海兵隊トップ 異例の否定的発言 グアム移転めぐり

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 2025年1月17日(金)

ความคิดเห็น • 926

  • @七梨-g1w
    @七梨-g1w 18 วันที่ผ่านมา +259

    「抑止力は現場に存在してこそ」 至言ですね

    • @閲覧-y5h
      @閲覧-y5h 11 วันที่ผ่านมา

      沖縄を戦場にするという意味だけど
      キミは韓国の人?

    • @user-kankan10
      @user-kankan10 5 วันที่ผ่านมา +3

      日本はただ、満州と沿岸部を取りに行け、それが一番彼らが嫌がる抑止力だよ

  • @cal.17.95M
    @cal.17.95M 19 วันที่ผ่านมา +1183

    現場は分かってる。
    見て見ぬふりをしてるのは背広組と雨露凌げる暖かい場所で駄弁ってるか寝てるだけの政治家。

    • @008-yo2go
      @008-yo2go 19 วันที่ผ่านมา +4

      あいつ...モッてたのうホシ...4つも👾🦦🍼👽ええのう...チュパチュパ

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +36

      仕方ないじゃん。保身と利権のためなら日本が滅んでもいいと考えている人たちなんだから

    • @黒騎士モード
      @黒騎士モード 18 วันที่ผ่านมา +10

      以上、沖縄県外からのコメントでした

    • @山内警部補
      @山内警部補 18 วันที่ผ่านมา +10

      反対してる人間も現場ですがw

    • @rekuku-s6j
      @rekuku-s6j 18 วันที่ผ่านมา +9

      物理的距離が近いほど政治的距離(米大統領の判断)が用意になり迅速に行動できるが、物理的距離が遠くなるほど政治的距離も遠くなり、判断が遅くなる。これを理解できているかどうかの問題ですね。

  • @duck4344
    @duck4344 19 วันที่ผ่านมา +1265

    抑止力をこのタイミングで下げる意味がわからない。

    • @もるすと
      @もるすと 19 วันที่ผ่านมา

      中華民国万歳

    • @yuiazu95
      @yuiazu95 19 วันที่ผ่านมา +36

      出ていけ言ってたやん笑

    • @マミユサ
      @マミユサ 19 วันที่ผ่านมา +23

      これに関してはリスク分散が目的ですよ。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 19 วันที่ผ่านมา +17

      アメリカがトランプ選んだってのはもう世界のいざこざに関わりたくないってことなんだわ

    • @マミユサ
      @マミユサ 19 วันที่ผ่านมา +34

      @@velelimaka9040 トランプは自国ファーストだからこそアメリカ覇権が終わらないよう外国と関わるよ

  • @tim-porio2141
    @tim-porio2141 19 วันที่ผ่านมา +506

    さすがだな、現実的で現場をよくわかってる

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +5

      アメリカも首脳部は隣から撃たれるリスクがあるなら一旦安全圏に下げる方針なのでは?

    • @atmospherecottrell5123
      @atmospherecottrell5123 10 วันที่ผ่านมา

      グアムも中距離弾道ミサイルの射程圏内には入ってる、在日米軍の米領への撤退は沖縄の基地に撃たれた時、米軍に参戦義務が無くなるだけで純粋に日本のパージに他ならない。

  • @剣崎-i8j
    @剣崎-i8j 19 วันที่ผ่านมา +1282

    ほんとその通り。なんで緊張が強くなっている今、グアムに下げるんだよ。頭悪すぎ日本政府

    • @masafumi1117
      @masafumi1117 19 วันที่ผ่านมา +1

      米軍基地の近くに住んでない人って、外国人が我が物顔で居て、まるで日本じゃない世界になっている現実を知らないんだな。まず行って見てくることから始めたら?
      必ず、まるで日本じゃない現状を感じて嫌な気持ちになるから(日本人やルールを軽視し、道を譲らないでオラオラ歩いている。アメリカで軍隊に入るのはお上品では無い層の人たちだ。そういう者たちが軍服で物々しく街のそこら中に行く。軍関係者の家族とくに子供はゴミのポイ捨て平気でする。どこでも地べたに座って集まっている。だいぶ日本の感覚とズレている。)
      確実なのは、敵の攻撃後にミサイルの届かないグアムへアメリカ軍は退避する。これだけは確実。長距離でミサイルを撃ち合うのに日本に居る理由は無い。グアムから撃てるからな。
      抑止力というのは最前線である台湾と韓国、あと北方領土(奪還し)にアメリカ軍を置くべきだ。
      頭の回らない者は、ただたんに利用されるだけなんだよ。

    • @Mochi-clean
      @Mochi-clean 18 วันที่ผ่านมา

      トランプになったらどれだけ搾り取られると思ってんだお前は。アメリカには1円たりとも払わなくていいんだよを

    • @ゴア-t3r
      @ゴア-t3r 18 วันที่ผ่านมา +107

      そりゃあ真っ赤な偉大な宗主国の為だよ

    • @潮吹けばマソコ
      @潮吹けばマソコ 18 วันที่ผ่านมา +12

      石破さんがせっかく台湾併合して沖縄に軍政を敷こうとしていたのに、国内左派は何を考えているのでしょうか?

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 18 วันที่ผ่านมา +14

      奇襲攻撃で壊滅することは避けられるけどね。

  • @x180286
    @x180286 19 วันที่ผ่านมา +861

    スミス総司令官は当然のコメントを口にすることに忸怩たる思いだと思う。
    デニーの罪は重い。

    • @とくにい
      @とくにい 18 วันที่ผ่านมา +24

      は?
      沖縄県民の立場を代表したら当然そういう話になるやろ

    • @Kaneshige789
      @Kaneshige789 18 วันที่ผ่านมา +92

      極東アジアのテンションが、ここ数年で張り詰めて来てるのを沖縄の人は理解していないのかな?
      本土だと、ちょっとした討論番組で台湾危機は必須のテーマなんだが。

    • @amaamayt
      @amaamayt 18 วันที่ผ่านมา +54

      沖縄返還は間違いだった。アメリカ領土であれば手出し出来る国なんてなかったのに

    • @international-F3000
      @international-F3000 18 วันที่ผ่านมา +14

      ​@@Kaneshige789本土の為に犠牲になるのはこりごりなんだろ

    • @バナナ太郎-l4m
      @バナナ太郎-l4m 18 วันที่ผ่านมา +78

      デニーは親中だからね

  • @しまちょまる-h5u
    @しまちょまる-h5u 19 วันที่ผ่านมา +530

    沖縄の人の言いたい事はわかる
    でも、アメリカがいなくなったら、まだ日本は自軍だけの防衛能力はないよ
    よく考えてほしいわ
    司令官が言ってる事は間違いない

    • @Mafem_mfim
      @Mafem_mfim 18 วันที่ผ่านมา +48

      沖縄は地理的にどこの国になっても緊張感のある島よ
      そういうのが嫌なら出て行くしかない
      だって自由なんだから

    • @dakaran-jb5
      @dakaran-jb5 18 วันที่ผ่านมา +59

      @@Mafem_mfim果たして日本が占領されてウイグルみたいな自治区になっても同じことが言えるかな、

    • @juracmeteor
      @juracmeteor 18 วันที่ผ่านมา +33

      外野が安全圏から諭したところで説得力あるかね
      道民でもないのにクマ駆除に文句言う人いるよねぇ

    • @チキン4番
      @チキン4番 18 วันที่ผ่านมา +45

      そもそも基地負担ってなんだよ。基地は沖縄だけにあるわけじゃねーぞ。

    • @ただの高校生-l7q
      @ただの高校生-l7q 18 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@dakaran-jb5ウイグル行ったことあるんですか?
      僕は少なくともないので、、

  • @Heaven-Nihon-Israel2033
    @Heaven-Nihon-Israel2033 19 วันที่ผ่านมา +731

    スミス司令官。
    ありがとうございます。
    よく言ってくれました。

    • @やまむらかずお
      @やまむらかずお 19 วันที่ผ่านมา +19

      Yes。

    • @gurachan10
      @gurachan10 18 วันที่ผ่านมา +5

      スミス司令官。
      ありがとうございます。
      よく言ってくれました。

    • @貝オ団法人ポンコツ天下り課
      @貝オ団法人ポンコツ天下り課 18 วันที่ผ่านมา +1

      パフォーマンスだろ。うだうだ言っても海兵隊は殴り込み部隊。殴り込みたくないのよ。逆らっても更迭されるだけ。

    • @GamerX-hu2ug
      @GamerX-hu2ug 13 วันที่ผ่านมา +1

      さすがアメぽち。アメリカ様に尻尾振っててプライドも何もないんだね。

    • @maegasira87
      @maegasira87 6 วันที่ผ่านมา

      グアムからでは間に合う事はできない
      沖縄にはそんなに負担ではない(むしろ好都合で歓迎されてる、ソースは現場で見てきたし現地人は悪口など一切ないゾ)
      狂った親中派の戯言には断固として立ち向かうべき。デニーは2022選挙違反をした問題に説明責任をさっさとゲロしろよ
      文句があるなら沖縄「日米真友会」に来い!

  • @yuyushiki3677
    @yuyushiki3677 18 วันที่ผ่านมา +59

    沖縄県知事…おまえ…
    抑止力は現場にあってこそ、はまさにその通り。
    素晴らしい司令官が居て安心した。

  • @ああ-b7s1f
    @ああ-b7s1f 19 วันที่ผ่านมา +480

    これは明らかに正しいだろうな

    • @ezoruth171
      @ezoruth171 16 วันที่ผ่านมา +1

      USスチール買収しようとしてるクリフス社のCEOが正しいよ。日本は悪だからね。

  • @hntzk46_iwatekun
    @hntzk46_iwatekun 18 วันที่ผ่านมา +126

    アメリカに頼りきりな国防もどうかと思うけど
    現実的に考えて沖縄に駐留しないともしもの時に即応出来ないだろ

    • @panzerlied-z1p
      @panzerlied-z1p 14 วันที่ผ่านมา +3

      沖縄より台湾有事が先だからな。台湾〜沖縄近海は、日本の輸出入の8割が集中している航路だ。台湾有事となったら物価上昇は今の比じゃない。
      海兵隊はマリアナからの展開のほうが、台湾に向かいやすいのかもしれない。佐世保の艦艇の拠点から離れるのは不安だが…

  • @tamanew2024
    @tamanew2024 19 วันที่ผ่านมา +525

    海兵隊は自衛隊とともに日本で活動すべき

    • @貝オ団法人ポンコツ天下り課
      @貝オ団法人ポンコツ天下り課 18 วันที่ผ่านมา +5

      海兵隊って何か分かってんの?

    • @衛宮士郎-v3w
      @衛宮士郎-v3w 18 วันที่ผ่านมา +6

      @@貝オ団法人ポンコツ天下り課坂本龍馬が所属してた奴?

    • @三山明彦
      @三山明彦 18 วันที่ผ่านมา +8

      それは海援隊

    • @衛宮士郎-v3w
      @衛宮士郎-v3w 17 วันที่ผ่านมา +1

      @@三山明彦 お答えありがとうございます。
      間違ってました笑笑

    • @aleph1112-q3t
      @aleph1112-q3t 17 วันที่ผ่านมา

      ​@@三山明彦それは武田鉄矢

  • @shus5894
    @shus5894 19 วันที่ผ่านมา +290

    当然だろう
    中露の危険度が日に日に高まっているのにグアムに引きこもるのは愚の骨頂
    グアム一極集中はリスク分散の面でも抑止力の面でも不利になるだけ

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +3

      だが背中を撃つ可能性のある味方と肩を並べて戦いたくはないって、現場を知らない政府は考えている可能性がある

    • @user-AEITPYMHM
      @user-AEITPYMHM 18 วันที่ผ่านมา +4

      一回米軍基地の近くに住んで欲しいわこういう愛国者(笑)さんは

  • @annusa7435
    @annusa7435 19 วันที่ผ่านมา +262

    防衛省しっかりしろよ!!

    • @008-yo2go
      @008-yo2go 18 วันที่ผ่านมา +4

      ヤレヤレだぜ...👾🦦👽

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +14

      これはどっちかというと外務省の仕事……しかし彼らも媚中が大きくなっているからなぁ……

    • @amagi7319
      @amagi7319 18 วันที่ผ่านมา +10

      いや米国防総省とホワイトハウスだろ

    • @弥太郎D
      @弥太郎D 18 วันที่ผ่านมา +4

      北朝鮮の衛星打ち上げのときのこと知らんのか?デニーが自衛隊のペトリの展開邪魔しまくってたよな?批判の矛先がズレすぎだろ。

    • @ziz-anzu
      @ziz-anzu 17 วันที่ผ่านมา

      ​@@弥太郎D
      いつの話し持ち出してんだよ?

  • @yk3657
    @yk3657 18 วันที่ผ่านมา +173

    こういう時に玉城が画面に映ると、神経を逆なでしてきてフラストレーションになる。

    • @naomsk
      @naomsk 11 วันที่ผ่านมา +2

      @@yk3657 わかるわw 何でもかんでも米軍反対いってるイメージしかないわ。

  • @MASH-wc2xo
    @MASH-wc2xo 19 วันที่ผ่านมา +298

    日本人でこれを声高に言う人がいない事が心底恥ずかしい

    • @弾正だんじょう
      @弾正だんじょう 18 วันที่ผ่านมา +7

      アメリカに頼るのが恥ずかしいって思ってるのかな?

    • @takaoy5208
      @takaoy5208 18 วันที่ผ่านมา +6

      散々出ていけと騒いで、いざ希望が実現して出ていく段階で反対してたら意味不明でしょ。

    • @ねぎま代行
      @ねぎま代行 18 วันที่ผ่านมา

      「沖縄は独立したい」
      「米軍基地の存在が周辺国を刺激する」
      「米兵が犯す犯罪に沖縄住民はウンザリ」
      と主張する者が存在するのです

  • @user-gu2ct1jc7y
    @user-gu2ct1jc7y 17 วันที่ผ่านมา +12

    マジで移転しないで欲しい。
    このタイミングで移転とか危機感なさすぎ

  • @嘉多納慶
    @嘉多納慶 16 วันที่ผ่านมา +17

    交番にお巡りさんが居るか居ないか、どちらが治安に良いかという話ですよね

    • @宗弥丸二世
      @宗弥丸二世 7 วันที่ผ่านมา

      1番良い例え。
      無人の交番に電話ひとつ。
      沖縄県が求めてる事だよね?

    • @スライドチャンネル-y5q
      @スライドチャンネル-y5q 6 วันที่ผ่านมา

      そこに電話しても留守番電話。
      そうこうしてるうちに、泥棒に身ぐるみ剥がされてしまう。

  • @glia1972
    @glia1972 19 วันที่ผ่านมา +229

    デニーが出てきて、一気に胡散臭くなった。

    • @MASH-wc2xo
      @MASH-wc2xo 19 วันที่ผ่านมา +3

      デニーさんもまたアメリカが産んだ人物というのもいろいろ感慨深いですね。

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 18 วันที่ผ่านมา +5

      本島だけでなく尖閣諸島の事も考えてるのか怪しいやつだ。そして早く公約を実現しろ。

    • @マルクスおじさん
      @マルクスおじさん 17 วันที่ผ่านมา +4

      ⁠​⁠​⁠@@rmjtajpdjwj翁長はその点では遥かにマシだった。米軍基地に関しては玉城デニーとかなり似てるが、尖閣に関して日本政府にきちんとした要請を行なってるという時点で玉城より遥かに良かった。

    • @ziz-anzu
      @ziz-anzu 17 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@マルクスおじさん
      やはり民族としての国家同胞への帰属意識がハッキリ自覚されて居無い者は民族と国家と後世の民族の子孫への責任感も覚悟も定見も無くて駄目ですね。

  • @okv2900
    @okv2900 18 วันที่ผ่านมา +39

    国防面から移転させない方が良い。
    子供でもわかる。

  • @Nuisancendarabo
    @Nuisancendarabo 19 วันที่ผ่านมา +121

    当然だ
    日本人よりアメリカ人の方が現実的な視点を持っている。

    • @とくにい
      @とくにい 18 วันที่ผ่านมา +17

      その通り。この期に及んで軍拡を拒否し、日米安保に頼らなければ自国を守れない状態を是認している日本人はどうしようもない。

    • @amagi7319
      @amagi7319 18 วันที่ผ่านมา +2

      海兵隊第3遠征軍をローテーションで回すというのは、そのアメリカ人が決めたことなんですけどね。

    • @ワッフル-p6e
      @ワッフル-p6e 18 วันที่ผ่านมา +2

      @@とくにいいつの話をしてるんだい?今の日本で軍拡反対派が主流派とは思えない。空母かも防衛費増額も受け入れてたし、少し前だったら反対運動が凄かっただろうけ

    • @とくにい
      @とくにい 18 วันที่ผ่านมา +5

      @@ワッフル-p6e 若い世代では少数になりつつあると思うよ。でも上世代では根強いと思う。例えば科学者が研究費をもらう時、軍事転用可能な技術ではないことを誓約させられる。これは日本学術会議の爺さんたちの意向。
      そもそも憲法改正の発議すらためらわれる世論があるから。

    • @山内警部補
      @山内警部補 18 วันที่ผ่านมา +2

      ちげえよ。沖縄が楽しいから出ていきたくない

  • @与作-u6u
    @与作-u6u 19 วันที่ผ่านมา +92

    防備が手薄になったら誰が喜ぶのか?を考えたら自ずと答えが見えて来るだろう🧐

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +6

      呼ばれなくても解放にやってくる方々だな

    • @panzerlied-z1p
      @panzerlied-z1p 14 วันที่ผ่านมา

      空軍は居るから抑止力は大丈夫だろ

  • @user-nekomasamune
    @user-nekomasamune 19 วันที่ผ่านมา +125

    いい面構えの司令官だ。

    • @008-yo2go
      @008-yo2go 18 วันที่ผ่านมา

      どんな精神コマンド使えるのかなー👾🦦👽熱血 集中 鉄壁 気迫 魂 ???

    • @008-yo2go
      @008-yo2go 18 วันที่ผ่านมา

      @たまご-x1l4u フッ...愚かな👾🦦🍼👽フフフ...時の流れを垣間見よ

    • @マルクスおじさん
      @マルクスおじさん 17 วันที่ผ่านมา +1

      @@008-yo2goつまり?時は加速する!?

  • @GoldSubmon
    @GoldSubmon 16 วันที่ผ่านมา +34

    沖縄から撤退はダメだろ
    日本政府ガチで親中すぎないか??

    • @panzerlied-z1p
      @panzerlied-z1p 14 วันที่ผ่านมา +1

      アメリカ政府が決めたことだろ。
      日本政府の意向が通じるほど甘くは無い。

  • @deksouege
    @deksouege 18 วันที่ผ่านมา +38

    ありがとうございます😭
    あなたこそ本当の軍人です

    • @AlphaLee-m4d
      @AlphaLee-m4d 17 วันที่ผ่านมา

      アメリカの国益のために言ってることでしょうね。そんなことはないと絶対に思うが仮に日本以外の代替地でも見つかったら、そっちに移転するだけだからね。

  • @dondon-zk4m
    @dondon-zk4m 19 วันที่ผ่านมา +218

    親中スパイに動揺が広まっています…(笑)

  • @RG-vv6ns
    @RG-vv6ns 18 วันที่ผ่านมา +26

    スミス総司令官に賛成。日本政府は沖縄にとどまるよう要請しろ。沖縄の知事は出しゃばるな。

  • @wotwotwot3621
    @wotwotwot3621 19 วันที่ผ่านมา +39

    まじで、米軍も自衛隊も2027年を意識して動いているから、グアム移転とか理解し難いだろうね。
    沖縄にはもっと兵力が必要なくらい。

    • @マミユサ
      @マミユサ 19 วันที่ผ่านมา +7

      移転しているのは後方支援部隊ですよ。台湾有事を意識しているからこその移転ですよこれは

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +2

      堅牢な城も海に隔たれた島も内側が侵略済みなら簡単に陥落するし、むしろ台湾の方が硬いかもね

  • @march2836
    @march2836 19 วันที่ผ่านมา +47

    ほんまその通りやで。

  • @niwatawea
    @niwatawea 19 วันที่ผ่านมา +94

    遠いグアムじゃなくて近い鹿児島とかでいいんじゃね

    • @なりたけ超ギタ
      @なりたけ超ギタ 19 วันที่ผ่านมา

      そうすると琉球諸島の防衛が手薄になるので良くないんよな

    • @User5551-i2j
      @User5551-i2j 19 วันที่ผ่านมา +6

      まるでアメリカの領土かのような歓迎ぶりだね😅

    • @都市型軽費
      @都市型軽費 18 วันที่ผ่านมา +1

      土地どうすんだよ

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา

      来る解放(という名の侵略)の時、障害となる資本主義の尖兵は日本から少しでも出ていってもらわなければならないから、それは親中政権が受け入れないって

    • @もーもーヤギさん
      @もーもーヤギさん 18 วันที่ผ่านมา +1

      良いね
      元はと言えばこいつらが悪いんだから

  • @Mitsukan2164
    @Mitsukan2164 16 วันที่ผ่านมา +10

    これに関してはメディアがなんと言おうが俺はスミス司令に賛成するわ

  • @ドヤテツ-w3j
    @ドヤテツ-w3j 18 วันที่ผ่านมา +36

    アメリカには侍がいたか🤔

    • @kurumariyo
      @kurumariyo 9 วันที่ผ่านมา +1

      まるで今の日本に侍がいるかのような発言。
      居たらいいですけどね…

    • @maegasira87
      @maegasira87 6 วันที่ผ่านมา +3

      沖縄海兵隊の指揮は高かった。
      そして協力しましょうと何度もラブコールを貰っていた
      懐かしいよ、また訓練したいよ

  • @あきお-g9u
    @あきお-g9u 19 วันที่ผ่านมา +89

    100人の移動で終わりでいいよ。

  • @sanadashinji
    @sanadashinji 19 วันที่ผ่านมา +127

    玉金お前がグアムに行け

    • @cot4rd
      @cot4rd 19 วันที่ผ่านมา +14

      北京で

    • @syou098k8
      @syou098k8 16 วันที่ผ่านมา

      エクアドル刑務所希望に一票

  • @giverblood2237
    @giverblood2237 15 วันที่ผ่านมา +4

    グアムに下がったほうが海兵隊の負担もリスクも下がるだろうに
    その海兵隊のトップからこのような発言をしていただけるのは感謝と敬意を抱かざるを得ない

  • @charochan-s2g
    @charochan-s2g 11 วันที่ผ่านมา +4

    司令官のおっしゃる通りです。

  • @木村トッシー-o5n
    @木村トッシー-o5n 17 วันที่ผ่านมา +6

    スミス総司令官は沖縄に駐留している第3海兵遠征軍の司令官も経験しているので沖縄の重要性を理解しているのでしょう。

  • @yusuke12234
    @yusuke12234 18 วันที่ผ่านมา +7

    中谷とデニーかぁどんな色も黒く染まって見えちゃうね
    海兵隊のトップは最前線にいる覚悟を持って発言してると言うのに
    石原さんも言ってたけど日本人も情けなくなったもんだと思う
    自分の時代の政治家じゃないけど今必要な人だったわ

  • @山本太郎-z2t
    @山本太郎-z2t 19 วันที่ผ่านมา +89

    石破は軍事オタクなんだから、こういうことはちゃんとやれよ

    • @maboroshimrs
      @maboroshimrs 19 วันที่ผ่านมา +14

      ほんとそれ。それすら出来ないならもう辞めて欲しい。

    • @ISE_TERUYA
      @ISE_TERUYA 18 วันที่ผ่านมา +12

      ただのオタクであって専門家じゃないからもう総理の立場で無責任な事言わないで欲しいですね

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 18 วันที่ผ่านมา +7

      え、めちゃくちゃ軍事関係動いてるけどニュース見てないの?

    • @潮吹けばマソコ
      @潮吹けばマソコ 18 วันที่ผ่านมา +9

      石破批判きた笑
      石破さんは核ミサイル保有も表明したじゃんか
      これ以上何を求めればいいのかと問いたい?

    • @都市型軽費
      @都市型軽費 18 วันที่ผ่านมา +7

      やってるだろ
      石破は神じゃないんだから全部を完璧は無理

  • @abc2abc2abc
    @abc2abc2abc 7 วันที่ผ่านมา +2

    基地負担。まあたしかに沖縄にとっては負担・デメリットの側面はあるが、それ以上に安全保障というメリットのほうが大きい。

  • @tigersfans
    @tigersfans 19 วันที่ผ่านมา +38

    中谷、お前尖閣諸島整備したれや。石破と相談したりや。

  • @森下武信
    @森下武信 19 วันที่ผ่านมา +12

    一応、沖縄に戦闘時の多少の被害が出ても責任を政府に求めないという取り決めをしておきな。

  • @sutobasu01
    @sutobasu01 19 วันที่ผ่านมา +85

    いいね!もっと言ってくれ!!

  • @TAKUYA765007
    @TAKUYA765007 19 วันที่ผ่านมา +25

    こんな危害がある人が上司だと現場はやる気出るね

    • @ヒロミノリ
      @ヒロミノリ 19 วันที่ผ่านมา +12

      気概

    • @みそ-e2c
      @みそ-e2c 18 วันที่ผ่านมา +11

      危害はパワハラで草

    • @international-F3000
      @international-F3000 18 วันที่ผ่านมา +4

      @@TAKUYA765007 そうだよな!危害加える奴には逆らえんよな

  • @豆太郎-p2n
    @豆太郎-p2n 18 วันที่ผ่านมา +7

    最前線に居たいという該当人物の心意気やよし!

  • @mmmoroi
    @mmmoroi 18 วันที่ผ่านมา +10

    この海兵隊大将は単なる海兵隊大将じゃないからね。

  • @spearib2396
    @spearib2396 18 วันที่ผ่านมา +13

    そもそも日本軍いたのに無くさせて米軍基地おいたのはGHQだろ

    • @user-kankan10
      @user-kankan10 17 วันที่ผ่านมา +1

      日本軍の不在

  • @goodlife5044
    @goodlife5044 19 วันที่ผ่านมา +21

    沖縄の軍事力が弱くなればどうなるかなんて小学生でもわかるだろ、マジで

    • @山内警部補
      @山内警部補 18 วันที่ผ่านมา

      教えてくれよ

    • @ziz-anzu
      @ziz-anzu 17 วันที่ผ่านมา +3

      ​@@山内警部補
      ウイグル人、チベット人、満州族、内モンゴル人の危難を見よ

  • @けん釣り
    @けん釣り 19 วันที่ผ่านมา +72

    たまきあなたも決定事項を速やかに実行してくれ

    • @user-JEW-psychopath-DOUWA
      @user-JEW-psychopath-DOUWA 19 วันที่ผ่านมา

      パートのおばちゃんが30%多く働くと解放軍一億人を圧倒できるらしい😂

  • @user-km4cz7uz7r
    @user-km4cz7uz7r 18 วันที่ผ่านมา +11

    そりゃ海兵隊は第1列島線で戦うために部隊再編制を行ってきてたもんな

  • @kikino2906
    @kikino2906 17 วันที่ผ่านมา +4

    海兵隊のトップがそのように言っている事は、如何に第一列島線で抑止する。日本にとっては良い事と思います。中谷が何を言おうがそのようにしてもらいたい。

  • @bri4282
    @bri4282 17 วันที่ผ่านมา +2

    沖縄基地は敵国全てをミサイルで狙える距離にあるからめちゃくちゃ重要な拠点だから削がれるときつい

  • @naomsk
    @naomsk 11 วันที่ผ่านมา +3

    一つ言えるのは、日本人一人一人が国防に全力にならんと。アメリカが無条件で守ってくれると考えるのが間違いと思います。有事になっても一生懸命さを出すしかない。そうでないと同盟国は動かんと思う。

  • @石-h3x
    @石-h3x 16 วันที่ผ่านมา +4

    スミス司令官の指摘はもっともだ。
    沖縄の気持ちや負担軽減は大切だが、大局を間違うおそれがある!

  • @ポコチーノ
    @ポコチーノ 19 วันที่ผ่านมา +18

    活動家の思うつぼじゃん

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา +2

      媚中政府もね

  • @ハル売り
    @ハル売り 18 วันที่ผ่านมา +7

    グアムは遠すぎだから、鹿児島、熊本、長崎とか東シナ海に面してて沖縄より広いところに移転すれば良いじゃん

    • @guitarguitar7221
      @guitarguitar7221 5 วันที่ผ่านมา

      尖閣諸島にすれば良くね?

    • @ハル売り
      @ハル売り 5 วันที่ผ่านมา

      @ それ絶対補給に支障出るでしょ。
      あと尖閣諸島めちゃくちゃ小さいから人が住める施設立てるのも大変でそこに軍用機も置くとか無理だと思うよ

    • @guitarguitar7221
      @guitarguitar7221 5 วันที่ผ่านมา +1

      @@ハル売り
      ソコは是非とも知恵を絞ってあの厄介な尖閣諸島問題も解消してしまいたい切なる妄想と思っていただきたい🥹

  • @カイラン-j2z
    @カイラン-j2z 19 วันที่ผ่านมา +29

    沖縄以外の人々の一部と米軍は中長期的な危険から移転することに反対し、
    沖縄県民は長年の負担に耐えられず今を求めている
    中谷と石破はたぶん他議員と沖縄との板挟み
    これ現状わからないから文句を言うのは控えたほうがいいかも

    • @マミユサ
      @マミユサ 19 วันที่ผ่านมา +7

      実のところ言えば移転は合理的ですよ。移転しているのは後方支援部隊ですし、沖縄に戦力が集中しすぎると全滅時のリスクが高すぎる

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 19 วันที่ผ่านมา +11

      沖縄に全部押し付けながら何が「沖縄以外の日本国民は反対してない」だよ
      君の住んでる県に全部米軍基地おけばいんじゃね

    • @ゴンゾウ-g5h
      @ゴンゾウ-g5h 19 วันที่ผ่านมา +8

      沖縄は米軍のおかげで経済的に多大な恩恵があると聞いてるが実際はどうなんですか?

    • @-..Taka_JP
      @-..Taka_JP 19 วันที่ผ่านมา

      @@ゴンゾウ-g5h
      それは当然そうでしょうけれど、カジノを作れば全て解消しますよ。

    • @とくにい
      @とくにい 18 วันที่ผ่านมา +12

      日本国軍を持たない、軍拡をしないという日本国民の決断のツケを沖縄県民に支払わせ続けてきたのに、沖縄県民が悲鳴を上げたら鼻くそほじりながら批判するんやもんな。
      人間性終わってる。

  • @zuruzurub
    @zuruzurub 17 วันที่ผ่านมา +5

    至極真っ当な考えだ

  • @幸丸-h3n
    @幸丸-h3n 19 วันที่ผ่านมา +51

    海兵隊司令官の顔がカッコよく見える
    追記 なんだか海兵隊の司令官なんだけど主人公サイドの良き上司みたいな感じがある

    • @008-yo2go
      @008-yo2go 18 วันที่ผ่านมา

      この一撃耐えられますか?(腹パン)👾🎮👽がああ!パワーが違いすぎる

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 18 วันที่ผ่านมา +5

    The PRC (Red China) always seeks to expand into the Pacific Ocean. Accordingly, the PRC will soon become the absolute hegemon not only in East Asia but also in the Western Pacific Region.
    That must be definitely the existential threat for Japan.

    • @user-kankan10
      @user-kankan10 17 วันที่ผ่านมา

      REDChina は、日米抑止で破壊する為に、日本国民にレンドリースしてください。

  • @たいてい-y4u
    @たいてい-y4u 17 วันที่ผ่านมา +5

    まあしゃあねえわ、日本人自体が戦う気が無いのに米兵さんに戦ってもらえるわけがない。

  • @id5846
    @id5846 19 วันที่ผ่านมา +20

    沖縄から遠くないし、九州に移転すればいいよ。本土の人は米軍ウェルカムらしいから。

    • @12da-p4x
      @12da-p4x 18 วันที่ผ่านมา

      そんなことしたら来る解放の時の障害が減らないじゃないか!沖縄の知事が望んでいるのだからアメちゃんを減らす、それが党からのオーダーだ!(by売国大臣)

    • @mo-ks3ef
      @mo-ks3ef 16 วันที่ผ่านมา +1

      佐賀空港付近にデカい基地ができる予定

    • @緋色の鳥-e1g
      @緋色の鳥-e1g 8 วันที่ผ่านมา

      まあそうなったら毎年貰ってる3000億の税金は無しにしてええな豪雨災害の時何処に逝った?って感じで義援金募集やるぐらいだし

  • @hkkim9181
    @hkkim9181 18 วันที่ผ่านมา +7

    日本人の安保意識より,口ばかりに日本政治家たちの安逸な国防態勢より 遠いアメリカからきた真の軍人こそが日本やその回りの安全安保を憂慮してくれるところであるよね.
    平和を守るにはその分の努力と時には犠牲が求められる.
    今日本中にそれに相応しい努力や犠牲に対して誰が踏み出しているのか?

  • @rokuichi
    @rokuichi 18 วันที่ผ่านมา +3

    沖縄の人の気持はほんとうにわかる。でも全体見るとこれが正論とも思う。日本国民は全員自分事として沖縄県民に感謝し続けなければいけない

  • @yoshimasanojima9247
    @yoshimasanojima9247 17 วันที่ผ่านมา +4

    大東亜戦争以降に完全独立出来ていない日本なのです。

  • @川藻
    @川藻 18 วันที่ผ่านมา +2

    事が起こったときの迅速な補給や指揮がされる状態を見越した移転なのか、ただ政治的アピールのための移転なのか、
    説明がほしいな

  • @user-go3ls1sn4m
    @user-go3ls1sn4m 18 วันที่ผ่านมา +4

    アメリカって強い理由がわかるよね
    全ての層が厚い😢
    それに比べて日本はタレント議員とか🫣🫣

  • @たちつてと-r2j
    @たちつてと-r2j 19 วันที่ผ่านมา +26

    もう一度、日本国民「沖縄県民」は後悔した方がいいな。
    この先、日本の平和が続く保証はない。それは昔から変わらないがな

    • @とくにい
      @とくにい 18 วันที่ผ่านมา +6

      日本も徴兵制度を復活させるべきだと思う?
      アメリカのようにGDP比4%にまで防衛予算を引き上げるべきだと思う?
      お前自身、防衛力を負担する覚悟はできてるんか?

    • @Mafem_mfim
      @Mafem_mfim 18 วันที่ผ่านมา +8

      @@とくにい
      まあ日本はやべえ国が近くに沢山あるからな
      今まで徴兵制じゃなかったことがおかしいよ
      韓国とか徴兵制だし

    • @とくにい
      @とくにい 18 วันที่ผ่านมา

      @@Mafem_mfim そう思う。日本国民がこれまで軍事にほぼ無関心でいたのがおかしいし、そのツケを沖縄県民が払わされてる。
      日本の研究者とかも、「軍事転用できる技術ではありません」って誓約しないと研究費もらえないからな。軍事転用できる技術こそ伸びるし必要なのに。
      そのあたりを取り仕切ってる学術会議をはじめとした、爺さんたちの非軍拡姿勢を徐々に改めていかないといけない。

    • @pixel6431
      @pixel6431 18 วันที่ผ่านมา

      沖縄上陸戦にて日本軍が女子供の身体に爆弾括り付けて特攻させた事実をどう思う?

    • @LEMONTEA-li8pw
      @LEMONTEA-li8pw 18 วันที่ผ่านมา +8

      流石に過激すぎ
      言っていいこととだめなことくらい弁えてからコメントしよ。

  • @hiroaki18right8
    @hiroaki18right8 16 วันที่ผ่านมา +3

    本気で日米のことを考えてる
    これこそ軍人だよ!

  • @TitansE.F.S.F0087
    @TitansE.F.S.F0087 18 วันที่ผ่านมา +3

    スミス将軍カッコよすぎる...

  • @立花四基
    @立花四基 17 วันที่ผ่านมา +3

    圧倒的正論と同様に現政権と沖縄県が如何にダメなのかよくわかる発言内容。

  • @sfbay5659
    @sfbay5659 18 วันที่ผ่านมา +3

    第一列島線から第二次列島線になると、西日本は守るべき最終ラインから外れる事になりますからね

  • @怒るせぇるすまん
    @怒るせぇるすまん 16 วันที่ผ่านมา +2

    つまり、異例の発言をするくらい危機感を持っているということ。
    アメリカからすればこのタイミングでこの議題はナンセンスだった。

  • @atssu32sai
    @atssu32sai 18 วันที่ผ่านมา +3

    米軍は沖縄から徐々に出ていくべき。
    他国に依存するのは、リスクが高すぎる。
    ただし、まともに戦える兵器を持った自衛隊(基地・員)の沖縄への増強は必須。
    まともな兵器を持つために、兵器の輸出に舵を切るべき。
    実戦経験が無い兵器や人は弱い。人は無理でも、兵器だけでも強くなるべき。
    後、核兵器は無理でも、核兵器に準ずる非人道的な兵器の所有は必須。抑止力になる。

  • @だいだい-g1b
    @だいだい-g1b 17 วันที่ผ่านมา +1

    海兵隊の即応部隊は残るはずです 確か当初の話では後方支援と補給関係の部隊がグアムに移転だったような?
    海兵隊全体の動きが悪くなり 分断されるように感じたのでこの発言なのかな??

    • @t3333-l8h
      @t3333-l8h 14 วันที่ผ่านมา +1

      そうです。このニュースの伝え方も悪いし、ちゃんと調べず適当なことばっかコメントしてるやつ多くて、日本人の自分で調べる力の低さに唖然としてます。

  • @ハムカツ-f3v
    @ハムカツ-f3v 18 วันที่ผ่านมา +4

    洋上の防衛ラインが後退し沖縄が紛争地になるという事じゃん

    • @panzerlied-z1p
      @panzerlied-z1p 14 วันที่ผ่านมา

      沖縄とマリアナで台湾挟めるじゃん

  • @ベーコン鈴木
    @ベーコン鈴木 16 วันที่ผ่านมา +2

    日本の自衛隊を国防軍にするなら、移転する。の一点張りで頼むわ

  • @Kaneshige789
    @Kaneshige789 18 วันที่ผ่านมา +3

    我々は沖縄が獲られる覚悟をしてないといかんよな。
    国際情勢が変わってるのに、何年も昔に決めたことをモタモタと固執してるんだから。

  • @FS-yn8kg
    @FS-yn8kg 18 วันที่ผ่านมา +7

    いいのか沖縄県民よ。
    撤退した海兵隊が次に沖縄に来るときは、沖縄上陸作戦という事で本当にいいんだな?

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 18 วันที่ผ่านมา +2

      県民のおじいちゃんばあちゃん世代はとにかく戦争反対でどんな防衛力にもちょっとなーという雰囲気。若い世代を中心に変わってはいるんだけど、まだ選挙でオール沖縄に勝てない。

    • @t3333-l8h
      @t3333-l8h 14 วันที่ผ่านมา +1

      移転計画に含まれる部隊は後方支援部隊とかです。離島防衛担当の第12海兵沿岸連隊はそのまま駐留です。
      適当なこと言う前にちゃんと調べましょうね。

    • @FS-yn8kg
      @FS-yn8kg 14 วันที่ผ่านมา +2

      ​​​@@t3333-l8h
      ニュースによるとスミス総司令官が移転計画について私達を間違った方向に向かわせる。と発言したようだが、
      貴方の調べではこのような発言をしていないのか?画像も無関係?

  • @toyokit
    @toyokit 18 วันที่ผ่านมา +4

    うん。どうしてこの時期に?と勘繰ってしまう

  • @titonsama
    @titonsama 15 วันที่ผ่านมา +1

    敬礼!

  • @是清高橋-j6p
    @是清高橋-j6p 11 วันที่ผ่านมา +3

    デニーの言う事の反対をすれば良い。

  • @ペン太郎-t7h
    @ペン太郎-t7h 18 วันที่ผ่านมา +1

    30年以上放置していたこの問題、今になってようやく正念場を迎えつつあるな…

  • @kanaria657
    @kanaria657 18 วันที่ผ่านมา +3

    第一列島線って?

  • @アンタレス-z9o
    @アンタレス-z9o 14 วันที่ผ่านมา +1

    まずそもそもこんな重要ごとを報道してないメディアの多いこと多いこと

  • @ハル売り
    @ハル売り 18 วันที่ผ่านมา +2

    というか、九州の方が広いんだからそこに移転すれば良いでしょう
    長崎には使い勝手の良い港もあるんだから。国防は日本全体で担うべき

  • @drktyn
    @drktyn 17 วันที่ผ่านมา +2

    まったくもって正しい認識でそうあることが日本全体の国益であることは周知の事実。

  • @papa55xyz
    @papa55xyz 19 วันที่ผ่านมา +20

    沖縄県知事と日本政府の判断ですから、守りに穴があっても、日本の責任です。恐らく、攻撃により沖縄に被害が出るのは、間違いない。

    • @マミユサ
      @マミユサ 19 วันที่ผ่านมา +3

      沖縄に被害が出るのは間違い無いからこその移転ですよ。敵の第一攻撃で皆やられたら意味ない

    • @papa55xyz
      @papa55xyz 18 วันที่ผ่านมา +1

      @ 最前線に配備された部隊は、戦闘開始時には、基地にいません。
      グアムから日本に駆けつけるまでに、第一次戦闘は終わってます。この段階で、上陸または、基地の占領があれば、取返すことは難しい。

    • @マミユサ
      @マミユサ 18 วันที่ผ่านมา +4

      @@papa55xyz だから海兵隊がグアムに下がって海兵沿岸連隊が第一列島線に配備されるんやけど

    • @papa55xyz
      @papa55xyz 18 วันที่ผ่านมา

      @ 納得です。

  • @jun3741
    @jun3741 17 วันที่ผ่านมา +1

    国内に動揺が広がるだと、司令官の言葉で拡がっているのは希望だ。

  • @ミウ-v1o
    @ミウ-v1o 18 วันที่ผ่านมา +7

    残念ながら本物の言葉。

  • @ウカノミタマ-o2q
    @ウカノミタマ-o2q 17 วันที่ผ่านมา +2

    現場がいう事が正しい。

  • @kazsky
    @kazsky 18 วันที่ผ่านมา +3

    正しい意見であり。
    玉何とかというのが言っていることが間違っている

  • @bboot412
    @bboot412 7 วันที่ผ่านมา

    海兵隊トップって制服組のエリートなのにほぼマッチョなの凄いよね
    一般海兵隊員に劣らないマッチョさを兼ね備えた総司令官とは…
    台湾と沖縄の2点の防衛を考えるとグアムだと遠すぎるかなってはわかる

  • @yuiazu95
    @yuiazu95 19 วันที่ผ่านมา +3

    問題:USSスチールの買収拒否、沖縄の米軍基地撤退、誰が一番喜んでいるでしょう?

  • @Hiro-dp4qm
    @Hiro-dp4qm 18 วันที่ผ่านมา +2

    現場からしたらほんとそうだよな。

  • @聖徳犬子-u9n
    @聖徳犬子-u9n 19 วันที่ผ่านมา +38

    そういやお前も玉木だったな。こっちの玉木は迷惑だからせめて祖国の名前で改名しろ。

  • @user-rf9we3zp6v
    @user-rf9we3zp6v 18 วันที่ผ่านมา +1

    政府より、よっぽど現場をわかっていますよね。

  • @やまむらかずお
    @やまむらかずお 19 วันที่ผ่านมา +6

    玉城,まだ知事の職にいたのですね❗

  • @user-yu4gi5ct5o
    @user-yu4gi5ct5o 17 วันที่ผ่านมา

    今から日本が仮に徴兵制度を復活させるなりしたところで近々の軍事問題に対応するには練度不足
    今日本にある選択肢は
    沖縄の犠牲に目をつぶりアメリカ軍の日本駐留を許すか
    核武装による抑止力向上しかないと思う。

  • @kouseiyamada1402
    @kouseiyamada1402 18 วันที่ผ่านมา +3

    現在の自民党はほとんどが親中なので、筋が読めないね。

    • @ziz-anzu
      @ziz-anzu 16 วันที่ผ่านมา

      選挙で国民民主か保守党、参政党に投票するしか無いですよ。
      開かれた自由なインド・アジア太平洋地域を守る民意を示すデモも有効でしょう。