【iPhoneX 4K60fps】トヨタ・プリウスで街乗りドライブ車載動画
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- iPhoneX/8シリーズから対応した4K画質の60fps撮影機能のテストを兼ねて、トヨタ 30系プリウスで街乗りドライブしてみました。ただ走っているだけです。
4K60fps動画は、Google Chrome、Opera、Firefoxで再生可能です。(IEやEdgeは非対応です)
マイクはZoomのiQ7を使用しているため、iPhoneXのマイクの音質よりも綺麗でステレオ音声となっています。
タイムズカープラスで配備されているプリウスの足回りが硬く、画面が激しく揺れる場面がございますので、ご了承ください。
MINI Crossoverでの4K60fpsな街乗りドライブ車載動画はこちら
→ • 【MINI Crossover】インスタ映え...
他車種のタイムズカープラス試乗動画はこちら
→ • カーシェア試乗レポート動画!
このカメラの位置好きっすわぁ🤤
最近は運転者にカメラつける運転者目線の動画が多いですもんね。
ありがとうございます😊
iPhone・ガジェット動画ちゃんねる 運転者の方にカメラを付けて撮るのもいいんですが、個人的に今回の動画の方が助手席、運転席両方見えて好みです😂
このプリウスは、タイムズカープラスでよく配備されているプリウスとは違い、Liteじゃない方の楽ナビ(交差点名案内とか信号機ジャスト案内をしてくれるタイプ)と、LEDルームランプが設置されてるという何気にレアな車両です
ハイブリッドのブレーキ音好き♥
この型のプリウス好きです。現在のプリウスはかっこ悪い。
4Kで拝見しました。凄く美しく高画質でとても臨場感があります。撮影機器は
iPhone8でしょうか?固定方法などありましたら教えて頂ければ嬉しいです。
ご視聴ありがとうございます。
iPhoneXでの撮影です。
固定方法は吸盤式のマウントに、三脚穴の付いたスマホホルダーを使い、窓ガラスに貼り付けて固定しています。
しかしこの方法ではいくらきちんと固定しても、iPhoneの光学手ブレ補正と相性が悪く振動が抑えきれないので、試行錯誤中です。
30プリウスの購入を考えているものです。動画拝見させていただきました。バックミラーから後方確認がリヤガラスの形状で見づらくなっているとよく聞くのですがどうでしょうか?フロントの視界についてもお聞きしたいです
ごんぞうとゆうぞう
後方視界は正直良くありません。バックカメラ必須です。
前方はよくAピラーがどうのこうのと言われますが
全く普通です。 よく叩かれますが、良い車ですのでお勧めです。
亀ですが、目指バックに慣れていればさほど問題ないかと
ただし、間違いなくカメラはつけた方がよろしい( ◜ω◝ )☝︎
禁煙シールが貼られてますけど、レンタカーですか?
タイムズカーシェアですね
はい決定!次買う車は30系後期プリウス買います‼️\(^o^)/
カヤバのnew sr specialに替えると走りが良くなる
So you bought that utterly expensive phone...
老人が運転するとミサイル化してしまう車
あ、なんばのocatのとこですかね笑
今回の出発地は鶴橋です!
OCATの近くのマルイトビルにはプリウス3台あるみたいなんですが、後で知ったので今回は通ってません😅
加速早いな。
うぽつー
ありがとうございます!
運転席視点の動画か
俺の車載視点とは違うな
めっちゃ静かやんさすが
静かすぎてロードノイズが気になるレベルです笑
iPhone・ガジェット動画ちゃんねる
ですよね笑
動画見ててさすがにハイブリッド車だと思いました。
あとバック駐車とか後視界悪いとか聞くのですがどうですか?
プリウス買いたいなと思ってるんですが
バックドアについては、窓が広く取られていて太陽光は結構入るのですが、リアガラスを分割するピラー(リアスポイラーの部分)が存在し、窓が上下で分割された状態なので、結構見にくいですね。ピラー部分がルームミラーの真ん中に写り込むので。
また、ルーフは気流の流れなどを考えてか、かなり低くなっており、圧迫感から視界が少し悪く感じるかもしれません。
三角窓もついてるのですが、少し小さめですかね。
ただ、教習車としても使われるくらいなので、全車種からプリウスを見たとき、そこまで視界は悪くないんじゃないかなと思います。(アクアよりは良いです)
最近の車ではバックモニターも普及してるので、ミラーの補助で使うことであまり駐車は難しくないと思います。
追記:30系の廉価版グレード(この動画のプリウス)には、運転席椅子の高さ調整やスマートエントリーが省かれているので、中古車を検討しているのでしたら、その点も確認しておいた方が良いですよ。
iPhone・ガジェット動画ちゃんねる ほー詳しくありがとうございます。
コンパクトカーのアクアの方が見やすい感じがしましたけどプリウスのが視界良いんですね。
アクアと迷ってはいたんですがプリウスのほうが中も広いですしいいですね!(ウインカー音はアクアのが個人的に好きですが)
追記に関しては新車買いたいと思ってるので大丈夫、、?ですd('∀'*)
アクアはなんか後部座席ら辺の窓がかなり見にくかったです…人轢きかけたことありますし…
運転席周りは、大きさも小さい分アクアの方がいいと思います。
新車ということは現行の50系ですね。動画のプリウスは30系なので、運転席側三角窓なども改良されていたりしますし、実際に試乗してみるのが1番です!
プリウスだからって人引くなよ
秘密のハーゲンダッツ 車種関係ないぞ
そでしたすんまそん
パームワープで得た上級国民の話題だすなぁ
プリウスが悪いのではなく乗る奴が悪いだけ。