日本地図で日本に詳しくなる【平均寿命・男女比率・出生率・世帯人数・外国人比率】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 1.2K

  • @GeoYukkuri
    @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +255

    みんなコメントしてってね~。あとご要望ご指摘などあればこちらに!
    今回の種本です!なんとkindle Unlimitedで無料です!!!ぜひぜひ!!!
    ・重永瞬(2022)『統計から読み解く色分け日本地図』, 彩図社.
    amzn.to/3VEmEPq

    • @soutou.ch0256
      @soutou.ch0256 2 ปีที่แล้ว +9

      楽しめました!これからもお願いいたします!

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +14

      @@soutou.ch0256 あざまーす!これからも時折こういう地図でわかるシリーズ上げていきたいと思います!

    • @柳ねこ
      @柳ねこ 2 ปีที่แล้ว +8

      面白かったです。
      コンビニって雑誌のイメージだったけれど、意外な本が置かれているんですね。
      福岡女性の就職先が医療系というのは、知らなかったです。
      医療系って、産業(製薬は別)として考えると微妙なんですよね。
      長野県の平均寿命が長い理由は、ある意味、病院が少ないためだったりするし。
      (貴重な医療資源を食い潰さないために、個々の県民が普段から健康に留意するようにしているんですよ。塩分を減らす工夫とか、なんちゃら体操だとか、歩行推奨だとか、「教育」が盛んだし、真面目に取り組む高齢者が多いのね)
      それにしても、大学進学で若い人が集まる地域(福岡や京都)に、何らかの産業を興すことを考えないとなあ。もったいないよね。
      チャットでも書いたけど、大学内に結婚相談所を設置するのは有りだと思うのですよね。
      (大学院まで進む人のことを考えてもね。何だったら、託児所や学童(教育学部の実習場所に組み込んでしまえばヨロシ?)も作ればいいと思う。)

    • @hadooooken
      @hadooooken 2 ปีที่แล้ว +8

      特殊出生率が高い地域は文化的な側面が多いかなと思っています。特に沖縄ですとか私が奄美のほうにちっちゃい頃住んでいた時、いつもだれだれの子供というより、どこどこの子供と言われることが多く、子供は地域で面倒を見る。なんていう空気があったと思います。昨今は子供は「誰が親で誰が面倒を見る」ということがかなり厳しくなっています。そういう点では「地域が親で地域で面倒を見る」ような価値観やそんな雰囲気が広まればなと思っております。

    • @hadooooken
      @hadooooken 2 ปีที่แล้ว +8

      それと、これはあくまで個人的な考えなのですが奄美に戻って結婚を考えてると親に話す時に必ず「子供はどうだ。」とか「生むもんは生まんとなぁ。」とか言われたんですよ。まあ私は男性ですし彼女さんにはもちろん選択の自由はあると思います。周りの幼馴染も「親が子供のこと言うもんで。子供できた時はご近所やら隣町やら集まってくるんだよ。まだこんなちっちゃいのに。あったかいもんだ」と言ってるのを覚えてます。彼女さん自身も嫌な顔はしてないんですが。やっぱり都会だと生みずらいんですよね。それに比べてといいますか、地元のほうが市の援助とか国の援助とか以前に周りの協力が本当に頼りになるというか、行政のフォローももちろんこういうご近所がいると心強いですよね。

  • @RA02J
    @RA02J 2 ปีที่แล้ว +335

    いつも通りめちゃくちゃ面白い安心感。リサーチ量がエグくて尊敬する…。
    バラバラの知識で終わらず、全部つながっていくのがホントに気持ちいい。
    次回も楽しみにしてます!

  • @おばばちゃん-x4y
    @おばばちゃん-x4y 2 ปีที่แล้ว +87

    ゆっくり地理さんはソースがしっかりしてるので安心して見れる

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +10

      おばばちゃん・・・・いつも有難うございます!

  • @tt-zz1ln
    @tt-zz1ln 2 ปีที่แล้ว +41

    このチャンネルの動画毎の概要欄、見るたびに惚れ惚れする

    • @Flussun
      @Flussun 4 หลายเดือนก่อน +1

      逆に引用先を書いてないのはアウト

  • @桃りんご-r3w
    @桃りんご-r3w 2 ปีที่แล้ว +206

    なんか、ただ知識を教えてくれるだけじゃなくて、考えるヒントを与えてくれるの、いいチャンネルだなと思う。
    ライブで皆んなで、あれこれ言うのも楽しいですね!

    • @PlutoFrybyer
      @PlutoFrybyer 2 ปีที่แล้ว +10

      わかる
      ツッコまれない小ネタとかも時々あって、だからこそニコニコ版を見てみたい気持ちが... 投稿の労力や、ニコニコと肌が合うのかという問題はわかってはいるんだけどね

  • @hesokuri_konbu
    @hesokuri_konbu 2 ปีที่แล้ว +76

    日本のデータにフォーカスあてた動画も最高に面白かったです!
    地中海気候や宗教の時も思ったけど、気候って人の行動を決める最大の要員の一つですねえ。

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +6

      それは良かった!

  • @ちゅん-h8j
    @ちゅん-h8j 2 ปีที่แล้ว +120

    これからの行政のあり方を考える上で、単純な人口動態のデータだけを見て施策を決めてはいけないということを教えてくれる素晴らしい動画でした。

  • @平野Y
    @平野Y 2 ปีที่แล้ว +74

    なんだかんだで、何でか耳に入りやすい会話テンポ。
    個人的には好きです。

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +12

      レイマリは偉大なのです

    • @平野Y
      @平野Y 2 ปีที่แล้ว +11

      @@GeoYukkuri
      それもそうですが、メタいこと言えば、編集側の会話文章センスで差が出るのも実情だと思ってます。

  • @Mogadishu28
    @Mogadishu28 2 ปีที่แล้ว +66

    神奈川県民ですが、西日本行くと電車乗った時に、明らかに普段首都圏で乗ってる電車よりも女性が多く、自分が間違えて女性専用車乗ったか?って思ったことが何度もありました。
    それきっかけで西日本の方が女性の比率高いんじゃないか?と最近ずっと思ってましたがやっぱりそうでしたか!
    謎が解けました!ありがとうございました。

    • @佐藤伊織-g9s
      @佐藤伊織-g9s 5 หลายเดือนก่อน +4

      そんなに目立つほど女性の比率が高いわけじゃ無い。単にフルタイムで働く女性が少なくて、鬼の居ぬ間の洗濯をしている人が多かっただけ。つまり、首都圏ほど生活が厳しく無いのよ。だから出生率も高い。東京が日本一生活が厳しい街なのも出生率を見れば分かります。だから昼間にぶらぶらと遊べる様な気楽な人が少ないの。

  • @tottiJPN
    @tottiJPN 2 ปีที่แล้ว +29

    いきなり本題に入るスタイル大好きです!

  • @gn4780
    @gn4780 2 ปีที่แล้ว +98

    今回も物凄いデータ量で圧倒されました。
    作者の勤勉さには毎回驚かされます。次回も期待しています

  • @Vladimirl422
    @Vladimirl422 2 ปีที่แล้ว +23

    13:41ここでイスラム教の分布が砂漠気候に多い理由の動画の学びが霊夢に継がれているの好き

  • @miu1893
    @miu1893 2 ปีที่แล้ว +25

    ほんとに面白い。気候と宗教の動画からずっと応援してます。これからも頑張ってください!

  • @twotarou
    @twotarou 2 ปีที่แล้ว +72

    こんなお堅い話なのにゆっくりれいむとまりさのこえだからオタク系の解説なんだなって安心して見れる

  • @do-tl2ju
    @do-tl2ju 2 ปีที่แล้ว +1388

    福岡市在住経験あり。女余りと聞いていて、結婚相手が見つからず本気で苦労したけど第一位で納得した・・・。便利だしショッピングは楽しいんだけどね。九州全土から集まってくるのは、九州外には親が許さないことが多いみたい。ゆえにすごくかわいい子も多くて驚きます。

    • @Scutigeromorpha
      @Scutigeromorpha 2 ปีที่แล้ว +237

      つまり可愛い子が多いのは割合ではなく人口ってことか。

    • @mickienomicooz4429
      @mickienomicooz4429 2 ปีที่แล้ว +140

      可愛い娘も福岡は印象的に多い気がする。あと京都市も。

    • @EinsatzgruppenB
      @EinsatzgruppenB 2 ปีที่แล้ว +37

      @@Scutigeromorpha 詰まるところかっこいい人も多いってことかな

    • @プレミアフット
      @プレミアフット 2 ปีที่แล้ว +15

      出るきっかけってなんだったんですか?

    • @YH-un1uc
      @YH-un1uc 2 ปีที่แล้ว

      @@do-tl2ju あなたもしかしてアスペルガーですか?文の書き方がおかしいのでもし人生上手くいってないならカウンセリング受けた方がいいですよ。

  • @柳ねこ
    @柳ねこ 2 ปีที่แล้ว +23

    配信予告を見てきました!
    けれど、既に、何事か起きていたようですね(笑)。
    多くの登録者様が待ち侘びている配信であるという証拠。注目度高し! ということで、19時を楽しみにしております。

  • @シノリ
    @シノリ 2 ปีที่แล้ว +11

    すっごく面白かった…!
    出生率の減少と降雪量に相関関係があるという考え方、目から鱗でした。

  • @tsumukita
    @tsumukita 2 ปีที่แล้ว +217

    長野も以前は平均寿命はワースト○位ってくらい短かったけど、県をあげて県民の食の見直しをしたんだよね。脱塩分(減塩)、野菜を食べる(その一環としてエノキ氷などのメニューを考案)など。それで長寿県に躍り出た。凄いよねー。

    • @brick0120
      @brick0120 ปีที่แล้ว +8

      味噌汁の塩分濃度を測って減塩推奨してましたね。

    • @akeminanbara3142
      @akeminanbara3142 ปีที่แล้ว +17

      今や短命県に転落中・沖縄県民です。仕事で信州に行きいろいろ話を聞くほど、長野県の取り組みや県民の皆さんの努力の程には感服するのみでした。マジでスゲーですよ!

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว +5

      野沢菜も塩分控えめを推奨したとか何とか。

    • @shin7290
      @shin7290 7 หลายเดือนก่อน +12

      それよく言われるけど実は今でも長野県は全国トップクラスに塩分摂取量が多いから平均寿命が伸びたのは医療機関の充実が進んだ面が大きい。
      そもそも塩分を極端に悪者にする発想自体正しいのか疑問だし。

    • @犬わんわん-e1w
      @犬わんわん-e1w 5 หลายเดือนก่อน +1

      うちの家族も親族も知り合いもみんな長生きだわ。
      塩分高い漬物とか味噌汁めちゃくちゃ食べるしピザもたくさん食べる、特に脂身のお肉が大好き。
      やっぱ医療が充実したから長生きしたのか?
      でもそれだと他の県も長生きじゃないとおかしいし。
      元々長生きの遺伝子が入ってるのか?

  • @ly2559
    @ly2559 2 ปีที่แล้ว +79

    福岡出身ですが、大学進学で九州近辺から入学してくる女の子は多かったです。「娘一人で東京には行かせられんが、福岡なら東京より近いしOK」という親御さんが多かったんだと思います。

  • @fkttkys
    @fkttkys ปีที่แล้ว +44

    熊本出身で福岡の大学に進学して埼玉に就職しました。(男性)
    九州は島で分かれてるためか「九州地方」という共通の概念が各県で根強いですね。
    その中で大都市の福岡に集まる傾向にあります。あと高校卒業から大学進学のタイミングだと
    東京や大阪の大学に進学するのは生活面の心理的ハードルが高くて、特に女子学生は「とりあえず福岡」感は強いですね。
    マジで若い女性が多いですよ

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว +3

      しかし美人は熊本の方が多かったでしょう?
      旅行で行った時、すれ違う女性全員二度見してしまうレベルでした。

  • @black-nn
    @black-nn 2 ปีที่แล้ว +262

    炎上しそうなぐらいストレートな表現してくれるのめっちゃ好き

    • @MrMunao
      @MrMunao 2 ปีที่แล้ว +4

      @@pon_kotu 動画内での表現の話でしょ

  • @matmtd
    @matmtd ปีที่แล้ว +16

    普通のゆっくり解説なら一回見たら終わるけど、これはリピートしてちゃんと知識として身につけたい。

  • @ぼん_bon
    @ぼん_bon 2 ปีที่แล้ว +79

    (全年齢の) 女性比率の多さは高齢化と因果関係にあるとか、統計の数字を一見しただけではなかなか気付けないことをいろいろ学ばせてもらいました。
    わかりやすくて奥が深い解説に頭が下がります。

  • @thunderanderson3575
    @thunderanderson3575 2 ปีที่แล้ว +15

    このチャンネルの動画ゆっくり解説の中で一番面白いです。あと300本くらい動画がほしい。

  • @google_jp
    @google_jp 2 ปีที่แล้ว +7

    非常に参考になりました。
    ここまで作り込んだ動画はなかなかありませんので、、

  • @ぴんくぴょん
    @ぴんくぴょん ปีที่แล้ว +8

    余計な突っ込みですが、東北地方にへーベルハウスは進出すらしていません。
    それと屋根だけでなく、玄関回りから敷地、地域の共同管理池などの雪かきがあるため難しいかと。

  • @kura.geeeee
    @kura.geeeee 2 ปีที่แล้ว +42

    プレミア間に合わなかったんですが、とても面白かったです!
    男女比率=高齢化が関係しているという解説がなるほど思いました
    次回も楽しみにしています!!

  • @玄-q5p
    @玄-q5p 2 ปีที่แล้ว +382

    正直に言うと福岡に若い女性が多い理由は大学進学で女子生徒の場合福岡までは許すけど東京大阪は許さないという風潮があるからだと思われる

    • @ll-lk2qf
      @ll-lk2qf 2 ปีที่แล้ว +6

      日本語から勉強してくれ。大学数は何処が多いんだ?

    • @もと-x5l
      @もと-x5l 2 ปีที่แล้ว +118

      @@ll-lk2qf 間違ったこと言ってなくね?

    • @AB-lz3ot
      @AB-lz3ot 2 ปีที่แล้ว +116

      @@ll-lk2qf ※九州は昔の女性観が未だにある

    • @Indian_NAMADESHITE
      @Indian_NAMADESHITE 2 ปีที่แล้ว +62

      @@AB-lz3ot
      家のルールで自分の使った食器(ご飯とか家族がまとめて使うタイミングを除く ジュース飲んだ時とか)は自分で洗うってルールがあって母親の実家(鹿児島)でもそれしてたらお爺に 女にやらせとけ〜 みたいなことよく言われてたから割と未だにあるで

    • @Ochiba3
      @Ochiba3 2 ปีที่แล้ว +60

      福岡に大学短大が集中してる理由にそういう文化的背景があるのかもしれないな〜
      地元愛が強いというよりは、九州外にでることは許されず、かと言って家からはでたい…結果福岡に集中し、集中すれば学校がより建つというか…

  • @クロちゃん-l3v
    @クロちゃん-l3v 2 ปีที่แล้ว +8

    色分け日本地図は私も買いました
    市町村という細かい単位で色分けされていて、見ていて楽しいです

  • @ele1ta
    @ele1ta 2 ปีที่แล้ว +25

    ここの動画は概要欄で紹介されてる参考文献見てへぇ〜ってするのも楽しみの一つなんだけど、今回めちゃくちゃ統計のリンク貼られてて動画作るの大変だっただろうな……と思った……
    いつもクオリティばか高い動画ありがとうございますホントに
    あと私道民なので雪下ろしの話で確かに……!となりました
    北国あるあるで雪下ろし任せて貰えたら1人前、ってのを見てイマイチぴんと来なかったんですけど、言われてみれば雪かきはしても雪下ろしはしないですね

  • @clouddayooooooo
    @clouddayooooooo 29 วันที่ผ่านมา

    最近パチモンチャンネルが多数あるけど、この人の動画が一番見やすいし、ソースが示されていて好き

  • @山田若葉-y8l
    @山田若葉-y8l 2 ปีที่แล้ว +21

    「うちの子、よその子」の部分は、おそらくですが、周りが親戚関係昔馴染み顔見知りの集まりの地域というのがあるのでは?と感じます。

  • @cha-cy6hq
    @cha-cy6hq 2 ปีที่แล้ว +296

    九州は保守的なんで女の子は親から進学する時に「せめて九州内にして」って言われることが多いし、九州から出ずに家庭を持って子育てしたいと考える子が多い
    あと福岡は短大女子大専門学校が多い

    • @KT-ls6pq
      @KT-ls6pq 2 ปีที่แล้ว +47

      私も九州から出ないで欲しいって言われたわ

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg 2 ปีที่แล้ว +10

      九州大行きたくなってきた

    • @にこにこ-v8k
      @にこにこ-v8k 2 ปีที่แล้ว +29

      酷いと家から通える範囲って言われるよん、ソースは私

    • @お風呂-h5g
      @お風呂-h5g ปีที่แล้ว +1

      九州マジでキモいな…観光で行くだけで良いや

    • @tmtmtm_
      @tmtmtm_ ปีที่แล้ว +22

      地元からあまり離れるなっていうのは当たり前では?保守的だからというよりも、大学など東京に出てもらうとお金がかかるのでせめて福岡にして、と思う親は多いよ。保守的とか関係ない。

  • @やよい-s6k
    @やよい-s6k 2 ปีที่แล้ว +59

    こういう内容好き❤︎

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +12

      それは良かった!

  • @HINOKI_open-air
    @HINOKI_open-air 2 ปีที่แล้ว +57

    福岡の女性率はガチ(しかも若い)
    行ったらわかる、関東圏とは全く比率が違うのが肌でわかる

  • @竹下泰文
    @竹下泰文 2 ปีที่แล้ว +22

    面白かった!東京に住んで雪のない冬の快適さを知るとビックリする。ただし、たまに雪景色が見たくなる。

  • @Sabrina_Johnson
    @Sabrina_Johnson ปีที่แล้ว +36

    福岡県の大学にいましたが、研究室の教授が「統計より福岡県は独身女性が多いというデータがでている。だから福岡県で合コンするのは理にかなっている」と言って学生の合コンを容認しているのが印象的でした

  • @user-5050-suki
    @user-5050-suki 2 ปีที่แล้ว +4

    このチャンネルで日本がフォーカスされたのって、もしかして初?
    こういうのも大好きです!

  • @三園尾堂玄
    @三園尾堂玄 2 ปีที่แล้ว +12

    市町村の合計特殊出生率については、変動幅が思ったより大きいので注意が必要かもしれません。何せ、出産年齢の女性の人口(総人口の1/4くらい)しか計算に関係しませんので、特に町村だと1年で0.2くらい上下することもあります。人口密度とか女性就業率とか保育園数とか数多くの指標と相関があるらしいです。人口推計やっていた頃を思い出します。

  • @norealhero1951
    @norealhero1951 2 ปีที่แล้ว +84

    「九州は特に父親が昭和気質(悪い意味での九州男児)で、息子は放任だが娘は過保護」
    「進学就職で息子は東京大阪へ行かせても娘はならべく地元から出さない」
    「それでも娘が都会へ行きたいと譲らなかったら、親族を巻き込んだ大論争の果てに父と娘双方の落とし所として福岡が選択される」
    「福岡なら何かあっても新幹線一本特急一本で博多へ駆けつけることができるから」
    「博多美人とはそういう背景があって分母となる女の子の総数が多いので自然美人も増える」
    九州では昔からよく言われていることですが、実際の数字は初めて知りました。すごい…本当だったんだ…。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 5 หลายเดือนก่อน +2

      関門海峡があると言えど海に隔てられてるというのは大きな障壁になるんだろうな。
      四国は広島、岡山、兵庫、大阪と交流が盛んにあったから障壁が低く、北海道はそもそも歴史がない。

    • @かんた-d4u
      @かんた-d4u 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@花山薫-e4j四国は徳島に関しては事実上文化圏的には近畿地方みたいなもんだからな。
      方言もバリバリ京阪式アクセントだしな、少なくとも東部は。

  • @oleoleore
    @oleoleore 2 ปีที่แล้ว +28

    タイトル変えてて賢い

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +4

      やっぱりこっちのが良いですね~。勉強になりました!

  • @yuis8230
    @yuis8230 2 ปีที่แล้ว +18

    出典元もきちんと記載されており、考察もわかりやすくて大変興味深い題材を取り上げている動画ですね!
    楽しく見させていただきました!これからも楽しみにしています♪

  • @SitouIru
    @SitouIru 2 ปีที่แล้ว +52

    28:09 日本語は世界中の言語の中で高難易度とよく言われるが、言語習得には母語との類似性も影響していて、一概には言い切れないので注意、ただヨーロッパの言語からはかなり違いアメリカ人が習得しにくい言語であることは確か。

    • @ssm-ty8ik
      @ssm-ty8ik 2 ปีที่แล้ว +20

      話すだけなら言われてるほど難易度が高くないけど読み書きとなると難易度が跳ね上がるそれが日本語
      日本語ペラペラでも小学校レベルの教科書の朗読もままならない外国人は多い

    • @SitouIru
      @SitouIru 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ssm-ty8ik 漢字が読めない外国人の話はよく聞きます。実際、スペルと発音が一致しないことで有名な英語より発音と文字は一致してないと思う。

    • @Scutigeromorpha
      @Scutigeromorpha 2 ปีที่แล้ว +5

      既に出てるように日本語の会話はかなり簡単な方。文法は構造で決定されず助詞で意味を与えるからそれを覚えて単語を覚えて適当にくっつけるだけで意味が通じる素晴らしい言語だからね。まぁこれが思考にとっていいのかどうかは知らんけど

    • @SitouIru
      @SitouIru 2 ปีที่แล้ว

      @物理 言語ってそんなものの様な気がします。短く伝われば良いので、日本語みたいな曖昧な言語は使いやすいのでは?
      逆に明確に語弊のない文法体系を用意すると非常に長いもしくは複雑な体系を用意する必要があります。
      それだと不便だから普及しないのでは?
      日本語でも専門家は語弊のないような専門用語を使用しているので現状で良いような気がします。

    • @SitouIru
      @SitouIru 2 ปีที่แล้ว +3

      @物理 その厳密な文法の話は文語ですか?口語ですか?
      私は日本語以外の口語をほとんど知りません。ゆえに厳密な文法の比較ができません。
      文語は厳密で口語は自由な傾向があります。その傾向から他の言語も口語は文法が曖昧な気がします。
      それはそれとして、学術界は言語を統一すべきで、現状最も普及している英語に合わせるべきだと思うのは同意見です。

  • @ginonaich.8447
    @ginonaich.8447 2 ปีที่แล้ว +150

    東北の豪雪地帯出身ですが、結構男性サイドが親の嫁姑問題を見て流出&結婚回避のパターンも多いです。地域にもよりますが(あくまで東北日本海側)嫁の実家で3世帯というケースもあり、逆の婿舅問題が周りに多くてそれを見た子世代が結婚回避のパターンになるケースもあります。
    嫁姑問題や婿舅問題に加えた夫婦間不和をみた子世代が、自由な選択を出来る背景と合致して結婚の選択をしないのかもしれませんね。
    余談ですが、実家のある地域は昔から冬場の足が無くなる高齢者の輔佐や、老老介護防止の為に助け合いと4世帯住みを推奨されてきた地域です

    • @ginonaich.8447
      @ginonaich.8447 2 ปีที่แล้ว +32

      あと福岡見て気づいたのですが、15歳のあたりの男性流入が多いのは学生スポーツが福岡は盛んだというのも一理ありそうですね。
      特にバスケでは中学では西福岡中、高校では福岡第一、福大大濠が全国制覇を成し遂げ且つ予選からハイレベルということもあり、全国から中学生がバスケの為に進学しに来るという21世紀のバスケ王国化しています(動画の中央区はまさに福大大濠がある場所ですし)

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 2 ปีที่แล้ว +22

      九州の農村地出身で周りは同居ばかりの環境だったのですが、同居育ちの自分からしても同居は今の時代には理に適ってないと思う。各家庭、車を個々人で持つように、今は家族は一世帯で住むべきという考えに至りました。祖父母の目があって寧ろ親が子育てに集中出来ない、価値観の刷新が進まない、など現代の社会スピードと比べると弊害の方が大きい。

    • @meroppa1
      @meroppa1 26 วันที่ผ่านมา

      @@noname-dk7ri よく分かります。「世帯」の前にまず三「世代」同居は権威的社会の温床になります。権威とは先生が生徒に、親が子に、国家が国民に抑圧的に接する様の事です。授業中に先生の思想が間違ってても生徒がそれおかしいよと言えず、先生が好みそうな発言なり作文を無駄に単純作業的にさせられた世代として権威が大嫌いです。権威≒父権性を無くしすぎても秩序が無くなったり技術力が低下する事にも繋がりますが幸福度は向上します。親の言いなりになって買った150万円の車よりも完全に自分の嗜好で選んだ100万円の車の方が満足度が高い。
      核家族の欠点は親が毒親だった場合にその毒気を中和してくれる要素がない事、夫婦だけで十分な環境を整えられないと子供を作れない事です。国によっては祖父母でなく自治体が手厚くフォローするのでその心配が少ないけど日本はやや遅れているというか、育児保障を増やすのは独身者から既婚者家庭のために税金を取り立てる事実上の独身税だみたいな話にもなっています。長期的には却って少子化を強める事にもなってしまう。まず経済格差を縮小しなければならないけど日本はそれが嫌いな国民性だし再分配後の格差は世界的にはやや小さい方でもあるので現状以上にはなり得ないでしょう。

  • @Molotov_Line
    @Molotov_Line 2 ปีที่แล้ว +10

    >なんやこの川が多い住所…… 7:14
    これについては地元民も偶に思ってますね…
    前に間違えて神奈川県の後に市名飛ばして行政区から住所書き始めた時には、今の自分が疲れてる事を実感した。

  • @Alpha-et9ci
    @Alpha-et9ci 2 ปีที่แล้ว +10

    人を輸入・輸出するって表現すき

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 2 ปีที่แล้ว +7

    7:04魔理沙「工場の集積によって男性労働者が集まった結果」豊田・みよし・刈谷もしっかり緑が濃いですね
    18:51 名古屋だけ妙に南西にずれて飛島村になってしまっているような…

  • @broughsuperior8889
    @broughsuperior8889 2 ปีที่แล้ว +24

    当面の目標は、福岡での就職にしたいと思います。本当にありがとうございます。
    …ところで、概要欄の参考文献の数が凄いですね。本当に入念に調べていて尊敬します!

  • @omantchin
    @omantchin 2 ปีที่แล้ว +9

    北海道の雪質に関連づけた地域別の世帯人数平均は面白い見解。
    その切り口でいくと、北海道の濃淡を説明するならば、北海道沿岸部はパウダースノーではなく湿った重い雪になるので、北海道内陸部よりは色の濃い(世帯人数が多い)傾向になっている、と言えるかも??しれません。

  • @movement2394
    @movement2394 ปีที่แล้ว +5

    広告の入り方が完璧で、逆に高評価おしてもた

  • @hamomehamome9725
    @hamomehamome9725 2 ปีที่แล้ว +11

    江戸川区にインド人が集まるのは荒川を見るとガンジス川を思い出すからなんて説がありますね

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +6

      面白いwww動画に入れたかった

    • @meroppa1
      @meroppa1 26 วันที่ผ่านมา

      マジレスすると西葛西には2000年問題で……というのは野暮ですね

  • @bb-rq6gz
    @bb-rq6gz 2 ปีที่แล้ว +26

    タイトルを見て炎上させるんじゃなくて、炎上しそうだから変えたほうがいいって指摘して予防させるコメ欄の民度高すぎるやろ

  • @みすてぃーどっとどっと-v1e
    @みすてぃーどっとどっと-v1e 2 ปีที่แล้ว +23

    合計特殊出生率について。
    これは地域の風潮、女性の親の実家からの距離、女性の大学進学率などが複雑に絡み合っていると考えています。
    東日本→都会に行く場合東京一択なので実家からの距離が遠く支援が受けにくい。世帯人数の統計から言えば東日本の日本海沿岸が高くなりそうですが、重要なのは女性側の親との近さなのです。また関東は女性の大学進学が高い。
    西日本→京阪神、岡山、広島、福岡、熊本、鹿児島など受け皿になる都会が多く、進学就職を若い女性は比較的近い距離で済ませられる。また山陰、福岡を除く九州は女性の進学率が低いです。

  • @辛味チキン-x7l
    @辛味チキン-x7l 2 ปีที่แล้ว +111

    女性がたくさんいてもモテるとは限らないんだよなあ、、、😇

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +92

      君のような勘のいいガキは嫌いだよ……

    • @God_of_NattoXenoXeno
      @God_of_NattoXenoXeno 2 ปีที่แล้ว +41

      ううぅぁ、うわぁああぁぁあぁぁあああ!!!

    • @焼きそばパン買ってきて
      @焼きそばパン買ってきて 2 ปีที่แล้ว +9

      ふぉいがモテたのもあいつがすごいからなんだ…

    • @ああ-v4o5l
      @ああ-v4o5l 2 ปีที่แล้ว +4

      @@焼きそばパン買ってきて あの方は魅力の塊だからね…しょうがないね

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว +3

      まあでも有利だよやっぱり

  • @s.langsam4569
    @s.langsam4569 2 ปีที่แล้ว +38

    今年東大受験で地理使うんやけどここの動画、勉強にも息抜きにもなるからほんま大好きや

    • @そそ-s4m
      @そそ-s4m 2 ปีที่แล้ว +7

      僕も受験生やわ、頑張ろな!

    • @APersonWhoCantBeAnything.
      @APersonWhoCantBeAnything. 2 ปีที่แล้ว +7

      大学のレベルは全然違うけど、俺も地理使います
      一緒に頑張ろう👊😆🎵

  • @Sparecat-w1w
    @Sparecat-w1w ปีที่แล้ว +7

    図解されててめっちゃわかりやすい!! こういう動画作れる人は教師にも向いてるんだろうな

  • @katskats4636
    @katskats4636 2 ปีที่แล้ว +16

    昔神奈川県川崎市に住んだことがあり、男の多さをひしひしと感じてましたが、今福岡県福岡市に住んでいます。本当に、街を歩くだけで若い女性の多さがはっきりと感じられます。

  • @ss2943
    @ss2943 2 ปีที่แล้ว +16

    フィリピン、2019年のデータで、GDPに占める海外からの送金の割合が9.8%らしい

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +5

      やっば。今でフィリピン人の出稼ぎって結構なメジャー産業なんですね。勉強になりました。

    • @ss2943
      @ss2943 2 ปีที่แล้ว +9

      @@GeoYukkuri
      フィリピンに行くと、路上で日がな一日、何もせずに座っているおじさんがたくさんいます(奥さんはとても熱心に働いている)
      現地の友人曰く、彼らの仕事は「人材派遣業」だそうです
      HAHAHA

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 2 ปีที่แล้ว +9

    福岡市でも中央区じゃなくて人口と増加数共に一番の区に住んでます
    これでもかとマンションが建てられ子育て世代や独身と思われる若い男性も多く
    それらの人々のほとんどが関東か関西系の言葉を話してます

  • @musouryunen
    @musouryunen 2 ปีที่แล้ว +91

    福岡は未婚女性率高いですよね。長崎とか大分の女性が大学進学や就職とかに直面した際、東京大阪まで行くのはダメだけど福岡なら近いしいいかって言う親が多いから。

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +16

      ほう……

    • @musouryunen
      @musouryunen 2 ปีที่แล้ว +1

      @@GeoYukkuri 概ね当たっていたようですね。このチャンネル初期から見て先回りして予習してたんで当たってめちゃくちゃ嬉しいです。

    • @柳ねこ
      @柳ねこ 2 ปีที่แล้ว

      九州だと、男性の方が残るイメージ(跡継ぎとして大事にされていそう)だったけれど、違うのですね。
      男性が働ける場所があったら……。
      少子高齢化対策のために、福岡(と京都)に産業を誘致するというのは、駄目かな?
      (こういうこと書くと、偉い人から、怒られそうな気もするけど。)

    • @musouryunen
      @musouryunen 2 ปีที่แล้ว +4

      @@柳ねこ 実際、福岡を第2のシリコンバレーにしようって動きはありましたね。全然上手くいきませんでしたけど。💦

    • @柳ねこ
      @柳ねこ 2 ปีที่แล้ว +3

      @@musouryunen そうだったんだ。福岡ならソフトバンクとか、IT産業の拠点として期待できそうだったのにねえ。上手くいかなかったのかあ。残念。

  • @kitsunendai9118
    @kitsunendai9118 ปีที่แล้ว +6

    福岡県は男女関係なくとにかく若者自体が多いんすよね
    やはり進学や就職にな困らないらしく交通も最近利便性が上がってきてるのもあり東京や大阪みたいに流行りが入りやすくなってきたのもでかい

    • @katya5021
      @katya5021 ปีที่แล้ว +5

      進学は知らんが就職に困らんは無理があるな
      福岡は働ける場所じゃない

    • @jpt9-n-ympjh742
      @jpt9-n-ympjh742 4 หลายเดือนก่อน

      進学も、まともな私大が全くないから平均より少し上の学力の子が入る大学の選択肢が少ない。

  • @toukonchunyu
    @toukonchunyu 2 ปีที่แล้ว +38

    青森県の寿命が低い理由をもう一つ忘れてる
    「賃金」

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +11

      そんなに低いんか・・・・

    • @toukonchunyu
      @toukonchunyu 2 ปีที่แล้ว +15

      @@GeoYukkuri
      収入自体は人によりけりですが、「賃金」はワーストですw
      津軽地区より濃い味付けの新潟県の人が長生きなのはそこにあると思ってます。
      角栄さんを輩出したのは羨ましいですwww

  • @kosetei1
    @kosetei1 2 ปีที่แล้ว +42

    女にモテたいから収入のいい都会に行くのに、都会に行くと女も少なく、自分より金持ちのイケメンが増えるというジレンマ

    • @user-pz2hi6yc8b
      @user-pz2hi6yc8b ปีที่แล้ว +1

      そこで揉まれ勝ち抜いてこそ男だぞ?妥協するんじゃないよ。

  • @osampo_55_daisuki
    @osampo_55_daisuki 2 ปีที่แล้ว +12

    川口市の外国人率は異常に高いな。
    知り合いの東南アジア人が川口に引っ越した後、周りほぼ外国人でめちゃくちゃ住みやすいと言ってたのが分かる気がする。

    • @Sasahama045
      @Sasahama045 2 ปีที่แล้ว +2

      ただ単に川口市は区がないので多くの外国人が居るように見えるだけで、川口市の外国人率は100位くらいです

  • @python7.24
    @python7.24 2 ปีที่แล้ว +8

    8:28 細かいですが、ちょっとずれて佐賀県になってますね。福岡市はこの2つ右の薄オレンジのとこです。
    それはそれとしていつも大変面白い動画ありがとうございます。

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 2 ปีที่แล้ว +10

    たしかに日本語を習得するフィリピン人凄いな

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว +1

      それ以前から英語も喋れる人も多いしね

  • @SaYaYa2146
    @SaYaYa2146 ปีที่แล้ว +3

    東北の結婚関連の昔は多かったけど今は少ない に関しては親とお婆ちゃんがバチバチしてるの見てたから。みたいな理由もありそうよね

    • @silences568
      @silences568 5 หลายเดือนก่อน

      東北は若い人が東京に吸われて、残った人も東京に行った人も子どもを産まないという最悪のスパイラルに陥ってる

  • @ken4469
    @ken4469 2 ปีที่แล้ว +37

    高校の時、佐賀県に住んでたものから言いますと、クラスの女子のほとんどは福岡県に進学してましたね。(勿論、男子も福岡へ進学していった。)
    国公立大学は勿論、私立や専門が集まっている。家賃も安く天神や博多駅周辺に行けば何でもあるので「家賃や帰省費用が高い東京より福岡で十分」と思っている人が多いですね。
    ユニバやディズニーに行きたいなら、新幹線や空港で行けばいいので、進学においては関西や関東への魅力は感じませんね。
    勿論、保守的な親御さんの影響で九州から出られない人いますが…。

  • @shirohand
    @shirohand ปีที่แล้ว +2

    とても興味深い動画でした、女性比率が高い場所は高齢化が進んでいるなんて考えた事もなかったです。
    あと私は豊橋の小中学校に通ってましたが、クラスに1人はブラジル人が居ましたね。
    とはいえまさか全国1位だったとは…(結構途中で国に帰っていく子も多い印象がありました)

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimi 2 ปีที่แล้ว +26

    愛知県はブラジル人が多いので案内地図や公共施設などにポルトガル語の記載が多いから、こうしてデータで示されるとやはり理解が深まる

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ ปีที่แล้ว +1

      名古屋走りも奴らか!

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว

      静岡の浜松も多いでよ

    • @なつ-w4s
      @なつ-w4s 7 หลายเดือนก่อน

      大須じゃちょっと歩けばブラジルやトルコの店で溢れてんで

  • @98nikuhii
    @98nikuhii 2 ปีที่แล้ว +1

    今回も目の付け所が秀逸で面白かった!

  • @数学アンチ
    @数学アンチ 2 ปีที่แล้ว +5

    いつも面白い動画ありがとうございます!勉強に疲れた時の癒しの時間です!

  • @tly_ouenyou
    @tly_ouenyou 2 ปีที่แล้ว +176

    あらゆるデータを組み合わせてここまで分かりやすく動画を作ってるの本当に凄いなあ…
    むしろ1ヶ月で作れちゃうのは凄まじいスピードだと思う
    追記:しかし、少子高齢化問題はマジでどうすりゃ良いのかよくわかりませんね…高齢化はまだしも、少子化は刹那的に見ると影響が分かりにくく危機感を覚えにくいですし、結婚したくない、する必要性がないと考える人が増えている中どうにかする方法が本当にあるのか…
    結婚しただけで莫大なお金+補償をくれる、なんて制度を国がやってくれるとも思えませんし…

    • @しにたみ
      @しにたみ 2 ปีที่แล้ว

      割と簡単なんだけどね。
      倫理的にどうのこうの言われるから出来ないだけで。
      医療費その他食い潰しまくっている高齢者と在日外国人を切り捨てるだけ。
      それだけでムダな高齢化(高齢者の増加)と日本の子育て世代のための財源確保は容易にできる。
      権利ガーとわめき散らす奴らがいるせいで議論すら出来ずにタブー視しているから延々と思考停止状態で遅々としてなにも進まない。
      追記
      ついでに出生率を上げたいならば一昔前の価値観(徹底した男尊女卑)に戻せば出生率は多少上がる。あとはプライバシー保護を撤廃するとか。この二点が子供を育てるときの障害になる。
      あと、教職員の権力強化も必須。親の権利を削ぎ落とすのも必須事項。
      どちらにせよ、今の価値観を捨てて戦前の昭和大正の価値観に戻さない限り少子高齢化は止まらない。

    • @もっぴ-j1o
      @もっぴ-j1o 2 ปีที่แล้ว +9

      そもそも子供が要らない層ってほんとにそんなに多いんですかね?
      ぶっちゃけテレビの誇張だと思うんですが。
      欲しい時にぽんと産めるようにしてあげれば、潜在的に欲しいと思ってる人が産んでくれるわけで、
      産みたくない人の趣向をわざわざ変える必要も無い気がするんですけどね…

    • @yellowtailyoung3558
      @yellowtailyoung3558 2 ปีที่แล้ว +9

      @@もっぴ-j1o 子供がいらない層ってのは実際多いと思うんです。それは結婚してる夫婦ではなくてそもそも結婚しないと言うことです。どんだけ子供の産むメリットを国がつくったとしても今の人間は産もうとしないと思います。
      今の日本に関しては色々言われてますが少なくとも産んでも死ぬことはなく育てることのできる環境にあります。そこにおいてお金や余裕を理由にして産まないという選択をするのはかなりの一部であると思います。かといってそこを蔑ろにするのは勿論違いますが合計特殊出生率は変わらないと思います。
      産みたくない人の趣向は勿論、無理矢理変えるものでもないしそこを変えるのはかなりのお金と労力が必要です。 個人的な結論としてはもう取り返しのつかないところまで来てると思います。大事なのは厳しいことを解決するよりそれによって起きそうな問題の対策を今のうちから取っておくことだと思います。

    • @ぴんくぴょん
      @ぴんくぴょん ปีที่แล้ว +2

      結婚しない人も増えてますが、結婚しても子供が要らない夫婦も増えてます。
      夫婦あたりの平均子供数が2.2→1.8に低下。
      動画の言うとおり、出生率を上げるには「女性が一人では生計を立てられなくする」になるんだろうが、世界潮流もあ。、現実的には不可能ってのが。
      イスラム教とか人口増えてますからね。

    • @SO-kj6fd
      @SO-kj6fd ปีที่แล้ว +3

      問題はお金を使って教育レベルを上げたりすると出生率は下がる可能性があるし、そもそも基本的に所得の低い地域の方が出生率は高い。子供を産むことによる金銭的負担はゆうに数千万ほどだけど子育て支援で数千万を超えるほどの支援をするのは財政的負担が大きすぎるから、負担よりはるかに小さい額にならざるを得ないとか。
      様々な問題があります。
      しかしフランスやロシアで見られるように少子化対策の支援をすれば出生率が改善することはあるようです。

  • @ma_s_a88
    @ma_s_a88 2 ปีที่แล้ว +9

    ありがとうございます!

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ有り難うございます!

  • @cottomizuki
    @cottomizuki 2 ปีที่แล้ว +28

    データから推測するのは地理をはじめとして非常に重要なスキルですね。共通テストもこんな感じの面白い問題出ないかなぁ…。今後の活動も応援してます🏁

    • @user-ox1iq2rw2h
      @user-ox1iq2rw2h ปีที่แล้ว +1

      センター試験が思考力を要する問題多かったから共テもそうだと思うけど

    • @cottomizuki
      @cottomizuki ปีที่แล้ว

      @@user-ox1iq2rw2h 確かに思考問題多めですよね、ただ面白い!と感じることが私には少なく…

    • @meroppa1
      @meroppa1 26 วันที่ผ่านมา +1

      データから何が読み取れたり予測されるかって問題は俺も好きだけどこのテーマはもっと細かく分析して(もっと細かいデータが用意されていて)初めて優位な意見になり得ます。スパム的にあちこちに書いてますが自殺率とその原因を調べた学者は市区町村単位どころか更に細かい地域単位で思いつく限りの条件を当て嵌めて統計とって漸く説得力のある要素を見つけました。例えば静岡市には新幹線が通る駅もあれば山道が狭くて大型車が入って行くのがほぼ無理な山奥の井川ダムもあります。都市部と田舎、海沿いと山村でどっちが自殺が少ないかみたいな事を調べるのには市区町村単位では雑すぎて話にならないのです。このテーマは大学入試クラスの論理的思考を問う問題にするのにはハイレベル過ぎます。学者間でも意見がばらばらすぎる事は問題にもしにくいですしね。入社面接みたいに明らかに決まった答えが無い抽象的な質問をぶつけてどう答えるか見て人格を試すのならありだと思うけど、大勢を審査するのには採点も大変だし採点者ごとの基準も統一しようが無いから現実的には無理か或いは問題のレベルをかなり低く抑える必要がありそうです。

  • @あのひぐらし-j4v
    @あのひぐらし-j4v 2 ปีที่แล้ว +5

    動画内容が面白くて、めっちゃその本欲しくなりました…。

  • @ALECTSQUADRON
    @ALECTSQUADRON 2 ปีที่แล้ว +23

    「ダンブルドアは長野にいるのね」
    「だぜ」
    唐突な大嘘で草

  • @t主
    @t主 5 หลายเดือนก่อน +5

    東京タワー創業者は、あいりん地区がある西成出身
    東京タワーだから東京23区のドヤ街、山谷地区かと思ってた

  • @og4429
    @og4429 2 ปีที่แล้ว +30

    最近は東北も姑さん世代が嫁に苦労させたくないって、同じ土地でも別の家に住んだりするところも増えたね

  • @yuua._.
    @yuua._. ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃ見てて面白かったです!動画制作に感謝です

  • @soutou.ch0256
    @soutou.ch0256 2 ปีที่แล้ว +14

    配慮まで神主

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +6

      私の意識が欠けてただけだと思われ……

  • @あい-g7p9s
    @あい-g7p9s 2 ปีที่แล้ว +44

    炎上しかねんタイトルを訂正して
    ぬし律儀にコメント返してて
    好感度下がるどころか上がってる笑

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  2 ปีที่แล้ว +22

      コメント見て「これでダメなんだー」と勉強になりました。

  • @ぬるまゅ-佐々木
    @ぬるまゅ-佐々木 2 ปีที่แล้ว +41

    やべぇ。元のタイトルが気になりすぎるww

    • @Sandra_4869
      @Sandra_4869 ปีที่แล้ว +3

      女が少ない場所多い場所
      みたいなタイトルだった気がする
      フェミの気に障ったんでしょうね笑

  • @MétroParis-g6f
    @MétroParis-g6f 2 ปีที่แล้ว +4

    やっぱこのチャンネルはおもれ〜
    これからも頑張って下さい応援してます。

  • @kk-lz1uk
    @kk-lz1uk 2 ปีที่แล้ว +3

    24:33の「連れてこられた」はどこから拾ってきた資料ですか?

  • @電気工事士の頂点
    @電気工事士の頂点 2 ปีที่แล้ว +5

    これからはインド人、ネパール人、バングラデッシュ人、パキスタン人が増えそうやな。
    最近ここらへんよく見る

  • @欠陥製品-i4s
    @欠陥製品-i4s ปีที่แล้ว +8

    15:29 "子供を産んでも何とかなる空気感"これを拡げていきたいですよね。今は子供ができたら責任は重いし生活も苦しくなるとしか思えませんから。
    家族単位ではなく、地域単位で「私たちの子供」という認識が根付いて欲しい。暇をもて余す老人や子持ちの人々などで互助組織が出来れば理想ですね。

    • @nihon-metsubou
      @nihon-metsubou ปีที่แล้ว +3

      子供の過保護やめるんだな
      今岸田がやってるのは最も最悪な行為、割れ物注意みたいに扱ってどうすんだよあのボンクラは

  • @坂田智壽子
    @坂田智壽子 2 ปีที่แล้ว +7

    海洋国家というけれど、海の仕事をしている人が少なくなっている気がしますね。職業別長寿率っていうのも見たかった気がします。勉強になりました。ありがとうございます。

    • @kurotarokurotaro
      @kurotarokurotaro 2 ปีที่แล้ว +4

      海洋国家とは、地政学的な観点での国の性格を表してる言葉です。
      海の仕事に従事している人が多い少ないは関係ありません。
      分類的には、あのアメリカも海洋国家です。

  • @leo6526
    @leo6526 ปีที่แล้ว +3

    17:31
    豊能町はワースト1位ではあるが、それとは対照的にそこから北に数十キロ行った所にある京都府福知山市は合計特殊出生率本州トップ3に入る。豊能町も福知山市も、規模こそ違うが田舎町。どうしてここまで差が生まれてしまったのか。やはり豊能町は大阪への流出、福知山市は近隣市町からの流入が多いからなのか?非常に興味深いデータです…

  • @runtatanru
    @runtatanru 2 ปีที่แล้ว +45

    久々に興味深い動画を見れた気がする、面白い。
    ちなみに九州でも南九州は福岡より東京傾向が強いらしいです。私も大学卒業後は東京含む首都圏に行く事しか頭になく、東京で何年も会社員やってました。
    でもはっきりいって都会でまともな家庭を持てるのは一部のお金持ちだけですね。生活するうちにそれが身に染みて分かり、今は地元に帰っています。地元の県庁所在地クラスが子育てにはちょうどいい環境ですね、適度にものが揃ってて栄えてる。
    ちなみに福岡は支店経済都市で会社もコールセンターや小売り飲食などのサービス業がかなり多いので若い男性は働く場所がそこまでありません、だから新卒なんかは比較的福岡を出る人多いですね。福岡市に住んで一番得するのは転勤族でしょうね。

    • @雪崩-f2y
      @雪崩-f2y 2 ปีที่แล้ว +2

      福岡より傾向が強いってどこの情報ですか??

    • @okada_6869
      @okada_6869 ปีที่แล้ว +3

      薩摩の幕末のからの歴史で東京志向ありそうってのは地域間の雰囲気にありそう

    • @青空うれし-n5i
      @青空うれし-n5i ปีที่แล้ว +3

      福岡はやっぱり札幌と事情が酷似してますね、支店経済にコールセンター、しっかり仕事を選びたいなら首都圏へ流出。
      福岡は転入して来る人は若い人がメインみたいだけど札幌は年寄りが多い。

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 2 ปีที่แล้ว +63

    東京若者めちゃくちゃ吸い上げるのに子供全然生まれてないのマジでやばいな、、、

    • @Sandra_4869
      @Sandra_4869 ปีที่แล้ว +22

      勝手なイメージだけど
      東京って物価が高い→
      稼ぐ必要がある→
      子供の教育にお金をかける必要がある→
      物価が高いくせに教育にお金がかかる→
      子供は作らない(作っても1人まで)
      こんなイメージがある

    • @okada_6869
      @okada_6869 ปีที่แล้ว +7

      後変なイデオロギーに染まりやすいやん。

    • @ししゃも-q3e
      @ししゃも-q3e ปีที่แล้ว

      女性が社会進出したら出生率は下がる、東京に来る人はキャリア重視の人が多いだろうし当然だと思う

    • @IDATENmax
      @IDATENmax ปีที่แล้ว

      @@okada_6869そうだ!不妊治療があるからまだ結婚大丈夫じゃん!ていうBBAとかねー

    • @tvszaku5676
      @tvszaku5676 9 หลายเดือนก่อน

      首都圏にすまなければ問題解決

  • @Kuna--iv1yp
    @Kuna--iv1yp 2 ปีที่แล้ว +14

    ゆる言語学ラジオえ触れられてて、久しぶりに間に来たけどやっぱり素晴らしいリサーチ量と構成力で感動した

  • @dougadenosyoukai
    @dougadenosyoukai 2 ปีที่แล้ว +5

    平均寿命の話でいつも引っかかるのは戦争(や事故等が身近な現場仕事)で早くしてお亡くなりになられた男性の補正がないこと
    個人的に日本の場合だと戦後で落ち着いた昭和31年あたり以降生まれだけで統計を取れば生き物としての男女の平均寿命は同じなのではと感じております
    ~79までだとさほど差がないのに80~でガクッと差が出るのも戦争絡みかとあくまで個人的な体感ですが

  • @ささんさささ
    @ささんさささ ปีที่แล้ว +2

    14:30 現状的には、女性の所得と子供の数に相関が無くなってきていて、所得中程度の範囲で少なく、低い範囲、高い範囲で多くなっている

  • @fairy722
    @fairy722 2 ปีที่แล้ว +8

    合計特殊出生率って分母が15-49歳女性だからそもそも若い女性が多いと下がる、とか独身女性が住みやすい文化がある地域は下がる、とか大学生が多い場所が下がるので、それらの地域が子育てしにくいとかはないと思います

  • @一老ドラゴン
    @一老ドラゴン 2 ปีที่แล้ว +8

    東京生まれ東京育ちの男子大学生だけど、ガチで東京人多すぎて、出たいわ。だからじいちゃんばあちゃんが住んでる大阪に住みたいと思ってたけど福岡も良さそうね。ただ、仕事が少ないのは気になるが。

    • @okada_6869
      @okada_6869 ปีที่แล้ว +4

      警察か消防なら良いんじゃない?まあ多分に適正あるけどね。
      大阪なら仕事はあるね。祖父母さんがそちらの人なら雰囲気や会話のテンポも馴染めそうやし関西来たらええで!
      因みに僕の友人も東京から京都にきて住んでます。元々関西好きだったみたいよ

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว +1

      九大に編入して九州電力に就職すればええよ。

  • @竜王の孫の孫の友達
    @竜王の孫の孫の友達 2 ปีที่แล้ว +4

    母方の祖父が青森の津軽出身なんですが生まれたのが戦後すぐで金が無く、農家なので食料はあるのですが酒が買えなくて違法だが梅酒を作っていたとか。警察も見逃していたとか。で、家が十三湖に近く、(つまり海に近い)山間部なのに4キロ進めば海なので塩とか海藻とかが取れてさらに津軽地方は日本酒×梅干しが定番だったので高血圧でばったばった死んでいったらしい

  • @keitafukui3839
    @keitafukui3839 ปีที่แล้ว +1

    お金を稼いで、日本中の高級で良いところも汚いところも色んな場所を渡り歩きたい。

  • @showflatkk.3288
    @showflatkk.3288 ปีที่แล้ว +3

    金払いのいい会社がないというより、事務系やIT系ばかりで工場とかが少ない

  • @matcha_hn
    @matcha_hn 2 ปีที่แล้ว +28

    福岡市在住の高3です。市内生まれ市内育ちですが、快適すぎて他の場所には住みたいとは思いません。周りの同級生や先輩は大学進学で出て行く子が多いので、入ってくる人の方が多いのは驚きました!市内には可愛い子だけでなく、美味しいご飯もたくさんあります!(観光地はありません)ぜひ遊びに来てくださいね☺️

    • @kurotarokurotaro
      @kurotarokurotaro 2 ปีที่แล้ว +8

      分かる。間違いない。
      大分→福岡→東京と住んでるけど、福岡が1番バランス良い。
      福岡の難点は難関大学が九大しかないことと、まともな就職先が少ないこと。それ以外は完璧。

    • @zionpark0803
      @zionpark0803 ปีที่แล้ว +16

      自分も福岡市で育ったけど、自然と都市の調和が最高なんよな
      天神からチャリで行ける範囲に綺麗な海も緑豊かな山もあるの強すんぎ

    • @syuzo4439
      @syuzo4439 ปีที่แล้ว +4

      過去に5年ほど住んでましてこれ以上住みやすい所はないと思いました。今は地元にいますがまた福岡に戻ってこようかと思ってます。

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 ปีที่แล้ว +6

      郷土愛は素晴らしいけど、まあ高3で自分の可能性縮めないようにね。