ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
人生は短いです好きなように生きるのが幸せですね畑も綺麗に整備されてこれからの時代には必要時給自足になりますからこれで良かったと思います
何とかたどり着きました
動画を拝見して、あまりにも私と同じなので驚きました。病院勤務、生活費には困らなかったけれど、人間関係で辛くこのまま定年まで神経すり減らして生活するのをやめて57歳の時に早期退職しました。隣の県の田舎の古民家に移住して6年 最初は自分を社会不適合者なんて思いましたが、ストレスがなく生活できることの幸せは何事にも代えられません。ほんと、人生一度きり。後悔のないように自由に生きていきたいですね。健康に気を付けて今の生活を楽しんでくださいね。(畑で作った野菜ってほんとおいしいんですよね)
すごいホント一緒ですね
こんなに鳥の鳴き声が聞こえてくる環境、いい場所ですね。畑も管理が行き届いて、ついでに自分にも水やりなんて😂😂😂あすぺなさんらしいです。いくつもの難関を経てたどり着いた今の暮らし、どうか堪能してください。コアですが、私はあすぺな流タープが羨ましくて、とうとう畑のそばに作っちゃいました😅(えへへ)
おー信者が増えたw
適度に社会と絡むのが一番良いかと思います高収入の時はそれなりの毎日、ルーティンが発生しますし家族がいれば責任も伴いますよね私も今は離婚してますから自分を養うだけなので気が楽です天涯孤独の身ですから極端に言えば全国どこへでも行けます😅孤独死上等です!
お気楽マイウエィ
アスペナさんも色々あったのですね。私は48歳でリタイヤしました。少し仕事をしようと思い職探ししましたが、人と会話をすると吐く技を編み出してしまい、社会に戻れなくなりました。当初はヤバい!と思いましたが、借金が無いのが救いでした。プランターでちまちま野菜を栽培して生活してます。
吐くw
社会から離脱して数年経ちますが、未だに人と会話すると吐きますw
吐くまでは行きませんが私も出勤前は吐き気がして物が食べられなくなります。お気持ちよく分かります。安息の地が見つかれば良いですね。
まさに今このような田舎暮らしにしたいと強く思ってます。心の豊かさ重視でひっそり生活したいです。5年かかるという言葉が妙に納得してしまいました。結果を急が確実に前を見て歩んでいきたいです。素敵な動画ありがとうございました。
遠回りしながら上手くいくといいですね
私も不謹慎?なのかもしれませんが、たまに「コロナ禍に戻りたいかもー😮」なんて思ったりします笑好きなカフェが休業になったのは悲しかったですが、別に大きな公園へ行けば綺麗な空気も吸えるし、ウォーキングもできて気分転換になるし!😄好きなだけ自宅に引きこもれるし!笑何よりもお盆・年末年始に苦手な義実家へ行かなくても大丈夫な言い訳にできたのがめちゃくちゃ嬉しかったです笑苦手な人には無理して会いたくないなぁ💦
あはは
俺も、すべてのしがらみなんもかんも捨ててひとり静かにつつましやかに生きたい。相場が暴落しそうです。もう世も末、なんもかんもがおしまい。
私も過去に数百万溶かしました
良いじゃないか‼️多かれ少なかれ、みんな同じ様な夢を持っていると思うよ。それを実現して、その生活を維持してる事に苦しさと楽しさが見えるし。一つの尊敬と憧れを感じる。ところで、帰ってきたかい?
猫ちゃん・・・
@@asupena それを言うなてば!😢
不謹慎なこと、よくぞおっしゃってくださいました。私も同感、コロナ禍心地よかったです。お店ガラガラ、仕事のんびり。あれがよかった。今はすべてがうんざり。来年リタイアします。
いよいよですね
6:36 え⁉︎そのまま自分にも水撒き⁉︎豪快ですね😆涼しそう(笑)
しょせん人生なんてもんは死ぬまで生きればいいだけですよ
安楽ですねー
今が満足で幸せならそれでいいんじゃないかと思います。捨てるのは勇気がりますね。捨てたからこそ手に入るものもある。
断捨離って案外難しい
突然自分に水かけだして笑ったw
作業着暑いんですよね
自分も辞めよう 辞めようと思って60まで働いてしまった あすぺさんが羨ましい 決断力がなかった😢
そうなんですよー
少し親近感・・・・故郷の高知から出て、大阪・名古屋・東京・LA・広島と転勤暮らしの人生でした。大阪の大手家電メーカー・三洋電機の技術者として働き始めたは良いが、会社が整理され無くなってしまい、新たに建設機械の部品メーカーで再スタート。子供たちも独立し、52歳の役職定年を迎えることもあって早期退職・離婚して高知の四万十川上流域に U?(I)ターンしました。ワンコ二匹と、たまにキャンプやカヌー、車中泊の旅行と適度な田舎暮らしを楽しんでいます。そうして、気が付けば、もう10年経ちました。頑張った人生、後半は少しノンビリさせていただいています。
おー富裕層の香り車中泊の旅いいですねー
定年後は田舎暮らし、楽しみは畑仕事と蕎麦打ち。時折、近所の同年代の方々と酒を酌み交わす。夜は静かで物音さえしないので熟睡できる。朝飯の美味い事。・・・と夢想する社畜たち。
仕事頑張れそう
両親を看取った後13年かかりましたが、9割の家財を処分し家を売却後山の中の別荘地に移住しました。やることが沢山、あっというまに日没。野生動物と共存も楽しんでます。
そうなんですよね案外忙しい
ついの棲家、での妄想小説書いてみたら?文才ありそう。今の生活自体素敵な妄想のようでステキ。
最高の誉め言葉ありがとうございます
ちょっぴりバイト いいよね!!
私もコロナ禍でマスクをするようになり仕事や外出での緊張が減り福音となりました!マスクと帽子で半分くらい透明人間になれる気がします。多分この先も死ぬまでマスク外出だと思います。
まさに透明人間
茨城県で、堤防決壊した市に住んでいます。水害の時は、地獄を見た感じでした。もしかして、近くに住んでいたかもしれませんね。私も、こんなのんびりした田舎暮らしに憧れます。チャンネル登録しました。
あー確かにあの決壊の水位は凄かったですね通勤に農道を通ろうとしたけど広大な田畑が水で満たされてましたね標識の上部のみ見えた時にはガク然としました元M市民
リアル堤防決壊あったんですね
今までお疲れ様でしたこれからはゆっくり過ごしましょ♪ってバイトどうなったんですか?
後日バイト報告いたします
紆余曲折を経て理想郷にたどり着いたんですね…心中お察しします。しっかしメチャメチャ行動力あると思います。普通の人は例え思っててもなかなか行動に移せるもんじゃない…いろんなしがらみもありますからね…しかも700万円の年収を捨てて…ちなみにご両親は健在なんですか?
価値観が一般と違うみたいw
夜に目が覚めたりして怖いなって思った事ありませんか周りに住宅がないと日中は静かでいいけど夜中は無理かも私は怖がりなのでどうですか?
最初は少しありましたが慣れます
色々と乗り越えてこられたんですね。FXのお話なども聞いてみたいです。
ホント向いてないんですよね
今の時代、大企業でもリストラもあるし自分の人生だから自由にしてよいと思います。
ありがとうございます
700万すご。何に使ってたんですか?
体感では400~700万って大差ないです
40歳位で、セミリタイアするのが、正解だと思いますよ。アメリカなどでは、40歳からは、非正規雇用ですからね。週2〜3日か、年収98万円まで働いて、後は、田舎暮らしなど、のんびりで良いと思います。私は、月8日間しか働きませんwww来年からは、旅に出たいので、バイトも( ´Д`)ノ~バイバイですwww
安楽人生ですねー
子供大学卒業するまで頑張る。でも今メンタルブレイクで休職中。頑張れるか不安
適当ぐらいで
同じく重度の鬱からかなり戻ってかきたがまだ社会復帰出来ていない
税金社会保険料考えると、間にバイト挟むのは正解でしたね。自分も早くリタイヤしたいです。
バイト・・・
茨城にこんな所あるんですか?私も長年探してますが・・・うらやましいです。こんな所低価格で見つかったらすぐ買いますよ。
この地域はお安いです
あすぺなさんはロケ地で有名な行方市の近くに住んでられますね。❤
ロケ地?
日本有数の映画のロケ地です。検索してみて下さい。あすぺなさんは素晴らしいところにいます。行方市(なめがたし)映画
映画のロケ地で有名です。
あすぺなさん高給取りだったんですね・・・の割には🤔 まあいいか(笑)自分は物件探しの沼にはまってます。この間いい条件の物件を見つけて電話したら他の客のローンの審査待ちとの回答😢いったんUR賃貸にでも移ってから再度探しなおそうかな😌
税金保険でかなりとられたw
年収700万だと単純計算で月給50万、ボーナス50万かける2回で700万円!!すごいですね😅その分税金保険も高額なんですね🤧
私ごとですが、今年火災保険が切れるので新たな保険を探しています あすぺなさんは火災保険や地震保険に入っていますか?🤔
一切保険は入っていません。。。
たまには鹿嶋神宮、香取神宮など行かれてはいかがでしょう?ピシッとした空気感がたまりませんよ朝早い時間帯をオススメします
そういう雰囲気好きなんですが25キロぐらいあるんですよね
涼しくなってから一度行かれてはいかがでしょう?鹿嶋神宮に祀られてるのはタケミカヅチノオオカミ様です何かを始められたり、大事な事を決めたりする時によろしいかと武神様であられます私は香取神宮のフツヌシノオオカミ様にご縁を頂けたようです
はじめまして😂 登録しました
結局1億ぐらいはないとこんな生活できないわ
あと850万
なぜ自分にも水あげたの?www
8月なんです
なんか自分に似てるストーリーだな😅
同志
先立つものが無ければそれもできない情けない自分
300万あれば
人生は短いです
好きなように生きるのが幸せですね
畑も綺麗に整備されてこれからの時代には必要時給自足になりますからこれで良かったと思います
何とかたどり着きました
動画を拝見して、あまりにも私と同じなので驚きました。
病院勤務、生活費には困らなかったけれど、人間関係で辛くこのまま定年まで神経すり減らして生活するのをやめて57歳の時に早期退職しました。隣の県の田舎の古民家に移住して6年 最初は自分を社会不適合者なんて思いましたが、ストレスがなく生活できることの幸せは何事にも代えられません。ほんと、人生一度きり。後悔のないように自由に生きていきたいですね。健康に気を付けて今の生活を楽しんでくださいね。(畑で作った野菜ってほんとおいしいんですよね)
すごい
ホント一緒ですね
こんなに鳥の鳴き声が聞こえてくる環境、いい場所ですね。畑も管理が行き届いて、ついでに自分にも水やりなんて😂😂😂あすぺなさんらしいです。いくつもの難関を経てたどり着いた今の暮らし、どうか堪能してください。
コアですが、私はあすぺな流タープが羨ましくて、とうとう畑のそばに作っちゃいました😅(えへへ)
おー信者が増えたw
適度に社会と絡むのが一番良いかと思います
高収入の時はそれなりの毎日、ルーティンが発生しますし
家族がいれば責任も伴いますよね
私も今は離婚してますから自分を養うだけなので気が楽です
天涯孤独の身ですから極端に言えば全国どこへでも行けます😅
孤独死上等です!
お気楽マイウエィ
アスペナさんも色々あったのですね。
私は48歳でリタイヤしました。
少し仕事をしようと思い職探ししましたが、人と会話をすると吐く技を編み出してしまい、社会に戻れなくなりました。当初はヤバい!と思いましたが、借金が無いのが救いでした。プランターでちまちま野菜を栽培して生活してます。
吐くw
社会から離脱して数年経ちますが、未だに人と会話すると吐きますw
吐くまでは行きませんが私も出勤前は吐き気がして物が食べられなくなります。
お気持ちよく分かります。安息の地が見つかれば良いですね。
まさに今このような田舎暮らしにしたいと強く思ってます。心の豊かさ重視でひっそり生活したいです。
5年かかるという言葉が妙に納得してしまいました。結果を急が確実に前を見て歩んでいきたいです。
素敵な動画ありがとうございました。
遠回りしながら上手くいくといいですね
私も不謹慎?なのかもしれませんが、たまに「コロナ禍に戻りたいかもー😮」なんて思ったりします笑
好きなカフェが休業になったのは悲しかったですが、別に大きな公園へ行けば綺麗な空気も吸えるし、ウォーキングもできて気分転換になるし!😄好きなだけ自宅に引きこもれるし!笑
何よりもお盆・年末年始に苦手な義実家へ行かなくても大丈夫な言い訳にできたのがめちゃくちゃ嬉しかったです笑
苦手な人には無理して会いたくないなぁ💦
あはは
俺も、すべてのしがらみなんもかんも捨ててひとり静かにつつましやかに生きたい。相場が暴落しそうです。もう世も末、なんもかんもがおしまい。
私も過去に数百万溶かしました
良いじゃないか‼️
多かれ少なかれ、みんな同じ様な夢を持っていると思うよ。
それを実現して、その生活を維持してる事に苦しさと楽しさが見えるし。
一つの尊敬と憧れを感じる。
ところで、帰ってきたかい?
猫ちゃん・・・
@@asupena それを言うなてば!😢
不謹慎なこと、よくぞおっしゃってくださいました。私も同感、コロナ禍心地よかったです。お店ガラガラ、仕事のんびり。あれがよかった。今はすべてがうんざり。来年リタイアします。
いよいよですね
6:36 え⁉︎そのまま自分にも水撒き⁉︎豪快ですね😆涼しそう(笑)
あはは
しょせん人生なんてもんは死ぬまで生きればいいだけですよ
安楽ですねー
今が満足で幸せならそれでいいんじゃないかと思います。捨てるのは勇気がりますね。捨てたからこそ手に入るものもある。
断捨離って案外難しい
突然自分に水かけだして笑ったw
作業着暑いんですよね
自分も辞めよう 辞めようと思って60まで働いてしまった あすぺさんが羨ましい 決断力がなかった😢
そうなんですよー
少し親近感・・・・
故郷の高知から出て、大阪・名古屋・東京・LA・広島と転勤暮らしの人生でした。
大阪の大手家電メーカー・三洋電機の技術者として働き始めたは良いが、会社が整理され無くなってしまい、新たに建設機械の部品メーカーで再スタート。
子供たちも独立し、52歳の役職定年を迎えることもあって早期退職・離婚して高知の四万十川上流域に U?(I)ターンしました。
ワンコ二匹と、たまにキャンプやカヌー、車中泊の旅行と適度な田舎暮らしを楽しんでいます。
そうして、気が付けば、もう10年経ちました。
頑張った人生、後半は少しノンビリさせていただいています。
おー富裕層の香り
車中泊の旅いいですねー
定年後は田舎暮らし、楽しみは畑仕事と蕎麦打ち。時折、近所の同年代の方々と酒を酌み交わす。
夜は静かで物音さえしないので熟睡できる。朝飯の美味い事。・・・と夢想する社畜たち。
仕事頑張れそう
両親を看取った後13年かかりましたが、9割の家財を処分し家を売却後山の中の別荘地に移住しました。やることが沢山、あっというまに日没。野生動物と共存も楽しんでます。
そうなんですよね
案外忙しい
ついの棲家、での妄想小説書いてみたら?文才ありそう。
今の生活自体素敵な妄想のようでステキ。
最高の誉め言葉
ありがとうございます
ちょっぴりバイト いいよね!!
そうなんですよー
私もコロナ禍でマスクをするようになり仕事や外出での緊張が減り福音となりました!
マスクと帽子で半分くらい透明人間になれる気がします。
多分この先も死ぬまでマスク外出だと思います。
まさに透明人間
茨城県で、堤防決壊した市に住んでいます。
水害の時は、地獄を見た感じでした。
もしかして、近くに住んでいたかもしれませんね。
私も、こんなのんびりした田舎暮らしに憧れます。
チャンネル登録しました。
あー確かにあの決壊の水位は凄かったですね
通勤に農道を通ろうとしたけど広大な田畑が水で満たされてましたね
標識の上部のみ見えた時にはガク然としました
元M市民
リアル堤防決壊あったんですね
今までお疲れ様でした
これからはゆっくり過ごしましょ♪
ってバイトどうなったんですか?
後日バイト報告いたします
紆余曲折を経て理想郷にたどり着いたんですね…
心中お察しします。
しっかしメチャメチャ行動力あると思います。
普通の人は例え思っててもなかなか行動に移せるもんじゃない…
いろんなしがらみもありますからね…
しかも700万円の年収を捨てて…
ちなみにご両親は健在なんですか?
価値観が一般と違うみたいw
夜に目が覚めたりして怖いなって思った事ありませんか
周りに住宅がないと日中は静かでいいけど夜中は無理かも私は怖がりなので
どうですか?
最初は少しありましたが慣れます
色々と乗り越えてこられたんですね。FXのお話なども聞いてみたいです。
ホント向いてないんですよね
今の時代、大企業でもリストラもあるし
自分の人生だから自由にしてよいと思います。
ありがとうございます
700万すご。何に使ってたんですか?
体感では400~700万って大差ないです
40歳位で、セミリタイアするのが、正解だと思いますよ。
アメリカなどでは、40歳からは、非正規雇用ですからね。
週2〜3日か、年収98万円まで働いて、後は、田舎暮らしなど、のんびりで良いと思います。
私は、月8日間しか働きませんwww
来年からは、旅に出たいので、バイトも( ´Д`)ノ~バイバイですwww
安楽人生ですねー
子供大学卒業するまで頑張る。
でも今メンタルブレイクで休職中。頑張れるか不安
適当ぐらいで
同じく重度の鬱からかなり戻ってかきたがまだ社会復帰出来ていない
税金社会保険料考えると、間にバイト挟むのは正解でしたね。自分も早くリタイヤしたいです。
バイト・・・
茨城にこんな所あるんですか?私も長年探してますが・・・うらやましいです。こんな所低価格で見つかったらすぐ買いますよ。
この地域はお安いです
あすぺなさんはロケ地で有名な行方市の近くに住んでられますね。❤
ロケ地?
日本有数の映画のロケ地です。検索してみて下さい。あすぺなさんは素晴らしいところにいます。行方市(なめがたし)映画
映画のロケ地で有名です。
あすぺなさん高給取りだったんですね・・・の割には🤔 まあいいか(笑)
自分は物件探しの沼にはまってます。この間いい条件の物件を見つけて電話したら
他の客のローンの審査待ちとの回答😢
いったんUR賃貸にでも移ってから再度探しなおそうかな😌
税金保険でかなりとられたw
年収700万だと単純計算で月給50万、ボーナス50万かける2回で700万円!!
すごいですね😅
その分税金保険も高額なんですね
🤧
私ごとですが、今年火災保険が切れるので新たな保険を探しています あすぺなさんは火災保険や地震保険に入っていますか?🤔
一切保険は入っていません。。。
たまには鹿嶋神宮、香取神宮など行かれてはいかがでしょう?
ピシッとした空気感がたまりませんよ
朝早い時間帯をオススメします
そういう雰囲気好きなんですが
25キロぐらいあるんですよね
涼しくなってから一度行かれてはいかがでしょう?
鹿嶋神宮に祀られてるのは
タケミカヅチノオオカミ様です
何かを始められたり、大事な事を決めたりする時によろしいかと
武神様であられます
私は香取神宮のフツヌシノオオカミ様にご縁を頂けたようです
はじめまして😂 登録しました
ありがとうございます
結局1億ぐらいはないとこんな生活できないわ
あと850万
なぜ自分にも水あげたの?www
8月なんです
なんか自分に似てるストーリーだな😅
同志
先立つものが無ければそれもできない情けない自分
300万あれば