ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
lyricこの街を背に明けぬ夜を歌え横殴りの雨に突き刺す風吐く息を声にする生き様でいつか俺のためが誰かのためお前はもう知ってる 自分がどう言う奴か俺も同じ事 歌にして繰り返した世は正に暗い 冷たい時代まぁ否定はしないが全てこれから次第きっと 結果と金で変わる暮らしまた 消えたアイツにも会えるだろうしhold up 揉める事も少なくなって平和ボケのまま笑えるかな俺には必要ない そんな退屈なdreamなんせ非現実的刺激ジャンキー 何処にでも居るぜ俺みたいな奴はだから何処にもない歌詞を放つもうガキじゃねーな大人でもねーが他人への諦めがそうさせたクソ理不尽全部飲みこんで月に向かう俺とこの街を背に明けぬ夜を歌え横殴りの雨に突き刺す風吐く息を声にする生き様でいつか俺のためが誰かのため戦わない奴らは笑うだけ弱さを知る強さを光らせて意味を持たぬ金などくれてやれいつか君の為が俺の中へ 嗚呼音痴な俺は音楽のままごと世界じゃラッパーの言葉は戯言犯罪歴 思想 肌の色マス対コア ビッチも丸ごとクソドキドキさせられたあの日もカスを地で行く俺ならお前と踊りたいのさ世界を変えに行こう上手く生きていけるかは別にしよう何も言ってねーのに内容のあるフリその上疎かにしてるmusic なら馬鹿みたいなlowと歌詞でフロア盛り上げてくヤンガンのがcool俺らそれに憧れた今は違う道だって良いのさ自由って言葉の意味ならそのまま誰の型にもハメられねーのさ結果が全て だけどそうじゃない言い訳みたいな歌詞は並べない実家暮らし甘えたじゃ情けない家族仲間にも決して頼らない話はそこから 人の前に立ち生き方歌って成し遂げて死ぬ 孤独なステージで見た光景皆で眺めに行こうぜこの街を背に明けぬ夜を歌え横殴りの雨に突き刺す風吐く息を声にする生き様でいつか俺のためが誰かのため戦わない奴らは笑うだけ弱さを知る強さを光らせて意味を持たぬ金などくれてやれいつか君の為が俺の中へ
TERUの音源は生き方が不器用な人間に刺さる。
共感すぎる
リガライズ三連覇して、mv上がってアルバムも出るとか、まるで我々がTERUの手のひらの上で踊ってるみたいだ
音源ずっと待ってた。前言ってた「等身大のラップ」「badな事があったら曲にする」ってスタイル大好きだからいつまでも作りたい物作り続けて欲しい。アルバム楽しみにしてます
今回のアルバムは客演もなしで全部自分でやってるって言ってたな。TERUくんの音楽にいつも救われてます。ありがとう。
moth→クソDOKIDOKI→この曲って歌詞がつながってて好き
バトルから入ったけど、音源が好きすぎてハマってる。等身大で背伸びしてない感じがほんとに刺さる。
MIXとmaster両方TERUって全部自分でアルバム作ってみたいってインライで言ってた事出来てるのいいな
さすがに今年はTERUの年
やっぱりTERUの曲良すぎるな、
TERUの中で一番好きな曲かもしれん。ライブの歌うとこすこ
このアルバムのI need めちゃくちゃ良い
まじでそれすぎる
今日こうらで流れてうれしかった!
TERUの音源いいな
ジャジーな雰囲気、哀愁漂うテルくんの歌い方、人肌の体温が宿った言葉、すきです
何処にでもいるぜ俺みたいな奴は だから何処にもない歌詞を放つ🔥🔥🔥
TERUのlyricはほんとに良すぎる
いつかこのメッセージが世界に届くといいな
生きる上で大事なことって1つ、友達との内輪ノリ
ちゃんと全曲やばかったpowerと京阪線が特に良いこの曲のビートが一番えぐい
りりっくが透き通ってる
歌詞メロディ、心にグッとくる、、
誇張抜きで生き甲斐にさせて貰ってます いつもありがとうこざいます
fookの中毒性エグい
いつもTERUくんの音源で助けて貰ってます。
マジでTERUの曲って外れないよね
明けぬ夜を歌えTERUこの曲を歌えてるってことか、、、
無理やりすぎやろ
あとがきかわいい
勝手な妄想だけど電波からいい影響受けてそうで好き
良すぎるよ、、てるくん、、、
待ってました!いつもTERUくんの曲に救われてます。
マジで好き🫶🏻
てる氏すき
やっぱりTERUくんの曲好き
3rdアルバムリリースおめでとうございます!しっかりTERUくんの曲達を味わいたいと思います
さーど?
ガチで聞きたかった音源
TERUリガライズ優勝おめでとう音源も優勝や
リガライズ後のMV…最高すぎ
本当に全てがかっこいいですたまにちょけるところも好き
しぶすぎる
声が好き
TERUのリリックは聞く毎に刺さっていく
この時を待ってた
寝る前に聴くといい気持ちで寝れるから最高❤
3連覇おめでとう🎉
もうイントロの時点で好き
TERUの曲ってめっちゃ心に刺さる、ほんとに助けられてます。
ライブ映像で聞いた時から好きすぎたし刺さりまくって涙止まらんかったけど、MVあるとさらにヤバすぎるTERU君が芸術やっててくれて本当に良かった
アルバム楽しみすぎるー!!!!!!!!
TERUまじかっけー推し
アンモナでこの曲歌ってるの聴いて、くらいました🔥MVも最高です!
ありがとうございます
TERUくんの曲のおかげで今年から始めたボクシング頑張れてます!ありがとうございます!
やっぱりTERUだな
めちゃくちゃ好きです
これほんと好き
待ってました…!いつも助けられてます歌ってくれて届けてくれてありがとうございます
すきよ❤
初っ端からすこ
最高です
アルバム楽しみです!
かっこよすふぎる
散葉さんやー
マジでいい
新曲きたーーー
明日からALBUMで耳が忙しくなるよー^^
待ってた
マジで待ってた
待ってましたーー
まじで待ってた
待ってました最高♥️
待ってました!!!
ほんと最高です😢
かっこええフックがプロ野球のめちゃくちゃかっこいい応援歌みたい。
最高
10/6が誕生日だったから遅めのプレゼントだと思ってますありがとうございます😭
きたー!
待ってた!
きたああああああ
夜散歩する時のお供
umb取ってくれ!!
初めてTERUの音源を最後まで聞いた。すごく良かった。
他にも色々聞いてみてください!!どれも最高です
🔥🔥🔥
dope!!
🔥🔥
❤❤🎉
これ聞きながら散歩しよ
❤️🔥❤️🔥❤️🔥
京阪線のmvでんかな
🔥
ぎおんご
1:26 このスニーカー何か誰か教えてください
タバコかっけえ
藍やらこの曲やらで 曲名+TERUだからかんがえられてるとか言うやつら、それ考えられて作られたのはaisareだけや
京橋やん
厳しい事を言うようだけど、どっかで聞いたことあるような耳障りの良いトラックに、よく耳にするリリックのラップのっけてサビはピッチ修正バリバリの歌を乗っけるパターンにもう飽きた。PVも日本語ラップでよく見るパターン。こんな量産型の曲じゃ絶対に昨今のヒップホップシーンじゃ生き抜けない。これらは100%TERU自身から絞り出されたものじゃなく今の日本語ラップシーンの型にはめられてラップしてるだけ全てどこかに存在するタイプビート、タイプリリック、タイプラップ、タイプビデオ。今一度、自分の心に深く突き刺さった過去の曲を聴きなおしてほしい。どれもがその当時の『個性』だったはず。期待してるだけにTERU自身の『個性』を見たい....偉そうに長文すみません、応援してます。
わかんないなあ。それ今のシーンは、トラップやUKドリルのブームがあって、歌詞の流行りもパワーワード+アウトロー要素って構成で その中でラップはタイトに、フックはメロウに このクオリティで人の痛みや自分を吐露できる存在は稀だと俺は思うけどな 流行りに乗ってたらまず明けぬ夜を歌えなんて曲名付けるか?笑
初心も忘れず前進している彼を応援しています。生き残る為というより、少なくとも誰かの心に響いてほしいという願いで制作した1曲だと感じました。そして確かに誰かには響いているならば、それが正解なんだと思います。でも応援してくださっているあなただからこそ言える貴重な意見だと思います。
アルバム聴いてこい
君みたいなカスヘッズは回れ右
最近バトルも絶好調やし音源も最高て最強
待ってました
lyric
この街を背に明けぬ夜を歌え
横殴りの雨に突き刺す風
吐く息を声にする生き様で
いつか俺のためが誰かのため
お前はもう知ってる 自分がどう言う奴か
俺も同じ事 歌にして繰り返した
世は正に暗い 冷たい時代
まぁ否定はしないが全てこれから次第
きっと 結果と金で変わる暮らし
また 消えたアイツにも会えるだろうし
hold up 揉める事も少なくなって
平和ボケのまま笑えるかな
俺には必要ない そんな退屈なdream
なんせ非現実的刺激ジャンキー
何処にでも居るぜ俺みたいな奴は
だから何処にもない歌詞を放つ
もうガキじゃねーな大人でもねーが
他人への諦めがそうさせた
クソ理不尽全部飲みこんで
月に向かう俺と
この街を背に明けぬ夜を歌え
横殴りの雨に突き刺す風
吐く息を声にする生き様で
いつか俺のためが誰かのため
戦わない奴らは笑うだけ
弱さを知る強さを光らせて
意味を持たぬ金などくれてやれ
いつか君の為が俺の中へ 嗚呼
音痴な俺は音楽のままごと
世界じゃラッパーの言葉は戯言
犯罪歴 思想 肌の色
マス対コア ビッチも丸ごと
クソドキドキさせられたあの日も
カスを地で行く俺ならお前と
踊りたいのさ世界を変えに行こう
上手く生きていけるかは別にしよう
何も言ってねーのに内容のあるフリ
その上疎かにしてるmusic なら
馬鹿みたいなlowと歌詞で
フロア盛り上げてくヤンガンのがcool
俺らそれに憧れた
今は違う道だって良いのさ
自由って言葉の意味ならそのまま
誰の型にもハメられねーのさ
結果が全て だけどそうじゃない
言い訳みたいな歌詞は並べない
実家暮らし甘えたじゃ情けない
家族仲間にも決して頼らない
話はそこから 人の前に立ち
生き方歌って成し遂げて死ぬ
孤独なステージで見た光景
皆で眺めに行こうぜ
この街を背に明けぬ夜を歌え
横殴りの雨に突き刺す風
吐く息を声にする生き様で
いつか俺のためが誰かのため
戦わない奴らは笑うだけ
弱さを知る強さを光らせて
意味を持たぬ金などくれてやれ
いつか君の為が俺の中へ
TERUの音源は生き方が不器用な人間に刺さる。
共感すぎる
リガライズ三連覇して、mv上がって
アルバムも出るとか、
まるで我々がTERUの手のひらの上で踊ってるみたいだ
音源ずっと待ってた。
前言ってた「等身大のラップ」「badな事があったら曲にする」ってスタイル大好きだからいつまでも作りたい物作り続けて欲しい。アルバム楽しみにしてます
今回のアルバムは客演もなしで全部自分でやってるって言ってたな。
TERUくんの音楽にいつも救われてます。
ありがとう。
moth→クソDOKIDOKI→この曲って歌詞
がつながってて好き
バトルから入ったけど、音源が好きすぎてハマってる。等身大で背伸びしてない感じがほんとに刺さる。
MIXとmaster両方TERUって全部自分でアルバム作ってみたいってインライで言ってた事出来てるのいいな
さすがに今年はTERUの年
やっぱりTERUの曲良すぎるな、
TERUの中で一番好きな曲かもしれん。ライブの歌うとこすこ
このアルバムのI need めちゃくちゃ良い
まじでそれすぎる
今日こうらで流れてうれしかった!
TERUの音源いいな
ジャジーな雰囲気、哀愁漂うテルくんの歌い方、
人肌の体温が宿った言葉、すきです
何処にでもいるぜ俺みたいな奴は だから何処にもない歌詞を放つ
🔥🔥🔥
TERUのlyricはほんとに良すぎる
いつかこのメッセージが世界に届くといいな
生きる上で大事なことって1つ、友達との内輪ノリ
ちゃんと全曲やばかった
powerと京阪線が特に良い
この曲のビートが一番えぐい
りりっくが透き通ってる
歌詞メロディ、心にグッとくる、、
誇張抜きで生き甲斐にさせて貰ってます いつもありがとうこざいます
fookの中毒性エグい
いつもTERUくんの音源で助けて貰ってます。
マジでTERUの曲って外れないよね
明けぬ夜を歌えTERU
この曲を歌えてるってことか、、、
無理やりすぎやろ
あとがきかわいい
勝手な妄想だけど電波からいい影響受けてそうで好き
良すぎるよ、、てるくん、、、
待ってました!いつもTERUくんの曲に救われてます。
マジで好き🫶🏻
てる氏すき
やっぱりTERUくんの曲好き
3rdアルバムリリースおめでとうございます!
しっかりTERUくんの曲達を味わいたいと思います
さーど?
ガチで聞きたかった音源
TERUリガライズ優勝おめでとう
音源も優勝や
リガライズ後のMV…最高すぎ
本当に全てがかっこいいです
たまにちょけるところも好き
しぶすぎる
声が好き
TERUのリリックは聞く毎に刺さっていく
この時を待ってた
寝る前に聴くといい気持ちで寝れるから最高❤
3連覇おめでとう🎉
もうイントロの時点で好き
TERUの曲ってめっちゃ心に刺さる、ほんとに助けられてます。
ライブ映像で聞いた時から好きすぎたし刺さりまくって涙止まらんかったけど、MVあるとさらにヤバすぎる
TERU君が芸術やっててくれて本当に良かった
アルバム楽しみすぎるー!!!!!!!!
TERUまじかっけー推し
アンモナでこの曲歌ってるの聴いて、くらいました🔥MVも最高です!
ありがとうございます
TERUくんの曲のおかげで今年から始めたボクシング頑張れてます!ありがとうございます!
やっぱりTERUだな
めちゃくちゃ好きです
これほんと好き
待ってました…!いつも助けられてます
歌ってくれて届けてくれてありがとうございます
すきよ❤
初っ端からすこ
最高です
アルバム楽しみです!
かっこよすふぎる
散葉さんやー
マジでいい
新曲きたーーー
明日からALBUMで耳が忙しくなるよー^^
待ってた
マジで待ってた
待ってましたーー
まじで待ってた
待ってました最高♥️
待ってました!!!
ほんと最高です😢
かっこええ
フックがプロ野球のめちゃくちゃかっこいい応援歌みたい。
最高
10/6が誕生日だったから遅めのプレゼントだと思ってます
ありがとうございます😭
きたー!
待ってた!
きたああああああ
夜散歩する時のお供
umb取ってくれ!!
初めてTERUの音源を最後まで聞いた。すごく良かった。
他にも色々聞いてみてください!!どれも最高です
🔥🔥🔥
dope!!
🔥🔥
❤❤🎉
これ聞きながら散歩しよ
❤️🔥❤️🔥❤️🔥
京阪線のmvでんかな
🔥
ぎおんご
1:26 このスニーカー何か誰か教えてください
タバコかっけえ
藍やらこの曲やらで 曲名+TERUだからかんがえられてるとか言うやつら、それ考えられて作られたのはaisareだけや
京橋やん
厳しい事を言うようだけど、どっかで聞いたことあるような耳障りの良いトラックに、よく耳にするリリックのラップのっけてサビはピッチ修正バリバリの歌を乗っけるパターンにもう飽きた。
PVも日本語ラップでよく見るパターン。
こんな量産型の曲じゃ絶対に昨今のヒップホップシーンじゃ生き抜けない。
これらは100%TERU自身から絞り出されたものじゃなく
今の日本語ラップシーンの型にはめられてラップしてるだけ
全てどこかに存在するタイプビート、タイプリリック、タイプラップ、タイプビデオ。
今一度、自分の心に深く突き刺さった過去の曲を聴きなおしてほしい。
どれもがその当時の『個性』だったはず。
期待してるだけにTERU自身の『個性』を見たい....
偉そうに長文すみません、応援してます。
わかんないなあ。それ
今のシーンは、トラップやUKドリルのブームがあって、歌詞の流行りもパワーワード+アウトロー要素って構成で その中でラップはタイトに、フックはメロウに このクオリティで人の痛みや自分を吐露できる存在は稀だと俺は思うけどな 流行りに乗ってたらまず明けぬ夜を歌えなんて曲名付けるか?笑
初心も忘れず前進している彼を応援しています。
生き残る為というより、少なくとも誰かの心に響いてほしいという願いで制作した1曲だと感じました。
そして確かに誰かには響いているならば、それが正解なんだと思います。
でも応援してくださっているあなただからこそ言える貴重な意見だと思います。
アルバム聴いてこい
君みたいなカスヘッズは回れ右
最近バトルも絶好調やし
音源も最高て最強
待ってました
🔥🔥🔥
🔥