ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
近年の電動キックボードより座席着いてる分チョイノリの方が断然便利で安全だと思うんだよな
ハヤブサの隣のラインで組み立てられるチョイノリというシュールな映像をニュースか何かで見たことがあります。
89年式Vマックス…乗っていました。北米仕様145馬力。出力、重量に対し 細いパイプフレームに弱いブレーキ…しかし、弱点が目立つからこそ歴史に残る名車なのだと思います。とにかく、乗っていて楽しかったです。 弱点が多いけど…って言うの、日本人は好きでしょ!?
アメリカで行われたアンケートで、アメリカのスラムに一番似合うバイクは?という質問で、ハーレーでなくVMAXだったそうです。なんか、VMAXって「悪」の象徴なカッコよさがあるんですよね😁GSF1200は連れが乗っていたのでよく乗らせてもらっていましたが、暴力的に速い‼️車のパワーのあるエンジンをバイクに載せるとこうなるんだろうなと言えるトルクフルな乗り味でした。体感的にはZX-9Rよりも速かったです。
GSF1200の弟分GSF750に20年以上乗っていました。まさに売れてない希少車で1回も同じバイクと会うことはありませんでした。ずっと面倒見てくれるレッドバロンの工場長も私のしか見たことないと言ってました。
GSF600もあったんですよね。
「GSF1200」は、「RF900R」の足回りをそっくりそのまま移植して造られているんです。ホイール、スイングアーム、フロントフォーク等、両車のパーツNoが全く同じ!なので私、RF900Rに乗っていた時、GSF1200のトップブリッジをRFに「ポン付け」して、「アップハンドル」仕様にして乗ってました🎵
知らなかった!純正流用ポン付け!
後、トップブリッジとともに、ブレーキキャリパーも、GSX-R1100Wの6ポッドキャリパーを「ポン付け」していました。ということは、GSF1200にも、GSX-R1100Wの6ポッドを「ポン付け」出来ますね♪
さすが俺達のスズキ♪修ちゃんもあの世で喜んでると思います☺️
冬の冬眠期間の道民ですが、早くバイク乗りたくなりました。
2台目と3台目はバイク歴短い自分でもメーカー名だけはピンときた笑愛すべき変態。それがスズキ
俺たちのSUZUKI・・・この言葉が一番刺さりましたw
昔GSF750に乗ってましたが、めちゃくちゃ楽しいバイクでしたよ😂。さすが変態スズキ、大好きです。初めてのバイクは40年前に乗ったRG50ガンマ、今はVストローム250。生粋の鈴菌感染者です。
私も750乗っていましたが、あの車体には750がベストマッチでしたね。直線以外は全てにおいて750のほうが優位でした。VJ22、R1000K2、S100GTと乗り継いでますが、Vスト800が欲しい!わたしも保菌者ですwww
@tak4809 Vスト800カッコイイですよねー(*^^*)でもちょっと重くて…維持費も少ない250です(笑)。
さすがスズキ。ちなみにGAGもかなりヤバかったです。
やっぱスズキ!ずっと他とは違う独自路線で行ってもらいたい、魅力的メーカーです!
TL1000sもお願いいたします😂
良かったオレの愛するTL1000Sちゃんは欠陥バイクじゃなかったんだ
TL1000Sはプレス試乗会で人が◯んじゃってるガチ危険バイクなのでネタにできないのカモ・・・。
うん、間違いなく欠陥車
チョイノリ、知り合いが持っています。なんじゃこりゃと思っていましたが中身もすごいですね。流石スズキ、ぶっ飛んでるな~😯
止まる、曲がる、傾く、チョイノリ👍
イカれた設計・国産・ノーマルでも危険で、私が連想したのはホンダのズークでした。でも今考えると、電動キックボードとほぼ同じなんですよね。CMキャラクターが所さんで、タイヤは足跡パターンだった記憶が有ります。
VMAX3台乗りました。手放すと乗りたくなっちゃって。。 特に95年の黒い奴。スタイルも音も最高です。色んな意味でスリリングなバイクでした。
GSFのトルク指向とかチョイノリの簡素ボディ(ほぼそのままで電動化試作)とかは逆に今の世界傾向ではトレンドかなーとも思いますし、SUZUKIは時代を先取りしすぎてますね……w しかしカムが樹脂だったとは……ひええ
ちょいノリ、車体自体も激ヤバだけど,何よりもあのバイクの開発にストップがかからないSUZUKIと、いまだにアレを求める感染者たちがヤバい。
感染者というより「安ければ良い」という層でしょうね!
@@bike_youtuber チョイノリチューニング界隈なる謎の層がいまして…。
軽量/シンプルな車体に別のエンジン乗っけて遊ぶ連中も多いですよね。
ちょいノリに250のエンジン乗せて高速でお巡りさんに止められるの草生えますよ
シンキングタイムのカモメさんの動きカワイイ😊
スズキさんには大変お世話になっております😆カタナ→バンディット→アドレスV100(2代)→アドレス125→ジクサー(現在)
久しぶりの「黒グラさん」だぁ~♪。巨大チャンネルになったら、なかなか出来ないと思うのですが、ヤっちゃうのがフォアグラ流ですね🤣
GSF1200はバカ加速をかわれて、ハーフカウルにして白バイに採用されてましたね😅一瞬で消えましたが…
そうそう、白バイになってましたね。あの古臭いカウル。。。
@@bike_youtuberあのカウル好きなんです(^_^;)
期せずして、スズキが3台中2台とは...ちなみに、チョイノリのエンジンは同社の発電機のエンジンがベース。また、古本屋で見かけた古いオートバイ誌にVMAXの初期型(たしかVブースト付きのフルパワー仕様)の試乗を富士スピードウェイでSP忠男こと鈴木忠男さんがした記事が記載されていて、記事の最後にこんなバイクは公道で走らせたらダメだ!で締めていたっけ!(笑)
逆車のVmaxに乗るため限定解除し、ジムカーナ遊びでGSF1200にも乗ってました。どちらもフレームがよれるのを体感できた面白いバイクでした。GSFでは何度も吹っ飛んだなぁ…
今はトラクションコントロールのおかげで、どんなバイクでも空は飛ばなくなりましたね!
GSF、2台乗りました。1台目はカム、キャブ、前後サスを高性能なモノに交換してそれはそれは楽しいバイクでした。2台目はカウル付きのモデルをドノーマルで乗ってましたがそれでも楽しいバイクでした。チョイノリは当時行きつけのバイク屋さんにぶっ壊れたのが2台あってそれを仲間内でニコイチにして乗れるようにしてみんなで乗ってましたがすぐ壊れました😂
チョイノリって変わった名前と思ってましたけど名は体を表すで本当にチョイノリ用だったんですね
一時期アメリカ🇺🇸でVMAXのドラッグマシンが多数ありましたね………やっぱスタイルもドラッグマシン…おもろいマシンでしたね😙👍
GSFはSUDAさんで試乗してGSX系なのに『なんて街中で面白いバイクなんだ!!』って思ったバイクでしたね。あれから数十年、あれに近い乗り味を求めてリターンしたバイクはstreet triple 765RSデス。
オドメーター一周と1500kmほど乗ったチョイノリ、現役で使用中です。
すごい…あのカムで…笑
バケモンだろ…。
300kmぐらいでオイル交換(300ml!)してると案外持つものですよ。
88NSRは公道で何人ものライダーをお空に運んでた😇
職場の同僚が所持しているVMAX、ツーリングで楽しむ期間よりも、修理等での入院期間の方が長いの見てると明らかに欠陥機だなぁと。マッシブでめちゃめちゃカッコイイんですけどね
GSF1200、一時期は、スタント競技のエクストリームでは、使い勝手の良さで人気の高い車種だった事実を思い出しました。
ブルバード800、ブルバードM109R、GSXS1000F持ちワイ高みの見物
その調子でTLとGSX1400も逝こう(提案)
チョイノリのCMよかったなー!ループループ
【空も飛べるはず】って実はちょっと悲しい歌なので、なんか合ってますね笑
GSF750に乗ってました!油冷エンジン良かったなぁ。RMXでエンデューロもやってました😂スズキのバイクって記憶に残るバイクが多い気がします♪今の愛車はGSR750です♪
@@moto-t3n 私もGSF750乗ってました!GSR750もカッコイイですよね!スズキのバイクは生きている(笑)!
チョイノリは低価格を維持しつつ純国産であることもテーマの一つでしたね。原付クラスの生産拠点が海外に移行しつつあった当時、国産ではこんな物にしかならんのかと寂しさを覚えました。
V-max国内仕様の最終型に乗ってますが、フレームの剛性がとかは感じた事無いです。フル加速すると、オイルランプが点灯しますが。ツーリングやフェリーに載せた時「V-maxじゃないですか。乗りたかったんです。」とか、声かけられる事が何度もありました。燃費は最悪ですが、いいバイクです。
ぶっどんでいるスズキ😂イカれているスズキ😂そう言えばフォアグラさんもハヤブサ乗り😂そして私や家族もスズキ乗り😂メッチャ笑ってしまう動画でしたー
ありがとうございます!実はハヤブサが初めて所有したスズキのバイクだったり。。。
V-MAXはエンジンに全振りしすぎて他で予算削ったと聞いたコトあるけど、実際に所有してた人は止まらねぇ曲がらねぇ嘆いてましたね😅 学生時代にバンディット400だったんでGSF1200も買ってみようと思ったけどCB1000SF買っちゃった💦(ヤフオクで試乗比較)チョイノリって、電動アシスト自転車より遥かに安いんですから凄いですよね。。
最高🎉修追悼の鈴菌スペシャル特番、も期待
GSFって確かビッグネイキッドの中で最安値じゃなかったけ値引きない状態で78万円くらいだと思ったのとイカれバイクならTL1000Sを紹介してほしいなぁ
チョイノリはスズキが技術の限界を突き詰めて作ったバイクだと思う。
イカれた設計バイクかぁ…マッハとかTL1000R、88NSRあたりかな?と思った自分は古すぎた様だ笑。でもチョイノリ、あれは確かにイカれバイクですねぇ。そんなチョイノリと言えば、発売直後に関東から九州までロンツーした、イカれた人&サポーターが居て当時祭りになったのもいい思い出。
タイトル見て、TL1000Sの事かと思ったんですが違った。
チョイノリは、この安さで、国産車ですから! 樹脂製のカムは、後期は、鉄製に変更されてます。セルモーターも追加されてます。但し充電能力は、低目でしょっちゅうキックを使用する事になります!
下請けとして、ちょいのりの部品を生産してましたが、完全に赤字の生産でした。
初期型V−max乗りでした~😂タイヤとブレーキは当時としては当たり前いえ、あれでも最上級だったんです。ディスクはベンチレイティッドでしたし。あれ以上ブレーキが効いてもタイヤが持ちません。フレームもそのバランスに於いては、適正なバランスなんですよ😅タイヤが良くなってきてバランスが崩れ、フレームに皆の目がいっちゃたかな〜😂因みに、初期型の2ポッドダブルディスクはマスターをラジアンポンプに換装すればしっかりとコントロール可能な性能ですよ~🎉
3台コンプリートしてた私wGSF1200はフロントがポンポン浮いて楽しかったチョイノリは二輪のゴーカートに乗ってる感じで、40km/hでもスリルを感じました また乗りたいバイクです
私が現在進行形で所有している、水冷のバンディット1250Sは、3500rpmで10kgありますww車重がそこそこあるので、かっとびマシンではありませんが、加速感は以前に所有していた、2型の隼より速く感じますww
私のハーレーは、1690ccで105馬力、3800rpmでトルク15kgあります出だし2000rpmでトルク13kgあります国産ネイキッドなら出だしからブッチですね最高速実測236km出した事ありますがまだ出ます
お陰様で昔、長野県でGSFの白バイに捕まった事思い出しました。
スピード上げまくるとフレームがよれ始めるってのはVmax(カナダ仕様フルパワー)で初めて体験したwサスは前後ともフニャフニャだったので前はハイパープロ、リアはオーリンズにすぐ変えたっけ。
スズキのトルクお化けは今でもGSX-8シリーズに体現されてますね。
GSF1200の後継のイナズマ1200は非常に扱いやすい大型バイクと評判だったのでスズキもやりすぎだったと反省したんだろうね
’98式カナダ仕様のV-MAXに長いこと乗ってます。定番のサブフレーム追加、リヤサス交換、Fブレーキのブレンボ化はやりましたが、1〇0㎞/h近辺からフレームがよれはじめてセルフリミッターがかかります。
GSF…当時仲間が走らせてて…山で追いつけなくて悔しい思いした単車です笑
古くはロータリーのRE5に始まり1100S刃、50ccではマジに出したのが冗談としか言えないギャグそしてVブーストのVマックス、もっさいデザインで69馬力なのに後発70馬力より速いGSX750Eや4気筒全盛時にツインカム2気筒なのに後発4気筒を置き去りにするこれ又どう言って良いがわからないデザインのGSX400Eとか変態のスズキ(褒め言葉)の名に違わぬスズキバイク最高やね。
ぶっとんでいると言えば、ヤマハのポッケもぶっとんでると思います。6インチタイヤじゃまっすぐ走るだけで真剣です
弱点が全て修正された二代目Vmaxが欲しい😢
なんだ、カタログスペックとかネット情報で選んだ3台か。もっとこう、「エンジンの熱で勝手に部品が溶ける」とか「ここがすぐ壊れるくせに修理代がウン十万」とか、肌で感じた設計不良のことかと思った。タイトルの、イカれた設計!!では語弊があるが、イカれたスペック!!なら私も納得です😊
私も実はビモータ500Vデュエ的なバイクの話かと思ってました。
「チョイノリ」でロンツー (哲学)
今からでも、乗りてを選ぶイカれた魔心を出して欲しいのは偏人ですかね〜😂
フォアグラさんチョイノリ2台より重いってことは結構デカイんだな…w
以前のスズキはヤバいのが多かったですよね。私は最近「ビッグ・シングル独立宣言」をしました。専用設計の新エンジンで最大トルク発生回転数が3000って、頭おかしいですよ。
その最大トルク発生回転数が同じバイクがつい最近までヤマハから出てましたが、案の定不人気でしたねw (私は乗っていますがw)
RD500LCの弄った奴をサーキットで乗った事あるけど、本気で死ぬかと思いましたw
チョイノリのカムは消耗品です。チョイノリで日本一周された方いましたね。
V-MAXもGSFも当たったし、チョイノリはヒントとか言い出す前に予想が着きました。
TL1000もイカれたバイク。さすがSUZUKI。
そういえばチョイノリに250のエンジンぶち込んで改造された方がいらっしゃいましたね…youtubeに動画が上がってました…
新車のチョイノリで壊れるまでツーリングしたらどこまで行けるだろう?
1992年式、CB1000は92馬力です🌸
常用域のトルクは太いに越したことはないでしょう。乗りやすさが違います。GPZ900Rの国内仕様に乗ってますが、かつてはヨシムラ等のハイカムがカスタムの人気でしたが、現在は絶版の国内仕様カムが人気と聞きました。
スズキと聞いてGS1200SSの事かと思ったらチョイノリww 確かにあれだけはどこのメーカーも真似出来ない・真似しちゃいけない恐るべきケチバイクですね。国内生産らしいですが生産している人はモチベーション保ててたのでしょうか?
最近gs1200ssを納車しましたがアレもヤバい車両ですマフラーはデビルマフラーを使用してますがアフターファイヤ🔥が出ます
ヤマハはMTー07でも意図的にフレーム剛性を落として街乗りに特化している操縦性を狙ったり、まともな高性能を狙わずにある性能だけに特化させて他の性能を犠牲にしている確信犯だと感じますね。
Kawasaki マッハに一票😂
バッテリーがもうちょい高性能で軽量化されればチョイノリみたいなバイク増えそうなんだけどなー
昔VMAXカッコいいよねと兄貴に言ったら、お前はバカか!あんな物は、マトモな人間が乗るもんじゃねえよと、思いっきり馬鹿にされたの思い出しました笑笑因みに兄は、ブリヂストンの50ccロードレーサー部屋に飾ってましたいわゆるレプリカではない、マジホンのレーサーあのバイクに跨ってる写真撮っておくんだったな〜って、今思ったりします笑笑
カッコはいいんですよ、カッコは…笑
@ ですよね〜特にタンクからエンジン、そして後輪にかけてのラインが凄く良いんですよねハーレーも裸足で逃げ出すマッチョ感最高❕
GSF1200は本気でイカれてた 本来は扱いやすいはずの回転数で、乗り手をぶっ飛ばしにくる ゆるゆる加速するつもりでスロットルちょい捻ったらウィリー
おおうSDRと同じブレーキだ!
時代ですよね〜🎉
GSF1200は欧州でクソ売れた。
ZRX1200Rの最大トルク発生は3500rpmだったような...。
VMAXはデタラメな時代にフザケて作っただけですよ。だがしかしソレが良かった。そんなことすら許されない雁字搦めの現代のバイクはつまんないってなるのでしょうね。でも航続距離が短すぎてマスツーには迷惑なヤツでした
他のコメントでもありますがTL1000Sも名だたるSUZUKI車の中でも変態バイクですドン付き最悪、コーナー中のパーシャルも困難フル加速すればロックtoロックのウオブル発生リヤサスは、ある意味リジット・・・お陰さまで、ドン付き酷いと言われてるZ900RS乗っても、普通に乗れるよ??って思う今日この頃
全部、欲しいやつばかり。ちなみに
欠陥車なら、GPZ900Rかなぁ。1.雨の中走ると、1番プラグ水没。雨の中、サイドスタンドで止めるていると、1番プラグ水没。2.イグナイタが、エンジンの真上にあるので、熱で壊れる。3.カムチェーンテンショナーが、よく固着する。4.サイドスタンドの取り付けステーの穴が、自重で長穴加工される。5.ラジエターの容量が、明らかに小さい。でも、同一型式での大型車では、生産数世界一ってギネス認定されているんだよね。うーん。
全部5秒かからずに分かって、全部乗ったコトあるわたしは充分変態wちょいノリはホントにちょい乗りしかした事ないですが♪V-maxはやっぱ1200の方がカッコは良いですよねぇ。整備は無茶苦茶怖いですがw油冷Egn.のフィンの美しさは格別だと思います。あのゴリゴリしたトルク感も素晴らしい。ちょいノリは…本当にコレで幹線道路走ったらダンプに轢き殺されても文句言えないよなぁって、生命の危機を感じましたねwwwどれもエポックメイキングな名車(迷車)と言えますよねぇ♪
変態バイクにビューエルが入ると思ってました。ヤツも相当変態なはず。構造が。
チョイノリ6万って下手したらチャリより安いのか・・・
だから白バイに使われた
「はんりゅう」な
グッドボタン👍
現在でも危険なあり得ないバイク 某国の ヒョンスン w 某国て書いたけど もうすぐ亡国になるかも?w
GSF1200はまだ、ま
ま!!
1
返り咲き!
近年の電動キックボードより座席着いてる分チョイノリの方が断然便利で安全だと思うんだよな
ハヤブサの隣のラインで組み立てられるチョイノリというシュールな映像をニュースか何かで見たことがあります。
89年式Vマックス…
乗っていました。
北米仕様145馬力。
出力、重量に対し 細いパイプフレームに弱いブレーキ…
しかし、弱点が目立つからこそ歴史に残る名車なのだと思います。とにかく、乗っていて楽しかったです。
弱点が多いけど…って言うの、日本人は好きでしょ!?
アメリカで行われたアンケートで、アメリカのスラムに一番似合うバイクは?という質問で、ハーレーでなくVMAXだったそうです。
なんか、VMAXって「悪」の象徴なカッコよさがあるんですよね😁
GSF1200は連れが乗っていたのでよく乗らせてもらっていましたが、暴力的に速い‼️車のパワーのあるエンジンをバイクに載せるとこうなるんだろうなと言えるトルクフルな乗り味でした。体感的にはZX-9Rよりも速かったです。
GSF1200の弟分GSF750に20年以上乗っていました。
まさに売れてない希少車で1回も同じバイクと会うことはありませんでした。
ずっと面倒見てくれるレッドバロンの工場長も私のしか見たことないと言ってました。
GSF600もあったんですよね。
「GSF1200」は、「RF900R」の足回りをそっくりそのまま移植して造られているんです。
ホイール、スイングアーム、フロントフォーク等、両車のパーツNoが全く同じ!
なので私、RF900Rに乗っていた時、GSF1200のトップブリッジをRFに「ポン付け」して、「アップハンドル」仕様にして乗ってました🎵
知らなかった!
純正流用ポン付け!
後、トップブリッジとともに、ブレーキキャリパーも、
GSX-R1100Wの6ポッドキャリパーを「ポン付け」していました。
ということは、GSF1200にも、GSX-R1100Wの6ポッドを「ポン付け」出来ますね♪
さすが俺達のスズキ♪修ちゃんもあの世で喜んでると思います☺️
冬の冬眠期間の道民ですが、早くバイク乗りたくなりました。
2台目と3台目はバイク歴短い自分でもメーカー名だけはピンときた笑
愛すべき変態。それがスズキ
俺たちのSUZUKI・・・この言葉が一番刺さりましたw
昔GSF750に乗ってましたが、めちゃくちゃ楽しいバイクでしたよ😂。さすが変態スズキ、大好きです。初めてのバイクは40年前に乗ったRG50ガンマ、今はVストローム250。生粋の鈴菌感染者です。
私も750乗っていましたが、あの車体には750がベストマッチでしたね。直線以外は全てにおいて750のほうが優位でした。VJ22、R1000K2、S100GTと乗り継いでますが、Vスト800が欲しい!わたしも保菌者ですwww
@tak4809 Vスト800カッコイイですよねー(*^^*)でもちょっと重くて…維持費も少ない250です(笑)。
さすがスズキ。ちなみにGAGもかなりヤバかったです。
やっぱスズキ!ずっと他とは違う独自路線で行ってもらいたい、魅力的メーカーです!
TL1000sもお願いいたします😂
良かった
オレの愛するTL1000Sちゃんは欠陥バイクじゃなかったんだ
TL1000Sはプレス試乗会で人が◯んじゃってるガチ危険バイクなのでネタにできないのカモ・・・。
うん、間違いなく欠陥車
チョイノリ、知り合いが持っています。
なんじゃこりゃと思っていましたが中身もすごいですね。
流石スズキ、ぶっ飛んでるな~😯
止まる、曲がる、傾く、チョイノリ👍
イカれた設計・国産・ノーマルでも危険で、私が連想したのはホンダのズークでした。
でも今考えると、電動キックボードとほぼ同じなんですよね。
CMキャラクターが所さんで、タイヤは足跡パターンだった記憶が有ります。
VMAX3台乗りました。手放すと乗りたくなっちゃって。。 特に95年の黒い奴。スタイルも音も最高です。色んな意味でスリリングなバイクでした。
GSFのトルク指向とかチョイノリの簡素ボディ(ほぼそのままで電動化試作)とかは逆に今の世界傾向ではトレンドかなーとも思いますし、SUZUKIは時代を先取りしすぎてますね……w しかしカムが樹脂だったとは……ひええ
ちょいノリ、車体自体も激ヤバだけど,何よりもあのバイクの開発にストップがかからないSUZUKIと、いまだにアレを求める感染者たちがヤバい。
感染者というより「安ければ良い」という層でしょうね!
@@bike_youtuber
チョイノリチューニング界隈なる謎の層がいまして…。
軽量/シンプルな車体に別のエンジン乗っけて遊ぶ連中も多いですよね。
ちょいノリに250のエンジン乗せて高速でお巡りさんに止められるの草生えますよ
シンキングタイムのカモメさんの動きカワイイ😊
スズキさんには大変お世話になっております😆
カタナ→バンディット→アドレスV100(2代)→アドレス125→ジクサー(現在)
久しぶりの「黒グラさん」だぁ~♪。巨大チャンネルになったら、なかなか出来ないと思うのですが、ヤっちゃうのがフォアグラ流ですね🤣
GSF1200はバカ加速をかわれて、ハーフカウルにして白バイに採用されてましたね😅
一瞬で消えましたが…
そうそう、白バイになってましたね。
あの古臭いカウル。。。
@@bike_youtuber
あのカウル好きなんです(^_^;)
期せずして、スズキが3台中2台とは...ちなみに、チョイノリのエンジンは同社の発電機のエンジンがベース。また、古本屋で見かけた古いオートバイ誌にVMAXの初期型(たしかVブースト付きのフルパワー仕様)の試乗を富士スピードウェイでSP忠男こと鈴木忠男さんがした記事が記載されていて、記事の最後にこんなバイクは公道で走らせたらダメだ!で締めていたっけ!(笑)
逆車のVmaxに乗るため限定解除し、ジムカーナ遊びでGSF1200にも乗ってました。どちらもフレームがよれるのを体感できた面白いバイクでした。
GSFでは何度も吹っ飛んだなぁ…
今はトラクションコントロールのおかげで、どんなバイクでも空は飛ばなくなりましたね!
GSF、2台乗りました。
1台目はカム、キャブ、前後サスを高性能なモノに交換してそれはそれは楽しいバイクでした。
2台目はカウル付きのモデルをドノーマルで乗ってましたがそれでも楽しいバイクでした。
チョイノリは当時行きつけのバイク屋さんにぶっ壊れたのが2台あってそれを仲間内でニコイチにして乗れるようにしてみんなで乗ってましたがすぐ壊れました😂
チョイノリって変わった名前と思ってましたけど名は体を表すで本当にチョイノリ用だったんですね
一時期アメリカ🇺🇸でVMAXのドラッグマシンが多数ありましたね………やっぱスタイルもドラッグマシン…おもろいマシンでしたね😙👍
GSFはSUDAさんで試乗してGSX系なのに『なんて街中で面白いバイクなんだ!!』って思ったバイクでしたね。あれから数十年、あれに近い乗り味を求めてリターンしたバイクはstreet triple 765RSデス。
オドメーター一周と1500kmほど乗ったチョイノリ、現役で使用中です。
すごい…あのカムで…笑
バケモンだろ…。
300kmぐらいでオイル交換(300ml!)してると案外持つものですよ。
88NSRは公道で何人ものライダーをお空に運んでた😇
職場の同僚が所持しているVMAX、ツーリングで楽しむ期間よりも、修理等での入院期間の方が長いの見てると明らかに欠陥機だなぁと。
マッシブでめちゃめちゃカッコイイんですけどね
GSF1200、一時期は、スタント競技のエクストリームでは、
使い勝手の良さで人気の高い車種だった事実を思い出しました。
ブルバード800、ブルバードM109R、GSXS1000F持ちワイ高みの見物
その調子でTLとGSX1400も逝こう(提案)
チョイノリのCMよかったなー!ループループ
【空も飛べるはず】って実はちょっと悲しい歌なので、なんか合ってますね笑
GSF750に乗ってました!
油冷エンジン良かったなぁ。
RMXでエンデューロもやってました😂
スズキのバイクって記憶に残るバイクが多い気がします♪
今の愛車はGSR750です♪
@@moto-t3n 私もGSF750乗ってました!GSR750もカッコイイですよね!スズキのバイクは生きている(笑)!
チョイノリは低価格を維持しつつ純国産であることもテーマの一つでしたね。
原付クラスの生産拠点が海外に移行しつつあった当時、国産ではこんな物にしかならんのかと寂しさを覚えました。
V-max国内仕様の最終型に乗ってますが、フレームの剛性がとかは感じた事無いです。フル加速すると、オイルランプが点灯しますが。
ツーリングやフェリーに載せた時「V-maxじゃないですか。乗りたかったんです。」とか、声かけられる事が何度もありました。
燃費は最悪ですが、いいバイクです。
ぶっどんでいるスズキ😂
イカれているスズキ😂
そう言えばフォアグラさんもハヤブサ乗り😂
そして私や家族もスズキ乗り😂
メッチャ笑ってしまう動画でしたー
ありがとうございます!
実はハヤブサが初めて所有したスズキのバイクだったり。。。
V-MAXはエンジンに全振りしすぎて他で予算削ったと聞いたコトあるけど、実際に所有してた人は止まらねぇ曲がらねぇ嘆いてましたね😅 学生時代にバンディット400だったんでGSF1200も買ってみようと思ったけどCB1000SF買っちゃった💦(ヤフオクで試乗比較)
チョイノリって、電動アシスト自転車より遥かに安いんですから凄いですよね。。
最高🎉
修追悼の鈴菌スペシャル特番、も期待
GSFって確かビッグネイキッドの中で最安値じゃなかったけ
値引きない状態で78万円くらいだと思ったのと
イカれバイクならTL1000Sを紹介してほしいなぁ
チョイノリはスズキが技術の限界を突き詰めて作ったバイクだと思う。
イカれた設計バイクかぁ…マッハとかTL1000R、88NSRあたりかな?と思った自分は古すぎた様だ笑。でもチョイノリ、あれは確かにイカれバイクですねぇ。そんなチョイノリと言えば、発売直後に関東から九州までロンツーした、イカれた人&サポーターが居て当時祭りになったのもいい思い出。
タイトル見て、TL1000Sの事かと思ったんですが違った。
チョイノリは、この安さで、国産車ですから! 樹脂製のカムは、後期は、鉄製に変更されてます。セルモーターも追加されてます。但し充電能力は、低目でしょっちゅうキックを使用する事になります!
下請けとして、ちょいのりの部品を生産してましたが、完全に赤字の生産でした。
初期型V−max乗りでした~😂
タイヤとブレーキは
当時としては当たり前
いえ、あれでも最上級だったんです。
ディスクはベンチレイティッドでしたし。
あれ以上ブレーキが効いても
タイヤが持ちません。
フレームもそのバランスに於いては、適正なバランスなんですよ😅
タイヤが良くなってきて
バランスが崩れ、フレームに皆の目がいっちゃたかな〜😂
因みに、初期型の2ポッドダブルディスクは
マスターをラジアンポンプに換装すれば
しっかりとコントロール可能な性能ですよ~🎉
3台コンプリートしてた私w
GSF1200はフロントがポンポン浮いて楽しかった
チョイノリは二輪のゴーカートに乗ってる感じで、40km/hでもスリルを感じました また乗りたいバイクです
私が現在進行形で所有している、水冷のバンディット1250Sは、3500rpmで10kgありますww
車重がそこそこあるので、かっとびマシンではありませんが、加速感は以前に所有していた、2型の隼より速く感じますww
私のハーレーは、1690ccで105馬力、3800rpmでトルク15kgあります
出だし2000rpmでトルク13kgあります
国産ネイキッドなら出だしからブッチですね
最高速実測236km出した事ありますがまだ出ます
お陰様で昔、長野県でGSFの白バイに捕まった事思い出しました。
スピード上げまくるとフレームがよれ始めるってのはVmax(カナダ仕様フルパワー)で初めて体験したw
サスは前後ともフニャフニャだったので前はハイパープロ、リアはオーリンズにすぐ変えたっけ。
スズキのトルクお化けは今でもGSX-8シリーズに体現されてますね。
GSF1200の後継のイナズマ1200は非常に扱いやすい大型バイクと評判だったのでスズキもやりすぎだったと反省したんだろうね
’98式カナダ仕様のV-MAXに長いこと乗ってます。
定番のサブフレーム追加、リヤサス交換、Fブレーキのブレンボ化はやりましたが、1〇0㎞/h近辺から
フレームがよれはじめてセルフリミッターがかかります。
GSF…
当時仲間が走らせてて…
山で追いつけなくて悔しい思いした単車です笑
古くはロータリーのRE5に始まり1100S刃、50ccではマジに出したのが冗談としか言えないギャグそしてVブーストのVマックス、もっさいデザインで69馬力なのに後発70馬力より速いGSX750Eや4気筒全盛時にツインカム2気筒なのに後発4気筒を置き去りにするこれ又どう言って良いがわからないデザインのGSX400Eとか変態のスズキ(褒め言葉)の名に違わぬスズキバイク最高やね。
ぶっとんでいると言えば、ヤマハのポッケもぶっとんでると思います。6インチタイヤじゃまっすぐ走るだけで真剣です
弱点が全て修正された二代目Vmaxが欲しい😢
なんだ、カタログスペックとかネット情報で選んだ3台か。
もっとこう、「エンジンの熱で勝手に部品が溶ける」とか「ここがすぐ壊れるくせに修理代がウン十万」とか、肌で感じた設計不良のことかと思った。タイトルの、イカれた設計!!では語弊があるが、イカれたスペック!!なら私も納得です😊
私も実はビモータ500Vデュエ的なバイクの話かと思ってました。
「チョイノリ」でロンツー (哲学)
今からでも、乗りてを選ぶ
イカれた魔心を出して欲しいのは
偏人ですかね〜😂
フォアグラさんチョイノリ2台より重いってことは結構デカイんだな…w
以前のスズキはヤバいのが多かったですよね。
私は最近「ビッグ・シングル独立宣言」をしました。
専用設計の新エンジンで最大トルク発生回転数が3000って、頭おかしいですよ。
その最大トルク発生回転数が同じバイクがつい最近までヤマハから出てましたが、案の定不人気でしたねw (私は乗っていますがw)
RD500LCの弄った奴をサーキットで乗った事あるけど、本気で死ぬかと思いましたw
チョイノリのカムは消耗品です。チョイノリで日本一周された方いましたね。
V-MAXもGSFも当たったし、チョイノリはヒントとか言い出す前に予想が着きました。
TL1000もイカれたバイク。
さすがSUZUKI。
そういえばチョイノリに250のエンジンぶち込んで改造された方がいらっしゃいましたね…
youtubeに動画が上がってました…
新車のチョイノリで壊れるまでツーリングしたらどこまで行けるだろう?
1992年式、CB1000は92馬力です🌸
常用域のトルクは太いに越したことはないでしょう。
乗りやすさが違います。
GPZ900Rの国内仕様に乗ってますが、かつてはヨシムラ等のハイカムがカスタムの人気でしたが、現在は絶版の国内仕様カムが人気と聞きました。
スズキと聞いてGS1200SSの事かと思ったらチョイノリww 確かにあれだけはどこのメーカーも真似出来ない・真似しちゃいけない恐るべきケチバイクですね。
国内生産らしいですが生産している人はモチベーション保ててたのでしょうか?
最近gs1200ssを納車しましたがアレもヤバい車両です
マフラーはデビルマフラーを使用してますがアフターファイヤ🔥が出ます
ヤマハはMTー07でも意図的にフレーム剛性を落として街乗りに特化している操縦性を狙ったり、まともな高性能を狙わずにある性能だけに特化させて他の性能を犠牲にしている確信犯だと感じますね。
Kawasaki マッハに一票😂
バッテリーがもうちょい高性能で軽量化されればチョイノリみたいなバイク増えそうなんだけどなー
昔VMAXカッコいいよねと兄貴に言ったら、お前はバカか!
あんな物は、マトモな人間が乗るもんじゃねえよと、思いっきり馬鹿にされたの思い出しました笑笑
因みに兄は、ブリヂストンの50ccロードレーサー部屋に飾ってました
いわゆるレプリカではない、マジホンのレーサー
あのバイクに跨ってる写真撮っておくんだったな〜って、今思ったりします笑笑
カッコはいいんですよ、カッコは…笑
@
ですよね〜
特にタンクからエンジン、そして後輪にかけてのラインが凄く良いんですよね
ハーレーも裸足で逃げ出すマッチョ感最高❕
GSF1200は本気でイカれてた 本来は扱いやすいはずの回転数で、乗り手をぶっ飛ばしにくる ゆるゆる加速するつもりでスロットルちょい捻ったらウィリー
おおう
SDRと同じブレーキだ!
時代ですよね〜🎉
GSF1200は欧州でクソ売れた。
ZRX1200Rの最大トルク発生は3500rpmだったような...。
VMAXはデタラメな時代にフザケて作っただけですよ。だがしかしソレが良かった。そんなことすら許されない雁字搦めの現代のバイクはつまんないってなるのでしょうね。でも航続距離が短すぎてマスツーには迷惑なヤツでした
他のコメントでもありますが
TL1000Sも名だたるSUZUKI車の中でも変態バイクです
ドン付き最悪、コーナー中のパーシャルも困難
フル加速すればロックtoロックのウオブル発生
リヤサスは、ある意味リジット・・・
お陰さまで、ドン付き酷いと言われてるZ900RS
乗っても、普通に乗れるよ??って思う今日この頃
全部、欲しいやつばかり。ちなみに
欠陥車なら、GPZ900Rかなぁ。1.雨の中走ると、1番プラグ水没。雨の中、サイドスタンドで止めるていると、1番プラグ水没。2.イグナイタが、エンジンの真上にあるので、熱で壊れる。3.カムチェーンテンショナーが、よく固着する。4.サイドスタンドの取り付けステーの穴が、自重で長穴加工される。5.ラジエターの容量が、明らかに小さい。でも、同一型式での大型車では、生産数世界一ってギネス認定されているんだよね。うーん。
全部5秒かからずに分かって、全部乗ったコトあるわたしは充分変態w
ちょいノリはホントにちょい乗りしかした事ないですが♪
V-maxはやっぱ1200の方がカッコは良いですよねぇ。整備は無茶苦茶怖いですがw
油冷Egn.のフィンの美しさは格別だと思います。あのゴリゴリしたトルク感も素晴らしい。
ちょいノリは…本当にコレで幹線道路走ったらダンプに轢き殺されても文句言えないよなぁって、生命の危機を感じましたねwww
どれもエポックメイキングな名車(迷車)と言えますよねぇ♪
変態バイクにビューエルが入ると思ってました。ヤツも相当変態なはず。構造が。
チョイノリ6万って下手したらチャリより安いのか・・・
だから白バイに使われた
「はんりゅう」な
グッドボタン👍
現在でも危険なあり得ないバイク 某国の ヒョンスン w 某国て書いたけど もうすぐ亡国になるかも?w
GSF1200はまだ、ま
ま!!
1
返り咲き!