ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
可哀想とか言ってる人は環境に恵まれてると思う。保育園にも預けずに家に放置で仕事に行ったりするやばい親なんていっぱいおる。ちゃんと仕事してお金払って子供の安全が保障される場所に預けてる親は十分偉いと思うし愛情もあるし子ども達だってそれは伝わるし可哀想なんて軽々しく言うべきじゃない。
私もそれめっちゃ思いました。ちゃんと預けてるの子供への愛がありますよね。
親なら当たりだけれどな。
可哀想だから。生保貰って家に入ればええやん。節制できないから夜職やるんでしょ?
下(家に放置するやばい奴)と比べたらそりゃまだ預けてる方がマシだけど、朝から昼過ぎくらいまで幼稚園に通って夜は家族みんなでお家で過ごせる子供に比べたら可哀想。
@@moriri_02間違いねぇ。
もっと保育士さんたちを優遇してほしい。毎回先生たちには感謝しかありません。
保育士は公務員にすべし
@@おおおお-c3t財源どうすんだよバカなん?
@@おおおお-c3t公立は公務員ですけど
@@おおおお-c3t公務員はマジ勘弁
公務員なら俺も保育士やるわ子供好きだし今の仕事キツいし
お預かりします!って笑顔で受け入れてくれる凄さ
いってらっしゃーいも、仕事の前には心にしみます♡
私も夜間保育で働いていたけど、仕事終わってすぐにお迎えこないで、ホストクラブで飲んだくれて、朝の9時とかに迎えにきたお母さんには本当にイラッとした。
そんな事でイラッとすんなよ。保育園で働いてるんだから感情的になるなよー。
@@piman110 仕事終わってすぐ迎え来ればいいのに、ホスト行ってるんだから腹立つと思うわ
@@piman110貴様親の責任舐めてんのか
母親も人間ストレス発散はしたいだろ。
@@evotomi じゃあお母さんはいつ休むんだよ。
ここに6年以上通ってましたがマジで社長さんも園長先生も他の職員の方達も優しい方ばっかりで助けられてました😵💫💦このペンタゴンに来れて色んな人と出会って私は本当によかったです😂💞
この保育所の名前がペンタゴンだと気付くまでは「この人夜間保育所にお世話になるような生まれでありながら猛勉強して米国国防総省に就職したのかハンパねぇ努力家だな」って思ってしもたwww
6年以上?ここの運営会社そんなに社歴あったっけか⁇
@@凡人-l3v あります👍🏻私はもう小学生ではないので行けないのですがたまに顔出しする程度にはお邪魔させてもらってます。小学生〜今のを合わせると9年は経っています😉
@@凡人-l3v 自分が小1の時からなので6年は確定でいました!そして自分今中3なので結構経ちます!
逆になんで今まで無かったんだろうってくらい凄い需要あると思うな。こういうのを認可していくことこそ少子化対策に繋がると思う
認可をする事で今まで預けられた人が預けられなくなる事が懸念点ですね。認可の条件が今のライフスタイルに合っていないのかもしれませんね。
子供の発達上良くないことは明確なのでこれを推進するのは危険。
@@ueuehahaha 核家族と24時間営業で動いてる社会が人間にとって不健全なのに「子ども発達に良くない」とかちょっと今更すぎる問題では?0か100かじゃなくて50にするためにまずは子どもを取り巻く環境をどうにかしようって考えはないのかな。
@@ミミコ-k4e 「認可をするわけにはいかない」と言っているのですが伝わりませんでしたでしょうか?認可を受けた保育園は社会的責任が増え、子どもの最善の利益を前提として地域支援や障害児保育なども業務に組み込まれます。24時間預かる保育園がそれらの責任を負うことは不可能ですよね?だから認可外である必要があるのです。
24時間営業の幼稚園が増える→幼稚園が増えるだけ入園する人も増える→深夜に活動する子供の数が増える→認可したら国が責任を取らないといけないから認可しかねる国が個人や民間に運営を任せようとすると。。。→多くの民間企業は普通の(?)幼稚園しか営業したくない→個人で24時間営業のノウハウを持ってる人は少ない。資金もない。結局、24時間営業の幼稚園はほとんど増えない
10年ほど前に夜間保育に預かられた子供のほうです🙋♀️お母さんが夜のお仕事をしていたのでいつも夕方預けられるのが記憶にあります。母子家庭だったため、お母さんもつらいと思いましたが自分もお母さんが夜いないという感覚が物凄く寂しかった思い出があります。ですが夜間保育の先生達が物凄く優しく、楽しかったのがすごく思い出にあります。今でも母親が居なく、寂しくなった感覚が思い出して、胸が痛くなりますが社会人になったら保育士や、託児所で働いて、お母さん夜がいなくても楽しいと思ってくれるような先生になりたいなと思いますあの時の先生には本当に感謝しかないです。
私も預けられた子供側です。繁華街から近く夜のお店で働くお母さんの子供達が大半でした。夜は泣き声も多くお酒臭い母の迎えが小学校入る頃には喜びより嫌悪感でいっぱいでした。自分が夜働ける年齢に達した頃その繁華街には、小さい頃保育園で一緒だった子達がもぐりでデビューしてたり高校行かず何人も働いてました😅カエルの子はかえっちゃった感じで💦 綺麗な場面だけでなくそういうその先にある現実も目を向けて欲しいです。保育士の先生達は優しかった覚えがありますが、寂しかった記憶が強く高校卒業後は再再婚してる母とは縁切りしました😢
なんでなんだろう、24時間頑張ってくれてる保育士さんが居て夜頑張って働いてるお母さんがいるのに補助金が出ないって、、
保育園の先生方のやる気と質を上げるためにも、国が本気だして、賃金あげてほしい。保育園ってその子の人格を形成する上で1番重要だと思うんです。
保育士って本当にすごいお仕事。元気いっぱいの子どもたちに合わせて遊んであげて、その間に連絡帳書いたり他の仕事して、それでいて怪我が無いかとかよく見てなきゃいけない。本当に精神的にも体力的にもキツいと思う。岸田はもっと保育士や子どもたちに目を向けるべき。早くその見えてないメガネを買い替えろ。
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
最後の文章でふいたwww😂 ほんとに間違えない!保育士さんのお給料をもっと上げてあげてほしい
キチ田はもう救いようがない
@@Yuritan0123細かくてすみません💦間違いない、だと思います🙇🏻♀️🙇🏻♀️
現在病院内の夜間保育施設で勤務してます。お医者さん看護師さん技師さんからしたらとてもありがたい環境なんだなと勤務し始めて実感しました。絶対的に夜勤が必要なお仕事も世の中にはあるので、もっと世の中にはこういう施設が広まり、そこで働ける保育士さんも増えると良いなと思います。
病院内にある所もあるんですね!もし万が一何かあった時も保育士さん側も少し安心ですね。
24時間の保育所を経営し、園長をしております。様々な意見がありますが、夜間保育における発達への影響はないと言う研究結果もありますし、なにより子どもたちは働く保護者の背中をしっかり見ていて、親御さんの頼もしさは子どもたち自身の頼もしさにも強くつながっているように感じます。そんな親子の姿に元気や勇気さえもらえます。しかし、運営はとても大変ですよね。24時間の園にも何かしらの大きい補助金が出ることを切に願います。お互い頑張りましょう。
放置して遊び呆ける親もいる中でちゃんと預けて働きに出るのは偉いと思う
@@usersrt46 リプレイある?
お前よりは偉いと思う
テレビ出てたな
@@blueblueblue-t8i😮
私も夜間勤務ですが夜は主人がいるので預けずにすんでますが、シングルで頼る人いないとなると夜間の保育園しか方法がないですよね。みなさん本当に頑張ってらして😢この不景気で子育てしにくい国でがんばっているんだから保育園に支援して欲しい、、
父親の責任きちんと法整備すべきだと思うよ
逆だろ、日本は母親の権利が強すぎる。事実女性の方が養育費を踏み倒す率高い
母親の権利が強いのではなく、親権者の権利が強いのですよ。それから、女性のほうが養育費を踏み倒すとありますが、母数が違いますのでネットで聞きかじった知識ではなく、一度ご自分で計算してみてください。
@@除菌119 そりゃ裁判になる母数は違うでしょ。なにを的はずれなことを…。あなたこそ勉強してください。
社長さんの考え方が素晴らしいし立派なんだけどそもそもこういう事を個人でやるんじゃなくて国がちゃんと支援していかないとだよねいい加減国民が払ってる税金を子供たちに使ってほしい
激しく共感です!!共働きの時代、こういった施設はとても有り難い存在だと思うし、もっと手厚くして欲しいです。
ここの保育士さん絶対大変だね😂24時間受け入れで30〜50人の小さな子どもを見る…考えただけでゾッとするぐらい責任重いわ見てくれてる保育士さんにはマジでリスペクトしかない
20時にはみんな就寝だから、昼の方が大変だと思う。
@@jqka13jにしても、1人が起きると連鎖して起きますよ
保育園って、寝ている間は5~10分おきに、生きているか触って確認しないといけないんですよ…夜は大変だろうなと思います。頭が下がります。
@@tontoko_chokomaru寝ている時関係なしに15分単位で毎回赤ちゃん達のおでこを触ったりしてました。
「認可になってしまうと預けられないお子さんが出てくる」っていうのがまずおかしいよね弁護士の人も言ってるけど、国が定める家族像に外れたら補助されないのしんどいなそっちのほうが多いかもしれないし認可の基準を早く見直してほしいぶっちゃけ生活保護(受けるべくして受けてる方はいいとして)とか外国人受け入れよりこっちに税金しっかり投資してほしい、国の未来考えるなら
それくらい働かないと女1人じゃ子供が不自由なく育つには…ってことよね
生活保護や外国人叩きどうしても入れなきゃいけない?
@@am-ph5uc そう捉えるしかない程言葉足らずでごめんなさい。生活保護や外国人受け入れが嫌って訳じゃないですよ。ただ、予算は決まっていて、パイの分配見なおして欲しいって言いたかったんです。票取りや経済など色んな理由があると思いますが、未来への投資の力を入れてほしいんですよ。子供の未来は国の未来でもありますから。
夜間働いてくれる人たちもいて、世の中回ってるんだから!もっと国で支えてあげてほしい!
保育士のことを取り上げてくださってありがとうございます。保護者が第一ですが保護者側の報道ばかりで保育士目線で上げてくださる報道少ないのでこういったのを上げてみるだけめ少し気持ちが楽になります。ありがとうございます。保育士側は子ども第1で保育されてる方が多いと思います。ほんと嬉しいです。ありがとうございます。
私も保育士として働いてますが、この園で働いてる方はウチよりさらに大変だと思います。同職として尊敬します。
涙出ちゃう😢保育士さん、ほんとにありがとーー!!!
この園の社長さんも保育士さんもほんと素晴らしい。国会議員の先生方もこういった活動をもっと知ってほしいし、上手く支援してほしい。
居眠り議員には無理でしょうね😴
保育士の方はとても大変ですね。あなたたちのおかげで沢山の人が救われていると思います。
夜間保育園に預けています。本当に本当に助かっています。日々、感謝しかないです。子供を自分達の生活リズムに合わせている所は申し訳ないと思いますが、共働きが当たり前の時代。子供の生育歴も多様になっており、それに政府の対応が早く追いついてくれることを願っています。
自分は昼なので、子供は夕方にお迎えですが夜だけ保護が適用されないのは変ですよね。
ドイツからで申し訳無いけど、欧米では24時間保育園は法律で許可されていない。働けない人にはきちんと保護が支給されるし、子供が国全体で守られている。日本にももっと沢山変わって欲しい。そのポテンシャルは十分にあるのだから。
宇宙からで申し訳ないけど、君と同じでお祈りだけしておくなんかいろいろ良くなりますように誰かがきっとやってくれるだろうしね
法律で許可されないはむしろ困る人が増えるだけでは?
@@jqka13j 子供が夜中寝てるのにわざわざ起こしてお迎えとか子供に良くないと私は思います。小さな子供がいるのに夜中働かなければいけないような環境はドイツにはないです。大学病院の看護師とか医師とか救急隊員とか、タクシー、運送業とかは別ですが。
ドイツ?欧米?ごとき民度だと24時間保育すると、とんでもないことになるからだろww
@@lu-lu0796 そうですね。自分も良くはないと思います。だからといって、その分全てを国が負担していては税収がとんでもなく必要になります。負担が抑えられるからと言って、接客業だと復帰後の客離れを考えると、休むのが難しいと考える人もいるでしょう。子供ファーストが一面だけ見れば正しいとは言えるけど、全体で見た時にそうでもない部分もあるので、困る人が増えるのでは?と言いました。
朝鮮学校や外国人留学生に補助金出すなら、こっちに補助金回した方が日本の為になるとおもうのだが、、ねぇ岸田くん?
ホステスさんやキャバ嬢さんがいるから夜の街で楽しく遊べるおじさん達がいるし、夜勤をしてくれる看護師さんがいるから入院した時も心強い。大切な職業です。小さな子供を夜中に預けるのは可哀想という人もいるけど、私はそんな夜も働くお母さん達かっこいいと思います。確かに生活リズムは大人に少し合わせてしまうかもしれないけど、夜働いて稼いで疲れているのに夜遅く・明け方にちゃんと迎えに来てくれるお母さんに育てられたお子さんは愛情たっぷり受けていて素敵に育つと思います。
子を持つなら昼勤務すればよいのに。昼キャバとか風俗の日勤とか
@@user-cz5je4eb5lお前バカだなあ。昼に風俗やキャバに行くか?
@@user-cz5je4eb5lできない家庭があることを理解しなよ。シングルのママさんとかお金を稼ぐために夜職しないといけなかったりするんだよ。全ての家庭が裕福で日中に働けるわけじゃない。24hのコンビニも誰かが夜頑張ってるから夜中でも開いてるんだよ。
@@り様-w7m 日本には生活保護があって幼子を無理矢理預けて夜中働かなくても良い仕組み備わってるよ。制度の知識ある?
@@り様-w7m その24時間の店もなぜ子育て中の人が育児そっちのけでやる必要あるのか。育児放棄だろ
狭いとか言ってる人ちゃんと動画見た? 7:15あたりで撮影許可もらった子どもだけ部屋に集めてるから普段はもっと広い部屋で遊んでるって言ってるよ。子どもがいるなら夜勤するなって、そりゃ理想はそうだろうけど夜勤の方が時給高いことも多いし現実はそんなに甘くないよね。必要な施設だと思う。保育園の利用者も経営されてる方も頑張ってほしい
生保で良いと思います夜職なんて美容代や経費かかって想像してるより稼げん 子持ちなんて大学生に人気劣るやろ
素晴らしい保育園!こうやって頑張っている人達に支援をどんどんしていくべき。
ほんまに海外にばっかり金配ったり、日本にくる海外留学生に返済不要の奨学金や生活費渡すんじゃなくて、こうやって頑張って運用してる認可外保育園とかに補助金あげてほしいわほんまに。誰のための税金なのか。。
認可外に支援とか意味不明、なんのための認可なのか?本来はベビーシッターとかを雇えるのに雇わないから、認可されると行けないだけでしょ、
海外ばっかりに金配ってるんじゃなくて、海外に配ってる金ばっかりがピックアップされてるだけだろ、貴方みたいに「政府は国民のことを考えないダメな組織だ!」って批判したいだけの人たちのために
@@vcwvpzq いや実際ダメな政府だろw
@@vcwvpzqじゃあ今の政府のいいところあげてみろよ
海外に配ってるお金は海外専用のお金やで。まあそれでもなんで配ってるんだって話だけどな
看護師です。色んな意見がある中で子どもがいるから夜勤やらなければいいのに可哀想って意見があります。実際、私の職場で子ども居ても夜勤やってる人たちがいます。私もやっていました。本当はやりたくないです。でもやらないと上や同僚から自分達は昔やっていたなどの圧をかけられるし、子どもを理由にできない旨告げるとどこかに預ければいい他の人がやってるのに自分だけ仕事しないのは不平等だと言われます。子どもを優先した結果辞める選択する方も沢山います。そうすると最後の最後で酷い条件付けられて辞めさせられます。職場に理解がないのがなにより悲しいです。
誰かタッグを組める人を見つけ労基に訴えかけると言うのは難しいのでしょうか?
@@みみ-o8k5p 以前、職場環境や理不尽な待遇について戦った人が居ましたけど注意されても職場はその場限りの約束のみで直ぐに元の状態に戻る、もしくは上司が自分の味方についてくれそうなお局にあることないこと悪口吹き込んでスタッフ全体を味方につけようとしました。そして居心地が悪くなり更には出来ない勤務を組まされたりして耐えられなくなり辞めました。問題が解決するのには長い時間に労力を費やします。だったら辞めて次の職場って探すのが早いので中々戦う選択をする人がいないんです。
もう夜間の時間帯になんかあっても病院の職員不足で死ぬ覚悟しとかなきゃなと思ってるそもそも日本は税金でかなり潤沢に医療受けられてるから自分達が老人になる頃は諦めて、未来の子供たちがサッサと家帰って家族で過ごす時間大切にできたらなと思ってるもう自分も早く帰りたいから周り回って自分にとって不便でも死んでもいい、店とか病院閉めてみんな帰ってほしい
本当に素晴らしいです😢全国の保育士さん報われて欲しいです😢
私の母は看護師で、小さい頃夜勤の時は併設されている託児所で寝泊まりしてました。日勤の時だけ普通の保育園に通ってました。だから託児所付きの職場って有り難いと思うのでもっと増えれば良いなと思いました。
普段認可園に通わせてるシングルマザーで仕事で気が滅入ってしまうときや自分の誕生日とか年に1〜2回預けてご飯を食べに行ってます孤独で息詰まってしまって本当にどうしようもなく辛い時預けてしまい、ダメな母親だなと落ち込んでしまって、迎えに行くとき子供や保育士さんにどんな顔して行けば…と思うことがありましたが、ここの保育士さんが笑顔で迎えてくれて楽しかったと迎えてくれる子供に何度救われたことか次利用するときに感謝を伝えたいと思います
素晴らしいです🥹子育てで疲れてしまう夜もありますよね、そういう需要にも応えていく施設が増えたらいいな…。いつもお疲れ様です。
認可外って事は保育料も高額なはず。そこを許容した上で、生活の為に深夜に働かざるを得ない環境に産まれた子供を可愛いそうの一言で片付けるのはどうかと思いました。そういった環境故に感じる事や、大人になった時に気づく事も周りと違って総体的に考えるとプラスに働く事も有るよねと、ただの個人の感想ですが
こう言った施設と職員さんに充分な手当をあげてほしいです…!!!!✨本当にありがたいし、助かります!✨
子供を育てるって本当に凄いよ!!
育ててるのは親ではなく保育士ですね。
@@Fear.Full-Speed 子供を育てたり育児を間近で見たことありますか?ていうかちゃんと動画見ました?
自分の子供もそうだけど、寝てる姿見てると本当に愛しくなるよね
母が保育施設で夜勤してましたが、生活リズムがおかしくなって鬱っぽくなってしまいした。私も家族も医療系ですが、朝と夜のリズムは本当に大切なのです‥
大人でもそんな状態になるのに子供を夜預けてまで仕事行く意味解らないよ、、生活保護で20万もらえるんだから貰っときゃいいのに。
気持ちは少し分かりますが、全員がそういう訳にもいかんのですよ。事情は様々です。視野を広く
@@user-cz5je4eb5l 月20万でなんとかなると思ってんの?
@@くま-h4o6y いや、逆に何使うねんwwやっぱ家計管理出来ない人が思考停止して荒稼ぎしようとするんやろな。子の利益考えずに
@@user-cz5je4eb5l生保に詳しくないなら下手に勘違い起こす発言しない方がいいよ
ニュースが保護者目線だけど、保育側の労働環境は酷いもんだと聞いてます。保育はサービス業ではないのに育児丸投げされたり保護者のクレームに耐える日々。なり手が少ない。
社会人になってから10年間保育園で働いていましたが、別の仕事をしてみておかしかったんだなと思います。行事前は終電で帰るなんて当たり前
家庭の事情などでこういう施設があるのは大変ありがたいことだなと感じたと同時に保育士さんの精神的なストレスにならないか心配になります。
ストレスで保育士同士のいじめや嫌がらせの話はよく耳にします。
保育士してますが、ストレスって保護者関係がほぼですよ。仕事してるから預ける場所が本来の目的なのに、子どもの体調不良で嘘の電話を職場にかけて欲しいとか言ってきたり、家でゆっくりしたいから迎えにこないとか、私服で朝ゆっくり来て、仕事です。延長お願いしますって言われたり。そういうことの積み重ねですよ。保育士は何でも屋じゃないです。お母さんたちを支えたい気持ちもあります。理不尽でわがままな親普通にいますよ。そういうのもストレスです。でも、お金を払っているのは保護者ですから、強く言えないのが現実です。保育士の精神的ストレスを考えてくれる人も世の中にはいらっしゃるんですね。そんな方々のお子様を預かりたいです。
@@yamaby7:02 7:02
@@yamaby7:05 7:06 7:06
たくさん保育料とって、保育士さんに沢山給料払って欲しい。1.5倍くらいは払って欲しい。月給35万くらいにはなるようにしてほしい。
それは与えすぎ
それはちょっと、、、、
各家庭それぞれ色々な事情あるわけで。親が育てるだけが子育てじゃないです。今や地域のネットワーク・コミュニティは子育てにおいて大事だと思います。また、親は当然として、この保育園は事実こうして沢山の子供の面倒見ている。外野が可哀想だの何だの言うのは自由だけど他人の人生否定して何の生産性も無いし、ただ見苦しい。
岸田がしっかり少子高齢化に目を向けて、国民がどう工夫して生活しているか見てほしい、なぜこう言う施設が欲しいのかきちんと理由があるのに補助金ないなんて意味がわからない。この経営者さん凄い感謝します。これぞ働き方改革
@@beigu4376"今の"時代だからこそ"今の"政治家たちが意識して目を向けなければいけないのでは?過去は何したってどうこうできないんだから。これから先どうするかでは?
むしろ岸田さんが初めて現役世代に目を向けたんだろ米主みたいな奴がいるから、本当に有能な人間が貧乏くじひく世の中なんだよ
@@beigu4376 あらら、貴方様の意見とズレたコメントをしてましたでしょうか?でしたら出過ぎた真似をしてすみません。
岸田は岸田一族しか興味ないよ、
メガネは確かに先を考えているが庶民の生活には国民がどう増税や物品値上げに工夫して生活してるかわかってはいない、庶民無くして日本は滅びる、先進なのない
我が家も8ヶ月の息子がいるけど、同年齢ぐらいの子が預けられていて、親御さんの気持ちになると胸が締め付けられます‥働かなくては子供を育てられない、本当は家でみたい、子供に申し訳ないと思ってる方が殆どだと思うので、複雑な気持ちでみてしまいました。私もそろそろ保育園に預けて働くので、18:00以降もみてくれる保育園は本当にありがたいなとは思います。
そもそも、夜まで働かないと生活できないと言う環境を根こそぎ変えて欲しいのが本音だなぁ…。外国に血税垂れ流すくらいならほんっっっとに日本人に使ってくれよ。。。だなぁ。本音はね。
改めて保育士すごい...
施設の人も、お母さんも、子供もみんな偉いなぁ。
夜だからとか、朝だからとかではなく、ここに通ってる子供たちお母さんたちは夜型の生活をしていて、認可の保育園のお母さんたちは朝方の生活をしているってだけで、それぞれ生活に支障はないと思います。たしかに、医学的になど、今までの普通、常識からすると可哀想とか、変とか、おかしいというふうに思う人もいると思います。子供たちもストレスを抱えていると思います。でも、どうしようも無いことってあるじゃないですか。お金のある人とか、そのすべを知ってる人はこうすればいいのに!って思うかも知れません。その夜職で働くお母さんの立場になって考えてみてください。その過程で最善とされたのが24時間保育園なんです。なので、平等に日本に住む子ども達、家族に手当や支援が行き届くべきであると私は思います。子供は未来の日本の原動力です。そこにもっと投資を国の方よろしくお願いいたします。だいぶ逸れましたが、朝型にしないとって思うのは日本の義務教育が何年も昼間だからであって夜型を否定する必要は無いと思います。もし日本の学校のベースが夜型だったら夜型が一般的になってると思います。視野を広く、様々な視点から物事を捉えられる人が1人でも増えたらいいなと思います。批判している人もされてる人も子供は大切、大事にしなければならない存在であるというのは共通です。共に日本を成長させましょう!!
生保20まん貰うで解決。無理矢理働くのアホすぎ
保護者に支援も必要だけど、保育士とかそういう保護者を支援する人たちの支援も必要!!!
日本って保育・教育に全く力を入れる気ないよね経費削減ばっか
うちの夫がまさにこういう夜間保育園に預けられていたので一緒に動画を見ました。夫の場合、両親がお酒を出す小料理屋を経営していたので夜中の3時くらいに片づけを終えて迎えに来てくれてたようです。お父さんがおんぶで家に連れ帰ってくれるのをうっすら覚えていると言ってて夫と結婚した私としては夫を育ててくれた人たちが夜中でもこんなに忙しく働いて子供たちの事を考えていてくれたのかと改めて様々な子育てに対して考えが変わりました。夜中でも働く人がいるからこそ私たちの便利な生活は支えられても居るんですよね。
ひとり親が働いているが、子供と過ごす時間を増やすために、税金を使うなら喜んで、税金を払います。海外や利権団体にバラマク、くそ国会議員への給料に使うなら、税金を払いたくない。
24時間稼働の工場で働いています。現在うちの総合職では日勤夜勤どちらも変則的に勤務できる必要があるため、総合職としてフルタイム勤務で子育てをしている女性社員はいません。子供を育てるためにはキャリアを諦めなければならない現状があります。こういった24時間の保育園は都内や都会にしかないのが現状だと思いますが、どこでも当たり前に受けられる支援として普及したらいいなと思います。現在こういった経営は保育士さんや経営者さんの努力と忍耐の上に成り立っていると思うので、国や地域の制度として、地域みんなで支援出来たらいいなと思います。
あれだけの人数の子供を同じ時間に寝かしつけ始めて、個人差はあるものの、最後はちゃんと寝かせるってマジすげぇ
おでこやほっぺやお腹をなでなでしたりや小声でゆっくり子守唄などなどしてます♪*。1人の保育士につき子どもは4〜6人トントンしなきゃいけないので辛いです😂
すごい素敵な保育園ですね😀こういった事業にどんどん支援をしてほしいと思います。
看護師でシングルマザーです。実家は道外なので頼れる親族が近くにいません。勤務していた病院付属の保育所は、日勤就業時間の30分後には閉まるので、業務の残りがありながらも少し離れた保育所に迎えに行き、記録が終わるまで詰所の休憩室で子供を待たせる働き方をしていました。休憩室で大人しくできているかも気にしながらだと記録も捗らずでした。他にもママさん看護師がいたので同じように詰所で待つ子もいましたが、夜勤の休憩時間にもいるとやはり夜勤の方もゆっくり休めないし...と悩んでいたところにペンタゴンの存在を知りました。お迎え時間の制限がないので迎えに行くときの焦る気持ちもなく迎えに行けました。この保育所がなかったら、今も看護師を続けられていなかったと思います。
これ、保育園の時やから出来ることやろうなぁ。小学校上がる前に治さないと影響も出るやろうし。保育士さんも凄すぎるわ。可哀想ってコメントあるけど、あんたは恵まれてるんだよ。昼に起きて夜に寝て朝起きてが出来る環境なんだよ。
頭が下がる思いです。保育士さんもお母さんも尊敬します
こういうところの補助金の助成はともかく、歌舞伎町を見続ける身としては、行政の対策が全国的に必要だと思う
保育園の先生方には頭が上がりません。本当に感謝してもしきれません。
そもそめそんなに働かなくてもいい時代が来てほしいな…子供も親も保育士も大変でみんな辛い
こういうの見ると作りっぱなしで養育費払わないバカ男に本当腹立つ、支援より男に確実に責任取らせれば税金だって使わないでしょ、養育費がしっかり確実にあれば子供中心の昼の仕事出来るママだってたくさんいるだろうに、これで何かあって女だけが責められるのが腹立つ、こんなに若いのに立派に子育てしててママは偉いよ😫
本当は、保育園にあずけないで子供との時間を大切にしたい。今しかない時間を一緒に過ごせないって本当に悲しい。安心して子供との時間を大切に出来る世の中になってほしい。子供に全てしわ寄せが行って小さな身体、心で大人の身勝手を受け止めさせるような社会じゃなくなりますように。仕事に介護に育児。自営業じゃないと養っていけないけど休んでたら税金が払えない。土日祝日は仕事休むけど休みじゃない(´・ω・)
子供は小さいときから親族以外の人と多く接することで認知力の発達に良い影響がある研究結果もあります。また、免疫力の向上も期待できます。一緒に過ごす時間が短いのは少し寂しいと思いますが、お子さんは保育園に預けることの恩恵をたくさん受け取っているはずです。
いろいろな事情があるから仕方ないとは思うけれど、何かおかしい。子供、それこそ親の都合で完全夜型、不自然な生活リズムです。背景にはたぶん、離婚や未婚で一人で子育てしていることが有るのが見えます。子育て支援、政府もピントが全くずれているし、お金配りゃ良いって問題じゃないよ。しかし、夜通し子供みている保育士さん、あなたたちの家庭は大丈夫?と聞きたい。
保育士さんと介護士さんはもっと待遇をよくするべき😮国はくだらないことに税金を使用しないで、頑張ってる人達を助けてあげてほしい
24時間保育園すごいなー。ほんとに立派な試みだと思う。税を多くとる分こういうところにも回ってくれればいいのにな。
どんな仕事でも働いてお金を稼いでる人は偉いと思うよ。お金がなければ結局保育園にも預けられないし。ちょっとずつでもお母さん達が子供に合わせていけるようになれば‥それが国のお金の支援なのかな?とか思いますが、お母さん方頑張って。
なぜお母さんだけ??お父さんもやろ。
@@nekodayo4649どんな仕事でもって言ってるから、夜職前提の文脈ですよね、基本的に配偶者がいる女性は夜職はしないと考えられるので、この場合シングルマザーなのではないでしょうか?
お母さん方と書いてしまいましたが、シングルマザーの方です。ですがどの母親でも働いて自分で稼ぎを得ている方は生活のため子供のため自分のためであってもとても、立派と思います。
すごい世界だ…絶対ありがたい施設
接客業に限らず、介護士、看護士、工場勤務、運送業、旅客業、etc、深夜勤務が必要な職種は沢山あるのに、遅くとも19:00ぐらいまでに迎えに行かなければならないところが大多数で、深夜勤どころか残業や出張もままならない。
自分も子供産んで今1ヶ月くるけどニュースとかで虐待?とか色々見て怖いなと思う気持ちが大きかったけどこれ見たら尊敬、感謝しかでてこない。ありがとう保育士さん
実母実父の方が虐待してるぞ
ワイも保育園作ろうかな〝24年保育園〟24年間預かる施設。(生後0秒〜24年まで)金さえ有れば。お金はもっと増える。スタッフ数人に幼児50人は問題点でしょう。
幼児50人なら法律上3人だからね
最低1500万は見ないとだよ
あえて認可外保育所である選択してくれてるのは親にとってありがたい。
4:00 『22:30位に夜ご飯お願いします』っては?なんでまだ小さい子供の夜ご飯がそんな時間なんだよ?家で一緒に食べてやれよ。それ位の時間は努力で作れるし、その時間が小さい子供にとってどれだけ大切な時間になるか分からないのか?考え直せ
司会の人やコメンテーターの方が言ってることに激しく同意でした
自分もシングルマザーですが昼間働いてるので認可保育園に入れてましたがパートの人が多い保育園でお迎えがいつも最後になってしまう事に罪悪感がある中で夜寝るのが遅いから可哀想とかもっと早く寝かせましょうと先生に色々言われました…色んな家庭や生活がある中で保護者を否定せず寄り添える保育園。笑顔でいってらっしゃいと言っていた保育士さん、ここなら安心して子供を預けて働きに行けるなって思いました。
キャバクラの方の子供への気遣いと申し訳ない気持ちがあって親子で夜職つかなくても良いように救われてほしい…
夜職=かわいそうみたいなイメージを変えた方が良さそうですね。
@@jqka13j可哀想だろ。体売って稼ぐともう手遅れだからな。後戻りはし辛い。まあそこでしか働けないようなのの子供だとね…
@@丸丸-x3g 誇りを持ってホステスとして働いている人もいます。それに憧れる子供もいます。自分の価値観で自分はなりたくない。と言うのはわかりますが、イコールかわいそうと言うのは夜職の人からしたら、え?となる人もいると思いますよ。その後の発言も含め、夜職の人のことを下に見ているからその様な発言になるのではないですか?
@@jqka13j 下に見てますよ。所詮おっさんや外人に体を売る売春婦ですから。尊敬のしようがないですね。自分の母親や妻だったら、娘だったら…と考えると悍ましいです
@@丸丸-x3g体売ることが可哀想なら、工場勤務、土方、建設業全般は可愛そうやな
生活リズム変わってるのに預けるの可哀想などとありますが、子供1人っきりで留守番させるより大人がいる環境に預ける方が比べるまでもなくいいと思いました。
認可行かせてるがマジで感謝
岸田よ、こういうのに支援金だせよ。国の宝だよ。外国ばかりにばら撒きせずに日本の為にばら撒きせろよ。保育士さん達頑張ってください。大変でしょうけどあなた達の力が必要です。増税メガネちゃんと世間を見ろよ
迎えに行くのは朝にしてあげてほしい。子どもが3時ころに起きて帰るのは絶対いや。一回起きたら寝付けなくてホステスさんとかなら朝ごろ寝ると考えると子供が家で1人なんじゃないかなって思う。どっちでも子供が愛されてるならいいけど
こういう所に資金を投入せず目眩ましの減税や給付金で済まそうとしている国は何をしているのかと思う。虐待防止にもなるし貧困も予防できるし一石二鳥じゃねーか。
保育に限らず医療、福祉関連には大きな財政で国が保護する事が必須ですね。
保育士達も大変だなあ・・・。でも、夜間に働かないといけない母親に対しての周りの対応が冷た過ぎ何の事情も知らないのに責められるって
子供が小さい間は子供に合わせた生活ができるような国になってほしい。
あったらいいなの思いつきで、ビジネスにできることはほんと素晴らしい㊗️あえて認可外でやるのも素晴らしい❤多くの人が利用できるように、利益を得ること、よりもお母さん方のニーズを重要視してるところがほんと素晴らしい㊗️こういう会社を応援したい🎉感謝
本当、国、保育士さんの給料上げなさいよ!!!!!!
夜間保育で働いてた現場の意見として言わせてもらいます。夜間保育に通ってた子どもは障害を持つ子どもになるなどと発言している人なんの根拠があってそんなこと言ってるのですか?私は何人もの子どもを見てきて小学校に送り出していますが、そのような事実は全くありません(私が働いてた職場は小学校6年生まで預かれる場所だったが、発達に問題が出た子は誰1人としていません)。生活保護受ければいいとおっしゃってる方もいらっしゃいますが、それこそ子どもが可哀想だと思いませんか?
保育士の待遇をもっと良くしてもらわないと保育士は辞めていって見る人がいなくなりますよ!
シングルの親に対して夜勤や夜職しなくてもいいような助成をするのが一番だと思う。この保育園はとても素晴らしいけど、私も過去夜勤続いてた時メンタルも体調もおかしくなったし、ましてや子供ならちゃんと日中日光しっかりあびてお外で遊ぶべきだと思う。少子化にも貢献してるんだからもっとシングルの親子が生きやすい社会になってほしい...
生保受ければよいのに受けないのは女さん多すぎ んでホスクラや彼氏に貢いだり 預けまくって子供なんていらなかったんだろうな
少子高齢化社会において24時間体制の保育園や病院、介護施設の存続は重要になってくるはず。国や市の支援を受け、少しでも長く続いてほしいです。
お母さん達も一生懸命働いている。保育士先生達も子どもたちを誠心誠意で預かっている様子が分かりました。
保育士さんは本当に大変で低賃金でサービス残業当たり前。そこを支援するべきなのに岸田は海外にばらまいちゃう。
なんでこんな大事なところに補助が降りないのよ…
金儲けでやる人が増えます。虐待や子供をしっかり見ない輩で増えます。やって失敗じゃ遅い。それより働かなくてもいい補助をすればいい。働きたい人はお金を払っていけばいい。それが嫌なら国の管轄の保育園や子供園でいい。子供の数も減っている。こういう施設を増やせというのは簡単
@@takukuchuchu7011そんなん今も変わらん。今だって保育士の虐待が定期的にニュースになるくらいなんだから、みんな気づいてる。虐待するやつがいるのは資格とか、監視とかそういう面を改善するべき。
多様な働き方に合わせて保育園も変わって行けということ???24時間の保育園が必要と言われたら、当然そこで働く保育士がもっと必要なわけで。看護師と違って夜勤って言っても給料は知れてる。保育士してて、夜勤ありのところに勤めようと思う人なんてほとんどいないからな。保育園に求めることは全て保育士に求めることになっていることを考えて発言してほしい。なんで保育士だけ全てを受け入れて、何にでも対応しなくちゃいけないの
盆、正月、土日祝全部スーパーとか飲食店、病院、全部閉めていいですか?保育士さんが長時間労働にならないために、預かる時間も月から金10時から17時でいいですか?全部保育士さんの労働改善のためです。
@@藤本仁美-r1f なにが言いたいの?
多様化しているから考えが違うのは分かったが。保育士が対応しないなら親以外なら誰を頼ればいいんですか?今の時代の話です。
子どもも保護者も好きだったけどもうしばらく保育士には戻りたくないから働いてる人本当にすごい。24時間って聞くと書類のこととか色々気になってしまった😂
今必要なのはこういう所への国からの支援だと思う。
夜に働いて子供も夜型になってしまってる事も全然卑屈にならなくていい。誰も子供を育てるのに必死なんです。問題なのはこういう現実を少しでも改善しようとしない政治家!
"国がこうあるべき家族だけ"私の中ではこの言葉が今の政策の全てを言ってくれてる気がする。
そもそも認可外保育園に対しても基準が設けられていて、無認可だから国の規制を受けないと言うわけではなく、いわば1種2種みたいな棲み分けでしかない。それをあえて「認可外」と呼称するのは単に管理責任を問われたく無い官僚の逃げだろう。
可哀想とか言ってる人は環境に恵まれてると思う。
保育園にも預けずに家に放置で仕事に行ったりするやばい親なんていっぱいおる。
ちゃんと仕事してお金払って子供の安全が保障される場所に預けてる親は十分偉いと思うし愛情もあるし子ども達だってそれは伝わるし可哀想なんて軽々しく言うべきじゃない。
私もそれめっちゃ思いました。
ちゃんと預けてるの子供への愛がありますよね。
親なら当たりだけれどな。
可哀想だから。生保貰って家に入ればええやん。節制できないから夜職やるんでしょ?
下(家に放置するやばい奴)と比べたらそりゃまだ預けてる方がマシだけど、朝から昼過ぎくらいまで幼稚園に通って夜は家族みんなでお家で過ごせる子供に比べたら可哀想。
@@moriri_02間違いねぇ。
もっと保育士さんたちを優遇してほしい。
毎回先生たちには感謝しかありません。
保育士は公務員にすべし
@@おおおお-c3t財源どうすんだよバカなん?
@@おおおお-c3t
公立は公務員ですけど
@@おおおお-c3t公務員はマジ勘弁
公務員なら俺も保育士やるわ
子供好きだし今の仕事キツいし
お預かりします!って笑顔で受け入れてくれる凄さ
いってらっしゃーい
も、仕事の前には心にしみます♡
私も夜間保育で働いていたけど、仕事終わってすぐにお迎えこないで、ホストクラブで飲んだくれて、朝の9時とかに迎えにきたお母さんには本当にイラッとした。
そんな事でイラッとすんなよ。保育園で働いてるんだから感情的になるなよー。
@@piman110 仕事終わってすぐ迎え来ればいいのに、ホスト行ってるんだから腹立つと思うわ
@@piman110
貴様親の責任舐めてんのか
母親も人間ストレス発散はしたいだろ。
@@evotomi
じゃあお母さんはいつ休むんだよ。
ここに6年以上通ってましたが
マジで社長さんも園長先生も
他の職員の方達も優しい方ばっかりで助けられてました😵💫💦
このペンタゴンに来れて色んな人と
出会って私は本当によかったです😂💞
この保育所の名前がペンタゴンだと気付くまでは「この人夜間保育所にお世話になるような生まれでありながら猛勉強して米国国防総省に就職したのかハンパねぇ努力家だな」って思ってしもたwww
6年以上?
ここの運営会社そんなに社歴あったっけか⁇
@@凡人-l3v あります👍🏻
私はもう小学生ではないので
行けないのですがたまに顔出し
する程度にはお邪魔させてもらってます。
小学生〜今のを合わせると9年は経っています😉
@@凡人-l3v 自分が小1の時からなので6年は確定でいました!そして自分今中3なので結構経ちます!
逆になんで今まで無かったんだろうってくらい凄い需要あると思うな。
こういうのを認可していくことこそ少子化対策に繋がると思う
認可をする事で今まで預けられた人が預けられなくなる事が懸念点ですね。認可の条件が今のライフスタイルに合っていないのかもしれませんね。
子供の発達上良くないことは明確なのでこれを推進するのは危険。
@@ueuehahaha 核家族と24時間営業で動いてる社会が人間にとって不健全なのに「子ども発達に良くない」とかちょっと今更すぎる問題では?
0か100かじゃなくて50にするためにまずは子どもを取り巻く環境をどうにかしようって考えはないのかな。
@@ミミコ-k4e 「認可をするわけにはいかない」と言っているのですが伝わりませんでしたでしょうか?認可を受けた保育園は社会的責任が増え、子どもの最善の利益を前提として地域支援や障害児保育なども業務に組み込まれます。24時間預かる保育園がそれらの責任を負うことは不可能ですよね?だから認可外である必要があるのです。
24時間営業の幼稚園が増える
→幼稚園が増えるだけ入園する人も増える
→深夜に活動する子供の数が増える
→認可したら国が責任を取らないといけないから認可しかねる
国が個人や民間に運営を任せようとすると。。。
→多くの民間企業は普通の(?)幼稚園しか営業したくない
→個人で24時間営業のノウハウを持ってる人は少ない。資金もない。
結局、24時間営業の幼稚園はほとんど増えない
10年ほど前に夜間保育に預かられた子供のほうです🙋♀️お母さんが夜のお仕事をしていたのでいつも夕方預けられるのが記憶にあります。母子家庭だったため、お母さんもつらいと思いましたが自分もお母さんが夜いないという感覚が物凄く寂しかった思い出があります。ですが夜間保育の先生達が物凄く優しく、楽しかったのがすごく思い出にあります。今でも母親が居なく、寂しくなった感覚が思い出して、胸が痛くなりますが社会人になったら保育士や、託児所で働いて、お母さん夜がいなくても楽しいと思ってくれるような先生になりたいなと思いますあの時の先生には本当に感謝しかないです。
私も預けられた子供側です。繁華街から近く夜のお店で働くお母さんの子供達が大半でした。夜は泣き声も多くお酒臭い母の迎えが小学校入る頃には喜びより嫌悪感でいっぱいでした。自分が夜働ける年齢に達した頃その繁華街には、小さい頃保育園で一緒だった子達がもぐりでデビューしてたり高校行かず何人も働いてました😅カエルの子はかえっちゃった感じで💦 綺麗な場面だけでなくそういうその先にある現実も目を向けて欲しいです。保育士の先生達は優しかった覚えがありますが、寂しかった記憶が強く高校卒業後は再再婚してる母とは縁切りしました😢
なんでなんだろう、24時間頑張ってくれてる保育士さんが居て夜頑張って働いてるお母さんがいるのに補助金が出ないって、、
保育園の先生方のやる気と質を上げるためにも、国が本気だして、
賃金あげてほしい。保育園ってその子の人格を形成する上で1番重要だと思うんです。
保育士って本当にすごいお仕事。元気いっぱいの子どもたちに合わせて遊んであげて、その間に連絡帳書いたり他の仕事して、それでいて怪我が無いかとかよく見てなきゃいけない。本当に精神的にも体力的にもキツいと思う。岸田はもっと保育士や子どもたちに目を向けるべき。早くその見えてないメガネを買い替えろ。
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
最後の文章でふいたwww😂 ほんとに間違えない!保育士さんのお給料をもっと上げてあげてほしい
キチ田はもう救いようがない
@@Yuritan0123細かくてすみません💦
間違いない、だと思います🙇🏻♀️🙇🏻♀️
現在病院内の夜間保育施設で勤務してます。
お医者さん看護師さん技師さんからしたらとてもありがたい環境なんだなと勤務し始めて実感しました。絶対的に夜勤が必要なお仕事も世の中にはあるので、もっと世の中にはこういう施設が広まり、そこで働ける保育士さんも増えると良いなと思います。
病院内にある所もあるんですね!もし万が一何かあった時も保育士さん側も少し安心ですね。
24時間の保育所を経営し、園長をしております。様々な意見がありますが、夜間保育における発達への影響はないと言う研究結果もありますし、なにより子どもたちは働く保護者の背中をしっかり見ていて、親御さんの頼もしさは子どもたち自身の頼もしさにも強くつながっているように感じます。そんな親子の姿に元気や勇気さえもらえます。しかし、運営はとても大変ですよね。24時間の園にも何かしらの大きい補助金が出ることを切に願います。お互い頑張りましょう。
放置して遊び呆ける親もいる中でちゃんと預けて働きに出るのは偉いと思う
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
@@usersrt46 リプレイある?
お前よりは偉いと思う
テレビ出てたな
@@blueblueblue-t8i😮
私も夜間勤務ですが
夜は主人がいるので預けずにすんでますが、シングルで頼る人いないとなると夜間の保育園しか方法がないですよね。
みなさん本当に頑張ってらして😢この不景気で子育てしにくい国でがんばっているんだから保育園に支援して欲しい、、
父親の責任きちんと法整備すべきだと思うよ
逆だろ、日本は母親の権利が強すぎる。
事実女性の方が養育費を踏み倒す率高い
母親の権利が強いのではなく、親権者の権利が強いのですよ。
それから、女性のほうが養育費を踏み倒すとありますが、母数が違いますのでネットで聞きかじった知識ではなく、一度ご自分で計算してみてください。
@@除菌119 そりゃ裁判になる母数は違うでしょ。なにを的はずれなことを…。あなたこそ勉強してください。
社長さんの考え方が素晴らしいし立派なんだけど
そもそもこういう事を個人でやるんじゃなくて国がちゃんと支援していかないとだよね
いい加減国民が払ってる税金を子供たちに使ってほしい
激しく共感です!!
共働きの時代、こういった施設はとても有り難い存在だと思うし、もっと手厚くして欲しいです。
ここの保育士さん絶対大変だね😂
24時間受け入れで30〜50人の小さな子どもを見る…考えただけでゾッとするぐらい責任重いわ
見てくれてる保育士さんにはマジでリスペクトしかない
20時にはみんな就寝だから、昼の方が大変だと思う。
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
@@jqka13jにしても、1人が起きると連鎖して起きますよ
保育園って、寝ている間は5~10分おきに、生きているか触って確認しないといけないんですよ…
夜は大変だろうなと思います。頭が下がります。
@@tontoko_chokomaru寝ている時関係なしに15分単位で毎回赤ちゃん達のおでこを触ったりしてました。
「認可になってしまうと預けられないお子さんが出てくる」っていうのがまずおかしいよね
弁護士の人も言ってるけど、国が定める家族像に外れたら補助されないのしんどいな
そっちのほうが多いかもしれないし
認可の基準を早く見直してほしい
ぶっちゃけ生活保護(受けるべくして受けてる方はいいとして)とか外国人受け入れよりこっちに税金しっかり投資してほしい、国の未来考えるなら
それくらい働かないと女1人じゃ子供が不自由なく育つには…ってことよね
生活保護や外国人叩きどうしても入れなきゃいけない?
@@am-ph5uc
そう捉えるしかない程言葉足らずでごめんなさい。
生活保護や外国人受け入れが嫌って訳じゃないですよ。ただ、予算は決まっていて、パイの分配見なおして欲しいって言いたかったんです。
票取りや経済など色んな理由があると思いますが、未来への投資の力を入れてほしいんですよ。
子供の未来は国の未来でもありますから。
夜間働いてくれる人たちもいて、世の中回ってるんだから!もっと国で支えてあげてほしい!
保育士のことを取り上げてくださってありがとうございます。
保護者が第一ですが保護者側の報道ばかりで保育士目線で上げてくださる報道少ないのでこういったのを上げてみるだけめ少し気持ちが楽になります。ありがとうございます。保育士側は子ども第1で保育されてる方が多いと思います。ほんと嬉しいです。ありがとうございます。
私も保育士として働いてますが、この園で働いてる方はウチよりさらに大変だと思います。
同職として尊敬します。
涙出ちゃう😢
保育士さん、ほんとにありがとーー!!!
この園の社長さんも保育士さんもほんと素晴らしい。
国会議員の先生方もこういった活動をもっと知ってほしいし、上手く支援してほしい。
居眠り議員には無理でしょうね😴
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
保育士の方はとても大変ですね。あなたたちのおかげで沢山の人が救われていると思います。
夜間保育園に預けています。
本当に本当に助かっています。
日々、感謝しかないです。
子供を自分達の生活リズムに合わせている所は申し訳ないと思いますが、共働きが当たり前の時代。
子供の生育歴も多様になっており、それに政府の対応が早く追いついてくれることを願っています。
自分は昼なので、子供は夕方にお迎えですが
夜だけ保護が適用されないのは変ですよね。
ドイツからで申し訳無いけど、欧米では24時間保育園は法律で許可されていない。働けない人にはきちんと保護が支給されるし、子供が国全体で守られている。日本にももっと沢山変わって欲しい。そのポテンシャルは十分にあるのだから。
宇宙からで申し訳ないけど、君と同じでお祈りだけしておく
なんかいろいろ良くなりますように誰かがきっとやってくれるだろうしね
法律で許可されないはむしろ困る人が増えるだけでは?
@@jqka13j 子供が夜中寝てるのにわざわざ起こしてお迎えとか子供に良くないと私は思います。小さな子供がいるのに夜中働かなければいけないような環境はドイツにはないです。
大学病院の看護師とか医師とか救急隊員とか、タクシー、運送業とかは別ですが。
ドイツ?欧米?ごとき民度だと24時間保育すると、とんでもないことになるからだろww
@@lu-lu0796 そうですね。自分も良くはないと思います。
だからといって、その分全てを国が負担していては税収がとんでもなく必要になります。
負担が抑えられるからと言って、接客業だと復帰後の客離れを考えると、休むのが難しいと考える人もいるでしょう。
子供ファーストが一面だけ見れば正しいとは言えるけど、全体で見た時にそうでもない部分もあるので、困る人が増えるのでは?
と言いました。
朝鮮学校や外国人留学生に補助金出すなら、こっちに補助金回した方が日本の為になるとおもうのだが、、
ねぇ岸田くん?
ホステスさんやキャバ嬢さんがいるから夜の街で楽しく遊べるおじさん達がいるし、夜勤をしてくれる看護師さんがいるから入院した時も心強い。大切な職業です。小さな子供を夜中に預けるのは可哀想という人もいるけど、私はそんな夜も働くお母さん達かっこいいと思います。確かに生活リズムは大人に少し合わせてしまうかもしれないけど、夜働いて稼いで疲れているのに夜遅く・明け方にちゃんと迎えに来てくれるお母さんに育てられたお子さんは愛情たっぷり受けていて素敵に育つと思います。
子を持つなら昼勤務すればよいのに。昼キャバとか風俗の日勤とか
@@user-cz5je4eb5lお前バカだなあ。昼に風俗やキャバに行くか?
@@user-cz5je4eb5l
できない家庭があることを理解しなよ。
シングルのママさんとかお金を稼ぐために夜職しないといけなかったりするんだよ。
全ての家庭が裕福で日中に働けるわけじゃない。
24hのコンビニも誰かが夜頑張ってるから夜中でも開いてるんだよ。
@@り様-w7m 日本には生活保護があって幼子を無理矢理預けて夜中働かなくても良い仕組み備わってるよ。制度の知識ある?
@@り様-w7m その24時間の店もなぜ子育て中の人が育児そっちのけでやる必要あるのか。育児放棄だろ
狭いとか言ってる人ちゃんと動画見た? 7:15あたりで撮影許可もらった子どもだけ部屋に集めてるから普段はもっと広い部屋で遊んでるって言ってるよ。
子どもがいるなら夜勤するなって、そりゃ理想はそうだろうけど夜勤の方が時給高いことも多いし現実はそんなに甘くないよね。必要な施設だと思う。保育園の利用者も経営されてる方も頑張ってほしい
生保で良いと思います
夜職なんて美容代や経費かかって想像してるより稼げん 子持ちなんて大学生に人気劣るやろ
素晴らしい保育園!こうやって頑張っている人達に支援をどんどんしていくべき。
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
ほんまに海外にばっかり金配ったり、
日本にくる海外留学生に返済不要の奨学金や生活費渡すんじゃなくて、こうやって頑張って運用してる認可外保育園とかに補助金あげてほしいわほんまに。誰のための税金なのか。。
認可外に支援とか意味不明、なんのための認可なのか?
本来はベビーシッターとかを雇えるのに雇わないから、認可されると行けないだけでしょ、
海外ばっかりに金配ってるんじゃなくて、海外に配ってる金ばっかりがピックアップされてるだけだろ、貴方みたいに「政府は国民のことを考えないダメな組織だ!」って批判したいだけの人たちのために
@@vcwvpzq いや実際ダメな政府だろw
@@vcwvpzq
じゃあ今の政府のいいところあげてみろよ
海外に配ってるお金は海外専用のお金やで。まあそれでもなんで配ってるんだって話だけどな
看護師です。色んな意見がある中で子どもがいるから夜勤やらなければいいのに可哀想って意見があります。実際、私の職場で子ども居ても夜勤やってる人たちがいます。私もやっていました。本当はやりたくないです。でもやらないと上や同僚から自分達は昔やっていたなどの圧をかけられるし、子どもを理由にできない旨告げるとどこかに預ければいい他の人がやってるのに自分だけ仕事しないのは不平等だと言われます。子どもを優先した結果辞める選択する方も沢山います。そうすると最後の最後で酷い条件付けられて辞めさせられます。
職場に理解がないのがなにより悲しいです。
誰かタッグを組める人を見つけ労基に訴えかけると言うのは難しいのでしょうか?
@@みみ-o8k5p 以前、職場環境や理不尽な待遇について戦った人が居ましたけど注意されても職場はその場限りの約束のみで直ぐに元の状態に戻る、もしくは上司が自分の味方についてくれそうなお局にあることないこと悪口吹き込んでスタッフ全体を味方につけようとしました。そして居心地が悪くなり更には出来ない勤務を組まされたりして耐えられなくなり辞めました。問題が解決するのには長い時間に労力を費やします。だったら辞めて次の職場って探すのが早いので中々戦う選択をする人がいないんです。
もう夜間の時間帯になんかあっても病院の職員不足で死ぬ覚悟しとかなきゃなと思ってる
そもそも日本は税金でかなり潤沢に医療受けられてるから自分達が老人になる頃は諦めて、未来の子供たちがサッサと家帰って家族で過ごす時間大切にできたらなと思ってる
もう自分も早く帰りたいから周り回って自分にとって不便でも死んでもいい、店とか病院閉めてみんな帰ってほしい
本当に素晴らしいです😢全国の保育士さん報われて欲しいです😢
私の母は看護師で、小さい頃夜勤の時は併設されている託児所で寝泊まりしてました。
日勤の時だけ普通の保育園に通ってました。
だから託児所付きの職場って有り難いと思うのでもっと増えれば良いなと思いました。
普段認可園に通わせてるシングルマザーで仕事で気が滅入ってしまうときや
自分の誕生日とか年に1〜2回預けてご飯を食べに行ってます
孤独で息詰まってしまって本当にどうしようもなく辛い時預けてしまい、ダメな母親だなと落ち込んでしまって、迎えに行くとき子供や保育士さんにどんな顔して行けば…と思うことがありましたが、ここの保育士さんが笑顔で迎えてくれて楽しかったと迎えてくれる子供に何度救われたことか
次利用するときに
感謝を伝えたいと思います
素晴らしいです🥹
子育てで疲れてしまう夜もありますよね、そういう需要にも応えていく施設が増えたらいいな…。
いつもお疲れ様です。
認可外って事は保育料も高額なはず。
そこを許容した上で、生活の為に深夜に働かざるを得ない環境に産まれた子供を可愛いそうの一言で片付けるのはどうかと思いました。
そういった環境故に感じる事や、大人になった時に気づく事も周りと違って総体的に考えるとプラスに働く事も有るよねと、ただの個人の感想ですが
こう言った施設と職員さんに充分な手当をあげてほしいです…!!!!✨本当にありがたいし、助かります!✨
子供を育てるって本当に凄いよ!!
育ててるのは親ではなく保育士ですね。
@@Fear.Full-Speed 子供を育てたり育児を間近で見たことありますか?
ていうかちゃんと動画見ました?
自分の子供もそうだけど、寝てる姿見てると本当に愛しくなるよね
母が保育施設で夜勤してましたが、生活リズムがおかしくなって鬱っぽくなってしまいした。
私も家族も医療系ですが、朝と夜のリズムは本当に大切なのです‥
大人でもそんな状態になるのに子供を夜預けてまで仕事行く意味解らないよ、、
生活保護で20万もらえるんだから貰っときゃいいのに。
気持ちは少し分かりますが、全員がそういう訳にもいかんのですよ。
事情は様々です。
視野を広く
@@user-cz5je4eb5l
月20万でなんとかなると思ってんの?
@@くま-h4o6y いや、逆に何使うねんww
やっぱ家計管理出来ない人が思考停止して荒稼ぎしようとするんやろな。子の利益考えずに
@@user-cz5je4eb5l生保に詳しくないなら下手に勘違い起こす発言しない方がいいよ
ニュースが保護者目線だけど、保育側の労働環境は酷いもんだと聞いてます。保育はサービス業ではないのに育児丸投げされたり保護者のクレームに耐える日々。
なり手が少ない。
社会人になってから10年間保育園で働いていましたが、別の仕事をしてみておかしかったんだなと思います。行事前は終電で帰るなんて当たり前
家庭の事情などでこういう施設があるのは大変ありがたいことだなと感じたと同時に保育士さんの精神的なストレスにならないか心配になります。
ストレスで保育士同士のいじめや嫌がらせの話はよく耳にします。
保育士してますが、ストレスって保護者関係がほぼですよ。仕事してるから預ける場所が本来の目的なのに、子どもの体調不良で嘘の電話を職場にかけて欲しいとか言ってきたり、家でゆっくりしたいから迎えにこないとか、私服で朝ゆっくり来て、仕事です。延長お願いしますって言われたり。そういうことの積み重ねですよ。保育士は何でも屋じゃないです。お母さんたちを支えたい気持ちもあります。理不尽でわがままな親普通にいますよ。そういうのもストレスです。でも、お金を払っているのは保護者ですから、強く言えないのが現実です。保育士の精神的ストレスを考えてくれる人も世の中にはいらっしゃるんですね。そんな方々のお子様を預かりたいです。
リプレイ回数が最も多い部分が物語ってるよwwwww🤣🤣🤣🤣
@@yamaby7:02 7:02
@@yamaby7:05 7:06 7:06
たくさん保育料とって、保育士さんに沢山給料払って欲しい。1.5倍くらいは払って欲しい。月給35万くらいにはなるようにしてほしい。
それは与えすぎ
それはちょっと、、、、
各家庭それぞれ色々な事情あるわけで。
親が育てるだけが子育てじゃないです。
今や地域のネットワーク・コミュニティは子育てにおいて大事だと思います。
また、親は当然として、この保育園は事実こうして沢山の子供の面倒見ている。
外野が可哀想だの何だの言うのは自由だけど
他人の人生否定して何の生産性も無いし、ただ見苦しい。
岸田がしっかり少子高齢化に目を向けて、国民がどう工夫して生活しているか見てほしい、なぜこう言う施設が欲しいのかきちんと理由があるのに補助金ないなんて意味がわからない。この経営者さん凄い感謝します。これぞ働き方改革
@@beigu4376
"今の"時代だからこそ"今の"政治家たちが意識して目を向けなければいけないのでは?過去は何したってどうこうできないんだから。
これから先どうするかでは?
むしろ岸田さんが初めて現役世代に目を向けたんだろ
米主みたいな奴がいるから、本当に有能な人間が貧乏くじひく世の中なんだよ
@@beigu4376
あらら、貴方様の意見とズレたコメントをしてましたでしょうか?でしたら出過ぎた真似をしてすみません。
岸田は岸田一族しか興味ないよ、
メガネは確かに先を考えているが庶民の生活には国民がどう増税や物品値上げに工夫して生活してるかわかってはいない、庶民無くして日本は滅びる、先進なのない
我が家も8ヶ月の息子がいるけど、同年齢ぐらいの子が預けられていて、親御さんの気持ちになると胸が締め付けられます‥
働かなくては子供を育てられない、本当は家でみたい、子供に申し訳ないと思ってる方が殆どだと思うので、複雑な気持ちでみてしまいました。
私もそろそろ保育園に預けて働くので、18:00以降もみてくれる保育園は本当にありがたいなとは思います。
そもそも、夜まで働かないと生活できないと言う環境を根こそぎ変えて欲しいのが本音だなぁ…。
外国に血税垂れ流すくらいならほんっっっとに日本人に使ってくれよ。。。だなぁ。
本音はね。
改めて保育士すごい...
施設の人も、お母さんも、子供もみんな偉いなぁ。
夜だからとか、朝だからとかではなく、ここに通ってる子供たちお母さんたちは夜型の生活をしていて、認可の保育園のお母さんたちは朝方の生活をしているってだけで、それぞれ生活に支障はないと思います。たしかに、医学的になど、今までの普通、常識からすると可哀想とか、変とか、おかしいというふうに思う人もいると思います。子供たちもストレスを抱えていると思います。でも、どうしようも無いことってあるじゃないですか。お金のある人とか、そのすべを知ってる人はこうすればいいのに!って思うかも知れません。その夜職で働くお母さんの立場になって考えてみてください。その過程で最善とされたのが24時間保育園なんです。なので、平等に日本に住む子ども達、家族に手当や支援が行き届くべきであると私は思います。
子供は未来の日本の原動力です。そこにもっと投資を国の方よろしくお願いいたします。だいぶ逸れましたが、朝型にしないとって思うのは日本の義務教育が何年も昼間だからであって夜型を否定する必要は無いと思います。もし日本の学校のベースが夜型だったら夜型が一般的になってると思います。視野を広く、様々な視点から物事を捉えられる人が1人でも増えたらいいなと思います。
批判している人もされてる人も子供は大切、大事にしなければならない存在であるというのは共通です。共に日本を成長させましょう!!
生保20まん貰うで解決。無理矢理働くのアホすぎ
保護者に支援も必要だけど、保育士とかそういう保護者を支援する人たちの支援も必要!!!
日本って保育・教育に全く力を入れる気ないよね
経費削減ばっか
うちの夫がまさにこういう夜間保育園に預けられていたので一緒に動画を見ました。
夫の場合、両親がお酒を出す小料理屋を経営していたので夜中の3時くらいに片づけを終えて迎えに来てくれてたようです。お父さんがおんぶで家に連れ帰ってくれるのをうっすら覚えていると言ってて夫と結婚した私としては夫を育ててくれた人たちが夜中でもこんなに忙しく働いて子供たちの事を考えていてくれたのかと改めて様々な子育てに対して考えが変わりました。
夜中でも働く人がいるからこそ私たちの便利な生活は支えられても居るんですよね。
ひとり親が働いているが、子供と過ごす時間を増やすために、税金を使うなら喜んで、税金を払います。
海外や利権団体にバラマク、くそ国会議員への給料に使うなら、税金を払いたくない。
24時間稼働の工場で働いています。
現在うちの総合職では日勤夜勤どちらも変則的に勤務できる必要があるため、総合職としてフルタイム勤務で子育てをしている女性社員はいません。
子供を育てるためにはキャリアを諦めなければならない現状があります。
こういった24時間の保育園は都内や都会にしかないのが現状だと思いますが、どこでも当たり前に受けられる支援として普及したらいいなと思います。
現在こういった経営は保育士さんや経営者さんの努力と忍耐の上に成り立っていると思うので、国や地域の制度として、地域みんなで支援出来たらいいなと思います。
あれだけの人数の子供を同じ時間に寝かしつけ始めて、個人差はあるものの、最後はちゃんと寝かせるってマジすげぇ
おでこやほっぺやお腹をなでなでしたりや小声でゆっくり子守唄などなどしてます♪*。
1人の保育士につき子どもは4〜6人トントンしなきゃいけないので辛いです😂
すごい素敵な保育園ですね😀こういった事業にどんどん支援をしてほしいと思います。
看護師でシングルマザーです。実家は道外なので頼れる親族が近くにいません。勤務していた病院付属の保育所は、日勤就業時間の30分後には閉まるので、業務の残りがありながらも少し離れた保育所に迎えに行き、記録が終わるまで詰所の休憩室で子供を待たせる働き方をしていました。休憩室で大人しくできているかも気にしながらだと記録も捗らずでした。他にもママさん看護師がいたので同じように詰所で待つ子もいましたが、夜勤の休憩時間にもいるとやはり夜勤の方もゆっくり休めないし...と悩んでいたところにペンタゴンの存在を知りました。お迎え時間の制限がないので迎えに行くときの焦る気持ちもなく迎えに行けました。この保育所がなかったら、今も看護師を続けられていなかったと思います。
これ、保育園の時やから出来ることやろうなぁ。
小学校上がる前に治さないと影響も出るやろうし。
保育士さんも凄すぎるわ。
可哀想ってコメントあるけど、あんたは恵まれてるんだよ。
昼に起きて夜に寝て朝起きてが出来る環境なんだよ。
頭が下がる思いです。保育士さんもお母さんも尊敬します
こういうところの補助金の助成はともかく、歌舞伎町を見続ける身としては、行政の対策が全国的に必要だと思う
保育園の先生方には頭が上がりません。
本当に感謝してもしきれません。
そもそめそんなに働かなくてもいい時代が来てほしいな…
子供も親も保育士も大変でみんな辛い
こういうの見ると作りっぱなしで養育費払わないバカ男に本当腹立つ、
支援より男に確実に責任取らせれば税金だって使わないでしょ、
養育費がしっかり確実にあれば子供中心の昼の仕事出来るママだってたくさんいるだろうに、これで何かあって女だけが責められるのが腹立つ、
こんなに若いのに立派に子育てしててママは偉いよ😫
本当は、保育園にあずけないで
子供との時間を大切にしたい。
今しかない時間を一緒に過ごせないって
本当に悲しい。
安心して子供との時間を大切に出来る
世の中になってほしい。
子供に全てしわ寄せが行って
小さな身体、心で大人の身勝手を
受け止めさせるような
社会じゃなくなりますように。
仕事に介護に育児。
自営業じゃないと養っていけないけど
休んでたら税金が払えない。
土日祝日は仕事休むけど
休みじゃない(´・ω・)
子供は小さいときから親族以外の人と多く接することで
認知力の発達に良い影響がある研究結果もあります。
また、免疫力の向上も期待できます。
一緒に過ごす時間が短いのは少し寂しいと思いますが、
お子さんは保育園に預けることの恩恵をたくさん受け取っているはずです。
いろいろな事情があるから仕方ないとは思うけれど、何かおかしい。子供、それこそ親の都合で完全夜型、不自然な生活リズムです。背景にはたぶん、離婚や未婚で一人で子育てしていることが有るのが見えます。子育て支援、政府もピントが全くずれているし、お金配りゃ良いって問題じゃないよ。しかし、夜通し子供みている保育士さん、あなたたちの家庭は大丈夫?と聞きたい。
保育士さんと介護士さんはもっと待遇をよくするべき😮
国はくだらないことに税金を使用しないで、頑張ってる人達を助けてあげてほしい
24時間保育園すごいなー。ほんとに立派な試みだと思う。税を多くとる分こういうところにも回ってくれればいいのにな。
どんな仕事でも働いてお金を稼いでる人は偉いと思うよ。お金がなければ結局保育園にも預けられないし。
ちょっとずつでもお母さん達が子供に合わせていけるようになれば‥それが国のお金の支援なのかな?とか思いますが、お母さん方頑張って。
なぜお母さんだけ??
お父さんもやろ。
@@nekodayo4649どんな仕事でもって言ってるから、夜職前提の文脈ですよね、基本的に配偶者がいる女性は夜職はしないと考えられるので、この場合シングルマザーなのではないでしょうか?
お母さん方と書いてしまいましたが、シングルマザーの方です。ですがどの母親でも働いて自分で稼ぎを得ている方は生活のため子供のため自分のためであってもとても、立派と思います。
すごい世界だ…絶対ありがたい施設
接客業に限らず、介護士、看護士、工場勤務、運送業、旅客業、etc、深夜勤務が必要な職種は沢山あるのに、遅くとも19:00ぐらいまでに迎えに行かなければならないところが大多数で、深夜勤どころか残業や出張もままならない。
自分も子供産んで今1ヶ月くるけどニュースとかで虐待?とか色々見て怖いなと思う気持ちが大きかったけどこれ見たら尊敬、感謝しかでてこない。ありがとう保育士さん
実母実父の方が虐待してるぞ
ワイも保育園作ろうかな〝24年保育園〟
24年間預かる施設。(生後0秒〜24年まで)
金さえ有れば。お金はもっと増える。
スタッフ数人に幼児50人は問題点でしょう。
幼児50人なら法律上3人だからね
最低1500万は見ないとだよ
あえて認可外保育所である選択してくれてるのは親にとってありがたい。
4:00 『22:30位に夜ご飯お願いします』って
は?
なんでまだ小さい子供の夜ご飯がそんな時間なんだよ?
家で一緒に食べてやれよ。それ位の時間は努力で作れるし、その時間が小さい子供にとってどれだけ大切な時間になるか分からないのか?
考え直せ
司会の人やコメンテーターの方が言ってることに激しく同意でした
自分もシングルマザーですが昼間働いてるので認可保育園に入れてましたがパートの人が多い保育園でお迎えがいつも最後になってしまう事に罪悪感がある中で夜寝るのが遅いから可哀想とかもっと早く寝かせましょうと先生に色々言われました…色んな家庭や生活がある中で保護者を否定せず寄り添える保育園。笑顔でいってらっしゃいと言っていた保育士さん、ここなら安心して子供を預けて働きに行けるなって思いました。
キャバクラの方の子供への気遣いと申し訳ない気持ちがあって
親子で夜職つかなくても良いように救われてほしい…
夜職=かわいそう
みたいなイメージを変えた方が良さそうですね。
@@jqka13j可哀想だろ。体売って稼ぐともう手遅れだからな。後戻りはし辛い。
まあそこでしか働けないようなのの子供だとね…
@@丸丸-x3g 誇りを持ってホステスとして働いている人もいます。
それに憧れる子供もいます。
自分の価値観で自分はなりたくない。と言うのはわかりますが、イコールかわいそうと言うのは夜職の人からしたら、え?となる人もいると思いますよ。
その後の発言も含め、夜職の人のことを下に見ているからその様な発言になるのではないですか?
@@jqka13j 下に見てますよ。所詮おっさんや外人に体を売る売春婦ですから。尊敬のしようがないですね。自分の母親や妻だったら、娘だったら…と考えると悍ましいです
@@丸丸-x3g体売ることが可哀想なら、工場勤務、土方、建設業全般は可愛そうやな
生活リズム変わってるのに預けるの可哀想などとありますが、子供1人っきりで留守番させるより大人がいる環境に預ける方が比べるまでもなくいいと思いました。
認可行かせてるがマジで感謝
岸田よ、こういうのに支援金だせよ。国の宝だよ。外国ばかりにばら撒きせずに日本の為にばら撒きせろよ。保育士さん達頑張ってください。大変でしょうけどあなた達の力が必要です。増税メガネちゃんと世間を見ろよ
迎えに行くのは朝にしてあげてほしい。
子どもが3時ころに起きて帰るのは絶対いや。
一回起きたら寝付けなくてホステスさんとかなら朝ごろ寝ると考えると子供が家で1人なんじゃないかなって思う。
どっちでも子供が愛されてるならいいけど
こういう所に資金を投入せず目眩ましの減税や給付金で済まそうとしている国は何をしているのかと思う。虐待防止にもなるし貧困も予防できるし一石二鳥じゃねーか。
保育に限らず医療、福祉関連には大きな財政で国が保護する事が必須ですね。
保育士達も大変だなあ・・・。
でも、
夜間に働かないといけない母親に対しての周りの対応が冷た過ぎ
何の事情も知らないのに責められるって
子供が小さい間は子供に合わせた生活ができるような国になってほしい。
あったらいいなの思いつきで、ビジネスにできることはほんと素晴らしい㊗️
あえて認可外でやるのも素晴らしい❤
多くの人が利用できるように、利益を得ること、よりもお母さん方のニーズを重要視してるところがほんと素晴らしい㊗️
こういう会社を応援したい🎉感謝
本当、国、保育士さんの給料上げなさいよ!!!!!!
夜間保育で働いてた現場の意見として言わせてもらいます。夜間保育に通ってた子どもは障害を持つ子どもになるなどと発言している人なんの根拠があってそんなこと言ってるのですか?私は何人もの子どもを見てきて小学校に送り出していますが、そのような事実は全くありません(私が働いてた職場は小学校6年生まで預かれる場所だったが、発達に問題が出た子は誰1人としていません)。生活保護受ければいいとおっしゃってる方もいらっしゃいますが、それこそ子どもが可哀想だと思いませんか?
保育士の待遇をもっと良くしてもらわないと保育士は辞めていって見る人がいなくなりますよ!
シングルの親に対して夜勤や夜職しなくてもいいような助成をするのが一番だと思う。
この保育園はとても素晴らしいけど、私も過去夜勤続いてた時メンタルも体調もおかしくなったし、ましてや子供ならちゃんと日中日光しっかりあびてお外で遊ぶべきだと思う。
少子化にも貢献してるんだからもっとシングルの親子が生きやすい社会になってほしい...
生保受ければよいのに受けないのは女さん多すぎ んでホスクラや彼氏に貢いだり 預けまくって子供なんていらなかったんだろうな
少子高齢化社会において24時間体制の保育園や病院、介護施設の存続は重要になってくるはず。
国や市の支援を受け、少しでも長く続いてほしいです。
お母さん達も一生懸命働いている。保育士先生達も子どもたちを誠心誠意で預かっている様子が分かりました。
保育士さんは本当に大変で低賃金でサービス残業当たり前
。そこを支援するべきなのに岸田は海外にばらまいちゃう。
なんでこんな大事なところに補助が降りないのよ…
金儲けでやる人が増えます。虐待や子供をしっかり見ない輩で増えます。やって失敗じゃ遅い。それより働かなくてもいい補助をすればいい。働きたい人はお金を払っていけばいい。それが嫌なら国の管轄の保育園や子供園でいい。子供の数も減っている。こういう施設を増やせというのは簡単
@@takukuchuchu7011そんなん今も変わらん。今だって保育士の虐待が定期的にニュースになるくらいなんだから、みんな気づいてる。虐待するやつがいるのは資格とか、監視とかそういう面を改善するべき。
多様な働き方に合わせて保育園も変わって行けということ???24時間の保育園が必要と言われたら、当然そこで働く保育士がもっと必要なわけで。
看護師と違って夜勤って言っても給料は知れてる。保育士してて、夜勤ありのところに勤めようと思う人なんてほとんどいないからな。
保育園に求めることは全て保育士に求めることになっていることを考えて発言してほしい。なんで保育士だけ全てを受け入れて、何にでも対応しなくちゃいけないの
盆、正月、土日祝全部スーパーとか飲食店、病院、全部閉めていいですか?保育士さんが長時間労働にならないために、預かる時間も月から金10時から17時でいいですか?
全部保育士さんの労働改善のためです。
@@藤本仁美-r1f
なにが言いたいの?
多様化しているから考えが違うのは分かったが。
保育士が対応しないなら親以外なら誰を頼ればいいんですか?今の時代の話です。
子どもも保護者も好きだったけど
もうしばらく保育士には戻りたくないから
働いてる人本当にすごい。
24時間って聞くと書類のこととか色々気になってしまった😂
今必要なのはこういう所への国からの支援だと思う。
夜に働いて子供も夜型になってしまってる事も全然卑屈にならなくていい。誰も子供を育てるのに必死なんです。問題なのはこういう現実を少しでも改善しようとしない政治家!
"国がこうあるべき家族だけ"
私の中ではこの言葉が今の政策の全てを言ってくれてる気がする。
そもそも認可外保育園に対しても基準が設けられていて、無認可だから国の規制を受けないと言うわけではなく、いわば1種2種みたいな棲み分けでしかない。それをあえて「認可外」と呼称するのは単に管理責任を問われたく無い官僚の逃げだろう。