ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
木製品の小物等を作ってる人は水性のウレタン塗装をしたりしますが、行う前にはペーパー掛けを何度も行って、木の表面を滑らかになるまで磨きます。床のフローリングも同様です、新築であっても床の表面が細かい木の毛みたいなものが出てたりします、それらを1000番~3000番位のペーパーで除去しながらツヤを出していきます。その後に塗料だったりミツロウだったり塗って仕上げますが、長期間を保つ為なら水性又は油性で仕上げるのが一番ですね。油性は主に室外で使用するものですが、室内で使えるものもあります。そもそも、ワックスは塗装後に塗り込むものなので順番が少し違いますよね(笑)電動工具又は車で使用するバフ掛けにペーパーを付けて磨いてしまうと良いのですが、失敗を恐れてしまうと出来なくなりますよね・・・・追記・・・①床のニスを落とす際は600番~800番台のペーパー②掃除機をかけて、その後に1000番~3000番台のペーパーで艶出し③再度掃除機&濡れタオルで拭き上げ後に再度3000番でペーパー掛け④納得できる仕上がりになったら、水性ウレタンを最初は塗料5水5で希釈して塗装します。⑤これを3回繰り返す、その都度1000番でペーパーを掛けます。⑥次に塗料7水3で希釈して塗り込む、こちらもペーパー掛けは必須です。⑦最後に塗料8水2で希釈して本塗りをします。仕上げは3000番以上のペーパーで・・・⑧艶出しWAXを塗って完成。(鏡面みたいに仕上げるにはペーパーを5000番~8000番台にします)地道な作業で心が折れます・・・・が仕上がった時の喜びは・・・プライスレス・・・(笑)塗装するなら今の木の色よりも薄め又はクリアで塗装しましょう。同じ色に合わせて購入すると色が重なって濃くなってしまいます。薄塗でも多少は濃くなりますけど・・・
「仕上がった時の喜びは・・・プライスレス」まさにそうですねw 私は落胆頻度が多めですががwしかし、非常にお詳しいですねぇ・・びっくり!
@@final-tsuyorin 最近、100均の木材で小物入れを作ったりしています(笑)その過程で色々調べた結果、少し知識が豊富になりました(笑)
腰、お大事に思わず笑ってしまった
いいやり方無いかな・・・って試行錯誤しながら現在、 絶賛 除去中です(^^)正味40分くらいで 休憩したくなり「私は、こんなにヘタレだったか・・・💧」と思っていたら やっぱりそうなるんですね😂参考にしながら、気長に頑張りまする・・・(>_
わかります!わかりますとも!これは、施工したことのある人だけが分かり会える苦行ですw無理せずに休み休み頑張りましょう!
木製品の小物等を作ってる人は水性のウレタン塗装をしたりしますが、行う前にはペーパー掛けを何度も行って、木の表面を滑らかになるまで磨きます。
床のフローリングも同様です、新築であっても床の表面が細かい木の毛みたいなものが出てたりします、それらを1000番~3000番位のペーパーで除去しながらツヤを出していきます。
その後に塗料だったりミツロウだったり塗って仕上げますが、長期間を保つ為なら水性又は油性で仕上げるのが一番ですね。
油性は主に室外で使用するものですが、室内で使えるものもあります。
そもそも、ワックスは塗装後に塗り込むものなので順番が少し違いますよね(笑)
電動工具又は車で使用するバフ掛けにペーパーを付けて磨いてしまうと良いのですが、失敗を恐れてしまうと出来なくなりますよね・・・・
追記・・・
①床のニスを落とす際は600番~800番台のペーパー
②掃除機をかけて、その後に1000番~3000番台のペーパーで艶出し
③再度掃除機&濡れタオルで拭き上げ後に再度3000番でペーパー掛け
④納得できる仕上がりになったら、水性ウレタンを最初は塗料5水5で希釈して塗装します。
⑤これを3回繰り返す、その都度1000番でペーパーを掛けます。
⑥次に塗料7水3で希釈して塗り込む、こちらもペーパー掛けは必須です。
⑦最後に塗料8水2で希釈して本塗りをします。仕上げは3000番以上のペーパーで・・・
⑧艶出しWAXを塗って完成。(鏡面みたいに仕上げるにはペーパーを5000番~8000番台にします)
地道な作業で心が折れます・・・・が仕上がった時の喜びは・・・プライスレス・・・(笑)
塗装するなら今の木の色よりも薄め又はクリアで塗装しましょう。
同じ色に合わせて購入すると色が重なって濃くなってしまいます。
薄塗でも多少は濃くなりますけど・・・
「仕上がった時の喜びは・・・プライスレス」
まさにそうですねw 私は落胆頻度が多めですががw
しかし、非常にお詳しいですねぇ・・びっくり!
@@final-tsuyorin
最近、100均の木材で小物入れを作ったりしています(笑)
その過程で色々調べた結果、少し知識が豊富になりました(笑)
腰、お大事に
思わず笑ってしまった
いいやり方無いかな・・・って試行錯誤しながら
現在、 絶賛 除去中です(^^)
正味40分くらいで 休憩したくなり「私は、こんなにヘタレだったか・・・💧」
と思っていたら やっぱりそうなるんですね😂
参考にしながら、気長に頑張りまする・・・(>_
わかります!わかりますとも!
これは、施工したことのある人だけが分かり会える苦行ですw
無理せずに休み休み頑張りましょう!