「もぐり」と呼ばれない電気工事士になるために絶対に必要な手続き

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 5

  • @BabyPokemonn
    @BabyPokemonn ปีที่แล้ว

    動画いつも拝見させて頂いております。
    とても参考になっており嬉しいです。
    一人親方の下で2年目になります電気工事士です。第2種電気工事の資格は取得しました。が、親方が登録電気を持っておらず路頭に迷っています。
    噂で聞いた話だと、認定電気工事?と第二種電気工事士の資格2つを取れば登録電気へ申請ができると聞いたのですが本当なのでしょうか?
    ご返信いただければ嬉しいです。

    • @RON-ri2ft
      @RON-ri2ft ปีที่แล้ว +1

      無登録電気工事業をしてる違法業者です、登録には登録業者の経歴証明書が必要で、
      未登録の業者の証明は無効です。
      登録業者の経歴証明書(3年の実務経験)が必要です。

    • @BabyPokemonn
      @BabyPokemonn ปีที่แล้ว

      また3年務め直さないといけないでしょうか?
      登録業者の経歴証明書を貰えれたら何とかなりますかね?

    • @RON-ri2ft
      @RON-ri2ft ปีที่แล้ว +1

      経歴証明書の他は問題になる書類は有りません、経歴書をなんとかすれば申請出来ます。
      必要書類は都道府県のHPサイトで登録事業者で検索すれば出てきます、
      申請に必要書類の中に経歴書証明書が有り、記載事項に経歴証明者電気登録番号記載が必要です、
      経歴条件に自社の社員とは書いてないので、請負先、応援仕事先が登録業者で有れば、経歴証明してもらえるかも知れません、しかし責任が伴うので難しいです。@@BabyPokemonn

    • @BabyPokemonn
      @BabyPokemonn ปีที่แล้ว +1

      経歴証明書がない限りは登録電気工事者は取れないとのことですね。
      本当にありがとうございます。