軽自動車にワイトレ、ワイドトレッドスペーサーを入れようとしましたが・・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 35

  • @サスタカ
    @サスタカ 4 หลายเดือนก่อน

    ハブ73mmのホイール当たりますよね😅
    自分も断念しました、😢

  • @4spd2365
    @4spd2365 ปีที่แล้ว

    これは参考になりました!

  • @よっち-m8v
    @よっち-m8v ปีที่แล้ว

    ありがとう。学びました

  • @yahoo.co.jpKAzu0428
    @yahoo.co.jpKAzu0428 ปีที่แล้ว +2

    スペーサーは普通車に変えた方が良かですよ〜軽自動車には厳しい所があるなぁ

  • @92spirit
    @92spirit ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。
    私も同じ悩みで色々考えてましたが、5ミリスペーサー入れてからその上に15ミリのワイトレ入れればボルトの出幅が抑えられるのでは無いでしょうか?

  • @カブアキ
    @カブアキ 5 ปีที่แล้ว

    ワイトレの動画見たかったので ありがとうございます😊

  • @k-takagi3606
    @k-takagi3606 5 ปีที่แล้ว +1

    ハブリングが入るところのサビをスコッチで削ってみてはどうでしょうか?

  • @mackey6630
    @mackey6630 5 ปีที่แล้ว +1

    ホイールの逃げの深さが十分有るので、接触箇所少しなので、電動ルーターで少し削れば大丈夫だと思います。

  • @あべのます
    @あべのます 5 ปีที่แล้ว +10

    J数とインセット計算してホイール買わなきゃ…。
    ワイトレで外に出してもホイールが細かったら後ろから見た時にヒョロヒョロに見えるよー

  • @チャロクロサビ
    @チャロクロサビ 5 ปีที่แล้ว

    俺も同じ経験があります、最初は純正のボルトを切断しましたが 次の車の時はロングハブボルトを入れました!今はタントにムーブカスタムRSの純正16インチなんですが、それには逃げ穴がデカいのが有りワイトレがそのまま付きましたW

  • @ナイト4000
    @ナイト4000 5 ปีที่แล้ว

    ワイトレリクエスト応えてくれてありがとうございます😍

  • @チョコミン糖-n5y
    @チョコミン糖-n5y 5 ปีที่แล้ว +2

    ワイトレに振り回されるくらいならオフセット計算してホイール買って下さい

    • @NOMURA77
      @NOMURA77 4 ปีที่แล้ว +2

      マンソンルイス
      軽自動車のホイールでオフセットはこまかく設定ないよ!

  • @kunix1116
    @kunix1116 5 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    自分もボルト当たって、、、
    ハブボルトを変え!
    スペーサー入れてます(^ ^)

  • @はなまるき-j2p
    @はなまるき-j2p 5 ปีที่แล้ว +2

    ボルト切るんじゃなくてホイールのボルトが当たるところを削ればよいのでは?

  • @toypoodolmaechan6877
    @toypoodolmaechan6877 5 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。ワイドスペーサー入ったとしても、
    またタイヤ外して車高上げる流れですよね!(^◇^)

  • @minoru19815694
    @minoru19815694 5 ปีที่แล้ว +8

    ホイールのチョイスが残念というかw
    ドラムカバー外してロングに打ち替えれば?
    ソレだけで1本撮れるのに。

  • @ナイト4000
    @ナイト4000 5 ปีที่แล้ว +1

    ロングボルトつけましょ😄

  • @MP-iv3zc
    @MP-iv3zc 5 ปีที่แล้ว +1

    もうホイールの方削ってバランス取り直したらいいんじゃないかなw

  • @山-g3l
    @山-g3l 5 ปีที่แล้ว +3

    よし!もう一枚スペーサーかまそう! 倍プッシュだ!

  • @92spirit
    @92spirit ปีที่แล้ว

    結局10ミリワイトレ入れて内側に8ミリスペーサーと3ミリスペーサーをダブルで嚙まさないとホイールの逃げがかわせませんでした…。
    多分ですが軽自動車のホイールは逃げが少ないのが殆どだと構造的に難しいのでは…。
    私のはアトレーですが、タイヤの耳が少し出てるので気になります、結局3ミリスペーサー外して純正ボルト短くし削ってバッチでした、純正ボルトの打ち返えすると車検通らないと言われ、何故か切るのはオッケーって言われましたよ😅

  • @radio3184
    @radio3184 5 ปีที่แล้ว

    逃げじゃなくて ただの肉抜きだたったのね
    30ミリ出しちゃえ
    ナット埋まるから

  • @ありゅう-z1z
    @ありゅう-z1z 5 ปีที่แล้ว

    純正ボルト切るしかないですね

  • @NOMURA77
    @NOMURA77 5 ปีที่แล้ว +1

    どんまい!

  • @Hi-zg2ko
    @Hi-zg2ko 3 ปีที่แล้ว

    違うぞ❗ロングボルトはハンマー🔨で叩かんぞ❗笑俺はフロントは、ロングボルトは、付いてるけどな‼️

    • @Hi-zg2ko
      @Hi-zg2ko 3 ปีที่แล้ว

      付ける前に、普通は計算刷るけどな‼️

  • @あにむす-z7l
    @あにむす-z7l 5 ปีที่แล้ว

    こんばんわ。ホイールはどこで買ってますか?

  • @hidey60
    @hidey60 5 ปีที่แล้ว

    本来トルクレンチに限らずレンチ類って片方の腕で閉めるもんなんだけどな・・・知らない人多いのかなあ。

  • @blackcherry4826
    @blackcherry4826 5 ปีที่แล้ว

    こんばんはです。
    私も、ラウンズさんと同じように
    苦労しましたよっ!
    落ち込む気持ちも分かりますが
    ラウンズさんは物知りなので、私こそ動画を通して色々な知恵を頂いているので、凄く助かっています。
    では、次回の動画を楽しみにしてますね。
    じゃぁーねを連呼してくれて
    ありがとー (^_^)/

  • @かっチャン-y8o
    @かっチャン-y8o 5 ปีที่แล้ว

    ワイトレの動画、見ましたよ〜😅

  • @hide8153
    @hide8153 3 ปีที่แล้ว

    残念!

  • @MasFu-n1y
    @MasFu-n1y 5 ปีที่แล้ว

  • @ぜにあ-f3h
    @ぜにあ-f3h 5 ปีที่แล้ว +2

    なぜか低評価が多い( ; ゜Д゜) トルクレンチの使い方とか学べて需要あると思うんだけどなあ><!

  • @ヒロヒロ-i5z
    @ヒロヒロ-i5z 5 ปีที่แล้ว

    もし今後使用する事がなければ低価格で譲ってください。