能登地震から20日たった今 すごい困っております

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 50

  • @toshitsugusakai
    @toshitsugusakai 9 หลายเดือนก่อน +12

    能登も大変ですが、内灘町も大変なことになってます。是非とも発信を。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、内灘町も大変な事態になってるはニュース等で確認しております。
      対応を検討させていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。引き続きご視聴よろしくお願いいたします

  • @lavet2992
    @lavet2992 9 หลายเดือนก่อน +2

    これ以上、地震が来ないことを祈ります。明日からの寒波も心配です。
    少しでも安全にお過ごしください。
    そして、この動画をたくさんの方に見ていただきたいです。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、かなり冷え込んでおりますので今晩が心配です。復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @mameazuki812
    @mameazuki812 9 หลายเดือนก่อน +2

    必ずしも全てが災害ゴミでない。
    特に昔のテレビは代表格だな。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、テレビの全部は傾いた家に置いてあったもので解体する前に解体業者から運び出すよう指示を受けていたので廃棄しに持っていきました。復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @HJ-ry3vi
    @HJ-ry3vi 9 หลายเดือนก่อน +5

    能登地震に関しては道路が寸断されてる箇所が多く仮設住宅を建てる場所も少なく土地的に厳しいから復旧が大幅に遅れていると…
    日本は地震大国どこで災害が起こっても迅速に対応できるよう想定してほしい
    災害を避ける事ができないなら復旧や支援を早急にしてほしいと思う
    行政には常に想定外の災害を考えてほしい

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます、あれからもまだまだ余震が続いておりますし、まだ大きい地震が来る予測も出ているようなので非常に心配ですし、早くに復旧させてもまた大型の地震が来てしまいますとすべて壊されたりもするので色々と難しいように思えます。復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 9 หลายเดือนก่อน +3

    能登半島の先端ばかり強調されていますが、金沢市の直ぐ傍の内灘町(金沢のベッドタウン)の西荒屋も大変な事に成ってます。(距離ばかりでは無く地形や地質も関係するのでしょう)
    災害は運も大有りなんでしょうね。

    • @nodoubt5990
      @nodoubt5990 9 หลายเดือนก่อน +2

      なるほど、、地図で見た感じ埋立地っぽいからもモロに液状化の影響受けていそうですね😨

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます、内灘町も液状化がひどいですが富山県の方も液状化がひどいエリアもあるようなので地形、地質、揺れ方など色々ありますので運かもしれませんね。うちの向いの山側に建ってる家はまったく無傷のような家も存在しております。復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @克利-v4e
    @克利-v4e 9 หลายเดือนก่อน +1

    ハルさんが無事で良かった。

  • @TV-qj4gc
    @TV-qj4gc 9 หลายเดือนก่อน +6

    20日も経っても、すごいことになっているなんて、すごいとかの次元じゃないですね

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます、余震の回数が多いのでその影響が徐々に表面化してる状態だと思います
      道路なども補修しても2~3日後にはまた壊れてきたり、補修した近くの場所が壊れたりしてる状況です
      復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @克利-v4e
    @克利-v4e 9 หลายเดือนก่อน

    珠洲から応援します。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます、珠洲も大変な時にありがとうございます

  • @_561
    @_561 9 หลายเดือนก่อน +3

    日々大変な中 動画配信ありがとうございます
    家屋の被害が相当有りますね…業者もボランティアも入れない状況では何も進展しないでしょうが今は体調を第一にお過ごしください
    また、家屋はいつ崩れるか分からないのでヘルメットや手袋など体を守る装備を確保されてください
    斜面は業者でも対応に苦慮するぐらい厳しいですね…安心できる様にするには横杭入れてガッチリコンクリで壁を作る事になると思いますが金額が莫大かつ見た目も殺風景になりますし一部では道路の法面で同様の施工をした所でも大元から削れてます
    一つの解決策は下だけ土砂の流れ止めを作り斜面は段々にして植樹ですかね?

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます、見積の金額や災害の補助金等によって対応が変わると思いますしその状況も発信できたらいいと思っております。復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

    • @克利-v4e
      @克利-v4e 9 หลายเดือนก่อน +1

      大丈夫ですか?

  • @nai524
    @nai524 9 หลายเดือนก่อน +1

    あ!石崎?名前出てない地域とかどうなってるんだろうと思ってました、ありがとうございます。車が走れてる場所は、比較的に被害が少なめ?と言うだけだと思います。頑張って下さいね!ニュースでは、また雪増えるそうな事言ってますので用心して下さいね!

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます、車が走れる場所は被害が少ないから移動できてます。
      復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @user-yq2nj4um6h
    @user-yq2nj4um6h 9 หลายเดือนก่อน +1

    はるさん明けましておめでとうございます能登半島地震心より被災者へお見舞い申し上げます

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。

  • @今井良比古
    @今井良比古 9 หลายเดือนก่อน +8

    いまだに仮設住宅も出来てないし道路にライフラインも止まっていて避難所か車中泊の人いっぱいいるみたいですね、トイレ🚽や食事🍴😋🍚も援助物資が来ない所があったりして本当に大変ですね‼️国がもっと早く支援出来る環境を作るべきです、大変だろうけど頑張って下さい。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます、仮設住宅の申込は1月4日の時点で開始してたと思いますが仮設住宅を建てる場所で目途が立ってないような感じでそこが遅れているので1.5次避難所、2次避難場所に移動もしくは県営住宅、市営住宅の仮住まい(1年間は宿泊代は無料)で対応してるようですが、みなさん、住み慣れた土地を離れたくないようで住める状況の住宅であれば必死に復興に向けて頑張ってる状況です。復興に向けて頑張って引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

    • @aqoa26
      @aqoa26 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@haru60228
      仮設住宅は珠洲市で35戸(もう少し増えたかな?) 輪島市で50戸とニュースで観ました。
      申し込みがマイナポータルサイトからの受け付けのみと言ってました😰情報弱者のお年寄りが多いし、スマホの通信もまだ完全じゃ無いのに?コレを平気で報道するメディアにも疑問を感じました😓
      大阪府営住宅や北九州市、熊本、沖縄でも一時受け入れ住宅の準備をしてますが、被災者の方々も、なかなか移住の決心がつかないのでしょうね😔

  • @erinkevin4560
    @erinkevin4560 9 หลายเดือนก่อน +2

    地震の「後遺症」が拡大してませすね。行政への、遠方からの、支援が足りていなくて機能が大幅に足りて居ないんですね。。。。。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます北陸地方はどうしても冬場は雨や雪が多いので二次災害が懸念されており、行政からも色々発表されておりますが地震の範囲が広範囲であるのと専門知識を持っておられる方々が少ないという現実もあるようです。支援物資に関しては七尾市は打ち切りが決まり、輪島や珠洲にまわされるようです。何せ奥能登の被害が凄すぎているので七尾市はほったらかしみたいな感じのように感じております(ほったらかしではないと思いますが)復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

    • @erinkevin4560
      @erinkevin4560 9 หลายเดือนก่อน

      @@haru60228 さん、自分個人としては何も出来なくて申し訳けありません。半島であるということが、大規模な支援が入りにくい理由なんでしょうね。3.11は半島もありましたが、多くの場所はアクセスがある程度ありましたから全国の役所の支援が行政にもはいっていました。食料は最初かなり問題でした……復興支援ボランティアもですが、行政に支援が入って行政機能が普段より高いレベルにならないと進みませんね……現地からのレポートありがとうございます。災害後の怪我や病気が多いので気をつけて下さい。被災地の交通事故も増えるので注意を。

  • @yukko8826
    @yukko8826 9 หลายเดือนก่อน +1

    お見舞い申し上げます。
    リポートありがとうございます。
    住宅の応急危険度判定対象外の地区って意味がわからない!ちょっと調べたら原則全ての建築物が対象になると出てました。やり方は県により違う様ですが、そんな事がまかり通るんですか!?酷いよ😡🤬
    それにこの山崩れ、亀裂😰😰 ヤバいですね…かける言葉が見つからない…ごめんなさい😢😢

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます、住宅の応急危険判定の件ですが市に話しても急に終わってしまい奥能登に対応に行ってしまってるという話しかされません。原則すべてなんですがエリアを作って話されますのでお手上げ状態です
      とりあえず復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

    • @yukko8826
      @yukko8826 9 หลายเดือนก่อน

      @haru60228 様、
      大変な中返信ありがとうございました🙇
      あちこちの市や県からも判定士が派遣されている様ですが、役所もアップアップなんですね。どうか充分お気をつけて、これ以上軽々とは言ってはいけないんだけど、何とか頑張って下さい🙏
      状況が少しでも良い方向へ向かうようお祈りしています。

  • @小田洋-b9c
    @小田洋-b9c 9 หลายเดือนก่อน +1

    行政はおかしい、取るものは取って❗気の毒

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @坂中憲治
    @坂中憲治 9 หลายเดือนก่อน +1

    ようやくゴミの集積所が出来たのですね。
    県内なので軽トラで日帰りボランティアに行けたら とも思うのですが まだそんな段階では無いのでしょうか。
    前の小松の水害の時にも 役所の対応がなんとも役所仕事臭くて なんだかなぁ〜?と思う部分はありました。
    もちろん災害の規模がアレとは比にならないレベルなので 短期に片付くものではない とわかっては居ます。
    わかってても なんだかモヤモヤしてしまいます。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +2

      災害ゴミの集積所ができましたが大雪が予想されておりますのでここ2~3日はお休みするそうです。
      ボランティア活動の募集は石川県の方で受付されていると思いますのでそちらをご確認ください。
      日々日常が普通に動いてる市や町、個人の方々もおられ、被災具合によってバラバラな感じしょうか。
      七尾市内でも水道がまったくダメな地域もあり生活がままならない町内もございます、私の町内も水道は復活しておりますが私の場合は家が倒壊しかけているので水道がどこで漏れているか解らないので元栓を閉めております(工事して家が倒壊すると危険なため)
      その家庭、家庭で色々違う面で不都合などもある感じです。復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @donhase-x5t
    @donhase-x5t 9 หลายเดือนก่อน +1

    地震の被害で国民が明らかに困ってるのに行政が何もしないのは酷すぎる
    お金ならいくらでも作れるんだから震災国債を大増発せよ!財務心理教をぶっ壊せ!

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、能登地震だけなのか私達は解らない面があり、もしコメントを見ておられる方で
      東日本大震災や熊本地震に遭われた方がおられましたら行政の対応や救済措置などご教授していただければ幸いです
      復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

    • @sh0702
      @sh0702 9 หลายเดือนก่อน

      お金でインフラが復旧するわけでもないし、家が直るわけじゃないのよ。

  • @マツキチ-g7v
    @マツキチ-g7v 9 หลายเดือนก่อน +1

    担ぎ手で参加させていただいているのですがようやくコロナがあけてやっと通常通りの祭りができると思った矢先にこれですね〜😭

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、昨年ようやく通常の祭りができて喜んでおり平穏に過ごせると思った矢先に地震にあってしまいましたね。石崎町はお祭りの時に家を解放するので祭り用に開放しやすいように道路側を窓にしたり大きい部屋にしやすいように襖で部屋を仕切ったりしていたので家の修復に大変な費用がかかりそうですよね
      みんなで復興に向けて頑張りましょう、引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @TM-qn2oi
    @TM-qn2oi 9 หลายเดือนก่อน

    なんで木を切ったの?

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、15年くらい前の能登地震の時に崖崩れはなかったのですがもし崩れたら木が倒れて家に当たるのが予測されたので山の木や家の周りにあった木をほぼ切って家を守るようにしました。それが逆に仇となってしまった感じですね。地滑りした側や斜めになってる家の周りにも杉の木が植えてあり防風林の形成をしておりました(昔の里山にあるような家の感じです)
      復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします。

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 9 หลายเดือนก่อน +3

    自治体の対応が遅すぎる。これまで地震が多発していたのだから、去年までに、強制的避難をさせておけば犠牲者も抑えられたと思うし、年末年始の帰省等も減っただろう。
    石川県と関連自治体の怠慢やろな!宮崎在住だが、熊本地震の際は、九州各県(山口県も)から支援に来てくれた。自衛隊も在日米軍まで来てくれた。能登半島特有の地形も関係あるのだと思うが、天災は時間との戦いでもある。犠牲者を減らす創意工夫と国からの支援、関係各県市町村との連携も必要だ。
    他の国なら、暴動が起きてもおかしくない事態、避難所等の支援体制も、旧態依然のままである。

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます、関連自治体ですが至る所で他県の職員、市役所職員、警察、消防、自衛隊の方々が動いておられますので怠慢ではないと思われます。国と石川県の対応かなと思います。復興するのに宿泊する施設もないので和倉温泉や能登島の復興(旅館や民宿が沢山あり業者の方々が宿泊できるので)を最優先にしないといけないのに水道のライフラインの復興が4月以降と何を考えているのか解らないような状況で輪島や珠洲の民宿や旅館は壊滅的にダメージを受けて泊まることも無理な状況の中優先順位を理解していないような状況です。
      復興に向けて頑張っておりますので引き続きご視聴よろしくお願いいたします

    • @maxterhecht
      @maxterhecht 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@haru60228
      大変だと思いますが、頑張って下さい。助け合い精神が復興にはどうしても必要となります。

  • @小町-n2j
    @小町-n2j 9 หลายเดือนก่อน +2

    崖下、海沿いには住むなと、先人から学ばなかったのか

    • @haru60228
      @haru60228  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます、この辺の地理、歴史で言いますと室町時代に先人達が少しづつ住みだしており崖というよりも山沿いに沿って家が立ち並んでいった経緯があり、山沿い以外はこの辺は昔、全て海であり、平地部分を掘削すると貝殻など沢山でてきます。家は町内で一番ひどい状況であり、山沿いに建ってる家では古い民家ではあるのですがほぼ被害がない家もあったりします。田鶴浜地区は埋め立て地になるので全壊した家もあれば耐震設計で外観からは壊れてないような家もあったりしますので住んでる場所だけではないとも思えます。地震の揺れ方だったり、地震の通り道みたいなのがある感じでひび割れがあれ程度、山に沿って長くはいっております。
      引き続きご視聴よろしくお願いいたします