【ヘルメット加工】60年前のヘルメットを蘇らせてみた。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- こんにちは!
DynamiteなRickyチャンネルの
Rickyです!
今回は普段とは変わり種の作業動画です!
1960年台のVintage AGV VALENZAを1から制作してみました!
構造は元々吊天と言われている構造で、加工も手間がかかるヘルメットとなります!
ヘルメットが入荷した時は内部のレザーや生地がボロボロで粉が大量に出てくる状態でしたので、通常のリペアは困難と判断し、
全て解体後、再制作という形を取らせていただきました!
オリジナルとは程遠い形状に仕上がりましたが、被り心地といい、シルエットといい、完璧な仕上がりになったと個人的には思います!
もしお時間ありましたら、最後まで見ていただけると幸いです🔥
#agv #ビンテージヘルメット #ジェットヘルメット
ps.前回のハンバーガーツーリングに着用していたヘルメットが今回の制作ヘルメットですので、そちらで着用時の状態を確認できます❗️
• 【ツーリング部】FUSSAに巨大バーガーを求めて。
Dynamite member
instagram
...
Dynamite Ricky
instagram
...
VALENZAまじかっこいいすね❗️
個人的に一番好きです!
ありがとうございます😊
私もこのデザイン大好きで、とても気に入ってます😊✨✨
これは事件です…笑www😂
素晴らしいーです😆
ありがとうございます😊✨
かなり大変な作業でしたが、個人的にはとても満足できる仕上がりになりました😊👍👍
Hola , saludos desde Guatemala, No les entiendo😂 pero veo sus videos y me han ayudado bastante, saludos!❤ 🤟
Gracias por ver.
haz tu mejor esfuerzo para hacer
te apoyo👍🔥🔥
教えて下さいm(_ _)m
今までSRて半ヘルかぶってたんですがこちらのチャンネルを見てジェットヘルメットかっこいい!と、店に探し行きました。
ブコ、ベル、SHM、guardyと言うブランドがあったんですがこちらのチャンネルの様にカッコよく小さく被ろうとしたらほっぺたがぎゅうぎゅうでブサイクになります。
かといって丁度良いサイズは頭が長く見えるので小さいヘルメットの中を削って深くかぶるようにしたいです。
中を削る前提で、ヘルメットを選ぶ基準はどこを気をつけてたらいいでしょうか?
自分はベース顔で頭のサイズは59cm、絶壁で頭部のハチが張ってるので入るサイズでも多くのヘルメットでハチが痛くなる感じです。
後、作ったヘルメットの販売はされてますか?
細かくありがとうございます😊✨
InstagramにてDMお待ちしております😊✨✨
Dynamite Rickyで検索してみてください✨✨
@@ricky9214
ありがとうございます!
早速検索してみます!