」)。
村田だけじゃなくて関西出身の巨人選手に結構やられてたイメージ。元木にもやられたし。4対0でリードしてたのに1イニング2ラン3本とか もうねテレビを蹴り破ろうかと思いましたよw
たしかに甲子園で滅法強いイメージがありました。レフト正面の打球でも、レフトの平塚がずっこけて後逸して三塁打になったり運も味方するような男でしたね。
これは玄人好みの着眼点のすばらしい映像ですね!
5:33
くわえタバコしてるおっちゃんがいるけど、当時のアルプススタンドって喫煙OKだったんだね。
村田真一は本当によく甲子園で打ってた。
阪神戦で打ってるというよりも甲子園で打っているという印象が強い。
94年の藪が打たれた同点スリーラン。今でも鮮明に覚えています。9表T5-2G 2アウトランナー無し、さすがに今日は勝ちだろう・・から、くせもの元木が粘ってフォアボール、コトー右前ポテンヒット、そして・・村田真一まさかの同点3ラン・・だったと思います。延長に入り松井のタイムリーで終ってみればT5-6Gの大逆転負け。。まさに野球の怖さを知る眠れない悪夢の1夜でした。。。まぁ今こうして映像みれるのは嬉しい思いです。up有難うございます!
当時、高校生でした。
テレビ中継が有る日、試合の終盤で
手痛いホームラんばかりで
よく見ました。
打率は、低いけどいつもやられてる
イメージ強かった。
捕手で通算98本って凄いと思う!
確かに村田さん甲子園でよく打ってたけど、ここまでとは思わなかった!
不敗神話が崩れたのが槇原投手というのが「あ〜…」としか言えない…😂
ところで阪神ファンの巨人選手は活躍すると言われてますけど村田さんも出身地からして阪神ファンだったりするのかな?
村田真一が甲子園とは相性がいいとは聞いていたけど、これほどとは😲
1本目の本人と周りの喜びようは凄い。開幕の中日に連敗スタート。阪神戦初戦も敗色濃厚だったからだと思われる。
ずっと村田甲子園逆転スリーランて記憶だけで探してたの91年のやわ。感謝🙏
最後の 湯舟敏郎の時も 実況 アナウンサーが 大阪読売テレビの 一丁田修一さんだった。一丁田さんの実況放送はトラウマ が 多かった
2:01 ブルペンにいたピッチャーが捕ったw
1:47
映像開始
高橋由伸が入団3年目に年俸1億円に到達したときにチュウさんも1億円プレイヤーになりました。
村田「1億円いただきました。1億いただくまでに19年もかかりましたが、、」
由伸の最速1億は凄いけど、チュウさんの絶望と苦労の果てに掴んだ1億はもっと凄いと思いました。
甲子園のホームランファンファーレは「ウィリアム・テル序曲」が一番です。
1988/4/26も掛布のランニング本塁打(背景には大洋屋舗・パチョレックの激突により)のときもでしたな。
1本目に打たれた猪俣は、毎年毎年そこそこのピッチングするし、開幕前にはエース候補だと言われるけどなんか思ってたんと違うかったなあ
ホームランもポール際とかじゃなくて甲子園の深い左中間が多かった印象
3:14
そういえばこの時期の巨人は髭を生やしてる選手が居たなぁ
屋鋪要効果かw
12本目 1998年6月11日 4回追撃ソロ (スコア 14対1)
13本目 1999年6月12日 8回勝越ソロ (スコア 4対5)
14本目 1999年7月18日 3回先制ソロ (スコア 3対2)
15本目 1999年9月12日 9回ダメ押しソロ (スコア 3対1)
阪神ファンですが
よー打たれたわ😭
デーブ大久保さんのチャンネルで
なぜ、阪神戦に強かったかと言うと
当時阪神には、左投手が多かったから
納得💦
でも本塁打出やすい東京ドームならともかく、本塁打出にくい甲子園の方でよく打ってるってのが何か面白いですよね。
@@タイールヘンリックアーベル
昔は、ラッキーゾーンあったし
右打者に有利な浜風もあるし
普通にホームラン出てましたよ。
4:02
関西巨麗会と大阪巨勇会
村田選手に加え、先発3本柱全員阪神に強かったからこの年代の阪神ファンにとって悪夢だったでしょうね。
掛布さんは打った村田を褒めたがりますね!(笑)
村田さんは典型的に頭が良い裏方タイプ。悪く言えば実働タイプではなかった。
打たれた記憶が強い
藪のやつ、めちゃくちゃ覚えてる。
部屋にあった新聞全部投げて暴れまくったわwww
素晴らしい特集ありがとうございます!
史上最も年月をかけての億プレイヤー、守護神佐々木主浩を打ち砕いたドーム戦、工藤とのプチ確執?、色々ありましたが、1番は頭部死球後に清原始め、チームが9の背番号をヘルメに貼って試合したことかな。あれわ感動でした。
今の巨人に絶対に欲しい選手だ。
甲子園での村田の神がかり的な活躍はたしかにメチャクチャ印象深いんだけど、個人的には動画のラストの新庄の敬遠球ヒットの時にバッターボックスから明らかにはみ出して打ってるのに何故抗議しなかったのかという当時の怒りが甦ってきてまたムカムカしてきたww
キャッチャー光山さんですね。槙原さんが「チュウなら怒ってる。その前に俺にちゃんと投げろと言ってるな」とw
新庄氏がサヨナラ打を打った背景には実はそんなことがあったんだね、知らなかったわ
方や5位、そして最下位という当時の阪神にとって当たり前の表記
ラッキーゾーンに入った打球を取ったのは木田かな
村田は甲子園で強打者に変貌していた
5:33辺りタバコに火つけるオッサン
まだギリギリ昭和の匂いがする平成6年
いい時代やな。
巨人ファンの占拠率が今より高い。
というか今と比べ物にならん
2003年から完全アウェイに近い状態になりましたね。
リアルタイム世代じゃないけど、
ダメ虎だったから尚更、
阪神にとって村田さんという「地元の星」はまさしく"大きな逃した魚"だったんだなと思う。
一本目の動画からいきなり解説掛布でビビる。ラッキーゾーンある時代からやってると考えると凄いな
5:34
子供が唖然呆然。
この頃はまだめっちゃ巨人を応援してたと思うがここまで打ってたって印象はなかった
社畜になって甲子園のT-G戦全戦見に行ったりなんてことができなくなったからだろうか
村田真一といえば顔面に受けた強烈な死球が一番印象に残っている
引退の年、東京ドームでの試合で長打を売った際に三塁打を狙ってサードに空中を飛ぶような不格好な弾丸ヘッドスライディングをしてタッチアウトになった二塁打が強烈に印象に残ってる。
なんとも言えない表情でベンチに戻ってくるチュウさんを大盛り上がりで迎える巨人ベンチ。
2000年だったかな
ほんとね虎ファンは彼の打席が嫌で仕方なかった。ホームランを手痛いところで打たれた記憶しかないから😂
藪恵壹からのは覚えてたなぁ
地元兵庫県滝川高校出身だからかな甲子園では張り切るチュウさんなのであった😂
1本目は仮に村田敬遠しても桑田というどっちに転んでも地獄ターン。ラッキーゾーンでキャッチしたのは石毛でしょうかね
木田優夫ですね。一瞬当時の背番号47が見えます。
@@村上裕哉-h1m あれ47番でしたか。ありがとうございます
落合が言ってましたね。守りに関しては凄く真面目に一生懸命やる選手だったけど打撃に関しては..............。もう少し打撃にも力入れたら通算成績ももっと良くなったのではないかと思います。
甲子園では滅法強いって言われてたな
なんでや!阪神関係…あったわ…
藪から打った同点ホームラン覚えてるわ〜
この同点ホームランがなかったらこの年藪は10勝してたんだよな…
村田のホームランをブルペンでキャッチしたのは木田かな?
ラッキーゾーンってブルペンなんだ(そこ!?)
プロの時はブルペン。高校野球の時は単にラッキーゾーンw歴史的に見るとプロは興行のためラッキーゾーンを設置して高、校野球開催時は撤去していた時期もあるらしい。
この頃は巨人ファン、居る居る❤4割ぐらいかな?
5:36 タバコ吸ってるおっさんいて草
しかも隣の席の子供やし笑笑
やっぱりマナーというか配慮できないこいつみたいなやつのせいで、結果今は喫煙者は隅に追いやられた。
これはもう「阪神暗黒期だから」で説明つかん数字やな。対阪神でもドームじゃなくクッソ広い甲子園の方が打ってるとか。
記憶が甦るなぁ。あの時代は三本柱が特に強力で一旦逆転したら負けなかった。投手力が落ちた99年に連勝が途切れたのもなんだか納得。最後が槇原だしねぇ😅
本人はコンパクト打法じゃないんよな
広い球場の方が打てるの草
地元だしな笑
当時はタバコ吸いながら観戦するなんて当たり前の時代。試合終了後はゴミだらけ。マナーなんてなかったなぁ。
猪俣が投げる時援護がない
リードを許しているときはいいピッチングするのに、味方が逆転してくれたら、さっきまでの投球が鳴りを潜めてたと高橋慶彦にまで言われる始末w
そんな猪俣でも1991年秋の 湯舟猪俣中込葛西野田の5人のドラ1投手による5試合連続先発完投勝利が5連勝っていう一員なんだよなーwwww
村田しん
村田ぜん
みんな阪神キラーじゃん
マイクと猪俣がまぁよく打たれた。暗黒時代の阪神ファンはコイツの顔も見たくなかった。あと、キーオの時の駒田。
長嶋の愛人枠ではなかったのか・・・
ラッキーゾーン復活したらええのに
ん?ヒゲ生えてる?
この時期は入来弟も杉山とかいう捕手もヒゲはやしてました。長嶋監督の意向のようです。
屋鋪が来た頃ですね
日テレのダサイ実況より圧倒的実況力!