看護師1年目ブラック病院勤務のナイトルーティン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 270

  • @nanatv_ooo
    @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว +205

    1番私生活が荒れていた時代です😂
    動画が暗くならないようにポップな音楽使ってみた😮

  • @trwk4617
    @trwk4617 3 ปีที่แล้ว +231

    これ見てるとウチの病院って残業はちゃんとつくし、基本定時あがり、休憩もちゃんととらないといけないのでいい職場なのかな

  • @friendfrien4513
    @friendfrien4513 3 ปีที่แล้ว +42

    脳腫で入院していました。二十歳です。看護師さんいつもありがとうございます。僕の状態をずいぶん心配してくれていて、相談にも乗ってくれてほんと素晴らしい方々だと思います。僕も病気に勝って看護師さんたちに良い報告できるように頑張ります!!!

  • @ro08mi10
    @ro08mi10 3 ปีที่แล้ว +123

    看護師14年目ですけど、めちゃくちゃ懐かしいです…20時過ぎまで残って本当にこんなルーティンでした💦
    仕事もままならない上にナースコール取らないお局👺がいるので下の子達はコール対応で自分の仕事・記録が終わらないんですよね…自分の時はそうでした 笑
    コロナで実習もあんまりなかっただろし現場とのギャップに悩まないか心配です😭新人さんの皆さん心も身体も大切にして一緒に頑張ろう‼️✌️

  • @rihonakajima1487
    @rihonakajima1487 3 ปีที่แล้ว +53

    私も看護師1年目のときななさんと同じような環境でした。3年は頑張ろうと思いましたが、体調、精神的に辛く1年で退職しました。その後は単科のクリニックに勤務し、現在5年勤務しています。1年で退職するのは迷いましたが今思うと本当に辞めてよかったと思います。何より、自分のことを1番に考えてください!大変だと思いますが応援しています😊

  • @なぎさ-x2c
    @なぎさ-x2c 3 ปีที่แล้ว +17

    看護師TH-camrさんも人間ですもんね。こういう動画見たかったです
    いつもお疲れさまです☺️

  • @サエキトモコ
    @サエキトモコ 3 ปีที่แล้ว +51

    看護学校卒業後、御礼奉公で近畿の総合病院に勤めましたが私の仕事が遅いのでボケカスアホと笑いながら毎日同業者に罵られていました。出身地も馬鹿にされるノリについていけなかったけど愛想笑いするしかなかった。准看の資格を持っている年下の同期から馬鹿にされていても仕方なかった。私は本当に遅かったから。先輩の気分次第でみんなの前でサンドバッグにされても私だったからなのかクスクス笑われてたなぁ。気分転換したかったけど電車の乗り方が分からなかった。働き始めてから人に何かを教わるのが怖くなった。こんなこともできないのかと。
    カウンセリングを受けたことさえ職場で笑いのネタになった。ある日いつものようにアホと言われた瞬間身体が動かなくなった。涙が止まらなかった。周りはドン引き笑、
    結局半年でおかしくなった。お酒の缶で部屋がいっぱいになっていたことに気づいたのは母が私の寮に突撃したあとだった。冷蔵庫には何も無かった。
    退職するとき総務課長から今ここで250万返せと言われた、でなければ訴えると。空港に向かっている間も電話で追いかけられた。母が盾になってくれた。帰ってきた時家族が抱きしめてくれた。オバァごめんね。大事な貯金をこんな事に、私が馬鹿な所為で弱い所為でパーにしてしまって。一生かかっても必ず返すからね。
    帰ってきた後、地元の精神病院の慢性期病棟でいろいろな手技を優しく教えてもらった。気分転換は車で海に行くだけで充分幸せだった。そんなこともできていなかったのかと気づいた。
    今は老健に勤めています。もちろんつらいこともあるけど毎日おじぃおばぁの赤ちゃんのような満面の笑顔に囲まれて幸せです。大きな病院に比べて給料も安いし技術も伸びないし看護学校の同級生にはマウントとられたりするけど私はこの仕事が大好きです。オバァにも全額返すことができました。こんな私でも夜勤して急変対応できるようになったんですよ笑
    あのとき早まらなくてよかった。ドアノブにタオルをかけたとき躊躇してよかった。
    今生きていてよかった。

    • @ぽんたぬ-g3r
      @ぽんたぬ-g3r 3 ปีที่แล้ว +1

      泣きそう…絶望からちゃんと今に着地しているのが立派すぎる…
      同じ看護師として本当に尊敬します

    • @ES-td2zv
      @ES-td2zv 3 ปีที่แล้ว

      生きてて良かった

  • @はる-n4f
    @はる-n4f 3 ปีที่แล้ว +178

    私が1年目のときは1時間半前に情報収集、勤務後は2時間残業、昼休憩は1時間取れず、土日は課題で潰れる。インフルになっても有給使わせてもらえず公休使用される。が当たり前でした。看護師の働き方改革をお願いしたいです!!!思い出しても腹立つ(笑)

  • @ky730mm
    @ky730mm 3 ปีที่แล้ว +22

    すっげえわかる。
    最初はほんとにこれ!

  • @ゆた-e8e
    @ゆた-e8e 3 ปีที่แล้ว +38

    洗い物出さない、作りたくない→惣菜&弁当買う気持ち凄くわかります!夜勤明けならなおさら😹

  • @lilia5709
    @lilia5709 3 ปีที่แล้ว +97

    私も全く同じ状態の新人看護師です。
    超三次救急の救急で働いていました。
    緊急が入ったり多いので、毎日2時間サービス残業していました。残業代出ません。毎日ほぼ12時間勤務でした。
    帰りに甘いものをご褒美に買っていたら4kg太りました笑
    家に帰って仮眠のつもりが3時間睡眠。勉強も毎日帰宅後3時間して、きちんとした睡眠時間もとれていませんでした。上司や他職種からのパワハラもありました。
    案の定身体に無理がきて、精神病になりました。
    情報収集はかなりしたのですが実際入ってみないと分かりません。私のように病気になる前に、周りの人に相談や家族に電話をしてみてください。みなさんも自分の身体を大切にしてください。

  • @yokuma5033
    @yokuma5033 3 ปีที่แล้ว +42

    大学の附属病院で働いてました。
    大学時代からの実習先にそのまま就職できたし、先輩も同期も同窓生だったから楽しい思い出しかない☺️
    早めに出勤して2〜3時間サービス残業は当たり前だったけど、全然苦痛じゃなかったのは、きっと環境や周りの人に助けられてたんですね…
    6年間働いたけど腰のヘルニアになり、退職しました…
    腰の病気は、看護師あるあるですね💦

  • @popo_pomco
    @popo_pomco 3 ปีที่แล้ว +7

    私も新人看護師ですが、この1年でななさんと同じ生活をしており、心が壊れる手前になっています。1年間頑張って4月から転職することにしました。
    毎日お疲れ様です。

  • @user-lj1fp3ro8e
    @user-lj1fp3ro8e 3 ปีที่แล้ว +4

    毎日お疲れ様です。
    お医者さんや看護師さんには本当に頭が上がりません。
    感謝してます。

  • @まんあず
    @まんあず 2 ปีที่แล้ว

    敗血症で1ヶ月入院したことがあります。
    その時先生と看護師さんにとてもお世話になりました。
    そのおかげで今何の後遺症もなく元気に過ごせています。
    患者さんのためにいつもありがとうございます。

  • @恩曽翔平
    @恩曽翔平 3 ปีที่แล้ว +46

    「ちょっとだけ寝る」ができないの分かりすぎる笑笑

    • @睦月由梨佳
      @睦月由梨佳 ปีที่แล้ว

      私は看護師ではないですが医療従事者で、職場のベテランさんから「寝すぎはよくないよ」と何度も言われたのに、夜勤明けや休日は9~10時間睡眠が当たり前でした
      生活リズムと自律神経は最後の最後まで克服できず、ぶくぶく太って挙げ句に健康診断ではメタボデビュー確定と思いきや、その段階をすっ飛ばして心電図でC判定と予想以上に酷い結果でした

  • @aacham_pex
    @aacham_pex 3 ปีที่แล้ว +28

    私もNs4年目ですが、、わたしの病院は情報収集の時間は時間外手当に入りません。
    私の病院も多分ブラックよりだと思います。
    管理者だけがいい思いをしているんだろーなーと毎回考えながら常に転職サイトみてます。笑
    身体壊れる前に沢山お金貯めてセミリタイアできるように頑張ってます!
    日々激務に追われる毎日だと思いますがお互い頑張りましょう〜お身体には気をつけてね😭💘

  • @JaneDoe-sz9ul
    @JaneDoe-sz9ul 3 ปีที่แล้ว +571

    ここに育児と使えない旦那の世話までプラスされる人生

    • @YUTORI-p6j
      @YUTORI-p6j 3 ปีที่แล้ว +42

      むこうも使えないと思ってます

    • @おかゆ-u6m
      @おかゆ-u6m 3 ปีที่แล้ว +15

      お疲れ様です😭

    • @Takumin-Pikumin
      @Takumin-Pikumin 3 ปีที่แล้ว +31

      使えない?じゃあなぜ結婚した。
      付き合っていた時に見抜けなかったんだね。

    • @Mazy....
      @Mazy.... 3 ปีที่แล้ว +12

      @@Takumin-Pikumin それな。見る目がない

    • @Takumin-Pikumin
      @Takumin-Pikumin 3 ปีที่แล้ว +11

      @@Mazy.... 見る目がない癖に使えないとかよく言えるよね。だったらさっさと離婚すりゃあいいんに。

  • @may-hi9th
    @may-hi9th 3 ปีที่แล้ว +45

    うちの娘は来週親元離れ病院に就職
    4月から働きます。こんな生活になるのかと参考になりました。人の看護をしなければならない職業なのに本人が体を壊さないか心配です
    体も心も限界になったら帰ってくるように言いました。

  • @ラスト-e5s
    @ラスト-e5s 3 ปีที่แล้ว +9

    自分も看護師です
    看護師自体ブラック職業だと思ってます。もちろん病院によって忙しさは、異なります。サービス残業当たり前、有給使えないのも、当たり前。先輩、ドクター、患者からの板挟みで、精神的にも辛くなります。
    まぁ、自分は、前の職場が、こんな感じだったので、転職したんですけどね。今は、身体的にも精神的にも楽になってます。何よりちゃんと残業代出るし、有給も使えるので、転職成功しました。

  • @jtalisker7071
    @jtalisker7071 ปีที่แล้ว

    本当にお疲れ様です。いつもありがとう。

  • @じゃがいもん-m1r
    @じゃがいもん-m1r 3 ปีที่แล้ว +216

    顔出して職場の人にバレないのかな?大丈夫(;ω;)??

  • @ケンケン-p4w
    @ケンケン-p4w 3 ปีที่แล้ว +7

    ななちゃん 頑張ってね✨ 毎回楽しみにしてまーす🔥

  • @ドラえもんドラミちゃん-i7k
    @ドラえもんドラミちゃん-i7k 3 ปีที่แล้ว +4

    自分が知る病院ではほとんどの人30代の看護師が子供2人に旦那、この生活をやりくりして、病院の長時間労働もして夜勤もしてる。凄すぎるよ、きつくないのって聞いたら慣れるらしいー

  • @macorin-126
    @macorin-126 3 ปีที่แล้ว +19

    お疲れ様でした
    どんなところだったとしても
    暫く頑張ってみては、
    などという言葉は無視した方がいいです
    そういう職場は何故離職率が高いのか
    絶対解っていないから
    自分を消耗するだけだと思いますよ😇
    お互いに頑張りましょうね

  • @んぽ-s4t
    @んぽ-s4t 3 ปีที่แล้ว +41

    私はリハの1年目ですが、同期の遅番だった看護師さんと同じ時間に帰った時、「こんな時間まで大変ですね」って言われて、看護師さんの方が大変ですよって話してほっこりしました。
    私は帰ったらとりあえずシャワー直行です。

  • @睦月由梨佳
    @睦月由梨佳 ปีที่แล้ว +4

    むしろお風呂を沸かして髪を乾かして、ロングヘアーを貫いてるだけで充分すぎるほど偉いですよ…
    私は看護師ではないですが某急性期病院で一年勤務した結果、夜勤ありの立ち仕事が身体的にきつすぎて
    湯船につかるなんて夢のまた夢、ドライヤーを使うだけのやる気が出ないという理由で髪を短く切り、まるまる一年間自然乾燥の生活
    挙句の果てに「電話で事情を話すのも面倒臭い」「長々と喋りたくない(そんな暇があったら1秒でも長く寝たかった)」という理由で、実家の両親にも異動してからまるまる半年間引っ越しの報告もしませんでした
    同エリアの違う病院で前任者が辞めることになり私が異動する形で前の職場を離れることになりましたが、自分に構えなさすぎて一気にお腹が太り、挨拶の際にスーツを買い直しました…

  • @はる-r8c3g
    @はる-r8c3g 3 ปีที่แล้ว +37

    病院によって全然ちがうんですね😭
    私のとこは忙しい病棟だけど、働き方改革で残業しっかりもらえて、新人でも定時出社って決まってます。最初は情報収集大変でしたが、今となってはこのシステムにだいぶ助けられてます。病院選びはほんと重要ですね。

  • @Kゆん-h6k
    @Kゆん-h6k 3 ปีที่แล้ว +34

    転職サイトで転職する方は特に気をつけた方がいいと思います。良い所しか紹介しないので、就職すると実はブラックだったって事が多いし、サイトの会社は一人紹介し就職するとその病院から多額の紹介料を貰うため良い所しか紹介しない印象です。
    なので自分で調べて、働く所を決めるのがいいと思います。(2回転職経験者より)

  • @武野勤-z2z
    @武野勤-z2z 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様、体調に、気おつけてください、がんばって下さい。

  • @うん-c4r
    @うん-c4r 3 ปีที่แล้ว +7

    世の中は働き方改革とか言ってる中、看護の世界は一生昭和ですよね
    毎日お疲れ様です😊
    無理せずにほどほどに頑張ってください!!

  • @yuiyuna224
    @yuiyuna224 3 ปีที่แล้ว +2

    私は1年目の時に就職した病棟がパワハラ&セクハラのデパートでした。
    新人だし頑張ろうと思っていましたが…心が壊れてしまい半年で退職しました。
    けど、その後転職した先が自分には合っていたようで、何度かやめようかな、と思うこともありましたが居心地が良すぎて結局今年10年目です。
    心が壊れていき自分に余裕がない時は、患者さんにとっていい看護はできないし、自分にとってもマイナスにしかなりません。
    今一度、何のために看護師になったのか思い出し、いい看護ができるよう早いこと先を見据えるのも大事ですよ✩.*˚

  • @ぢァがイモ小僧
    @ぢァがイモ小僧 3 ปีที่แล้ว +10

    1年目ほんとにつらいよね。
    私も1年目ICU勤務でいつも家帰って死んでたなあ。
    頑張っててえらい!働き方改革してほしいね😭😭

  • @鳥ママ-b2u
    @鳥ママ-b2u 3 ปีที่แล้ว +89

    4月から看護学生3年生になります。もう怖いです。(笑)
    学生のが楽なのか、、な、、、。

    • @だらだら-o9b
      @だらだら-o9b 3 ปีที่แล้ว +5

      私も4月から3年になりました。
      今日から実習です。怖いです(笑)
      お互いがんばりましょう😭

    • @ふらわー-r1k
      @ふらわー-r1k 3 ปีที่แล้ว +3

      私もです🥲辛いですよね
      頑張りましょう

    • @yuna-oj1zh
      @yuna-oj1zh 3 ปีที่แล้ว +2

      看護師1年目です!絶対に学生が楽です、、嫌すぎて国試勉強してた頃に戻りたいぐらい、、

    • @鳥ママ-b2u
      @鳥ママ-b2u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@だらだら-o9b 頑張りましょう😭😭😭😭

    • @鳥ママ-b2u
      @鳥ママ-b2u 3 ปีที่แล้ว

      @@ふらわー-r1k 頑張りましょう!!!

  • @ぼあ-v9v
    @ぼあ-v9v 3 ปีที่แล้ว +71

    今学生で、患者さんのQOLを向上させるために〜とか色々言うけどこっちのQOLも向上させてくれって思う😩

  • @かず君-j5f
    @かず君-j5f 3 ปีที่แล้ว +2

    僕は病気で全介助で10ヶ月入院しているけど、
    看護師さん大変だなぁっていろいろ頼みにくいです。
    優しい、冷たい看護師人それぞれです。
    こういう環境だとしょうがないです。
    なんとなく出てきた動画見れてよかったです。

  • @AmoisDarkness
    @AmoisDarkness 3 ปีที่แล้ว +24

    初見です いきなり可愛らしい声でブラック病院って言ったの衝撃的でした。笑

  • @まりー-i8t
    @まりー-i8t 3 ปีที่แล้ว +35

    私の病院はブラックではないですが、やっぱり朝は1時間サービス残業してます笑笑
    早く来ないと情報収集できない😂

  • @かんた-w5w
    @かんた-w5w 3 ปีที่แล้ว +12

    お疲れ様です。
    3年目の看護師です。自分も新人の頃は定時で帰れたことはなく、特に要領も悪かったので、毎回2〜3時間サービス残業は当たり前でした。その後家に帰り自己学習。マジキツいっすよね😭
    何のために生きてるんだろうて毎日思ってました。
    現在もほぼ1時間とかサービス残業してます😅
    3月末で今の総合病院勤務はやめて、4月からは精神科に転職します。
    ブラック病院辞めて正解です♪

    • @ラジオ体操-s3o
      @ラジオ体操-s3o 3 ปีที่แล้ว

      ブラックじゃない病院の見分け方とかありますか?
      やっぱり働かないとわかんないもんなんですかね?

    • @かんた-w5w
      @かんた-w5w 3 ปีที่แล้ว

      @@ラジオ体操-s3o
      ですねー、入ってみらんと分からんと思います😭
      一応ナスコミていう口コミサイトもあるけど、参考程度ぐらいで

  • @ぷりぷりぷりぷりぷりーん
    @ぷりぷりぷりぷりぷりーん 3 ปีที่แล้ว +57

    看護師です!!今月の休み4回しかありません!!ただいま14連勤真っ盛りです😊😊やめたいです😊😊😊

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว +3

      お身体だけは壊されないように😭

    • @ぷりぷりぷりぷりぷりーん
      @ぷりぷりぷりぷりぷりーん 3 ปีที่แล้ว +2

      優華古藤 夜勤明けが休みとカウントされるので違法にならないみたいです☺️☺️☺️

    • @泉洋-j6d
      @泉洋-j6d 3 ปีที่แล้ว +12

      @@ぷりぷりぷりぷりぷりーん 夜勤明けを休みとカウントするのは違法だと思います。

    • @ぷりぷりぷりぷりぷりーん
      @ぷりぷりぷりぷりぷりーん 3 ปีที่แล้ว +4

      泉洋 うーん、そう言われましてもそれで成り立ってしまっている病院なので、、。頑張ってやめます!

    • @泉洋-j6d
      @泉洋-j6d 3 ปีที่แล้ว +4

      @@ぷりぷりぷりぷりぷりーん できるだけ早くやめましょう。かなりブラックな病院のようですから。

  • @drmaybechannel7645
    @drmaybechannel7645 3 ปีที่แล้ว +3

    初めてコメントさせてもらいます。研修医2年目で、ちょうど最近12時間シフト終わった後で、甘いもの食べたくなるのめちゃくちゃわかります!仕事の後のお勉強、大変だと思います。頑張ってる姿を見て私も頑張ろうと思いました:)

  • @유키유키-w1x
    @유키유키-w1x 3 ปีที่แล้ว +9

    ちゃんと勉強して偉いですね〜 残業つかない人からすると、過酷だけど残業つくうちの病院はまだマシかな。みんな色々悩み抱えて仕事してますね
    〜。

  • @ひーさん-s2i
    @ひーさん-s2i 3 ปีที่แล้ว +3

    田舎の大学病院の整形病棟でお世話になりました🦴
    看護師さんには感謝しかないです🙇💕
    術後激痛で辛い時、優しく色んな話してくれたり、色々気にかけてくれて嬉しかったです☺️
    看護師さんたちのおかげで乗り越えられました✨
    自分は看護師ではないけど、不規則な仕事で夜遅くて、忙しかったらシフト通りに帰れません。
    入院中は私と同じ年代の看護師さんばかりで、嫌な顔せず、私たち患者と向き合ってくれて、自分も仕事復帰したら頑張ろうと思いました。
    手術して半年、退院して4ヶ月経って、今は元気に過ごせてます。
    看護師のみなさん負けずに頑張ってください✊
    応援してます!🏳

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว

      お身体壊さないようお互い頑張りましょう☺️🌼

  • @fadhliisme4981
    @fadhliisme4981 2 ปีที่แล้ว

    初めまして、インドネシア出身フャドリです
    いい経験をシェアして、ありがとうございます
    国試に受かったばかりの私、勉強は終わるんじゃないかと思ってたんだけど、終わりません
    もっともっと勉強がやらないといけなくて、
    日本人さえそんな大変と感じてて、やっぱり外国人にしてはもっと大変です
    日本はきついね
    だけど、頑張らないといけません
    😁😁

  • @まるひかり
    @まるひかり 3 ปีที่แล้ว +37

    看護師2年目です。1年目のときは始業の1時間20分前に出勤していました。昼休憩も20分〜30分。残業は3時間は当たり前。長いと残業6時間してました。先輩より10分情報収集が遅くなってしまったときにはイライラするからもっと早く来てと言われます...😭

  • @ユキマサ-v7v
    @ユキマサ-v7v 3 ปีที่แล้ว

    コメントから失礼します。
    救急で5年目の医師です。
    残業もかなり大変でしょうし、休憩も20分くらいですか…私はチームの一人一人の1日のルーティンを作る立場にいるのですがこれだけでもこれはブラックですね。
    私は頑張ってる看護師さん達には頭が上がりません。
    その事は看護協会は知ってるのでしょうか?
    コロナ禍で大変な時期ではありますが、身体を壊さないように自分らしく頑張ってくださいね。
    長文になりましたが、大変ですが、どうか看護を嫌いにならないでくださいね☺️
    ファイト👍👍✨

  • @あめざわ-q7t
    @あめざわ-q7t 3 ปีที่แล้ว +39

    夜勤からの日勤なら5時間後に出勤……?!ヒェェェェ

  • @植田秀穂
    @植田秀穂 2 ปีที่แล้ว +2

    私が2回入院のteawaterのJの心外病棟は日勤のナースさんと7時に院内コンビニであいます。消灯時間21時まだいます。夜勤のひと夕方までいます。いまは?

    • @植田秀穂
      @植田秀穂 2 ปีที่แล้ว

      寮は浦安、地下鉄乗り継ぎ通勤もたいへん

  • @chden9557
    @chden9557 3 ปีที่แล้ว +1

    職種は違いますが病院で働く身として、仕事終わり甘いもの食べたりすぐ寝てしまうところなどとても共感できました
    患者さん、上司、先輩、ドクターなど多種多様な人に揉まれて大変なことだろうと思います(自分もそうです)
    無理せず身体を大事にしてくださきね!☺︎

  • @強い者の味方-r9v
    @強い者の味方-r9v 3 ปีที่แล้ว

    ななさん。体壊さないようにしてね。応援しています。

  • @honoka__6795
    @honoka__6795 3 ปีที่แล้ว +15

    厳しい状況でも向き合って頑張ってるななさん凄すぎます😭💖
    ニキビが嘘でしょ?ってぐらい酷くて顔全体が赤くて本当は誰にも見られたくないレベルなんですけど治すために皮膚科に行くんですけど化粧なしでありのままを診てもらおうと思ってるんですけど恥ずかしいです😭😭

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว +1

      化粧してない方が診察しやすいかも😣
      ニキビひどい時本当嫌だよね...
      ニキビ戦お互い頑張ろう😣‼️

  • @きぬえよ
    @きぬえよ 3 ปีที่แล้ว

    将来看護士になるかなやんでました・・・ありがとうございます!!!

  • @アオイ-q3n
    @アオイ-q3n 3 ปีที่แล้ว +4

    嬉しいです!こういうの知りたかったです!ありがとうございます😭😭
    ほんとにお疲れ様です😭

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭🌼

  • @あかり-z7f
    @あかり-z7f 3 ปีที่แล้ว +5

    私も1年目の時はすぐに辞めてやる!と思ってたけどなんやかんや続けています。
    2年目、3年目と楽しくなっていくと思いますよ🐒
    看護師会総じてブラックな所はいい加減見直してほしいよね。

  • @リッキー-e9s
    @リッキー-e9s 3 ปีที่แล้ว +1

    私は、4月からあんまマッサージ指圧師の国家資格をとるために盲学校に勉強をしに行っています。
    3年後から一人暮らしをしたいと思っているのですが、一人暮らしをするために準備しておいた方がいいことや必要なもの、便利グッズなどを動画にして教えていただけるととても助かります!
    よろしくお願いします!

  • @user-lu5nk8ig9x
    @user-lu5nk8ig9x 3 ปีที่แล้ว +19

    来月から研修医なので、怯えて見ています😇
    家で勉強しないといけないので帰宅後残業が怖いです、、笑

  • @おし-t1g
    @おし-t1g 3 ปีที่แล้ว +1

    一年目思い出した…
    今もサービス残業することあるなぁ
    非常にお気持ち分かる動画でした!
    頑張りましょ〜🥲💕

  • @leafchannel4043
    @leafchannel4043 3 ปีที่แล้ว +13

    私もよく1年目残業ばかりでした。
    しかも1年目だからという理由で残業つけさせてくれない。
    今でも残業つけれなくなっているシステム。
    本当疲れますよね。
    3年目ですが今でも始業の45分から1時間前にきて情報収集です。
    この動画をもっと広めて看護師の労働を考えてほしいなと。

  • @ゆあぞーちゃん
    @ゆあぞーちゃん 3 ปีที่แล้ว +8

    わかりみが深い…

  • @ごはん-h7f
    @ごはん-h7f 3 ปีที่แล้ว +1

    すごいですね。私も看護師ですが
    16時半終わりで17時には家に着いて
    21時にはベッドに入ります🥺
    残業2時間はすごいです!

  • @黒豆-y2r
    @黒豆-y2r 3 ปีที่แล้ว +4

    私も同じ感じでした😭急変やなにかイベントがあると21時とか22時帰りがあたりまえ、、、、。私は精神病んで結果辞めました。
    辞めて後悔はしてません。むしろよかったと思っています。

  • @momoha-kaigo
    @momoha-kaigo 3 ปีที่แล้ว +37

    12時間勤務に、休憩1時間取れない!?
    過酷ですね・・・1年目から・・・
    頑張ってください( ノД`)
    応援しています!!

  • @とんとんゆき
    @とんとんゆき 3 ปีที่แล้ว

    看護師7年の者です。はじめまして。
    新人の頃は大変だと思うけど、段々と優先順位をつけて要領良く出来る様になるので、それまでは同期とストレス発散して、とにかくまあ楽しみながら!
    仕事を早く出来るようになったら周りのことにも気を配れて自分がやりたい看護も出来るので楽しいですよ。
    看護師は辞めても仕事場は沢山あるので無理せずに!仕事以外に自由に時間を費やせるのも看護師の特権 ♪
    看護師やめたーいって思った事もあったけど、今はこの道でよかったーって思いますもんね

  • @たけしよちゃん
    @たけしよちゃん 3 ปีที่แล้ว +4

    新人ナースさんお疲れ様
    確かに新人時代は無茶させられてると感じた。
    が、数年後、新人担当になれば自分の仕事+新人のチェック、指導、上司と指導内容の評価に検討
    独り立ちするまでは1時間前倒しで出勤して自分の受け持ちカルテに新人受け持ちカルテをチェックし、検査や内容について指導すべき点を確認しておく。勤務中もミスで患者さんに迷惑ならないよう神経使いまくる、自分の仕事が終わり定時を迎えても新人が終わるまでは帰れない、5時起き1時間通勤7時から病棟で仕事開始して23時の電車にのり日付が変わる頃帰宅の日々となりました。
    何より疲れるのは「あの新人どういう指導してるの!?」と先輩ナースに言われ、新人は辛い、キツいと泣き、患者さんからは新人さんに話が伝わらないと怒られる。精神的にも体力的にも先輩も辛い思いをしますね。
    1ヶ月で12キロ痩せたのは過去最高だった。
    私の自慢は過去に担当した新人が一人も離職せず今も全員看護師してる事。
    大切なお仕事です、辛いでしょうが先輩方もきっとあなたのために頑張ってくれてる。
    あなたが立派に成長してくれた時、先輩は踊り出すほど嬉しいはずです。頑張ってね!

  • @イルカちゃん-d3u
    @イルカちゃん-d3u 3 ปีที่แล้ว +16

    今年で看護学生2年目です。
    実習多くなって大変になるな〜って思ってたら…
    ななさんもっと大変そう😓
    無理は禁物ですよ〜💦

  • @nakas3756
    @nakas3756 3 ปีที่แล้ว

    なかなかのブラックですね。昔はこんな感じの所ばかりでしたが、最近は少なくなってるのでは?と思うのですが。その分2年目になる時の看護師としての仕上がりは遅くなっていると感じています。自分の楽しみを見つけて頑張って下さいね。全国の1年目看護師さんを応援してます。

  • @わっほっし
    @わっほっし 3 ปีที่แล้ว +1

    応援してまーす!

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございまーす!☺️

  • @雪燐-g6f
    @雪燐-g6f 3 ปีที่แล้ว

    長女が正にスーパーブラック病院で働いています…ななさんと同じ?一人暮らしでギリギリのラインで頑張っていましたが流石に限界が来て7月末で退職します。病棟の出来る先輩方がコロナ病棟に振り分けられて新米さんや派遣さんが今までの病棟を任せられている実態でした。まともに休めず連続の夜勤… たまに帰ってくると「とりあえず寝かせて」… 見ていてかわいそうで……
    国がもっと最前線で頑張ってくれている皆さんに感謝し早く何らかの手を打つべきだと思います。

  • @kazuyah-fp2fr
    @kazuyah-fp2fr 3 ปีที่แล้ว +4

    いい職場かどうかは、働き始めてからでないと、わからないものですよねー😢
    ななさんの動画観るの楽しみです。🥰

  • @hirotake3888
    @hirotake3888 3 ปีที่แล้ว +3

    何故かオススメに出てきただけのオッサンですが、皆さまお疲れさまです(^^;

  • @nonochannelblog9806
    @nonochannelblog9806 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!私も看護師で気持ちすごくわかります😖💦
    残業当たり前つらいですよね、、
    家に帰ってクタクタで甘いもの食べたくなっちゃいます😳!

  • @eighter6897
    @eighter6897 3 ปีที่แล้ว +7

    私も新卒で入職した病院がブラック病院でしたが、お金もないし、なかなか辞める勇気もなく…なんだかんだで11年いて、系列病院に転勤させられ4年だから→合計15年いました。
    最初は辛いけど、同期もいたし、長くいればいるほど仲良しの医師、看護師、事務と飲みに行ったりしてたから、逆に離れるのが辛かったです。
    次に行った病院の方が、超絶ブラックで…上司からのパワハラ、モラハラが酷く、5年で辞めました。
    やはり、就職するにあたり情報収集は大事ですね。
    検討を祈ります。

  • @古山鼓乃実
    @古山鼓乃実 ปีที่แล้ว

    わたしは今年幼稚園教諭の新卒で働いてますが、帰ってくるとクタクタです。毎週金曜日は自分にご褒美としていて小さいケーキやスタバなどに仕事帰りに行ったりしてます🍀*

  • @eitae9306
    @eitae9306 3 ปีที่แล้ว +1

    応援してますお疲れ様です。

  • @coffeetop9029
    @coffeetop9029 3 ปีที่แล้ว +4

    仕事場って結局人、仕事に合う合わないかで
    客観視で分かるし続くのも良し。続かないのも良し。学べることは吸収だけして環境のいいところ就職するのがいいですね。
    環境は相手に合わせるのではなく自分で染めていくのが良かったりしますね。
    この世の中いい職場見つける方が難しかったりしますから😌

  • @てな-q4m
    @てな-q4m 3 ปีที่แล้ว +8

    4月から看護師一年目の予定です。私の就職する病院もいい噂を聞かないので今からとても怖いです、、奨学金借りているので3年の辛抱、、。病院決めは本当慎重にすれば良かった(泣)

  • @maa4915
    @maa4915 3 ปีที่แล้ว

    私も10時間、13時間労働の会社にいて、休みは寝て終わる日々送ってました😂給料も高くなくなんの為に頑張ってるかわからなくなり3度ほど転職w
    色んな職場みて色んな人と出会って思ったことは、1箇所長く続けるのも大事だけどそこしか知らない人じゃなくてよかったと思います!
    やっぱりブラックなのが当たり前になって会社に洗脳されてたなと思います💦
    体壊さないように少しずつ自分の幸せを見つけられるように応援してます!
    TH-camに動画あげれてるのはほんと尊敬です!!私もやりたいけど編集わからなすぎました🤣🤣

  • @yunfuru2952
    @yunfuru2952 3 ปีที่แล้ว +15

    凄くわかります。20年選手ですが辛いですね。

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว +2

      20年尊敬です😭❣️

  • @ゆみあ-f8t
    @ゆみあ-f8t 3 ปีที่แล้ว +1

    病棟時代を思い出しました〜泣
    昔働いてた病院では、誰かが労基にタレ込んだのか監査が入り、過去約3ヶ月分の未払いの超過勤務代が40万円以上支払われました。多い人は60万円とか。

  • @まなみ-e7q
    @まなみ-e7q 3 ปีที่แล้ว

    いつもお疲れ様です😊私は介護士として働いて1年半になりますが、とても今の職場がとても自分的に居心地が良くてあっという間に1年半になりました。やっぱ居心地がいい場所っていいですよ。前の職場は特養で働いていて、スタッフ同士もピリピリしていて、1番嫌だったのが主任でしたね。好き嫌い激しくて嫌いな人にはとことん冷たくキツく言って、好きなスタッフには甘々になるし、主任の顔を合わせたり、同じ空気にいる自体きつくて辞めました…でも今の職場はとても幸せです

  • @じゅんじゅん730
    @じゅんじゅん730 3 ปีที่แล้ว +7

    私もブラック病院で看護師してます。私も仕事終わりはクタクタで硬い床でも寝れます…

  • @wendyh.5602
    @wendyh.5602 3 ปีที่แล้ว +17

    春から就職で不安しかない。取り敢えず1年頑張ります〜😅

  • @jongkeynew
    @jongkeynew 3 ปีที่แล้ว +5

    4月から看護師てすが正直これ見てめちゃくちゃ不安になってしまった😂しかも奨学金貰ってるから2年は絶対いなきゃいけないから、大変すぎて精神病とかなったとしても辞められん🥲

  • @ゆうさ-e6r
    @ゆうさ-e6r 3 ปีที่แล้ว +6

    オススメに出てきて絶望しない看護学生、、、

  • @mm-ql6yd
    @mm-ql6yd 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。看護師になって良かったか?と言われると、疑問です(笑)

  • @ukiss0929
    @ukiss0929 3 ปีที่แล้ว

    同じようにブラックでしたけど、お風呂タイムやスキンケアに質を求める余裕がありませんでした…すごいです!
    毎日残業2-5時間、体調壊し始めてやめました。同じく何のために生きて仕事してるんだろうって思ってました。歳の離れた先輩から、自分も若い時はそんなもんだった!と自慢話のように話してるのを聞いてそれがおかしいと思わないから業界変わらないんだよなあと呆れました…
    今は残業が1/10くらいに減り、休みの日に休めているのでよかったです。

  • @高橋靖子-h8l
    @高橋靖子-h8l 3 ปีที่แล้ว

    毎日お疲れ様です。23年目の看護師です。ありました、ありました😭昔を思い出しました😓日勤なのに残業で深夜さんと会ったり😱子供連れて 看護プラン立てに行ったり😭精神崩壊しそうでした。ご自愛くださいね😌それが1番😍

  • @奥山文久
    @奥山文久 3 ปีที่แล้ว +1

    こんばんわ✨コロナ禍の中本当に大変ですね😃僕も3年前に電解質異常で入院してました🏥看護師さんには本当に勇気をもらえました🙂

  • @yasu6245
    @yasu6245 3 ปีที่แล้ว +8

    ななちゃん可愛い😆

  • @makocho0415
    @makocho0415 2 ปีที่แล้ว +1

    わいの彼女看護師なんで
    サポートしてますね。部屋とか料理とかしてそっちをサポートするのがいいなぁと思い、君は独りじゃないと言ってますね(´・ω・`)。付き合う前々部屋も汚かったし弁当も2時間掛かってたんで大変だったみたいです

  • @ayumi9608
    @ayumi9608 3 ปีที่แล้ว

    2年目で異動になり、コロナ病棟看護師です。私も仕事をいつまで続けないといけないかなど、日々考えています…。辛いですよね…もう少し一緒に頑張りましょう…。

  • @yukiizaki4664
    @yukiizaki4664 3 ปีที่แล้ว +1

    わたしも新人の頃同じでした。何の為に生きているのか‥わたしもよく考えていました。身体も疲れていると心も疲弊しますもんね。本当にきつい仕事です‥お互い身体大切にしましょう。

  • @泉洋-j6d
    @泉洋-j6d 3 ปีที่แล้ว +6

    ブラック病院での貴重な経験談ありがとうございます。こんなところで1年間もよく頑張られましたね。1年間で百数十万円タダ働きさせられたことになります。こんなところでもっと長期間働き続ける方もいるのですね。ブラック病院の話は良く聞きますが、看護師さんたちはこんなひどい状況に声をあげる(労働基準監督署に相談するなど)ことなく、自分の転退職という形で「解決」される方ばかりです。その結果、転職サイトは紹介1件あたり病院から多額の紹介料を病院から得て、事情を知らなくて転職・就職してきた看護師がまた病院から(病院が転職サイトに払ったお金以上の金額を)搾取される、ということが繰り返されています。また、昔から「潜在看護師」が多数発生していて、日本は慢性的な看護師不足です。何とかならないものかと思います。

  • @ゆゆ丸-q2h
    @ゆゆ丸-q2h 3 ปีที่แล้ว +12

    残業2~3時間はみんなしていると思っていました・・・一応残業申請できるけど、実際の時間マイナス1時間くらいは当たり前ですよね。もはや自分の感覚がマヒしているのか、何が普通なのかわかりません。

  • @稲葉泰佑
    @稲葉泰佑 3 ปีที่แล้ว +1

    新卒の頃は給料すくないですよね😢
    新卒の時行った病院は残業があまりないところだったので、ゆっくり勉強できた気がします。新卒〜3年目まではゆっくり勉強しやすい環境がよい気がしました。
    ブラックからは早く逃げましょう💪

  • @岸田なおか
    @岸田なおか 3 ปีที่แล้ว

    介護市です。夜勤専属で働いています。こっちも毎日サービス残業してます。

  • @ぬぬぬ-u5d
    @ぬぬぬ-u5d 3 ปีที่แล้ว +5

    めちゃ一緒すぎて感動しました。笑

  • @花-w4y
    @花-w4y ปีที่แล้ว

    実質12時間労働、お昼休憩20分がまじで一緒すぎて泣きそう。毎日甘いもの、コンビニのもの食べてるのも一緒です。。

  • @くんまー-i6d
    @くんまー-i6d 3 ปีที่แล้ว +3

    退職おめでとうございます!
    退職できたからこそできるブラック病院ルーティーンですね😭

    • @nanatv_ooo
      @nanatv_ooo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      働いてたら呼び出しされそうですね😂

  • @megumi5407
    @megumi5407 3 ปีที่แล้ว +2

    私の職場毎月看護師辞めて行くし、だから人事異動も毎月あってほんとにストレスの中で働いています。