【犬 しつけ】愛犬を室内フリーで飼うためには?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 43

  • @Yuki-lp1wo
    @Yuki-lp1wo 7 หลายเดือนก่อน +6

    うちも仕事で長時間のお留守番です。😂
    地震が来たときテレビが倒れたら?あと悪さもするので、などなど色々不安がありケージに入ってもらってます。カメラで見てますが体勢を変えてずっと寝てます。入る時もハウスと言うとおやつがもらえるので喜んで入ってます✨
    朝晩のガッツリお散歩と思いっきりロープ遊びしてあげて一緒に遊んでます。
    最初いつかはフリーにしてあげたいと思いましたが、悩んだ結果今はケージです。私の親や友達は狭いところに長時間可哀想と言われますが、大事にしてるからこそのケージなんだと言ってます😭
    そして前に一度室内フリーにして表に何分か出てみると泣いてました。ケージにいるときは泣かないのですが。いきなりフリーになっても不安なものでしょうか。

  • @yasukoeguchi4152
    @yasukoeguchi4152 4 ปีที่แล้ว +5

    お返事ありがとうございます😊そうですね、「のーんびり」楽しみます。
    今まで飼った犬はどの子も穏やかで性格も良く自然に躾が出来た故に、細かいところまでの躾には至らなかったです。今回ブリーダーさんのお宅で完璧な躾の出来たワンちゃん達に圧倒されやはり気負いがありました。ただ 私がもう還暦過ぎなので 将来は娘家族に
    引き継ぎを頼むことが可能性大です。何処に行っても困る事のないように 本犬の幸せの為に 良い生活習慣を身につけさせそうと思っています。

  • @yasukoeguchi4152
    @yasukoeguchi4152 4 ปีที่แล้ว +1

    今年の始めに我が家の8歳半のオールドイングリッシュシープドッグが急逝してしまい、もう犬は飼わないと思っていましたが、ご縁があり クリスマス前にスタンプの仔犬(2カ月)を迎えることになりました。以前にはグレートデンを3頭飼った経験もありますが 初心忘るべからずと思い新たに勉強させて頂いています。気を付けているつもりでも ついいい加減になってる事がありますね。
    プロのご指導をネットで拝見できるなんて本当に有難うございます!ベルギーより。

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว

      遠くベルギーからありがとうございます!
      スタンプーの子犬、可愛いでしょうね~^^
      の~んびりと楽しんでください☆

  • @at-io1re
    @at-io1re 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画参考にしています。今回もフムフム…と真顔で拝見しておりましたが、最後のスロー部分で爆笑しました。ぽるくんも主さんもかわいくってほっこりしました。

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🎶

  • @うるママ-t7o
    @うるママ-t7o 4 ปีที่แล้ว +4

    動画のような大きなサークル置けると理想ですね✨
    我が家もお留守ありですが、小さい時からお留守をしていたので、自分🐶なりに、お留守スタイルが決まっているようです☺️
    フリーにしていても、ハウスに入っていたり、お気に入りのおもちゃを持ってハウスに行ったりと‥笑
    観察していると面白いですし、観察は必要ですね👀✨
    ウルが居る場所はそんなにというか、広さがないのですが😅
    みんながいると部屋中を動き回りますが、誰もいないと、全く動く様子がなく、寝返り程度で、ずぅ〜と寝ています😪
    もしかしたら、誰もいない時は寝る時間‼️と本人なりに決まっているのかなぁ〜と思っています🙄
    確実に必要なのはトイレトレーニングですね✨

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +2

      しっかり様子を見て、判断できる様であればどんな飼い方でもOKですよね。
      広さは重要ではないんですよね。
      ハウスは居心地がいい場所。と教えることは、とても大切なことだと思います。
      おトイレは、ちゃんとしてもらえた方が助かりますね^^

  • @TABATAYUI
    @TABATAYUI 4 ปีที่แล้ว +5

    こんばんはー!初めてコメントします♪
    お話が丁寧でとても聴きやすく、過去の動画も遡って観させてもらっています☺️
    これからもたくさんのわんこの知識学ばせてもらいます😳

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🎶
      参考にしてもらえることと、ちわましゅさんとわんちゃんの生活には合わないことと、色々あるかと思いますが、たくさん動画を配信しているので、それぞれ何かとアレンジしながらなにかのお役に立てたら嬉しいです☆
      これからもどうぞよろしくお願いいたします☆

  • @川端千秋-q6m
    @川端千秋-q6m 6 หลายเดือนก่อน

    今晩はウチの先住犬チワワは子犬の頃からフリーで過ごしてましたが、5月に3ヶ月の子犬チワワ男の子をかったのですが、布団の上にオシッコをしたり先住犬チワワを追いかけ回したりしていたので、最近ゲージに庭を作り半フリー状態にしてます😅

  • @ペルゴンちゃん
    @ペルゴンちゃん 4 ปีที่แล้ว +1

    コメントした後、ハウスに入っていました。
    ハウスに入るとサークルから出して貰えると思ったかなー
    しかし速っ!

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      ハウスは愛犬に安心感を与えられますね☆

    • @ペルゴンちゃん
      @ペルゴンちゃん 4 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます♪焦らずゴンちゃんができたら褒めるようにします。ハウスが安心の場になるようにします。
      感謝致します。

  • @ペルゴンちゃん
    @ペルゴンちゃん 4 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊
    ハウスの中にタオルを敷いてますが、即!遊んで出してしまいます。今何も敷いてない状態でいます。
    生後4ヶ月半です。
    また一緒にオモチャで遊ぶと噛みついてきます。今はひとり遊びが多いです。台所のスペース(15畳ぐらい)です。サークルの外のトイレは成功してます。
    サークル内からクッションやオモチャを出してしまったら、クンクン鳴いています。しかしハウスに意識付けをしていく為には、私が忍耐!この子は、環境の変化にトイレを失敗しても、すぐ順応していきます。
    オヤツはとてもしつけの力になっています。今はハウスが居心地の良いところになるように様子をみています。

  • @abimamarie6327
    @abimamarie6327 4 ปีที่แล้ว

    アメリカから動画楽しく拝見してます❗こちらでも主流の楽しんでトレーニングするという方針なので動画広まって欲しいです😊ぽる太くんのアシスタント可愛いです😄うちはお留守番がほとんど無いのですが、たまにのお留守番はフリーです。でも仰るように、子犬の時はクレートでした。それからベビーゲートでクレートのある部屋を仕切り、今は特に制限無しといった感じです。(4ヶ月で保護犬として迎え、現在4歳) 破壊行為は子犬の時のおもちゃだけだったので、楽でした(笑)今はおもちゃも破壊しないし、自分のもの以外は基本触りません。フリーにできるかどうかは性格と毎日のストレスレベルにもよるかなと思います。

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🎶
      お留守番が多い子も少ない子も、エネルギッシュな子もおとなしい子も色々なので、
      何事も一口には言えませんが、何よりも安全第一、飼い主さんにとっては安心が第一。
      その上で、愛犬にとってストレスが少ない作戦を立ててあげられると良いですね☆
      4歳くらいまで育てると、うまい付き合い方も分かってきますね♪

  • @snana-r2i
    @snana-r2i 8 วันที่ผ่านมา

    我が家では、まさにいきなりフリーにしてしまい、家全体が自分の縄張りになってしまいました。こちらが移動する時に足に飛び交ってきて噛んだり、椅子に手をかけた時に噛み付いてきたりと大変なことになっており、3歳になってしまいましたが、逆にサークル内で行動できる範囲を決めた方が良いのかと悩んでおります。ずっとフリーで飼ってきましたが、今更サークル内で飼うのはストレスになったりしますか?
    ちなみに柴犬オスです😢

    • @dogcatch
      @dogcatch  8 วันที่ผ่านมา

      当然、いきなり環境が変わるとストレスがかかると思いますが、現状と今後の生活を考えて方向性を決めるといいと思います。

    • @snana-r2i
      @snana-r2i 7 วันที่ผ่านมา

      @ ありがとうございます😭

  • @あん-y7b
    @あん-y7b ปีที่แล้ว

    こんにちは。
    現在10歳になる雑種を実家の外で飼っていますが、アパートで一緒に生活したいなと思っています。歳をとってきてずっと外にいるのは、心配ですが実家の中ではダメと言われています。アパートに連れてくることを家族には反対されていますが、やっぱり難しいのでしょうか?
    なにかできることがあるならやってから諦めたいです。

    • @dogcatch
      @dogcatch  ปีที่แล้ว

      お住まいが、ペット可であれば難しいことは無いと思いますよ?
      ご家族で話し合って、屋内で過ごせるようになると良いですね。

  • @rin-chan.0506
    @rin-chan.0506 2 ปีที่แล้ว

    先生、いつも勉強させていただいています。このサークルは大きさはどれくらいでしょうか。普段はケージにいるのですが、最近夜中に鳴くことが多く、行動制限をしながら安心できるスペースを作ろうとしています。中型犬の柴ちゃんで、室内フリーにすると落ち着かないのか走り回ってばかりなのです。

    • @dogcatch
      @dogcatch  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      このサークルは畳2畳よりも少し小さいくらいですね。
      囲いを作って、その中に落ち着けるハウスが入れられると良いですね。

  • @Leo_haru
    @Leo_haru 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは!今もうすぐ5ヶ月になるビションがいます。クレートではなくケージをハウスとして使用し、家事や留守番など大人の目が届かない時間はケージに入れ、目が届く時間はフリーにしています。
    犬にとってストレスにはなりませんか?
    午前と午後に散歩15分しています。
    ストレスになるなら室内フリーやサークルも検討しています。

    • @Leo_haru
      @Leo_haru 3 ปีที่แล้ว

      クレートも嫌がらず入り、リビングフリーにしている時もクレートに入り寝ている時もあります。クレートをケージに入れたかったのですがサイズが合わず入れられませんでした…

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      クレートも好んで使っているようですし、お部屋で一緒に過ごす時間もしっかりとれているということならば、わんちゃんの安全性も考慮し、今のままでいいと個人的には思います。
      最終的には、飼い主さんの判断で方針を決めていくのがいいですね。

    • @Leo_haru
      @Leo_haru 3 ปีที่แล้ว

      お忙しい中返信ありがとうございました。お迎えしてから毎日のように参考にさせていただいています。娘が日中諸事情でいるのですが、やはりまだ甘噛みなどもあるためケージに入れているので…出してもらえないのがストレスにならないか心配でした。様子を見ながら色々と検討していこうとおもいます。

  • @nao-gp3ir
    @nao-gp3ir 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも、拝見してます😊先生は、仕事中、ハウスに入れているって言われてましたが、その間、トイレは我慢できるのですか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      そうですね。ハウスさせているときは一切トイレはしないです。
      もちろん、朝から晩まで入れっぱなしということはなく、
      レッスンに同行させたり、合間に散歩に行ったりしています。

  • @あや-g2p2w
    @あや-g2p2w 4 ปีที่แล้ว

    いつも参考にさせていただいてます!
    今、4か月のダックスを飼っています
    ワンルームで家が狭いので行動制限をリードでしているのですがサークルで犬の空間をつくってあげた方がやはりいいのでしょうか??そのせいかトイレも失敗が多いです。覚えていないだけかもしれませんが、、。
    留守番の時はケージに入れています。

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☆
      リードでの制限は、負荷がかかりすぎると楽しく無くなってしまう場合があります。
      サークルで安全なスペースを作れるようなら、その中に飼い主さんが入れれば一緒に過ごすことが出来るのでリードと同じ効果があると思います。
      ※広さによって事情は異なりますが…
      お留守番にケージを活用するのは、全く問題ないと思います。
      ケージが大好きになれたら一番ですね。おトイレは、失敗を防ぐ作戦を考えて、成功した時に気持ちいい感じにほめるのがポイントになるので、様子をよく見てあげてください☆

    • @あや-g2p2w
      @あや-g2p2w 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます
      勉強になりました!

  • @superdaisuke9000
    @superdaisuke9000 4 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、一つ気になったのですが、長時間のハウスお留守番の場合のトイレについては考える必要はないのでしょうか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      当然、考える必要があります。
      わんちゃんの年齢やお留守番の時間などに合わせて、それぞれ対策が必要です☆

  • @iigeorge4064
    @iigeorge4064 2 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になりました^_^

  • @asupon.
    @asupon. 4 ปีที่แล้ว +2

    性格にもよりますよね〜!
    今の子は絶対に無理な気がしてます(笑)

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +1

      そうですね♪
      わんちゃんの持つエネルギー、性格もちろん、生活習慣や飼い主さんの考え方など
      色々な要素が絡まってくるので、犬にとってフリーが一番。とは言い切れないと思います。
      ストレスが無い生活が一番ですが、事故を防ぐことも大切なので
      飼い主さんが判断できればそれが一番です☆

  • @とぽ-l6u
    @とぽ-l6u 4 ปีที่แล้ว

    ちょうど気になってたトピックなので大変参考になりました!脱走は本当に怖いですね。
    ジャンプ力というとトイプードルなんかが特に要注意ですかね…トイプーちゃんはよく飛び跳ねてるイメージがあります。笑
    そういえば動画内では木製のフェンスは非推奨とのことでしたが、事前にビターアップルのスプレーをまんべんなく吹きかけていれば多少は脱走防止になるでしょうか?今検討していたフェンスがまさに木製だったのでちょっと悩んでおります…。

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      ジャンプするタイプの子と、上からの脱出について全く考えない子がいますが、
      上からの脱出を試みる子の場合は、長い目で見ると足腰に相当負担がかかってしまうので注意が必要ですね。
      ビターアップルの効果は数時間で切れるので、まんべんなく塗れば間違いないということにはなりません。
      なめてもへっちゃらという子もいます…
      退屈する時間が増えることで→悪いことを考える時間が増える子もいるので、木製のフェンスはお勧めしていません。
      ただ、スチール製だと絶対か?というと、なんとしてでも脱走した子もいるので、
      そうなると歯を折ってでもサークルを齧る場合があります。
      なので、とにかく様子を見ながらじっくり行動範囲を広げていける工夫をしてみると良いかな。と思います。

  • @user-th8qj2yi5i
    @user-th8qj2yi5i 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です( ˘ω˘ )ちょうど気になっていた内容でした。トイレも上手になってきたのでフリーにして一緒に過ごしたい気持ちもあるんですが、いざケージにお留守番!ってなったときに嫌な場所!って思って欲しいくないので、、今はケージを嫌ってはないので先生のスタイルになれるようにしていきたいとおもいました🥰
    たまに広範囲に出してあげると、珍しさから興奮してしまい、ゆっくり一緒に過ごせるようになるまで時間がかかりそうですが笑

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      何事も、焦る必要はないかと思います。
      少しずつ、行動範囲を広げるだけでも問題ないし、ケージをうまく活用する暮らしも悪くないと思います☆
      のんびり、楽しんでください🎶

  • @ritaler505
    @ritaler505 4 ปีที่แล้ว +1

    全然トイレトレーニングしてません。
    0~2、3才児でもオムツする事と同じで
    動物のパピー期も同じしたい時にする。
    また後始末は汗だくになる様な作業じゃ無いし...。
    (カーペットリンサーとか使いつつ...)
    6ヶ月ぐらいすると
    生活圏から離れた玄関横、ユニットバス内でしかトイレしなくなります。
    動物界で
    家族が集まる場所
    自分の子供部屋や、料理~食事場所は
    とても綺麗好きでトイレしません。
    リビングにトイレマット置いても
    生活圏外でトイレします。
    今では海外の様にドッグドアを設ける検討をしてますw
    後始末が難儀と思う方は
    動物を飼う事に覚悟しましょう
    トイレマットはパピー期だけと考え
    生活圏は成長共に覚えつつ広くなり
    生活圏外が限られてトイレが自然とマナーとして身に付きますよ❗